森繁拓真非公式ファンクラブ(代理)



アニメ『となりの関くん』備忘録へ


 検索エンジンというのは便利なもので、単語を入力するだけであっという間に世界中の自分が訪れたいサイトへと導いてくれます。
 しかし、同時に検索エンジンというのは非情なもので、 入力した単語によってはあっという間に世界中のどこにも自分の訪れたいサイトが存在しないという事実を突きつけてくれます。
 その一例として私は、「森拓真」という新進気鋭の漫画家の名前を挙げておきます。 そう、森拓真をオススメするサイトはまだネットのどこにもないみたいなのです(漫画批評活動の一環としてオススメしているところはあります)。 いや、この度の「6月ドライブ」連載開始を受けてそういうサイトが現れるに違いない、 いやいや、きっと検索エンジンに引っかからないだけで既に存在しているに違いない、 と、信じてはいるのですが、念のために、ここでもこうしてオススメしてみたいと思います。
 もっとも、当方には、雑誌の近況報告による「渡辺篤郎のモノマネには自信があります」「読者アンケート、自分で出してます!」くらいしか森拓真情報がないのですが。
(2002年6月21日追記) 森拓真の姉は漫画家・東村アキコだそうです。 もっとも、当方には、雑誌の近況報告による「『2人暮らし』ファンの姉が市川先生(当方注:漫画家・市川ヒロシ)との合コンを要求」くらいしか東村アキコ情報がないのですが。
 尚、今回の情報はクッキーッ子様よりいただきました。本当にありがとうございました。
(2003年1月17日追記) 「学園恋獄ゾンビメイト」連載開始に伴い、森拓真が「森繁拓真」に改名されました。 よって、当方も「森拓真非公式ファンクラブ(代理)」から「森繁拓真非公式ファンクラブ(代理)」に改名いたしました。
(2011年3月5日追記) ツイッターのコメントによると誕生日は3月25日。

・ 森繁拓真を知っていてここを訪れた方へ。
 ぜひここを一緒に盛り上げてくれるか、他の森拓真をオススメするサイトを紹介してくれるか、 新しく森繁拓真をオススメするサイトを作って招待して下さい。

・ 森繁拓真を知らないでここを訪れ、森繁拓真に興味を持った方へ。
 それではぜひ一度、森拓真の作品に触れてみて下さい。

・ 森繁拓真を知らないでここを訪れ、森繁拓真に興味を持たなかった方へ。
 それは森繁拓真ではなく、甲斐高風に原因がある可能性が少なからずあります。 真偽を確かめるためにもやはり一度、森繁拓真の作品に触れてみて下さい。

 いずれにしても、メール掲示板でリアクションしていただけると、とても嬉しいです。



2022.01.05 となりの関くんじゅにあ(森繁拓真/メディアファクトリー「月刊コミックフラッパー」)
  →  最新の感想へ


参考資料:検索エンジンGoogleによる「森拓真」「森繁拓真」の検索結果
(尚、この結果には当然、私が探している「森拓真」「森繁拓真」とは関係ないものも含まれております)
2002年2月15日:「森拓真」約36件(23件)/2,073,418,204ウェブページ
2002年3月15日:「森拓真」約40件(22件)/2,073,418,204ウェブページ
2002年4月19日:「森拓真」約52件(27件)/2,073,418,204ウェブページ ←「森拓真」の検索結果に当方が含まれるようになりました
2002年5月17日:「森拓真」約57件(26件)/2,073,418,204ウェブページ
2002年6月21日:「森拓真」約61件(30件)/2,073,418,204ウェブページ
2003年1月17日:「森拓真」約62件(26件)&「森繁拓真」0件/3,083,324,652ウェブページ
2003年2月21日:「森拓真」約60件(26件)&「森繁拓真」1件/3,083,324,652ウェブページ
2003年3月20日:「森拓真」約58件(26件)&「森繁拓真」6件(5件)/3,083,324,652ウェブページ
2003年4月18日:「森拓真」約60件(24件)&「森繁拓真」10件(8件)/3,083,324,652ウェブページ
2003年5月16日:「森拓真」約60件(24件)&「森繁拓真」10件(8件)/3,083,324,652ウェブページ
2003年6月20日:「森拓真」約61件(24件)&「森繁拓真」13件(8件)/3,083,324,652ウェブページ
2003年7月25日:「森拓真」約72件(30件)&「森繁拓真」20件(12件)/3,083,324,652ウェブページ ←「森繁拓真」の検索結果に当方が含まれるようになりました
2003年8月22日:「森拓真」約74件(31件)&「森繁拓真」98件(17件)/3,083,324,652ウェブページ 
2003年9月19日:「森拓真」約126件(29件)&「森繁拓真」105件(20件)/3,083,324,652ウェブページ 
2003年10月17日:「森拓真」約126件(29件)&「森繁拓真」109件(25件)/3,307,998,701ウェブページ 
2005年8月12日:「森拓真」約109件(45件)&「森繁拓真」159件(51件)/8,168,684,336ウェブページ 
2006年6月22日:「森拓真」約110件(51件)&「森繁拓真」268件(69件)
2006年6月29日:「森拓真」約131件(56件)&「森繁拓真」331件(92件)
2006年7月6日:「森拓真」約129件(55件)&「森繁拓真」454件(128件)
2006年7月13日:「森拓真」約129件(55件)&「森繁拓真」438件(138件)
2006年11月30日:「森拓真」約132件(56件)&「森繁拓真」974件(95件)
2007年4月6日:「森拓真」約66件(68件)&「森繁拓真」922件(222件)
2007年7月6日:「森拓真」約153件(64件)&「森繁拓真」792件(265件)
2007年7月19日:「森拓真」約162件(64件)&「森繁拓真」802件(274件)
2007年9月7日:「森拓真」約156件(62件)&「森繁拓真」847件(291件)
2007年10月5日:「森拓真」約162件(62件)&「森繁拓真」906件(329件) 
2008年11月21日:「森拓真」約180件(76件)&「森繁拓真」4,770件(443件)
2009年9月10日:「森拓真」約545件(113件)&「森繁拓真」18,200件(468件)
2010年2月26日/3月6日:「森拓真」約588件(128件)&「森繁拓真」40,700件(513件)
2010年7月5日:「森拓真」約605件(151件)&「森繁拓真」12,200件(571件)
2010年9月27日:「森拓真」約433件(140件)&「森繁拓真」2,950件(378件)
2010年10月5日:「森拓真」約435件(173件)&「森繁拓真」3,030件(383件)
2011年4月23日:「森拓真」約595件(226件)&「森繁拓真」13,300件(573件)
2011年4月27日:「森拓真」約591件(219件)&「森繁拓真」31,700件(544件)
2011年11月10日:「森拓真」約1,200件(308件)&「森繁拓真」63,100件(463件)
2011年11月22日:「森拓真」約1,150件(304件)&「森繁拓真」64,200件(461件)
2012年6月12日:「森拓真」約1,230件(245件)&「森繁拓真」60,300件(378件)
2012年7月23日:「森拓真」約1,310件(515件)&「森繁拓真」83,400件(687件)
2012年9月12日:「森拓真」約1,320件(465件)&「森繁拓真」101,000件(724件)
2013年4月6日:「森拓真」約1,910件(464件)&「森繁拓真」158,000件(996件)


2000.後期 ライフアーツ木林拓真名義、第43回ちばてつや賞優秀新人賞受賞作、甲斐高風未読

2001.02 トークライブレッスン(講談社「週刊ヤングマガジン」2001No.12)森拓真名義
 いつものように担任の先生が欠席のまま行われる中学校3年B組のホームルーム。 今日の議題は「火曜日5限サボリの件」、のはずが、本題からどんどんずれていく……。
 サブタイトルは「〜マイ・スイートHR〜」。  どのように紹介してもこの作品の面白さをきちんと伝えられる気がしません。 どうして面白さがきちんと伝えられないのかを自分の技量を棚に上げて考えてみると、どうもこういうことのようです。
 こんな突飛なホームルームは現実にはそうそうあることではありません。少なくとも私の経験上は1度もありませんでした。 しかし、登場している人物やエピソードは、これは決して突飛ではありません。私の経験上にもこのような人物やエピソードは実際に存在しました。 つまり、突飛ではない登場人物とエピソードだけで突飛な作品を描いているので、作品は面白く、その紹介文はなかなか面白さを伝えることができないのです。
 尚、この作品は長らく未読でしたが、ある方の御厚意により味読することができました。本当にありがとうございました。
 また、別のある方から御指摘いただくまでこの作品と「ライフアーツ」が同じ作品だと勘違いしておりました。本当にありがとうございました。

2001.03 グレイボックス(講談社「別冊ヤングマガジン」No.018)森拓真名義
 「男性」は「女性」と出会った。「女性」は、ここは「男性」の意識の中の世界で、自分は現実世界で昏睡状態の「男性」を目覚めさせるためにここに来たと言うのだが……。
 終始「男性」からの視点で淡々と描かれています。
 FF9には「人を助けるのに理由がいるかい?」(ジタン・トライバル)という名台詞がありますが、人を助けるのに理由はいると思います。 それは助ける側にとって必要な理由であって、助けられる側にとって必要な理由ではないかもしれませんが。

2001.06 スプリングロケット(講談社「別冊ヤングマガジン」No.021)森拓真名義
 えぇと、要するに高校3年生(受験生)による“boy meets girl”……な話です。
 サブタイトルは「恋は偶然!?それとも必然!?」。
 ふたつの例外を除いてずっと“boy”からの視点で描かれています。
 ふたつの例外のひとつはラストシーンで、これは“boy”の視点以外で描かれる必然性がきちんとあります。
 もうひとつは必然性はないかもしれませんが、嬉しそうにエスカレーターの「緊急停止ボタン」を押すおばさんが描かれています(笑)。 そういうのをわかる、わかると思う方なら、森拓真に興味が持てると思います。
 あぁ、私にも「恋の伝道師と呼ばれた男」が友人にいてくれたなら今頃独り身ではなかったかもしれないのに。

2002.02−2002.06 6月ドライブ(講談社「別冊ヤングマガジン」No.029−No.033)森拓真名義
第1話 なんでも買ってくれるって
第2話 笑ったら負け
第3話 夜のナイショ話
第4話 ハードな夜の始まり
最終話 片道ドライブ
 東京で最近相方に逃げられたお笑い芸人は通りすがりの女子高生と小学生にタクシー代を立て替えてもらう。その利子として、女子高生は静岡のうなぎパイ、小学生は秋田のキリタンポを要求する。 こうしてまったく接点のない3人のドライブがはじまった……。
 タイトルは素直に「ジューンドライブ」と表記した方がいいような気がしますが、このタイトル、「ジューンブライド」にかけてあるのでしょうか。 ちなみに、サブタイトルは「縦横無尽道中記!!」。
 ドライブと人生は似ている。両方とも、目的地よりもそこまでの道程の方が、そしてそこまでの道程よりも寄り道の方が、得るものが大きかったりする。

2003.01−2003.10 学園恋獄ゾンビメイト(講談社「別冊ヤングマガジン」No.040−049)
#1 恋の告白サプライズ
#2 クラスメイトじゃいられない
#3 フルスイング乙女心
#4 疑惑のマイハニー
#5 満足ライフ → 2013.04 単行本上巻(白泉社)
#6 サバイバル恋のレース
#7 レクチャー恋のなんたるか
#8 電気ショックパーティー
#9 ブラッディわかりあえるさ
#10 ジャスト運命的予感、ほらね → 2013.04 単行本下巻(白泉社)
 高校生・鷹丸悟志は「本当に私のことを好きだという証明」を求めた新しい彼女・染谷弓子からクッキーをもらう。 そのクッキーを鷹丸悟志の代わりに食べてしまったクラスメイト3人は、好きな相手に告白しながらその脳みそを食べる「ゾンビ」になってしまう。 その「ゾンビ」に襲われた鷹丸悟志の元彼女・原口真紀も新たな「ゾンビ」になってしまい、鷹丸悟志の脳みそを食べようと、原口真紀の親友・葛木ひばりに説教されていた鷹丸悟志の元へと向かう……。
 な、なんだこりゃ。ジャンルは「恋愛コメディチック・ホラー」だそうで、確かに駆け引きも何もない剥き出しの恋愛感情なんてコメディかホラーにしかならないわけですが、 どうやったら上手に内容が伝えられるのか、どうやったら上手に面白さが伝えられるのか紹介に頭を抱える話です。 恋もしないで生きるのと恋だけの為に生きるのはどちらが生ける屍なんでしょうか。
 現段階では単行本にもならなそうな感じなので、単行本化希望者は雑誌巻末のタダハガキでアピールしてみましょう。

 ……と、書いてから約10年の時が過ぎ、まさかの単行本化。
 森繁拓真名義の商業デビュー作。
 最終回のタイトルの「#10 ジャスト運命的予感、ほらね」の「、ほらね」の部分に森繁拓真の優しさを感じる、というわけがわからないけど当時どうしても書きたかった感想を書ける機会が来るなんて。
 キャラクター解説(上)(下)を読んで知る畑山は『アイホシモドキ』の栗原睦美だった(?)という衝撃的事実、そして奈摘先輩と『アイホシモドキ』の佐倉菜摘は雰囲気も似ているのに全く関係なかったという衝撃的事実。
 作者近影(?)が上巻がゾンビから逃げる作者で下巻がゾンビ化した作者。
 ダメじゃん。
 裏表紙折り返しに「森繁拓真のコミックス」として「アイホシモドキ」全4巻(秋田書店刊)「となりの関くん」1〜4巻以下続刊(メディアファクトリー刊)「いいなりゴハン」1巻以下続刊(集英社刊)「あねぐるみ」1巻以下続刊(芳文社刊)が。
 上巻巻末に『となりの関くん』1〜4巻好評発売中!&『あねぐるみ』コミックス第1巻の広告が各1ページ。
 イラストは前者が単行本第1巻表紙の初夢細工制作中の関くん&横井さんで後者が単行本第1巻表紙……から源からんがオミットされて楠木暦&楠木健郎&中田チエ。
 「4コマでも魅せちゃう!!」「できる姉と振り回される弟 おもちゃ会社で笑いが巻き起こる!?」「まんがタイムオリジナルで連載中!」とちょいちょい変更されている後者はともかく、  同日発売の『となりの関くん』単行本第4巻の帯に「1〜4巻累計160万部突破!!」と書かれているけど、前者に「累計165万部突破の授業サボリ漫画!!!」と書いてあったりする。

 本日のオススメ。


ヤングアニマルweb   「学園恋獄ゾンビメイト」


ナタリー   森繁拓真の初期作「学園恋獄ゾンビメイト」が初単行本化


 「トークライブレッスン」!「トークライブレッスン」じゃないか!


COMIC ZIN   森繁拓真先生『となりの関くん』4巻・『学園恋獄ゾンビメイト』上下巻にイラストカードをプレゼント


 「関くんのとなりの本発売記念 ゾンビメイト×となりの関くん特別コラボペーパー(上)(下)」
 そういえばこの単行本達は「関くんのとなりの本」レーベル(笑)なので上巻の帯に関くん、下巻の帯に横井さんが(イラストは↑の「学園恋獄ゾンビメイト」公式サイトと同じもの)。
 それはそれとして『となりの関くん』は単行本が白すぎて『学園恋獄ゾンビメイト』は単行本が黒すぎる。

2005.前期 かかしとレイディ小学館第56回新人コミック大賞少年部門佳作、甲斐高風未読

2005.08 ライフジャック島尻(講談社「別冊ヤングマガジン」No.011)
 『携帯電話を用いた人格転移法』を入手した中学3年生・島尻和夫はヤンキーな同級生・紀野竜一に人格転送をするが……。
 人生はつらいよ。
 ところでこの人格転移法には相手の携帯電話にメールが残る時点で色々と問題があるような気がします。 相手が更に別の人間に人格転送したりはしないのかとか、 そこまでいかなくても相手が真相に気づきはしないのかとか。

2006.06-2006.07 / 2006.11-2007.07 アイホシモドキ(秋田書店「週刊少年チャンピオン」No.30-33 / 01-34)
第1話 転校デビューモドキ
第2話 仲裁させてチョーダイ
第3話 闘犬ロード、道険し
最終話 ホンキなモドキ
アイホシリベンジ編 第1話 トモダチ以上親友モドキ
アイホシリベンジ編 第2話 意地プラス5
アイホシリベンジ編 第3話 七転びスマイル
アイホシリベンジ編 第4話 ハードお兄ちゃんサイド → 2007.05 単行本第1巻
アイホシリベンジ編 第5話 つかんで離さズ
第6話 入れ替わりタチカワリ
第7話 ふたりの賭けホシ
第8話 ヤキの入れ方教えます
第9話 グッドスチューデント相星
第10話 やさしくタッチミー
第11話 標的は魔女ガール
第12話 ハウトゥ仲直り通り
第13話 ハマる!男のトレーニング → 2007.08 単行本第2巻
第14話 春のワルモノたち
第15話 アーティスティック相関ズ
第16話 アピール本気のコンタクト
第17話 にせものシャウト
ユタカ編 第18話 イザコザ?女絡み
ユタカ編2 第19話 痛烈っケンカの極意
ユタカ編3 第20話 とっておきバトルプレゼント
ユタカ編4 第21話 認めて弱小ボーイ
第22話 明暗バトルヒーローズ → 2007.10 単行本第3巻
赤ずきん編1 第23話 うわさにコークシャワー
赤ずきん編2 第24話 恐怖のロンリースター
赤ずきん編3 第25話 助け合いマイフレンド
赤ずきん編4 第26話 クラスメイト壁の向こう
赤ずきん編5 第27話 だってワケアリだもの
赤ずきん編6 第28話 アクション!嫌われても参上
赤ずきん編7 第29話 助っ人モドキ
赤ずきん編8 第30話 新友カンケー結びの一番
第31話 濡れてゆく先旅のおトモ → 2007.11 単行本第4巻
 女のコ顔と小柄な体格のせいでロクな事がなかった高校2年生・元木学は男らしく生まれ変わろうと転校デビューを目論む。 しかし、転校した2−Aの隣の席には、まったく同じ顔の持ち主にして男らしい女として有名な相星星良がいたのだった……。

 第1話。
 チャンピオン系列で「もりしげ」といえば別の漫画家の方がお馴染みではないだろうかとか、 チャンピオン系列といえばえげつない描写でお馴染みなのでやっぱり脳みそを食べたりする展開なのだろうかとか、 色々といらぬ覚悟を決めていたのですが、チャンピオン系列といえば女装もお馴染みだったようです(例:『舞−乙HiME』のマシロくん)。
 惹句は「相星さんと元木クンのドタバタ学園コメディ」。
 まったく同じ顔の男女では愛情も友情も芽生えにくそうですが、ドタバタからそっちへの展開も期待したいところです。
 それはそれとして余談その1。元木学と相星星良のクラスは「2−A」なのに柴崎は「3組」なのですね。男らしい相星さんは気にしないのでしょうが。
 それはそれとして余談その2。扉絵ってよく考えるとものすごいシチュエーションのような。男らしい相星さんは気にしないのでしょうが。
 それはそれとして余談その3。女装野郎ならちゃんと下着も交換しなくちゃ。お願いしてみたら男らしい相星さんは気にしないで交換してくれたかもしれないのに。

 第2話。
 この作品は本当に直球勝負って感じですね。
 扉絵はずっとこの路線でいくみたいですし、「ドタバタからそっちへの展開」も期待通りに動いていますし。
 これで相星さんがケータイの番号を教えてくれた理由が「アタシ 男は顔から入るタチだから」だったらそれはそれで面白いような気もしますが。

 第3話。
 全4回の短期集中連載なのに女装どころか首輪まで出てくるあたり、流石はチャンピオン系列ですね。
 でも、さりげなく相星さんが元木学を名前で呼ぶシーンがあったりして、なんだかんだで「ドタバタからそっちへの展開」になっているような気がします。
 それはそれとして余談。第1話で元木学のスカートの中が拝めたのには驚きませんでしたが、今回スライディングキックのシーンで相星さんのスカートの中が拝めたのには少し驚きました。男らしい相星さんは気にしないのでしょうが。

 最終話。
 1.5リットルのコーラは男らしさを認められた証なのでしょうが、一応「ドタバタからそっちへの展開」を期待していた身としては小学生のようにわーいわーい間接キスだーとツッコミは入れておきます。
 今回が最終話だったのですが、最終話というよりは第4話という感じであり、明らかに余力もネタも残っているように見えました。
 なので、本格連載とまではいかなくても、再び短期集中連載、そして念願の単行本発売を期待しておきます。
 いずれにしても、「子供のようにだだこねたい気持ちで一杯です。早く次描ーきーたーいっ!」なんて巻末コメントも残しておりますので、一日も早く次の作品が読める日を楽しみにしております。
 それはそれとして余談。棟田と白石(第2話で男のことでケンカしてたクラスメイトの女子)がその後もちょこちょこ出ていますね。男らしい相星さんは気にしないのでしょうが。気にしてよ!

 アイホシリベンジ編 第1話。
 惹句が「相星さんと元木クンのドタバタ学園コメディ」から「相星さんと元木くんのSCHOOL DAYS!!」に。
 「第5話」ではなくて「アイホシリベンジ編 第1話」って妙な話数をつけるなぁと思いながら読んだら本当に内容が「アイホシリベンジ編」だったのでびっくりしました。
 というわけで、元木くんの女装や相星さんの男装・ヘソ出し・紐パン・1.5リットルコーラ・ケンカといったところを一通り見せつつ、 相星さんの中学のときからの仲良し・佐倉菜摘や1年前に相星さんをケンカでボロボロに負かした双子の兄妹が登場して(後者は回想ですが)、今回のシリーズは相星さんの過去関連のお話になりそうです。
 リベンジ対象が双子の兄妹なところがポイントなのでしょうねぇ。

 アイホシリベンジ編 第2話。
 相星さんをケンカでボロボロに負かした双子の兄妹こと門前義高&珠貴本格登場。
 てっきりそこらの不良なのかと思っていたのですが全国ベスト8&全国優勝(女子52kg級)の柔道家という予想外の強敵でした。
 特に門前珠貴はその実力に加え更にポニーテール、巨乳、スパッツ、お兄ちゃんっ娘と3拍子も4拍子も揃ったスポーツ美少女という強敵でした。
 柔道家なのにグローブ着けてボクシングスタイルでストリートファイトをしていたのは将来の夢がプロの格闘家になることだからなのでしょうか。
 そういえば今回、元木クンは髪をバッサリ切るために美容院を予約していましたが、男らしい相星さんは普段どこで髪を切っているのでしょうか。
 それはそれとして余談。前回触れるのを忘れたのですが相星さんのフルネームが短期集中連載時の「相星星良」から「相星聖良」に変わっていました。男らしい相星さんは気にしないのでしょうが。そんな馬鹿な。

 アイホシリベンジ編 第3話。
 元木学 対 相星聖良、決まり手はなんとパワーボム。
 そして相星聖良 対 門前珠貴 & 元木学 対 門前義高。
いつも不機嫌そうな相星さん&「まずは僕の得意技… 笑顔だ!!」という元木クンのコンビと いつも笑っている南国頭こと門前珠貴&いつも不機嫌そうな門前義高の兄妹という対照的な組み合わせですが、こちらの決まり手は何になりますことやら。
 それはそれとして余談その1。門前義高、欄外の登場人物紹介ではすっかりシスコン扱いされてますね。男らしい相星さんは気にしないのでしょうが。
 それはそれとして余談その2。元木クンに下半身にタックルされた挙句喘がれたのは、流石の男らしい相星さんでも少々気になったようで。

 アイホシリベンジ編 第4話。
 相星聖良が柔道(高校生女子52kg級全国優勝)+ボクシングの門前珠貴と互角以上にやりあってるのは置いておいて、 この二人よりも門前義高のシスコンっぷりやその門前義高が妹を助けに行きそうなのを何故か頬を染めながら服の袖をつまんで止めようとする元木学の方が可愛く見えるのは、時代の流れというやつなのでしょうか。
 それはそれとして余談。新年の挨拶が多い中、“「心が折れる」って使いやすい言葉ですね。ちょくちょく折れますもんね。”っていう巻末コメントは大丈夫なのでしょうか。男らしい相星さんは気にしないのでしょうが。気にしてよ!

 アイホシリベンジ編 第5話。
 相星聖良 対 門前珠貴、決まり手はなんとフランケンシュタイナー→掌底。
 それにしても「アタシに何かあったらコイツ彼氏にしな」というのはなかなか深読みできる発言ですね。
 まぁ「自分の親友にまったく同じ顔の異性」というのは「自分とまったく同じ顔の異性」と同じくらい愛情も友情も芽生えにくそうですけど。
 ちなみに今回は冒頭に「緊急企画!!よくわかるアイホシモドキ 相星&元木の凸凹トーク PART1」と描き下ろし4コマ版「転校初日の元木」「昼休みのひと時」がありました。

 第6話。
 アイホシリベンジ編が終わって普通の第6話になりました。
 「女の子らしいしぐさってどんなの?」「知ってるなら教えてよ」「そそる 思わずしばきたくなる感じ 使える」って、相星さんは思わずしばきたくなるような女の子らしいしぐさを会得して何に使うつもりなのでしょうか。
 ちなみに今回は冒頭に「緊急企画!!よくわかるアイホシモドキ 相星&元木の凸凹トーク PART2」と描き下ろし4コマ版「モドキチェンジ略してモチェン」「コーラの炭酸対策」がありました。

 第7話。
 なんとなく最終回っぽい話。
 そもそも元木くんは相星さんに古語の読み方を聞くこと自体が間違っているような。
 2回目の勝負(バスケの授業)の時に賭けたのは1ヶ月ドレイのはずなのに3回目の勝負(100円玉)の時には元木くんが1年と言っています。
 「なんで数字が大きくなるの!?」と言いたいところですが、男らしい相星さんは気にしてません。
 どっちがどっちのドレイになっても2人の関係はグチャグチャにはならないような気もしますが、 それはそれとして「コーラ一本おごってくれたらチャラにしてやるよ」の時の相星さんの表情は絶品。
 これが前回取得した女の子らしいしぐさなのでしょうか。
 あと、もう慣れたけど普通は女の子にコーラ一本おごる時に1.5リットルのペットボトルとは思わないよね。

 第8話。
 父・元木一(会社員)、長女・元木純(すみ、図書館勤務、眼鏡っ娘)、次女・元木文(あや、女子大生)と母さん以外の元木一家初登場。
 ちなみに母さんも働いており、しかも「仕事が早い日」があるようです。
 それにしても余所見をしながらでも手際よくお弁当を作っていく元木くんは素敵です。
 そして以前自分で言ったように男は顔から入る相星さんも素敵です。
 エプロンで隠しながらの(隠しきれてないけど)ジャンピングハイキックも素敵です。

 第9話。
 校長先生と担任教師が男と見込んで生徒に女装を頼み、セクハラする、そんなモデル校候補。
 私はこの学校を支持したい(オイ)。
 それにしても相星さんの2刀流バドミントンは格好よかったですね。
 以前バスケの授業でも敵のシュートを打ち落としまくってましたし、何も考えずに「来た球を打つ」のが好きなのでしょうね。
 それはそれとして余談その1↓。男らしい相星さんは気にしないのでしょうが。


アイホシモドキ・森繁拓真
548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/04(日) 19:44:57 ID:SNig2/no0
元木3姉妹の名前を並べると純文学


 それはそれとして余談その2。待望の初単行本『アイホシモドキ』第1巻は↓によると2007年4月6日発売のようです。男らしい相星さんは気にしないのでしょうが。気にしてよ!


AKITA Web Station


 第10話。
 学校の敷地内にやたらめったらいる猫よりも猫っぽく、ハムスターよりもカワイイ、そんな相星さんでした。

 第11話。
 自分はしゃもじだけなのに元木くんにはおタマと水中メガネを装備させてあげているのは相星さんの優しさなのですね。
 やっぱりこのしゃもじとおタマと水中メガネは相星さんが自宅で調達しているのかなぁ。

 第12話。
 相星さんとの仲直りするために元木くんが実行して失敗した作戦は電話、手紙、トランプ勝負、格闘技トーク、手作り弁当。
 下駄箱に手紙って。
 赤面しながら屋上で手作り弁当って。
 あと、元木くんがバランスを崩して川に落ちそうになった時、相星さんが右脚を標識に引っ掛けて支えにしながら左手で元木くんを掴んでいますが、右手はハンドポケットのままでした。
 男らしい。
 っていうよりスマートです。
 彼女は龍書文(『バキ』板垣恵介)だったのか。
 Mr.、じゃなかった、Miss.不可拘束(ミスアンチェイン)だったのか。

 第13話。
 襲う相星さん、襲われる元木くん。
 舌なめずりして、押し倒して、「一番激しいやつ いくよ」(注:ジャイアントスイング)って、相星さんはどれだけ相星さんなのか。
 元木くんも元木くんで遂にウィッグまでつけて「相星さん」ではない女装をしているし。
 それはそれとして余談その1。元木家長女・元木純、夜食にフレンチトーストはカロリー的にあまりオススメできません。男らしい相星さんは気にしないのでしょうが。
 それはそれとして余談その2。今回の扉絵を見てそういえばコーラを愛飲する肉体派といえば『キャプテン翼』の日向小次郎がいたなぁと思いました。男らしい相星さんは気にしないのでしょうが。

 第14話。
 相星さん的には元木くんが抱きつくこと自体は別にいいんだね。
 相星さん的には元木くんが泣いていたら誰かにやられたと思うんだね。
 相星さん的には元木くんが誰かにやられたと誤解していた時も「泣き寝入りなんて許さないよ! アタシが見ててやる さっさと行って3倍返しだ」という発言からすると見守るだけのつもりだったんだね。
 それはそれとして余談。卒業式があったということは相星さんと元木くんも進級するのでしょうか。それとも進級しないでサザエさん時空に入ってしまうのでしょうか。男らしい相星さんは気にしないのでしょうが。そんな馬鹿な。

 第15話。
 新キャラ、3年B組・加茂川直道登場。
 そっくりな双子を一発で見分けられるキャラというのはその双子にとって恋愛対象になることがお約束のような気がするのですがどうでしょうか。
 それはそれとして余談。元木くんはレジ袋を投げ捨てて逃げていましたけど、この日の元木家は無事すき焼きができたのでしょうか。男らしい相星さんは気にしないのでしょうが。

 第16話。
 前回に引き続き加茂川直道編。
 加茂川直道の登場人物紹介に書かれた「美意識過剰な元木の同級生。」って表現いいなぁ。
 美意識過剰だけど自意識過剰じゃないところが加茂川直道の持ち味だよね。
 何度も不良に(わざと)からまれているところを助けてもらってた時に相星さんに顔を覚えてもらっていたら、確実に相星さんから低い評価しかもらえなかったであろうところ、 今回のエピソードで顔を覚えてもらったおかげで「まあまあ気合入ってた」とそれなりの評価をいただいてますし。
 それはそれとして余談。何かの間違いでこの作品が格闘ゲームになった暁には隠しキャラで是非今回の「前の方+後ろの方」を入れていただきたい。男らしい相星さんはもう気にしないのでしょうが。じゃあダメじゃん。

 第17話。
 加茂川直道と同じB組の天才的なフルート奏者・蓮宮夕華登場。
 あぁ、蓮宮さんは、加茂川君が泣くほど感激した元木くんの行動がなんだったのかはわかってなくて、 あくまでも「くやしい――っ 私のコンクールなのに私より先に加茂川くんを感激させちゃうなんてっ」ということで吹っ切れたのか。
 なんかいいキャラだな、蓮宮さん。
 それはそれとして2007年4月6日発売予定の森繁拓真初単行本『アイホシモドキ』第1巻に関する余談↓。男らしい相星さんは気にしないのでしょうが。そんな殺生な。


とらのあな Web Site → インフォメーション → チャンピオンコミックスフェア開催!「かるた」1巻・「アイホシモドキ」1巻・「王様のオーパーツ」1巻それぞれに描き下ろしメッセージペーパープレゼント!


 ユタカ編 第18話。
 新キャラ、空手の強い小学四年生・由鷹登場、というか、新シリーズ開始。
 あぁ、ヒロインと親しくなると「彼女は俺の女だ」とか「彼女と俺は将来結婚するんだ」とか言いながら登場するお約束なお子様ですね。
 ……一瞬、実は由鷹が女性だったってオチを考えてしまった自分って一体……。

 ユタカ編2 第19話。
 「言ったでしょ ケンカでは相手の思う逆をとるって」「本気で特訓しないならもっと甘やかすよ」(甘やかす=なでなで、ほっぺすりすり、ひざまくら)と言う相星さんは凄い。
 そして「最初の方は触ると起きて蹴られたけど3年くらいかけて目が覚めないもみ方を開発したんだ」と相星さんの胸やお尻をもみまくるスーパー小学生・由鷹も凄い(オイ)。
 何が凄いって小学四年生が3年くらいかけたってことは人生の3割くらいかけたってことですからね。

 ユタカ編3 第20話。
 元木学 対 由鷹、しかも「本日の賞品」は相星聖良。
 このシチュエーションに相応しいように身体にリボンと「本日の賞品」というタスキ、更に花束まで(多分黒子の加茂川直道が)用意したのに、ハンドポケット&胡坐という男らしい相星さん。
 それでこそ相星さん。
 それはそれとして余談。↓に単行本第1巻を1人で120冊購入した勇者が。男らしい相星さんは気にしないのでしょうが。しないの!?


アイホシモドキ・森繁拓真 うり2つ


 ユタカ編4 第21話。
 いい最終回でした(違)。
 新しい出会いというものは、今まで出会ったことのない相手と出会うことではなく、今まで認めていなかった価値観を認めることを言うのかもしれませんね。

 第22話。
 アイホシリベンジ編が終わった後の第6話「入れ替わりタチカワリ」といいユタカ編が終わった後の今回といい、シリーズものが終わった後に必ず入れ替わりエピソードを入れてくるのは、やはり入れ替わりこそがこの作品の原点だからなのでしょうか。
 それにしても、「天国と地獄」作戦考えたラグビー部の司令塔・谷崎は確かに切れ者だなぁ。
 それはそれとして余談その1。元木くんや相星さんは、第1話「転校デビューモドキ」の時点で2年A組にいて、第14話「春のワルモノたち」で卒業式を行ったにも関わらず、今も2年A組なのですね。サザエさん時空なのですね。男らしい相星さんは気にしないのでしょうが、私は気にして第15話「アーティスティック相関ズ」の時に加茂川直道のことを3年B組だと書いちゃいましたよ。
 それはそれとして余談その2。元木くんや相星さんが通っている高校の名前が「鳩ヶ谷高等学校」だと判明いたしました。男らしい相星さんは気にしないのでしょうが。

 赤ずきん編1 第23話。
 ユタカ編から1話挟んだだけで新シリーズ開始。
 柔よく剛を制す戦い方をする赤ずきんは相星さんにとって相性悪そう。
 それはそれとして余談。今回赤ずきんを呼び出したのは「彼」らしいのですが、「彼」が「職員棟の4Fの女子トイレの壁に嫌いな友達の名前を赤いペンで書いておく」という時点で問題があるようなないような。 女子トイレって。男らしい相星さんは気にしないのでしょうが。

 赤ずきん編2 第24話。
 赤ずきんの容疑者が長谷川君子、菅千鶴、栗原睦美の3人にしぼり込まれました。
 3番、3番の栗原睦美を指名します!(←そういうシステムではありません)
 今回のシリーズのポイントは元木くんと相星さんとクラスメイトとの“縁”なんですね。

 赤ずきん編3 第25話。
 一年の友成登場。
 最終的には友成と赤ずきんの“縁”と元木くんと相星さんの“縁”の勝負になるのかなぁ。
 そして赤ずきんはやっぱり栗原睦美なのかなぁ。
 それはそれとして余談。↓読むまで忘れていたけど菅千鶴って第7話「ふたりの賭けホシ」の時のテニス部で運動神経いいはずの「菅さん エレガント!!」な人だったんだね。男らしい相星さんは気にしないのでしょうが。


アイホシモドキ・森繁拓真 うり2つ


 赤ずきん編4 第26話。
 やっぱり赤ずきんだった栗原睦美。
 その格闘スタイルといい人差し指で眼鏡を押さえる仕種といい喜怒哀楽の表情といい素敵だなぁ。
 ところで、元木くんは相星さんに抱きつき過ぎで、加茂川直道はさりげなく役に立っているのに報われなさ過ぎだと思うんだ。

 赤ずきん編5 第27話。
 友成(と相星さん)、栗原睦美をムッツリいうな。
 あ、でも名前の「むつみ」にもかかっているのか。
 それにしても栗原睦美って、合気道の道場主の一人娘(合気道の師範の免許を持っている)で、2年前にその父親が病気で亡くなっていて、借金背負っていて、袴っ娘で、眼鏡っ娘で、 ジャージ姿も魅力的で、顔を隠すように言われたら赤ずきんをしてくるセンスの持ち主って。
 それから元木くん、いちいち泣くな。

 赤ずきん編6 第28話。
 元木くんにすらドア越しでないと本音が言えない相星さん可愛いなぁ。
 そして相星聖良 対 栗原睦美 & 元木学+友成 対 土井達3人。
 入れ替わりの使い方も「元木学+友成 対 土井達3人」という展開も素直に感心しました。
 どっちのケンカもポイントは勝ち負けではなくて「タイマン張ったらマブダチ」なんだろうなぁ。

 赤ずきん編7 第29話。
 いいタイトルだよね、今回。
 引き続き、相星聖良 対 栗原睦美 & 元木学+友成 対 土井達3人。
 気持ちの方はあらかた決着がついてしまったみたいなので後はケンカの決着をつけるだけ。

 赤ずきん編8 第30話。
 今回のタイトル、最初は普通に「親友」だと思っていました。
 「親友」になるとしてもまだまだ先のことですよね。
 相星聖良 対 栗原睦美、決まり手はドロップキック……だよね?
 「老けメガネっ」じゃないよね?
 そして「次号、感動の最終回!!」

 第31話。
 最終回。
 前半は赤ずきん編の締め、と見せかけて「ペロッ」。
 後半は元木学、相星聖良に加えて栗原睦美、加茂川直道、友成、由鷹、佐倉菜摘と主要登場人物勢揃いの夏休み海辺の別荘、と見せかけて膝枕。
 友成が栗原睦美を「むつみ」と呼ぶようになっているのは好印象。
 しかし、ラスボス(?)相手に「このチチなしメガネッ!」と啖呵を切る由鷹の無謀さの所為で栗原睦美のせっかくの白水着姿が小さくしか描かれなかったのは残念。
 それはそれとして余談その1。今週号の「水島新司先生画業50周年特別企画」のハッパイラストメッセージ、男らしい相星さんは気にしないで岩鬼正美な相星さんをやっておりました。
 それはそれとして余談その2。元木くんがビキニ姿の相星さんの足をぎゅうっとつかんだり脇腹にしがみついたりしていましたが、これは流石の男らしい相星さんでも少々気になったようで。
 それはそれとして余談その3。第8話や第13話に登場した元木家長女・元木純の喋り方が何故か体言止めである、というのを次に登場した時に書こうと思っていたら登場しないまま作品が終わってしまうので今書いておきます。 男らしい相星さんは気にしないのでしょうが。
 それはそれとして余談その4。「単行本第3巻は9月上旬、第4巻は10月上旬発売です!!」だそうで、どうやら全4巻に全話収録してもらえそうです。 男らしい相星さんは気にしないのでしょうが。最後なんだから気にしてよ!

2008.11 おいで5号室食堂へ(森繁拓真/集英社「ジャンプスクエアセカンド」vol.002)
 秋谷グループの御曹司・秋谷憲吾は大学に入学して三ッ星荘5号室に入居する。そこは前の住人であった料理の達人・鯨波直光が来る者を拒まず大学中の皆に料理を振る舞っていたために5号室食堂と呼ばれていたのだが……。
 作品表紙の惹句には「オンボロアパート×お坊ちゃま=未知の味!青春グルメ読切43P!」と書いてあって、それに加えて序盤を読んでみた結果なるほどなるほどこれはきっとこの後こういう展開になるのだなと思っていた展開に全くならなかったのでびっくりしました。 でもこの方が予想していた展開よりもちゃんと辻褄が合っていたのでびっくりしました。 「グルメ」的にはきれいに話がまとまりすぎていてこれ以上話が広がらない気もしますが、「青春」的には三ッ星荘の他の住人達もお約束ながらなかなか味のある面子が揃っているので続編が読んでみたい気もします。
 で、これはこれとして「新鋭作家紹介!!」のところの「編集部からの推薦」に書いてある「SMギャグ」はいつ読ましていただけるんですか?
 余談ですが、これで講談社(「週刊ヤングマガジン」「別冊ヤングマガジン」)、小学館(小学館第56回新人コミック大賞少年部門佳作)、秋田書店(「週刊少年チャンピオン」)、そして集英社と4大少年青年漫画雑誌社全制覇ですね(小学館の雑誌に掲載されたことはないみたいですが)。
 尚、この作品の存在については掲示板で森繁ファン様に教えていただきました。本当にありがとうございました。

2009.09 キャラバンがんぐ(森繁拓真/秋田書店「週刊少年チャンピオン」No.41)
 町のおもちゃ屋キャラバン玩具の店番・新堂千夜(14/中学2年生)のところに妹・新堂しえら(10/小学4年生)がこのコ飼いたいのと箱を拾ってきた。 新堂しえらが新堂千夜の憧れのクラスメイト・結浜めぐみにもそのコを見せると約束したこともあり飼うことを許可するが、実は拾ってきたコは箱に入った動物ではなくて箱の形をした生き物・マグ ボックスという魔界のオモチャ箱で……。
 今回のおもちゃは貼るだけパズル『ラブ・ピース君』。
 といった感じの出だしで毎回感想を書けばいいのかな、とか考えてしまうくらい読み切りじゃなくて新連載1回目だよねこれ。タイトルは英語だと「caravan gang」と書いてあるのがポイント。 チャンピオン系列なのに「あああ 憧れの結浜が 僕の手をプニプニしてる〜〜」のところが「手」なのは森繁拓真らしいなぁと。

 本日のオススメ。


森繁拓真の手遊びナイト

2010.02 99のなみだ 涙がこころを癒す短篇漫画集 第10話 −願い−(漫画/森繁拓真/新潮社「週刊コミックバンチ」No.13)
 昭和39年の夏の日、山形に住む一人の男・幾朗の元に時期外れの「実をつけたさくらんぼの木」を探す少年が現れる。彼を見て幾朗は20年前、太平洋戦争末期のあの日のことを、東京から集団疎開してきた二歳下の遠縁の女の子・梢のことを思い出すのだった……。
 原作:「願い」(小説『99のなみだ 涙がこころを癒す短篇小説集』より 名取佐和子・谷口雅美)。
 2008.06.05. ニンテンドーDS『99のなみだ』(バンダイナムコゲームズ)→2008.04. 12篇の短編小説集『99のなみだ 涙がこころを癒す短篇小説集』(リンダパブリッシャーズ)→2009.07.31.〜オムニバス企画『99のなみだ 涙がこころを癒す短篇漫画集』という流れ。多分。
 ちなみに小説版は2008.09. 『99のなみだ・雨 涙がこころを癒す短篇小説集』2009.01. 『99のなみだ・空 涙がこころを癒す短篇小説集』2009.04. 『99のなみだ・風 涙がこころを癒す短篇小説集』2009.08. 『99のなみだ・花 涙がこころを癒す短篇小説集』2009.12. 『99のなみだ・月 涙がこころを癒す短篇小説集』まであるみたい。
 ゲームも小説も未読なので漫画化における匙加減がさっぱりわかりませんし、どういう経緯で森繁拓真がこの企画に参加することになったのかもさっぱりわかりませんが、この話と森繁拓真の相性はとてもあっていると思いました。しかし「昭和が似合う絵柄」と書くとあんまり褒めているように聞こえないのはなんでだ。

2010.03 ガンズ&マミー(森繁拓真/秋田書店「月刊少年チャンピオン」2010.04月号)
 新人婦警・交通課の野花結が遭遇した初めての大事件で課された特別任務。それは署No.1の腕きき刑事・刑事課の真崎(25)を捕らえることだった……。
 「爆笑コメディよみきり32P」「強烈刑事の爆笑よみきり!!」って編集部に思いっきりハードルあげられてたけど、確かにここまでコメディに徹した作品は初めて読むような。 で、「GUNS&MAMMY」というタイトルで察しはつくと思うから書いちゃうけどこれからママと会って一日中過ごす予定だったのにママの手作りアップルパイ&ミルクティーを携帯しているものなんだろうか。どうなんだろうか。
2010.07 / 2010.10- となりの関くん(森繁拓真/メディアファクトリー「月刊コミックフラッパー」2010.08月号 / 2010.11月号-)
2011.04 単行本第1巻
2011.11 単行本第2巻
2012.07 単行本第3巻
2013.04 単行本第4巻
 1時間目/2時間目/3時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えばドミノ、例えば将棋、例えば机拭きをして遊んでいて……。
 終始横井さんの視点なので遊びに夢中の関くんは作中一言も喋りません。
 というか、授業中なので横井さんと先生以外は誰も喋っていません。横井さんもモノローグとやむをえずに関くんに話しかける小声がほとんどですし。
 よくある現実からはじまり、それが荒唐無稽なまでに飛翔して、最後によくある現実に戻ってくるというのを限られた紙数の中で描く、これぞ森繁拓真の真骨頂というような作品。
 しかしとなりの関くん、関くんの横の横井さん、関くんの前の前田くんときて社会(日本史)の足立先生なのはなんでだ。
 ちなみに1時間目/2時間目/3時間目で30ページなのに内訳は12ページ/8ページ/10ページなんだぜ。

 本日のオススメ。


森繁拓真の手遊びナイト   ヨーダ(スターウォーズ)

DAIさん帝国   となりの席の内職王、フラッパー読み切り『となりの関くん』が面白い!   (ゴルゴ31より)


 絶望した!今回ページをめくった瞬間に一番笑ったシーンがさてどのように紹介しようかと考えあぐねているうちにそのまま大手感想サイトで紹介されていたことに絶望した!


 4時間目/5時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えば棒倒し、例えば囲碁をして遊んでいて……。
 18ページで内訳は10ページ/8ページ。
 シリーズ連載開始。
 前回の感想で「これぞ森繁拓真の真骨頂というような作品」とか書いたけどシチュエーションが限定されているので連載は難しいかなぁ、 いや、あくまでも「授業中」ということなら理科の実験とか調理実習とか体育とかのようなバリエーションもつけられるのかなぁとか考えていたのですが、杞憂でした。
 それどころか前回もそうだったのですがタイトルイラストでも本編とは別の遊びをやっているのが気になります。
 で、今回ページをめくった瞬間に一番笑ったシーンはもちろん第5話囲碁編の4ページ目ですよ。
 前回2時間目の将棋でこの手のゲームは危険だとわかっていたはずなのに、わかっていたはずなのに。
 ちなみに今月号には「特集『フラッパー的読書のススメ』」というコーナーがあって森繁拓真も他の作家陣と一緒に質問に答えていますね。

 本日のオススメ。


相星聖良 (aihoshibot) on Twitter   (森繁拓真の手遊びナイトより)


 6時間目/7時間目/8時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えば猫、例えば手紙、例えばチェスをして遊んでいて……。
 30ページで内訳は各10ページ。
 今回の3編は横井さんが今までよりも積極的に関わっていて、その結果今回の3編は今までよりも横井さんの魅力に溢れていますね。
 6時間目・猫編。
 いや猫って。
 食べ物のシェアは重要な愛情表現だという『そんな未来はウソである』(桜場コハル/講談社「月刊少年マガジン」)の言葉をふまえるとこの話は深みを増すようなそうでもないような。
 7時間目・手紙編。
 遂に舞台が授業中のクラスを飛び出して、放課後の下駄箱に!(※ただし関くん以外に限る)
 幼稚園で園内郵便局ってやったよね。
 関くんの消印からクラスが2年B組だとわかったり、横井さんの下の名前がるみだとわかったり、橋野友香ちゃんが登場したり、関くんの遊びが横井さん以外にも浸透していたことが判明したりと見所の多い回。
 というか、今回は他のクラスまで巻き込んでいる可能性すらあるな。
 8時間目・チェス編。
 うん、2時間目・将棋編、5時間目・囲碁編ときてたからこの手のゲームは危険だということはわかっていたよ。


 始業前。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えば手品をして遊んでいる……が、今回の舞台は始業前の誰もいない教室で……。
 8ページ。
 今まではあくまでも授業中の関くんが主役であり横井さんは単なる傍観者でしたが(そうか?)、今回は始業前が舞台ということで横井さんが主役ですよ。
 教室で一番だーとクルクルクルンと回ってはしゃいでほわぁと目を回してしまう横井さんのヒロイン力ときたらどうだ。
 7時間目・手紙編の「放課後にとある男子の下駄箱に手紙を入れる」に加えて「始業前に誰もいない教室でとある男子の机に座って彼の机の中のものをカチャカチャといじっている」を加えたらそりゃウワサも立つわ。
 机の中のたくさんの箱、箱の中のたくさんのビンが戻せないのは最初読んだ時は関くんのことだから単なる収納上手なだけではなくて机や箱自体に匠張りの細工を施している可能性も考えていたのですが、 よく見たら箱やビンの大きさが微妙に異なっているのを上手く組み合わせて収納していたみたいなので適当に入れようとしても元通りになるわけがない。
 これは横井さんがいけない。
 たくさんの箱には「春もの(薄手)」「春もの(厚手)」「夏もの(薄手)」と書いてあったので、 おいおいこれじゃまるで「夏もの(厚手)」があるみたいじゃないかと思っていたら、中身はアレだったのであってもおかしくはなく、実際横井さんが自分の机に隠したものが「夏もの(厚手)」でした。
 厚手のたぶん横井さんには苦手なものがカサッ カササ カサカサッと動いているのか。
 ラストで関くんが妙にきりっとした顔で登校してきたのでまた新たな遊びでも思いついたのかと思ったら、席に着いた途端寝たのが妙に面白かった。


 9時間目/10時間目/11時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えば編み物、例えばロボット遊び、例えばジグソーパズルをして遊んでいて……。
 30ページで内訳は各10ページ。
 9時間目・編み物編。
 或いは横井さんが遂に(?)壊れた編。
 そして衝撃の展開!遂に関くんが真面目に授業を受ける!?
 ところで横井さんの編検2級って毛糸なのかレースなのか両方なのか知らないけど↓で確認したら想像よりレベルが高いぞ。
 指導者補佐クラスって。
 そりゃ「上達しすぎて人にあげても手作りと信じてもらえなくなったけど」というのも納得だわ。
 今回は解説者の技量の高さがあってこそプレイヤーの技量の高さが伝わるというのが改めてよくわかるお話でした。


◆財団法人 日本編物検定協会◆  →  編検の資格試験


 10時間目・ロボット遊び+避難訓練編。
 或いは横井さんがまた壊れた編。
 そして衝撃の展開!遂に関くんが教室から外に出る!(←避難訓練だからね)
 更に衝撃の展開!遂に関くんが他の人とおしゃべりしてる!(←避難訓練なのにね)
 11時間目・ジグソーパズル+音楽室編。
 或いは横井さんは壊れてないけど授業は壊れた編。
 4時間目/5時間目の時に理科室、調理実習室、校庭&体育館は想定していたけど音楽室をすっかり失念していた。
 トモミちゃんからもらったアメが出てくるけどトモミちゃんというのは10時間目や7時間目で登場する黒髪のダブルおさげな眼鏡っ娘・橋野友香(トモカ)ちゃんとは別人なのかな。ややこしいな。
 よく考えたら今回3時間とも横井さんが授業まじめに聞いてないぞ。
 まぁ11時間目はまじめに聞いてるからこそこうなってしまったのだけど。ややこしいな。


 12時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えば福笑いをして遊んでいて……。
 今月号は掲載位置(前から2番目)と掲載量(10ページ)と掲載内容に翻弄されまくりですよ。
 12時間目・福笑い編。
 或いはくやしい…!でも…感じちゃう!編、ちなみに「くやしい…!でも…」までが横井さんで「感じちゃう!」のは関くんね(←何もかも間違い)。
 学生時代に女子に手の甲に息を吹きかけられた男子が何人いるというのか。
 これがリア充か(違)。
 横井さんが関くんを意識しているのは明らかですが、横井さんが言っているように福笑いは、特に関くんがやってる福笑いは周りの人がいて初めて成立する遊びなのだけど関くんは横井さんを意識しているのかしら。
 そして関くんがやってる福笑いは発想が面白いので流行ればいいと思った。
 割と本気で。


 13時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えば手品をして遊んでいて……。
 10ページ。
 「単行本第1巻4月23日発売決定!!」だそうですよ。
 単行本ですよ。
 第1巻ですよ。
 第2巻以降も(多分)あるってことですよ。
 13時間目・手品編。
 或いは机くっつけ編。
 まぁどうせ机くっつけしたって「退屈な授業にドキドキとトキメキをもたらす、学校限定ラブイベント」になるはずもなく机というスペースが2倍になった今回限定の遊びでもやるんだろうと思っていたら、意外な弱点が。
 しかしそれにもめげずに通常運営。
 あ、いや、一応観客を意識しているあたり今回限定なのかな。
 何気にレベル高いし。
 まとめると関くんはどや顔かわいい(手の仕草もセットで)。
 で、「大人気御礼! 来月は単行本発売記念Cカラー二本立て!!」だそうで、次号予告にも11時間目・ジグソーパズル+音楽室編のタイトルイラストが載っていたりしますけど、センターカラーはともかく2本立ては別にこの作品では珍しいことではないような。

 余談だけど「コミックフラッパー」で当作品を除いて今一番オススメなのは誰が何と言おうと(誰も何も言ってないが)『カバディ7』(小野寺浩二)。
 わけわからんいつもの小野寺浩二節とそれを上回るわけわからんスポーツ・カバディとの相性が絶品。

 本日のおまけ。


Togetter - 「「ジャンプとサンデーしか知らねっす、そんな雑誌あるんすか?」」

やらおん!   「ジャンプしか知らない」ジャンプ厨に、多くの漫画家・絵師が激怒・嘲笑


 14時間目/15時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えば弁当、例えば将棋をして遊んでいて……。
 センターカラー2ページ含めて20ページで内訳は各10ページ。
 雑誌表紙にも登場ですよとなりの関くん。
 しかし描かれているのは横井さんですよとなりの関くん。
 しかしその横井さんは横目で半目で左を見ていて明らかにとなりの関くんを意識していますよとなりの関くん。
 14時間目・弁当編。
 貴重なカラーなので授業ではなくて楽しいごはんの時間ですよ。
 タコさんウインナーですよ。
 うさぎりんごですよ。
 邪悪横井ですよ。
 え?
 15時間目・将棋編その2。
 2時間目以来の将棋。
 作中で同じ遊びをやるのは初めてなので(同じものなら驚かないし集中できそう)と横井さんと同じことを考えていたらその後の将棋、というよりその後の横井さんに驚いた。
 目を輝かせて(一手たりとも見逃せないよ〜〜〜)とかお前らもう結婚しちゃえよ。
 敵の“金”の駒にあんな仕込みをしておきながら横井さんの足元にふっとばしたのは関くんがその後の展開まで意識して意図的にやったとしか思えないし。
 にも関わらず最後のコマを見る限りちゃんと授業を聞いていたらしい横井さんは凄いな。
 で、本編の次に単行本第1巻の広告が1ページ、欄外にも「MFコミックス となりの関くん1(最新刊) 授業サボりに匠の技が光る! 超展開だらけの閉鎖空間コメディ! 4月23日発売!!」と。
 あとフラッパーボイス(読者のページ)にも次号予告にも13時間目の関くんの張りつけたような笑顔のコマが。
 流行ってるのかこのどや顔。

 それから、雑誌にも↓が掲載されていました。


コミックフラッパー   東日本大震災お見舞い応援メッセージ


 本日のオススメ。


震災に負けるな!東日本project   森繁 拓真 さん -『震災に負けるな!東日本project』執筆参加者紹介 -



 単行本第1巻。
 特別4コマペーパーに釣られてアニメイトで購入。
 レジで並んでいる時に前の前の方も同じ本を持っていましたよ。
 で、レジで会計を済ませてレシートを見るとそこには「MFC・となりの内」という文字が。
 内って。
 わけがわからないよ!

 表紙&裏表紙は初夢細工に挑戦中の関くん&横井さん。
 カバー下の横井さんが可愛すぎる。

 目次によると1時間目が3ページ、2時間目が13ページになっていて1時間目は12ページ分だったはずなのに削ったのかしらと思ったら普通に誤記で2時間目は15ページからでした。
 それはそれとして、この単行本第1巻には1時間目〜15時間目+おまけ1、2が収録されていたのですが、9時間目=雑誌連載時「始業前」、13時間目〜15時間目=雑誌連載時「9時間目〜11時間目」、10〜12時間目=初見(初出見る限りでは「コミックフラッパーデジタル臨時増刊号2011春」に掲載されていたらしい)が収録されております。
 というわけで。

10時間目/11時間目/12時間目
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えばライン引き、例えば折り紙、例えばコックリさんをして遊んでいて……。
 内訳は10/12/10ページ。
 10時間目・ライン引き+校庭編。
 或いは関くんに完全に先が読まれている横井さん編。
 いつかはあると思っていた校庭での体育の授業。
 当然体育着姿初登場。
 2回も横井さんに「ふにゃっ」と言わせるなんて作者あざといよ作者。
 そこまでやるならタイトルイラストだけでいいから横井さんのテニスウェア姿を拝ませてくれたっていいと思うんだ。
 11時間目・折り紙編。
 或いは関くんの先を読もうとする横井さん編。
 ツッコミや7時間目の郵便局みたいなのは今までにもあったけど二人の共同作業ってこれが初めてなのでは。
 そして関くんは横井さんが読んでいることを読んでいたのだろうか。
 12時間目・コックリさん+理科室編。
 或いは空気読めない宇沢くん編。
 うざいから宇沢くん。
 いつかはあると思っていた理科室での化学の授業。
 同じ班で化学の実験中なのでいつもは横にいる横井さんが今日は正面から関くんを眺めています。
 それはいいのですがこの班、関くん、横井さん、宇沢くんの全部で3人みたいなんですけど途中からは誰もちゃんと実験をしてないぞ。
 アルコールランプに火はつけていたみたいだけど大丈夫なのか。
 それにしても心霊とかオカルトなんて信じる方らしい関くんがなんでこんな時にコックリさんをやっていたのだろうか。
 そして横井さんは関くんの好きな女子について興味があるのか。
 単なる好奇心っぽいけど。
 タイトルイラストの白衣装備の横井さん可愛いなと思ったら本編で机の下に潜る横井さんはそれ以上に可愛かった。

 余談だけど14時間目(雑誌連載時10時間目)・ロボット遊び+避難訓練編のタイトルイラストの横井さんはやけに胸が強調されているなと思ったら水筒の肩紐がπ/ (パイスラッシュ)してたことに今気づいた。
 おまけ1。
 野球部・前田くん編(3時間目)と担任・数学教師(3、4、7時間目)&音楽教師(15時間目(雑誌連載時11時間目))編。
 計4ページ。
 おまけ2。
 作者・森繁拓真&となりの関くん担当編集編。
 4ページ。
 ルーベラの再評価で人気を上方修正するつもりなのか下方修正するつもりなのか、それが問題だ。

 TVアニメ『殿といっしょ 〜眼帯の野望〜』の中のCMに「月刊コミックフラッパー5月号」の表紙に単行本第1巻裏表紙の横井さんが、更に「そして今月発売のフラッパーコミックスは大人気『数学ガール』続編!『数学ガール フェルマーの最終定理』が出陣!『コジカは正義の味方じゃない』『となりの関くん』も刮目して見よ!人気作品も続々登場!4月23日発売じゃあ!」と単行本第1巻表紙の関くん&横井さんが。


 本日のオススメ。


コミックフラッパー   FLIP-FLAPPER
  フラッパーコミックス4月刊は4/23(土)発売!特典情報もご紹介!!
  『となりの関くん』第1巻の店舗特典情報&試し読みコーナー


ビックリ汁&漫画家だらけのハッピーアワー  2011/04/21(木)
■漫画家だらけのハッピーアワー 8:30〜9:15
漫画家たちがお題に答えていくバラエティが今週もスタートですよ!
今週は『アイホシモドキ』森繁拓真先生が登場です。


 『となりの関くん』じゃなくて『アイホシモドキ』なんだ。


(以上2件森繁拓真の手遊びナイトより)


 16時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えばダーツをして遊んでいて……。
 10ページ。
 野球部で関くんの前の席でクラス一大柄な前田くんにそんな重要な意味があったとは。
 『バキ』(板垣恵介/秋田書店)の龍書文ばりのハンドポケットとは流石は教室内のMr.不可拘束(ミスターアンチェイン)、流石に龍書文ばりのスマートさはなかったようですが裸足でダーツとは甲斐高風得な展開……と思っていたら、ダーツは繋ぎだったことに本気で驚いた。
 と、いうわけで的に書いてあったのは中心からプチプチ、模型、生け花、タップダンス、重量上げ。
 プチプチとタップダンスに当たったらどうするつもりだったのだろう(音的な意味で)。
 それはそれとして横井さんのパンダの絆創膏と関くんのDX超合金な筆箱が気になりますな。
 本編の次に単行本第1巻の広告が1ページ、欄外にも「次号フラッパー7月号 森繁拓真[となりの関くん] 授業サボりに匠の技が光る! 超展開学園机上コメディ!! 6月4日(土)発売!!」と。

 本日のニュースとか。


コミックフラッパー   FLIP-FLAPPER   『となりの関くん』1巻重版決定!!


森繁拓真 (morisiget) は Twitter を利用しています
  姉、山下先輩、僕の順に部長だったのです
  高校の美術部の先輩山下昇平さんが造形作家として出展してます

ナタリー   コミックナタリー - 高橋葉介、伊藤潤二らが「クトゥルー神話」を描く展覧会


 17時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えばお城ジオラマ作りをして遊んでいて……。
 20ページ。
 今回は「初の20ページ巨編!」ということで、そうです、林間学校編です。
 「そして初の校外! 大自然のパワーで関くんの遊びもパワーアップ!?」と書いてありましたが実は今回の関くんは遊んでない件について。
 魔王の城をクリアしたごほうびを手にした者が新たなる魔王に、とはなんという感動巨編(違)。
 それはそれとして関くんの名前が「せきとしなり」であることが明らかに。
 そして体育着の下に2回もものを隠す横井さん可愛いよ横井さん。
 しかも2回目はそのものが濡れているので横井さんスケスケだよ横井さん。
 今回も欄外に「MFコミックス となりの関くん1 授業サボりに匠の技が光る! 超展開だらけの閉鎖空間コメディ! 大好評発売中」と。
 フラッパーボイス(読者のページ)にも16時間目最後のコマが。
 そこに「今月から掲載ページが増え、今までの倍、20ページに大・増・量!! ってことはいつもの倍、横井さんが見られるってことですよ! 皆さん!!」とあったけど 色々あって先月号までで毎月平均17ページ(166ページ/10ヶ月分)なので有難味がよくわからなかったり。

 本日のニュースとか。


コミックフラッパー   FLIP-FLAPPER   『関くん』重版です。

フラッパー編集部 (comic__flapper) は Twitter を利用しています   【関くんファンに朗報!】お待たせしました! コミックス『となりの関くん』1巻の重版分は5月26日(木)ごろ書店店頭に並ぶ予定です。また一部店舗では「重版記念! 森繁拓真先生描き下ろしカラー手描きマンガ販促POP」が展示されますので、すでにご購入済みの方もぜひ店頭でご覧ください!


 ↓からまた重版なのか。


『となりの関くん』1巻重版決定!!


森繁拓真 (morisiget) は Twitter を利用しています
  昨日長い間の疑問の答えを知って、ほう!と納得したのですが   →  東京の東側、江東区や葛西といった辺りにはインド人の方やインド料理屋が多いのです。何故?と思ってたら荒川を聖なるガンジス川に見立てて暮らしているらしい。   →  いいいいい話だァァァ!
  ChokiChokiという男性向けファッション誌で僕の単行本が紹介記事に!驚きです。ありがとうございます!

ついっぷる フォト   > morisiget   ChokiChokiという男性向けファッション誌で僕の単行本が紹介記事に!驚きです。ありがとうございます!


 18時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えばパターゴルフをして遊んでいて……。
 22ページ。
 雑誌表紙左上に小さく単行本第1巻の横井さんと共に「コミックス1巻の重版が止まらない!! となりの関くん 森繁拓真」と。
 「止まらない!!」と書かれると売れているというよりも関くんがなにかして止まらなくなってしまっているような気がしてしまう。
 そもそも雑誌表紙の「夏はフラッパー!この厚みがUVをカットする!」という惹句はなんだ。なんなんだ。


コミックフラッパー   FLIP-FLAPPER   夏・到・来!!燃えるフラッパー8月号は本日発売!!


 今回はパターゴルフ+美術室編。
 関くんの右横には横井さんがいますが美術室の時はその横井さんの後ろに後藤さんが。
 横井さんと友達になれたらなあと思っている後藤さんが。
 黒髪ダブルおさげの後藤さんが。
 興奮すると自分のおさげをつかむ後藤さんが。
 妄想力でパジャマ姿の横井さんもウサギな横井さんも思いのままの後藤さんが。
 あ、(そういえば横井さんが(関くんに)ラブレターを…なんてウワサがあったっけ)という件に関しては単行本第1巻を読もう(宣伝)。
 関くんに対して「私もついつい見とれちゃうっていうか…」という横井さんについては後藤さん同様ごちそうさまです!!と言っておこう。
 ちなみにどのくらい見とれているかというと(さすが関くん 机のプロ)なんて感想が飛び出るくらい。
 机のプロって。
 今回も欄外に「MFコミックス となりの関くん1 授業サボりに匠の技が光る! 超展開だらけの閉鎖空間コメディ! 大好評発売中」と。
 あ、ちなみに単行本第1巻の見本誌(1〜3時間目)を書店で見ました。

 本日のニュースとか。


森繁拓真の手遊びナイト
  7/9イベントに出ます
  関くん店頭用イラスト


ギャグ漫画家大喜利バトル★公式サイト   第四回ギャグ漫画家大喜利バトル   (森繁拓真の手遊びナイトより)


 19時間目/20時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えばオセロ、例えばジェンガをして遊んでいて……。
 20ページで内訳は各10ページ。
 いきなり欄外に「読めばキミも関くんだ!コミックス第1巻好評発売中!!」と。
 無茶言うな。
 19時間目・オセロ編。
 3ページ2コマ目で(並べなくてももうカワイイ そんなの反則!!)と思っている横井さんが反則的にカワイイ。
 そして8ページ目5コマ目の横井さんが反則的にカッコイイ。
 ちなみに下敷きが本物の鏡みたいに光るのは3時間目・机拭き編で関くんが磨いたからだったりする。
 それはそれとして手鏡の方のおおげさパンダってなんだ。
 16時間目・ダーツ編でもパンダの絆創膏を持っていたし、好きなのか、パンダ。
 20時間目・ジェンガ編。
 或いは横井さん妨害編。
 19時間目でも思いっきり妨害してたような気がするのは内緒だ。
 或いは後藤さん再登場編。
 最初にうっかり最終ページ最終コマのハートマークを浮かべながらうっとりと関くんを見つめる横井さんを見た時には何事かと思いましたが通常運転です。
 本人の主観では全くデレデレしていないのだが第三者がフィルターを通して勝手にデレデレしていると認識するツンデレ↓の新しい形。


ツンデレ - Wikipedia
「初め(物語開始段階)はツンツンしている(=敵対的)が、何かのきっかけでデレデレ状態に変化する(変化の速度は場合による)」、あるいは「普段はツンと澄ました態度を取るが、ある条件下では特定の人物に対しデレデレといちゃつく」、もしくは「好意を持った人物に対し、デレッとした態度を取らないように自らを律し、ツンとした態度で天邪鬼に接する」ような人物、またその性格・様子をさす。


 只の勘違いともいう。
 が、本当に只の勘違いなのだろうか。
 そんなこんなで、今回はどちらも関くんの回避力の高さがうかがえるエピソードでした。

 本日のニュース。


コミックフラッパー   FLIP-FLAPPER   フラッパーコミックス第1話無料立ち読み始めます!!


 21時間目/22時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えばサイコロトーク、例えばロボット遊びをして遊んでいて……。
 20ページで内訳は各10ページ。
 21時間目・サイコロトーク編。
 サイコロの目は「恥ずかしかった話」「落ち込んだ話」「面白かった話」「楽しかった話」「忘れられない話」「今一番の〜」。
 関くんはちゃんと一人でサイコロトークをしているだけ(?)なのに、何故か読者には横井さんのサイコロトークが。
 横井さんにはお兄ちゃんがいたのか。
 そしてお兄ちゃんに借りてたマンガ雑誌名前が「コミックオンライン」なんだけどそれはどうなんだ。
 22時間目・ロボット遊びその2+水難事故の救命講習編。
 待望のプール編、待望の水着編ですが変化球ですね。
 そしてそういう役回りなのか10時間目の避難訓練に続いてロボット家族再登場。
 今回は他にもちゃっかり救命講習で横井さんのパートナーになっている後藤さん、 眼鏡を外しているから誰だかわかりにくい黒髪のダブルおさげな眼鏡っ娘・橋野友香ちゃん、21時間目の「恥ずかしかった話」でみんなと一緒に買い物に行ったときの中にも橋野友香ちゃんと共にいた黒髪ショートヘアな横井さんのもう一人の友人、前田くん、宇沢くんとオールキャスト総登場だったりする。
 あ、編集部コメントによると「現在発売中の『映画秘宝』10月号(洋泉社)に、森繁拓真先生インタビュー載ってます!」だそうで。
 そして欄外に「MFコミックス となりの関くん1 授業サボりに匠の技が光る! 超展開だらけの閉鎖空間コメディ! 大好評発売中」復活に加えて「次号フラッパー11月号 森繁拓真[となりの関くん]授業サボりに匠の技が光る! 超展開学園机上コメディ!! 10月5日水発売!!」も。

 あ、そうそう、↓『震災に負けるな!東日本project』買いました。読みました。
 森繁拓真は東北応援!!なCOMICが2P。
 応援団な関くん&チアガールな横井さんが見れるけど中身は東村アキコとの姉弟エッセイ漫画だ!


震災に負けるな!東日本project  


 23時間目/24時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えば落ち葉を集めてベッド、例えばクマさんの本格登山をして遊んでいて……。
 22ページで内訳は10/12ページ。
 23時間目・落ち葉を集めてベッド+掃除編。
 珍しく関くんと班が別なのか掃除の担当場所が違うのに関くんを見ちゃわずにはいられない横井さん。
 そしてそれが関くんの命を救うのであった。
 7ページ目1コマ目のゴホッゴホッとむせながら涙目の関くんかわいいよ関くん。
 10ページ目2コマ目のはあわわしながら涙目の横井さんかわいいよ横井さん。
 24時間目・クマさんの本格登山編。
 或いは関くん&横井さん 対 前田くん編。
 「これが進●ゼミの勧誘漫画なら、このセリフで勉強も部活も恋も大成功確定フラグだね!」って何言ってるんだ欄外。
 そして(たまにはゆっくり見ちゃおっかな 関くんの遊び!)って色々な意味で何言ってるんだ横井さん。
 今回は勉強も部活(登山部?)もうまくいかなかったけど恋はどうなんだろうなぁ。
 そして「コミックス第2巻11月22日発売決定ですよ!!」だそうで。
 欄外に今月も「MFコミックス となりの関くん1 授業サボりに匠の技が光る! 超展開だらけの閉鎖空間コメディ! 大好評発売中」「次号フラッパー12月号 森繁拓真[となりの関くん]授業サボりに匠の技が光る! 超展開学園机上コメディ!! 11月5日土発売!!」


 25時間目/26時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えば化石の発掘、例えばメガネをして遊んでいて……。
 20ページで内訳は各10ページ。
 25時間目・化石の発掘編。
 あ、別に今回は野外授業とかではなくて普通に教室の中で普通に授業が行われている通常運転です。
 どうしてこんな(男子横井)になるまで放っておいたんだ!
 そして(いつも授業聞き逃しちゃって勉強遅れぎみなんだから!)とか言っていますが、 24時間目で授業がこの前塾でやったところだった時は(たまにはゆっくり見ちゃおっかな 関くんの遊び!)とか言っていますのでどう見ても自業自得です。
 あと黒髪ショートヘアな横井さんのもう一人の友人Bは「ゆーちゃん」というらしい。
 26時間目・メガネ編。
 (いやいや 朝はかけてなかった これは初!初メガネだよ)の時の横井さんの大仰なリアクションはなんなんだ。
 森繁拓真作品のメガネ男子は(作者自画像含めて)メガネの中に目を描かない眼鏡君な感じのキャラクターが多かったので色々なオシャレメガネをかける関くんは新鮮。
 そりゃ関くんも横井さんも本気のメガネ選びするよ。
 バッサバッサと教科書でアピールする横井さん本気だよ横井さん。
 あと次の授業で関くんが作っていたくす玉がとても気になる。
 そして「コミックス第2巻11月22日発売!!」からの「サイン会開催決定!!」
 詳細は↓。


コミックフラッパー   FLIP-FLAPPER   『となりの関くん』2巻発売記念! 森繁拓真先生サイン会開催!

三省堂書店   三省堂書店 公式ブログ   『となりの関くん』2巻発売記念!森繁拓真先生サイン会のおしらせ  三省堂書店 カルチャーステーション千葉   (森繁拓真の手遊びナイトより)


 更に 横井さん推しすぎる単行本第2巻の広告が1ページ。
 次号予告にも「フラッパーW表紙 第二弾を飾るのは 大・注・目のこの2タイトル!!」と新連載『剣の女王と烙印の仔』(あきやまねねひさ 原作・杉井光 キャラクター原案:夕仁、「特製文庫かけかえカバーつき!!」)&『となりの関くん』(森繁拓真)が。
 イラストは椅子取りゲームで一つの椅子に座る関くん&横井さん。
 あと今月は「コミックフラッパー創刊12周年記念オリジナルサイン色紙プレゼント!!」(全32名だけど、「32 ももる部 志賀伯」は2枚あるので33名に当たる)があってその中に「24 となりの関くん 森繁拓真」が。
 「いつも読んでくれてありがとう!」とカメラ目線の横井さん&枯れ木を植えた植木鉢を眺めている関くん。
 今月の欄外は「MFコミックス となりの関くん1 授業サボりに匠の技が光る! 超展開だらけの閉鎖空間コメディ! 大好評発売中」「次号フラッパー1月号 森繁拓真[となりの関くん]授業サボりに匠の技が光る! 超展開学園机上コメディ!! 12月5日月発売!!」に加えて「MFコミックス となりの関くん2(最新刊) 関くんの芸術的授業サボりが炸裂! 話題沸騰の学校コメディ第2巻! 11月22日発売!!」

 本日のニュース。
 「日経エンタテインメント!」(日経BP社)2011年12月号の「エンタ!超太鼓判先取りマンガ賞2011」という記事の中に『となりの関くん』が挙げられていました。


森繁拓真 (morisiget) は Twitter を利用しています   あ、店名書いたわ。 RT @papamasa2010: @morisiget そうなんです!8月末にいったとき、関くん1巻が10冊くらい縦置きでサインまで飾っていましたのですよ!   →  


 単行本第2巻。
 表紙&裏表紙は「謎解きは授業の中で」な関くん&横井さん。
 カバー下は表側の関くん&横井さんを見てがっかりだよ!と思ってから裏側を見たら。
 第1巻の帯コメントは姉・東村アキコだったけど第2巻の帯コメントはグラビア女王・吉木りさ。何故だ。
 ええい、帯はいい!もっと帯の下の第1巻はパンダのストラップ→第2巻はパンダのストラップ+ウサギのストラップをつけた横井さんのカバンを映すんだ!
 この単行本第2巻には16時間目〜28時間目(=雑誌連載時12時間目〜24時間目)+おまけ1、2が収録。

 おまけ1。
 4ページ。
 日直編。
 単行本第2巻の扉絵の黒板は前振りだったのか(ちなみに単行本第1巻の扉絵は関くんの机でした)。
 休み時間・後藤さん(&宇沢くん)編、放課後・橋野友香ちゃん&ゆーちゃん編。
 横井応援団の中にさりげなく「私もっ」と混ざっている後藤さんが微笑ましい。
 その夜・びっくりしている横井さんが可愛すぎる。
 あと雑誌連載時11時間目・ジグソーパズル+音楽室編の「トモミちゃん」が単行本第1巻15時間目で「トモカちゃん」になっているのに今頃気づいた。
 おまけ2。
 作者・森繁拓真+美容室編。
 2ページ。
 眼鏡を外した貴重な作者の姿が!

 本日のオススメ。


コミックフラッパー   FLIP-FLAPPER
  『となりの関くん』2巻、11月22日(火)発売です。
  祝!フラッパー12周年 記念色紙プレゼント実施中!

【PV】となりの関くん プロモーション映像 - YouTube



 単行本第1巻のひどいネタバレを見たような。


アニメイト  →  アニメイトオリジナル特典  →  書籍/コミック  2011/11/22 発売 となりの関くん(2)

COMIC ZIN   フラッパーコミックス 11月新刊特典情報

ナタリー   コミックナタリー - 「となりの関くん」関くん遊びが再現される実写PVを公開


ついっぷる フォト > morisiget   ChokiChokiという男性向けファッション誌で僕の単行本が紹介記事に!驚きです。ありがとうございます!


 27時間目/28時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えば将棋対チェス、例えば手相占いをして遊んでいて……。
 20ページで内訳は各10ページ。
 雑誌表紙&背表紙に「いま「授業サボり」が熱い!!(温泉マーク)」「コミックス第2巻絶賛発売中!!」「表紙になっても遊んでばっかり…関くんめ!」と手袋とコートとニーソックスで冬の装いでカメラ目線な横井さん(と、その後ろで雪ダルマを作っている関くん)。
 27時間目・将棋対チェス+視聴覚室編。
 3回目の将棋 対 2回目のチェス。
 (将棋のコマは何度でも生き返らせちゃうんだから)という横井さんの言葉は将棋とチェスの違いを端的にあらわしている、わけではなかった。
 暗闇なのに椅子にスカート挟まれた横井さんの太股が眩しいね。
 28時間目・手相占い編。
 横井さんと関くんは運命共同体。
 ダメな意味で。
 「横井さん、無茶しやがって……(敬礼)。」以外に言葉が見つからない。
 それはそれとして横井さんの筆箱がパンダの絵柄な件について。
 やっぱり好きなのか、パンダ。
 今月の欄外は「次号フラッパー2月号 森繁拓真[となりの関くん]授業サボりに匠の技が光る! 超展開学園机上コメディ!! 1月5日水発売!!」「MFコミックス となりの関くん2(新刊) 関くんの芸術的授業サボりが炸裂! 話題沸騰の学校コメディ第2巻! 大好評発売中」に加えて 「「となりの関くん」実写PVが登場!」「『となりの関くん原画展開催中!』」が。
 詳細は↓。
 PVはニコニコ動画版を見るまで消しゴムが「SEKI」になっていることには気づかなかった。


コミックフラッパー   FLIP-FLAPPER   『となりの関くん』PVはコチラですよ!


三省堂書店   三省堂書店 公式ブログ   『となりの関くん』2巻発売記念! オリジナル原画展のおしらせ  三省堂書店 カルチャーステーション千葉


 更に今月号は「フラッパーVOICE(読者のページ)」にも。
 「下敷き磨きとゴルフは授業中やりましたね。あとは硬い紙で指先ほどのブーメランを作って指で弾くのが流行りました。」だそうで。
 イラストは雑誌連載時18時間目(=単行本第2巻22時間目)・パターゴルフ+美術室編の6ぺージ5コマ目が。
 更に更に次号予告にも「コミックス2巻大好評発売中! YoutubeのメディアファクトリーTV内で実写版PV公開中! 要チェックです!」と。
 イラストは単行本第2巻の表紙の「謎解きは授業のなかで」な関くん&横井さん。

 本日のニュース。


森繁拓真 (morisiget) は Twitter を利用しています
  最後もう一枚   →  
  ペーパー横井さんもう一枚!   →  
  となりの関くん表紙のコミックフラッパー本日発売です。となりは昨日頂いたペーパー横井さんです!   →  


 29時間目/30時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えば紙ずもう、例えばパラパラマンガをして遊んでいて……。
 20ページで内訳は各10ページ。
 29時間目・紙ずもう+美術室編。
 まさかの横井さん風邪でお休み編。
 しかし今回は2回目の美術室編ということで不幸中の幸い(?)なことに横井さんの席の後ろ、つまり関くんの斜め後ろに後藤さんがいるのであった。
 今回もその妄想力でパジャマ姿の横井さんどころか包帯姿の関くんまで自由自在な後藤さんも悪くはないですが、やっぱり今回の紙ずもうに思いっきりツッコミを入れまくる横井さんを見たかったですな。
 そして横井さんがいなくても横井さんのことを意識する関くんなのであった。
 余談ですが個人的には紙ずもうよりトントンずもうの方が呼び方として好きです。
 30時間目・パラパラマンガ、もとい、パラパラアニメ編。
 関くんの授業サボリでJASRACが動いてるぞ。
 ちなみに歌は「翼をください」ですね。
 照れながらアフレコするトヤマ模型店店長・外山岳夫(50)可愛いよ外山岳夫(?)。
 今月の欄外は「次号フラッパー3月号 森繁拓真[となりの関くん]授業サボりに匠の技が光る! 超展開学園机上コメディ!! 2月4日土発売!!」「MFコミックス となりの関くん1〜2 関くんの芸術的授業サボりが炸裂! 話題沸騰の学校コメディ! 大好評発売中」
 更に単行本第2巻の広告が1ページ。
 更に更に今月号は「フラッパーVOICE(読者のページ)」の「フラッパー連載陣 2012年の野望!」にも「キャラクタービジネスで一発当てる。」と。

 本日のオススメ。


コミックフラッパー   FLIP-FLAPPER   コミックフラッパー1月号ただいま発売中! ぶ厚いヨ!


森繁拓真 (morisiget) は Twitter を利用しています
  やめて!私のために争わないで! RT @ymd95: @morisiget これが発端で関市との間に終わらない戦争が勃発するのですね(ワナワナ
  となりの関県としてふれて回ります RT @ymd95: 静岡新聞の「識者が選ぶ「私の3冊」」という記事の漫画部門で『となりの関くん』が1位になってる 2位は『どげせん』 3位は『めしばな刑事タチバナ』
  掲載誌のフラッパーが女性向けととられたみたい。実際半数近く女性読者とは聞くけど RT @higashimura_a: なんでオンナ編なの?“@morisiget RT @0chi1ki8: 「このマンガがすごい!2012」購入。「となりの関くん」がオンナ編14位にランクイン。
  言い切ってはいけない。トップには限りなくグレーな話だから。 RT @0chi1ki8: 「このマンガがすごい!2012」購入。「となりの関くん」がオンナ編14位にランクイン。オンナ編上位50作品のうち、ズボラ飯原作の久住先生を除くと森繁拓真先生が唯一の男性作家ではないかい?


 31時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えば雪遊びをして遊んでいて……。
 20ページ。
 今号の雑誌表紙は『デンキ街の本屋さん』(水あさと)で、コミック専門店うまのほねの店内のポップとして他に『週末のマリステラ』(高野千春)『高杉さん家のおべんとう』(柳原望)、 そして「日本中が注目の授業中コメディ!! マンガ大賞ノミネート!! となりの関くん 森繁拓真」が並んでいるという面白い趣向になっています。
 ちなみにイラストは単行本第1巻表紙の横井さんです。
 横井さんだけです。
 平常運転です。
 あと背表紙にも同じイラストで「『となりの関くん』コミックス大重版出来!!」と。
 と、いうわけで『高杉さん家のおべんとう』ともどもマンガ大賞候補作品(15作品)にノミネートされていたりします。


コミックフラッパー   FLIP-FLAPPER
  フラッパー3月号は2/3(金)発売です!!
  マンガ大賞にフラッパーから2作品ノミネート!


マンガ大賞2012   マンガ大賞2012 ノミネート作品決定!


 『高杉さん家のおべんとう』は単行本第5巻発売が近い(というかマンガ大賞発表予定日と同じ2012年3月23日)こともあって「センターカラー&一挙2話掲載!!」だそうですが、 なぁにこっちだって2話掲載さ!いつものことだけどね!……って書こうと思ったら今回20ページ巨編(?)じゃないか。
 しかも今回の舞台の大半は授業中でも教室でもなくて始業前の校庭。
 しかし前回風邪でお休みしていた分横井さんが大活躍しているので何も問題はない。
 というわけで31時間目・雪遊び編。
 雪が積もったので手袋+マフラー+長靴で完全防備の横井さん可愛いよ横井さん。
 雪ウサギに雪合戦(2人でも合戦と呼ぶのだろうか)に雪ペンギンに雪シロクマにと相変らずの関くんですが、今回一番驚いたのは3ページ目4コマ目からの展開。
 お前は範馬勇次郎か。
 そしてマフラーによる変装と偽装といいダミーの雪といい「さすが関くん雪遊びもプロレベルだわ」と言っている横井さんも雪遊びではない何かについてプロレベルになりつつある件について。
 そうそう、雪シロクマで思い出した余談ですが、鹿児島の名物であるかき氷に白くまというものがありますが、「あついぞ!熊谷」で有名な埼玉県熊谷市の名物であるかき氷にも雪くまというのがあります。
 今月の欄外は「次号フラッパー4月号 森繁拓真[となりの関くん]授業サボりに匠の技が光る! 超展開学園机上コメディ!! 3月5日月発売!!」「MFコミックス となりの関くん1〜2 関くんの芸術的授業サボりが炸裂! 話題沸騰の学校コメディ! 大好評発売中」

 本日のオススメ。


森繁拓真 (morisiget) は Twitter を利用しています
  そこに○日本新聞があれば取って喰うまで! RT @simakoro: ま、まさか東西南北中央日本を制覇するつもりなのか!!! RT @morisiget: 東日本など足掛かりに過ぎぬわ。真なる狙いは‥中日本!
  東日本など足掛かりに過ぎぬわ。真なる狙いは‥中日本! RT @simakoro: @morisiget 東日本は渡さない・・・・
  次は北日本を狙います! RT @yoshiyashi: @morisiget 南日本制覇おめでとうございます!
  親戚からの情報で、南日本新聞で今年期待の漫画家筆頭に挙げられてたそうです。南日本穫ったぞ!(南日本って区分がよくわからんが)

  母校が春のセンバツ出場!おめでとう! あれかい、みんなで応援いったりとかすんのかな!?大イベントだな!


 ↑を読む限りだと宮崎県立宮崎西高等学校出身ってことのようですな。

(2012年2月6日追記) 2012年2月6日発売の「ダ・ヴィンチ」の「次にくるマンガランキング」堂々の第3位に。83ptで第1・2位の『鬼灯の冷徹』213pt『銀の匙』134ptとは大差だったけど、第4位の『グラゼニ』82ptとは1pt差だったけど、第3位は第3位ということで、作者写真つき1ページインタビューあり。


Excite   「次にくるマンガ」ランキング ベスト20作品発表!(ダ・ヴィンチ)

ナタリー   ダ・ヴィンチの次にくるマンガ特集に編集者26人が回答


 32時間目/33時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えば消しゴムハンコ、例えば自動車学校をして遊んでいて……。
 20ページで内訳は8/12ページ。
 32時間目・消しゴムハンコ+第一理科室編。
 2回目の理科室編ということで2回目の宇沢くん編。
 33時間目・自動車学校編。
 あ、別に今回関くんが自動車学校に通い始めたとかそういうことではなくて普通に教室の中で普通に授業が行われている通常運転です(自動車学校だけに)。
 免許証の記載で関くんのフルネームの「せきとしなり」が「関俊成」であることが明らかに。
 横井さんは横井さんで12ページ目1コマ目で免許証というエサにまんまと釣られて顔真っ赤にしながらおずおずと授業の答えを教えようとしてくれる姿が可愛すぎる。
 同じく4コマ目でエサが免許証ではなくて運転免許試験だったことがわかって白目+冷や汗で「………」と運転免許試験に苦労する関くんを思い出す姿も可愛すぎる。
 そもそも免許証がエサになること自体がおかしいはずなんだけど、「横井るみ♡」とハートマークを書き込んでいる免許証を想像している横井さんを見てしまうともう何も言えない。
 今月の欄外は「次号フラッパー5月号 森繁拓真[となりの関くん]授業サボりに匠の技が光る! 超展開学園机上コメディ!! 4月5日木発売!!」「MFコミックス となりの関くん1〜2 関くんの芸術的授業サボりが炸裂! 話題沸騰の学校コメディ! 大好評発売中」

 本日のニュース。
 2012年3月3日発売された「日経エンタテインメント!」(日経BP社)2012年4月号の「「全国書店員が選んだおすすめコミック2012」を“その道の博士”が検証 このマンガのココがすごい!」という記事で第4位『となりの関くん』が「器用博士が保証します・マギー審司」という形で1ページ紹介されていました。


ナタリー   書店員選ぶランキングに鬼灯の冷徹、銀の匙、アオハライド


MANTANWEB(まんたんウェブ) - 毎日新聞デジタル   マンガ質問状 : 「となりの関くん」 決して“授業サボり”を推奨する反社会的マンガではありません


ダ・ヴィンチの「次にくるマンガ」がニコニコ静画で読める! - ニコニコ静画


 34時間目/35時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えば磁石野球、例えばニセUFO写真撮影をして遊んでいて……。
 22ページで内訳は10ページ/12ページ。
 今更だけど前回の33時間目・自動車学校編の関くんってひょっとして有印公文書偽造なのでは。
 34時間目・磁石野球編。
 この発想はなかった。
 と思いながらページをめくったら(面白い! ほめるべきじゃないけど動きもアイデアも可愛い!)と考えている5ページ目1コマ目の横井さんとシンクロしてしまった。
 横井さんの表情も面白いよ(≧▽≦)。
 それはそれとして30時間目のパラパラアニメに続いてまたトヤマ模型店の広告が。
 そしてドラえもんのカミナリオヤジ・神成さんと化す横井さん。
 35時間目・ニセUFO写真撮影+日曜日の公園編。
 或いは関くんの妹ちゃん登場編。
 横井さんにはお兄ちゃんがいたのはわかっていたが関くんには妹ちゃんがいたのか。
 で、その妹ちゃんですが、まだ3、4歳と関くんとは年が離れている+無言+ツインテール+ミニスカート+スパッツ+木に足でぶら下がる+ペロッ、ってなにこれかわいい。
 今月の欄外は「次号フラッパー6月号 森繁拓真[となりの関くん]授業サボりに匠の技が光る! 超展開学園机上コメディ!! 5月2日水発売!!」「MFコミックス となりの関くん1〜2 関くんの芸術的授業サボりが炸裂! 話題沸騰の学校コメディ! 大好評発売中」

 本日のニュース。
 2012年3月20日の臨時ニュースでお伝えいたしましたが 2012年3月23日の「ZIP!」の「SHOWBIZ CULTURE 受賞すれば大ヒット!「マンガ大賞」」で「奇想天外な一人遊び“閉鎖空間コメディー”」として『となりの関くん』が、そして「ノミネート作者を直撃」として「「となりの関くん」作者 森繁拓真さん」が。
 紹介されたエピソードは消しゴム→1時間目・ドミノ編、霧吹き→4時間目・棒倒しで、作者直撃の内容は「ノミネートだけで「おめでとう」って言われましたね」「やっぱり話題になったこと自体がめでたい」 (学生時代の憧れ)「絶対 俺もいつかドミノをやるぞと」「そういう機会が意外となくて」「ドミノしたかったなという気持ちを込めている」 (マンガ大賞を獲る自信は?)「あんまり無いです…」「スケールの小さいマンガなので「大」とつくものは あんまり獲っちゃいけないんじゃないか」といった感じ。
 ちなみに、「物語の主人公は、真面目な女子生徒・横井さん」って紹介されてましたね。
 なお、「マンガ大賞2012」はノミネート15作中堂々の15位でした(『高杉さん家のおべんとう』(柳原望)は9位タイ、ちなみに大賞は『銀の匙 Silver Spoon』荒川弘/小学館)。


マンガ大賞2012


 36時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えばロボット遊びをして遊んでいて……。
 16ページ。
 36時間目・ロボット遊びその3+抜き打ちの持ち物検査編。
 イベントの時のお約束ということで、10時間目の避難訓練、22時間目の水難事故の救命講習に続いてロボット家族三度登場。
 おぉ、担任の数学教師が割と活躍している。
 ちなみに2ページ目7コマ目で職員室で持ち物検査についてヒソヒソ話をしている女性教師は11時間目(単行本15時間目)や単行本第1巻おまけ1に登場している音楽教師っぽいですね。
 今更ですけど「一年生がゲーム機を持ってきてたのが見つかってだな」という担任の台詞からすると関くんたちは2年生以上のようですね。
 来週は社会科見学らしいですが次回は社会科見学編ではないんだろうなぁ。
 それだとまたロボット家族編になっちゃうし。
 それはそれとして出番わずか1コマながらあまりにもとばっちりすぎる黒髪のダブルおさげな眼鏡っ娘・橋野友香ちゃんが可哀想すぎる件について。
 あと横井さんの母親初登場。

 本日のニュース。
 2012年4月27日発売の「ヤングアニマル」(白泉社)の「[ナナとカオル]Black Label 第2巻でもやります 今度は… トロピカル同人誌つき初回限定版…… 5月29日登場♥」「[ナナとカオル][Black Label]第……2巻!! 甘詰留太 5月29日登場♥」なカラー1ページ、モノクロ2ページ広告を読んでいたら 「第2弾同人誌は、ひときわ個性的な超豪華作家陣!」の中に「森繁拓真 『となりの関くん』」「ふしぎな毒っけと優しさ、ブルーベリーのように……エロいよ♥ 森繁拓真」と。
 2012年5月2日発売の「ヤングアニマル嵐」にも同じくモノクロ1ページ広告が。
 これはあれか。
 「おいで5号室食堂へ」(集英社「ジャンプスクエアセカンド」vol.002)の時の「編集部からの推薦」に書いてあった「SMギャグ」が遂に拝めるということか。
余談だけど同人誌作家陣、2012年4月27日発売の「ヤングアニマル」カラー1ページ広告→同モノクロ2ページ広告→2012年5月2日発売の「ヤングアニマル嵐」モノクロ1ページ広告、と緊急参加者が日に日に増えてますね(具体的には高崎ゆうき、阿仁谷ユイジ)。


 37時間目/38時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えば茶道、例えば砂金とりをして遊んでいて……。
 20ページで内訳は各10ページ。
 37時間目・茶道編。
 「茶道をして遊んでいて」という表現は許されるのだろうか。
 それはそれとして横井さんが間接キスを気にしている。
 残念ながら(?)横井さん本人が言っているように4ページ4コマ目で関くんがキュッキュッと器をふいてますけどね。
 今回は前田くんにまでお茶薦めてますが、実は前田くんは後ろの席で関くんがあんなことやこんなことをやっていることを気づいてないのではなくて気にしてないだけだったりするのだろうか。
 38時間目・砂金とり編。
 金に目が眩んで横井さんを本気で泣かせてしまう関くん。ダメじゃん。
 横井さんや前田くんにお茶薦めてた茶道のおもてなしの心でいっぱいの関くんはどこへ。
 そしてタイトルイラストでも本編とは別の遊びをやっているのはいつものことですが、無口な関くんが糸電話って。
 そりゃ横井さんも驚くよ。
 実はあの糸電話は誰かと会話するためじゃなくて盗聴しているとみた。
 今月の欄外は「次号フラッパー8月号 森繁拓真[となりの関くん]授業サボりに匠の技が光る! 超展開学園机上コメディ!! 7月5日木発売!!」「MFコミックス となりの関くん1〜2 関くんの芸術的授業サボりが炸裂! 話題沸騰の学校コメディ! 大好評発売中」に加え、  「お待ちどう! コミックス最新第3巻、7月23日発売!!」の文字が。

 本日のニュースその1。
 2012年5月31日発売の「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)No.27の「別冊少年チャンピオン6月12日(火)創刊!!」「ダブルMORISHIGE登場!!」「未だ見ぬ同級生…!?超極限少子化ラブコメ♥[サクラサクラ]もりしげ 初めて出会う同級生に様々な幻想を抱く花咲春の前には!!?」「銀河系SF片隅コメディー!![スターダストジャンクション]森繁拓真 地球の運命を握る異星人(エイリアン)との初遭遇(ファーストコンタクト)!!」と。
 『スターダストジャンクション』のイラストとして主人公らしい男性&異星人らしいちょっと案山子っぽい存在が↓。
 ちなみに大事なことなのでカラー2ページとモノクロ2ページと2回お知らせしています。
 カラーのほうなんかダブルMORISHIGEで1ページ占めちゃってますけどいいのだろうか。


別冊少年チャンピオン THE WEB


 本日のニュースその2。

2012.05.29 館さんの逆襲!(森繁拓真/白泉社『ナナとカオルBlack Label2』(甘詰留太)初回限定版トロピカル同人誌[いっぺん俺にも泣かさせろ])
 舘さんじゃないのかよ。
 4ページ。
 前回のニュース参照。
 緊急参加者として更に中村珍が増えました。
 紹介文は「もりしげ・たくま◎著作『となりの関くん』『アイホシモドキ』など。」、原作者(甘詰留太)の謝辞は「森繁拓真センセ さすが!!ちょっと残念な女の子描写天才的です。横井さんのファンです!」と。
 横井さんがちょっと残念な女の子だと看破されちゃってますね。
 ちなみに4ページはきづきあきら+サトウナンキ、初音みのり([ナナとカオルグラビア])に並んで最多ページ。
 舘涼子が主役である(というか、千草奈々が登場していない)作品は森繁拓真以外には岡田コウと新堂エル。
 主役じゃないけど舘涼子が登場している作品は宮原るりと海野螢。
 作品の感想としては、思いのほか『ナナとカオル』していて思いのほか森繁拓真作品していました。
 こよりで鼻を責めるのは本編でもやってほしいですな。

 本日のニュースその3。


ナタリー   トンデモ編集者を描いた実録マンガに佐藤秀峰も共鳴  『出版社すっとこ編集列伝』(中邑みつのり/アスキー・メディアワークス)
 先述したおおひなた(ごう)、佐藤をはじめ、押切蓮介、押見修造、見ル野栄司、石原まこちん、清野とおる、森繁拓真、柘植文、コウノコウジが、思い思いのスタイルで同書を推薦している。

 本日のニュースその4。


コミックフラッパー   FLIP-FLAPPER   フラッパー6月号5/2(水)発売!!


 39時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えばサインをして遊んでいて……。
 10ページ。
 39時間目・サイン編。
 或いは太陽を盗んだ男編(違)。
 関係ないけど「関係」って「関くんの係」って書くんですよね。
 今月の欄外は「MFコミックス となりの関くん1〜2 森繁拓真 関くんの芸術的授業サボりが炸裂! 話題沸騰の学校コメディ! 大好評発売中」に加え、  「MFコミックス となりの関くん3(最新刊) 森繁拓真 今日も関くんは元気に遊ぶ! 大ブレイク授業サボり漫画第3巻! 7月23日発売!!」と。
 「授業サボり漫画が大ヒットしている」のではなく「授業が大破壊されている」ように聞こえますね。
 次号予告にも「その知力、他用不可!! 最新3巻発売!累計80万部突破の孤高の童心 究極の授業サボりマンガ!!」「サボリにサボって40時間目突破。そして累計80万部突破。横井さんの苦悩も申し訳ないけど尽きぬまま、今日も関くんサボります!!」と単行本第1巻表紙の初夢細工(消しゴムとチョーク&卸金で富士山細工)に挑戦中の関くん&横井さんが。

 本日のオススメ。


コミックフラッパー   FLIP-FLAPPER   フラッパー7月号絶賛発売中です!!!


環屋   6月8日(金)のつぶやき   フラッパー7月号絶賛発売中です!!!


アキバBlog(秋葉原ブログ)   コミックフラッパー7月号 デンキ街の本屋さん番外編「みかんBOOKS編ですよ!!」


電子貸本Renta!   となりの関くん


pixivコミック   となりの関くん  →  月刊コミックフラッパー となりの関くん


 単行本第3巻。
 表紙&裏表紙はシャボン玉をしている関くん&横井さん。
 裏表紙のオチは想定の範囲内でしたが、それはそれとして表紙の関くんに感心している時点で横井さんは手遅れです。
 カバー下はトランプ。
 今回の帯コメントはSKE48 松井玲奈。
 帯の下の横井さんのカバンは今回もパンダのストラップ+ウサギのストラップ。
 この単行本第3巻には29時間目〜42時間目(=雑誌連載時25時間目〜38時間目)+おまけ1、2、3が収録。

 おまけ1。
 焼きそばパンを舎弟に買いに行かせることでお馴染みの存在であるはずの不良に焼きそばパンをもらう関くん編。
 2ページ。
 おまけ2。
 後藤さん編。
 或いは関くんと横井さんの壊れようが無い2人の関係編。
 2ページ。
 おまけ3。
 作者・森繁拓真+ネズミ編。
 2ページ。

 ツッコミ1。
 雑誌連載時の34時間目/35時間目(単行本30時間目/31時間目)・磁石野球編&ニセUFO写真撮影+日曜日の公園編について「20ページで内訳は各10ページ」と書いてたけど「22ページで内訳は10ページ/12ページ」でした。
 ツッコミ2。
 34時間目(雑誌連載時30時間目)・パラパラマンガ、もとい、パラパラアニメ編で8ページ目3コマ目の下あたりに多分『翼をください』の歌詞に関して「JASRAC 出1116677-101」と書かれていたのだけど単行本では何の記載もなかった。
 どうなったんだろう。
 ツッコミ3。
 37時間目(雑誌連載時33時間目)・自動車学校編で免許証の記載に「平成29年04月05日まで有効」とあったのでこれで関くんの誕生日がわかるかと思ったら雑誌連載時の雑誌の発売日が平成24年3月5日だったのでここから5年+1か月後なだけだった。
 自動車免許の初回更新は5年後ではなく2年後より後の誕生日なのだけれどそれは関くんが勘違いしたのだろう、多分。
 ツッコミ4。
 改めて読んだら31時間目(雑誌連載時27時間目)・将棋対チェス編といい38時間目(雑誌連載時34時間目)・磁石野球編といい横井さんは飛び道具としての消しゴムに頼りすぎ。
 まぁ関くんと違って手元に他に武器がないからで、ある場合には35時間目(雑誌連載時31時間目)・雪遊び編の雪玉のように別の武器も使うのだけれど。
 ツッコミ5。
 アイキャッチは横井さん&関くんのお辞儀。
 そりゃ関くんはそうなるよなぁ。

 本日のオススメ。
 自分は「とらのあな『となりの関くん』3巻購入特典特製4P小冊子」を入手。
 モノクロながらも文教堂 メッセージカード、COMIC ZIN イラストカードのラフ、後藤さんのラフ、4コマが収録。


コミックフラッパー   FLIP-FLAPPER
  7月23日(月)発売『となりの関くん』第3巻情報、その2
  7月23日(月)『となりの関くん』第3巻発売ですよ。
  『となりの関くん』第3巻発売記念!! 森繁拓真先生サイン会《名古屋》情報!!
  『となりの関くん』第3巻発売記念!! 森繁拓真先生サイン会《大阪》情報!!
  『となりの関くん』第3巻発売記念!! 森繁拓真先生3都市サイン会開催!!

ナタリー
  コミックナタリー - 「となりの関くん」3巻は特典豊富!下敷きやリバーシなど
  コミックナタリー - 「となりの関くん」3巻発売、森繁拓真が東名阪でサイン会

COMIC ZIN   メディアファクトリー フラッパーコミックス7月新刊の特典情報

アニメイト  →  アニメイトオリジナル特典  →  書籍/コミック  2012/07/23 発売 となりの関くん(3) 複製ミニ色紙

紀伊國屋書店
  7/23発売『となりの関くん』3巻をお買い上げの方に森繁拓真先生描き下ろし紀伊國屋書店限定ペーパーを差し上げます!
  【阪急32番街コミックハウス】 メディアファクトリー『となりの関くん』3巻発売記念 森繁拓真先生サイン会開催!

丸善&ジュンク堂書店公式サイト   ジュンク堂書店 池袋本店 店舗情報  サイン会・握手会情報  『となりの関くん』3巻(メディアファクトリー刊)刊行記念 森繁拓真先生 サイン会


森繁拓真 (morisiget)さんはTwitterを使っています   ありがとうございます。楽しんで頂けて何よりです。まあ関くんがしゃべらないのでそういう話が進まないんですよねえ。今月末の新刊も是非よろしくお願いします!


 40時間目/41時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えばカブトムシでの虫相撲、例えばクレーンゲームをして遊んでいて……。
 まずは「累計80万部突破!! 最新コミックス第3巻、大絶賛発売中!!」というわけで 表紙(と目次と背表紙)に砂浜でパーカー+水着+水中メガネ+水鉄砲の装備で「関くんなんかに負けないんだから!」と意気込む横井さん 対 ゴーグル+三連装水鉄砲という横井さんを上回る装備で砂浜に隠れている関くん。
 「月刊コミックフラッパー」は分厚い(今月号で720ページくらい)から背表紙も広くて水着姿の横井さんがばっちりですね。
 そして「ドラマチック将棋を立体化!! 特別付録!! 関くんオリジナル将棋駒ペーパークラフト」が2ページ+作り方が1ページ。
 2時間目(単行本第1巻)から悪金&王将、15時間目(単行本第2巻19時間目)から姫(婦)&歩兵(夫)、父が。

 本編は20ページで内訳は各10ページ。
 40時間目・カブトムシでの虫相撲編。
 虫相撲で八百長相撲が。
 そして最後は蟲相撲へ。
 41時間目・クレーンゲーム編。
 欄外の「5コマ目の時点で完全に遊び鑑賞モード。かわいい系遊びの時の横井さん堕ちるの早っ!」というコメントが全てです。
 或いはおおげさパンダ編。
 これも欄外の「実は横井さんの持ち物のあちこちに登場してます、おおげさパンダ。ぜひ商品化希望!」というコメントが全てです。
 今までにも絆創膏、手鏡、ストラップ、筆箱が出てきてましたし、今回も小銭入れがそうでしたしね。
 でも単にパンダグッズが好きなのかと思っていたら19時間目(単行本第2巻23時間目)・オセロ編で既におおげさパンダという名前が出てたんですね。
 今回の関くんを見て初めてクレーンゲームにおけるクレーンの気持ちがわかりました。
 わかってどうなるのかわからないけど。
 ところで「おふざけぱんだ〜 (C)SEKIYA」というタグがあるということはあれはどこぞで売られていたパチモノではなくて自作ってことなのでしょうか。
 本編の次に単行本第3巻の広告が1ページ、37時間目・茶道編5ページ目5・2・7コマ目+1コマで(えっ!? 私にもお茶!?)「………」(え!? 私にも!?)「・・・・・・」と。
 4コマ目のコレ!って書かれた親指をグッとサムズアップするのは元ネタあったんでしたっけ。
 今月の欄外は「MFコミックス となりの関くん3(最新刊) 森繁拓真 今日も関くんは元気に遊ぶ! 大ブレイク授業サボり漫画第3巻! 大好評発売中」「MFコミックス となりの関くん1〜2 森繁拓真 関くんの芸術的授業サボりが炸裂! 話題沸騰の学校コメディ! 大好評発売中」「次号フラッパー10月号 森繁拓真[となりの関くん] 授業サボりに匠の技が光る! 超展開学園机上コメディ!! 9月5日(水)発売!!」と。

 本日のオススメ。


コミックフラッパー   FLIP-FLAPPER   最新フラッパー9月号8/4(土)発売です!!!


三省堂書店   三省堂書店 公式ブログ   森繁拓真先生サイン会に御参加ありがとうございました


 余談ですが、先日こんな夢を見ました。
 最新の「月刊コミックフラッパー」を買ったら森繁拓真が新人賞を受賞していてその受賞作が載っていました。
 内容は新入生コンビ=黒髪ショートヘアの男子&黒髪ストレートロングの女子で幼馴染、が入学早々生徒会長=茶髪ショートカットの女子に騒動に巻き込まれていくというありがちな学園ものの4コマで8ページ中冒頭の2ページを読んだところで目が覚めました。
 なんだこれ。


 42時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えばボール(違)を転がす迷路ゲームをして遊んでいて……。
 まずは背表紙に「コミックス絶賛発売中!! となりの関くん」と単行本第2巻の背表紙の微笑む横井さんが。
 表紙にも裏表紙にも載らずに背表紙だけというのは珍しいような。
 本編の前に先月号と同じ単行本第3巻の広告が1ページ、37時間目・茶道編5ページ目5・2・7コマ目で(えっ!? 私にもお茶!?)「………」(え!? 私にも!?)「・・・・・・」+29時間目・パラパラマンガ、もとい、パラパラアニメ編6ページ目5コマ目のサムズアップ、のグッの位置を変えつつ親指にコレ!と書き足し。

 本編は20ページ。
 42時間目・ボール(違)を転がす迷路ゲーム+3回目の美術室編。
 欄外に「今回は美術。勘違い空想女子・後藤さんが横井さんの後ろの席になるボーナスタイムの始まりだ!」と書かれていますが、誰にとってのボーナスタイムなんだ。
 後藤さんにとってのボーナスタイムなのか読者にとってのボーナスタイムなのか。
 ボール、もとい、うずらの卵ちゃんを使って手作りの迷路ゲーム、後藤さんの三つ編み(違)、鉛筆の削りカスと次々と迷路をクリアしていく関くんの発想力も、 痴話喧嘩、膝枕、関くんの裸足に頬ずりする足フェチの横井さん、2人の間だけの貨幣と次々と横井さんの「恋する乙女 すべてを愛に捧げる青春絵巻」を勝手に繰り出していく後藤さんの妄想力の前では分が悪い。
 しかし今回一番の見所は19ページ目1コマ目の横井さんが描いた関くんの顔のスケッチだったりする。
 今月の欄外は「MFコミックス となりの関くん1〜3 森繁拓真 今日も関くんは元気に遊ぶ! 大ブレイク授業サボり漫画!! 大好評発売中」「次号フラッパー11月号 森繁拓真[となりの関くん] 授業サボりに匠の技が光る! 超展開学園机上コメディ!! 10月5日(金)発売!!」と。
 そして「「関くん」特設ページできました!」と。


コミックフラッパー   となりの関くんオフィシャルサイト


 更に「フラッパーボイス(読者のページ)」でも先月号の雑誌表紙の水着姿の横井さんが話題になっていて、イラストも再掲載。
 しかし雑誌表紙には関くんもちゃんといたのですが読者(投稿者)も作者も編集部もみんな見事に横井さんについてしか触れていませんな。

 本日のオススメ。


森繁拓真の手遊びナイト   サイン会無事終了しました


 2012年8月27日の読売新聞の夕刊にカラー写真付きで隣の関くんに関するインタビュー記事が載っていたらしい。
 多分これのこと↓。


YOMIURI ONLINE(読売新聞)  http://www.yomiuri.co.jp/
  「となりの関くん」ヒット中  http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20120827-OYT8T00868.htm


こざき亜衣 (kozaki_ai)さんはTwitterを使っています   しつこくすみません、今日はあさひなぐEの発売日!帯にはなんと『惡の華』押見修造先生の描いた真春、『となりの関くん』森繁拓真先生の描いた旭、『KAPPEI』『デトロイトメタルシティ』若杉公徳先生の描いたさくらのイラストが載っています。これは相当なレア帯!巻いてあるうち是非!

だらだら日記+'(プラスダッシュ)   あさひなぐ6巻購入


アニメな日々、漫画な月日   「となりの関くん」 関くんの席が最後尾の窓際になった理由を考察   (ゴルゴ31より)


 ちなみに25時間目(単行分第3巻29時間目)・化石編で横井さん視点で黒板を見ているシーンによると縦5列であっていると思われます。


 43時間目/44時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで運動会中だって例えば玉入れの時に蜂の巣を狙ったり、例えば綱引き・100m走・大玉転がしの時に血まみれになったりして遊んでいて……。
 まずは背表紙に「コミックス絶賛発売中!! となりの関くん」と単行本第1巻の背表紙の慌てる横井さんが。
 表紙にも裏表紙にも載らずに背表紙だけというのは珍しいような。
 しかも2ヶ月連続。

 本編は20ページで内訳は各10ページ。
 20ページまとめてではなく10ページ*2の前後編は初めてだったり。
 43時間目・運動会編前編、蜂の巣+玉入れ編。
 人物紹介に関くん、横井さんに続いて後藤さんが。
 何故に前田くんや宇沢さんや橋野友香ちゃんやゆーちゃんを差し置いて後藤さんだけ。
 特に前田くんはクラス一の長身に加えて野球部なので横井さんのサポート(?)もあって玉入れの戦力として活躍してましたし、 宇沢君もあのまま玉入れの籠に蜂の巣がくっついたままだったら玉を数える時に大パニックになっていたはずなところでのまさかのファインプレーでしたし。
 それはそれとして後藤さんは横井さんの蜂蜜を見て(ロマンチックなプレゼントだなー)と考えていましたが、関くんからのプレゼント(違)だと考えていたのでしょうか。
 44時間目・運動会編後編、中二病でも運動会がしたい!+綱引き・100m走・大玉転がし編、というか運動会で中二病がしたい!編というか。
 そういえばこの作品の舞台を当初から自分は高校だと決めつけていたのですが、最近あちこちできちんとした根拠を挙げて中学校だと主張する説を見かけます。
 しかし、中学2年生が中二病でも面白くないので自分は引き続き高校説を推そうと思います(オイ)。
 今月の欄外は「MFコミックス となりの関くん1〜3 森繁拓真 今日も関くんは元気に遊ぶ! 大ブレイク授業サボり漫画!! 大好評発売中」「次号フラッパー12月号 森繁拓真[となりの関くん] 授業サボりに匠の技が光る! 超展開学園机上コメディ!! 11月5日(月)発売!!」と。
 そして先月号・先々月号と同じ単行本第3巻の広告が1ページ、37時間目・茶道編5ページ目5・2・7コマ目で(えっ!? 私にもお茶!?)「………」(え!? 私にも!?)「・・・・・・」+29時間目・パラパラマンガ、もとい、パラパラアニメ編6ページ目5コマ目のサムズアップ、のグッの位置を変えつつ親指にコレ!と書き足し。

 本日のオススメ。


コミックフラッパー   FLIP-FLAPPER
  『となりの関くん』100万部突破!!!
  【フラッパー最新11月号】『となりの関くん』『デンキ街の本屋さん』見どころ案内!!
  最新フラッパー10月号『煩悩寺』『となりの関くん』見どころをご紹介!!


森繁拓真の手遊びナイト   CDジャケット描かせて頂きました。


 45時間目/46時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えばカードバトル、例えばクリスマスツリー作りをして遊んでいて……。
 20ページで内訳は各10ページ。
 45時間目・カードバトル編。
 花札VS百人一首。
 そして百人一首VSタロットカード。
 欄外の「タロットは78枚。」を読むまでタロットが大アルカナ22枚(0愚者〜21世界)+小アルカナ14枚*4(1〜10、小姓、騎士、女王、王 * 杖、剣、聖杯、硬貨)の78枚であることを知らなかったり。
 46時間目・クリスマスツリー作り編。
 横井さんの(すっごく楽しそ―――― 絶対やるべき一人一個のクリスマスツリー!)という言葉や欄外の「「トレーディングクリスマスツリー」(?)、マジで楽しそう。」という言葉に頷かずにはいられない。
 それはそれとしてタイトルイラストの関くんが何をやっているのかわかりにくいのですが、木を相手に組手ってことでいいのでしょうか。
 今月の欄外は「MFコミックス となりの関くん1〜3 森繁拓真 今日も関くんは元気に遊ぶ! 大ブレイク授業サボり漫画!! 大好評発売中」「次号フラッパー1月号 森繁拓真[となりの関くん] 授業サボりに匠の技が光る! 超展開学園机上コメディ!! 12月5日(水)発売!!」と。
 そして「「関くん」特設ページできました!」と。
 更に今月も単行本第3巻の広告が1ページ、37時間目・茶道編5ページ目5・2・7コマ目で(えっ!? 私にもお茶!?)「………」(え!? 私にも!?)「・・・・・・」+29時間目・パラパラマンガ、もとい、パラパラアニメ編6ページ目5コマ目のサムズアップ、のグッの位置を変えつつ親指にコレ!と書き足し。

 本日のオススメ。


81.3 FM J-WAVE WEBSITE   RENDEZ-VOUS  →  SEIBU・SOGO WONDERFUL ESSENCE  →  2012.11.07 『となりの関くん』が話題になっています! 漫画家 森繁拓真さん


 2012年11月7日のJ−WAVE「RENDEZ−VOUS」の「SEIBU・SOGO WONDERFUL ESSENCE」のゲストに漫画家・森繁拓真が。
 ラジオでは「女子高校生の横井さん」って言っていましたね。
 言っていたのがパーソナリティのレイチェル・チャンだったので正しいのかどうかわかりませんが。


ナタリー   「描かないマンガ家」刃先生と「となりの関くん」が共演


 47時間目/48時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えば初夢、例えばロボット遊びをして遊んでいて……。
 20ページで内訳は各10ページ。
 表紙に「日本中に授業サボりブーム到来!! となりの関くん コミックス累計100万部突破!!」と単行本第2巻背表紙のにこにこと優しい眼差しの横井さんと背表紙に「祝!!コミックス1〜3巻累計100万部突破!! となりの関くん」と単行本第2巻裏表紙の初夢細工をやりきった関くんが。
 47時間目・初夢編。
 今回は自習ということで(いつもだって机の上大変な事になってるのに 先生がいないとどんだけすさまじい遊びをしちゃうの!?)と横井さんと同じことを考えて身構えていたらまさかの昼寝。
 そしてそこから(すごーい 枕の下に絵を置くと本当に夢に見られるんだ! よくぞ証明してくれたよ関くん!)という展開に。
 と、いうか(すごーい 枕の下に絵を置くと本当に夢に見られるんだ! よくぞ証明してくれたよ関くん!)と言っていますが、(机の上での関くんは奇跡を起こす!!)ことを利用して「七福神の宝船の絵」「英語のプリント」「怖い、もとい、面白いオバケの絵」でそれを証明したのは横井さんです。
 それはそれとして前回クリスマスツリー作り編だったのに今回元旦とっくに過ぎてた件について。
 ちなみに英語の先生の名前は谷先生。
 48時間目・ロボット家族編。
 ロボット家族4度目の登場。
 あ、今回河原でたこ揚げしていますがこれは遊びじゃなくて毎年恒例の授業です。
 ちなみに横井さんのたこの絵柄は例によっておおげさパンダです。
 そして横井さんのロボット家族への溢れる愛が遂に爆発し、(このコ達は 私が連れて帰ります!!)と保護(?)。
 欄外にも「横井さん、激怒!具体的には連載史上初めて次号に話が続いちゃうレベルの激怒ですってば!」と書かれるまさかの展開に。
 あと47時間目に続いて横井さんの友人コンビ、黒髪のダブルおさげな眼鏡っ娘・橋野友香ちゃん&黒髪ショートヘア・ゆーちゃんが登場していますが、橋野友香ちゃんがたこ揚げに飽きて横になって読んでいる小説が『檸檬』な件について。
 今月の欄外は「MFコミックス となりの関くん1〜3 森繁拓真 今日も関くんは元気に遊ぶ! 大ブレイク授業サボり漫画!! 大好評発売中」「次号フラッパー2月号 森繁拓真[となりの関くん] 授業サボりに匠の技が光る! 超展開学園机上コメディ!! 1月5日(土)発売!!」と。
 あ、今気づいたけど巻末の読者アンケートに単行本第3巻40時間目(連載時36時間目)・ロボット遊びその3+抜き打ちの持ち物検査編7ページ目3コマ目の「何してるの――っ 検査よ検査カバンの中見せるの!」「ハガキ送るのが面倒くさいなら こっちのQRコードでも答えられるからね!」と変えてヒソヒソヒソと告げて関くんをビクッとさせている横井さんが。

 本日のオススメ。


ダイナマイト関西   ダイナマイト関西vsギャグ漫画家大喜利バトル!! 〜第一次大喜利大戦〜


 49時間目。
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えばジオラマ、例えばビー玉で遊んでいる……が、今回の舞台は関くんの家で……。
 20ページ。
 表紙に「100万部突破の勢い止まらず!!大人気授業サボり漫画!! 森繁拓真 となりの関くん」と単行本第1巻表紙の初夢細工制作中の関くんと背表紙に「大ヒット!! コミックス累計100万部突破!! となりの関くん」と単行本第2巻背表紙のびっくりしている横井さんが。
 49時間目・ロボット家族編(後編)、或いは関くん家訪問編。
 ロボット家族5度目の登場。
 というわけで前回ロボット家族を自分の家に保護(?)した横井さんでしたが、(冷静になった頭で考えると私のした事はれっきとした窃盗!犯罪行為! やっぱりこのコ達は関くんに返さないといけない…)ということに気がついて、 雑誌連載時35時間目(=単行本第3巻39時間目)・ニセUFO写真撮影+日曜日の公園編で関くんを見かけた公園で関くんの妹に再会。
 彼女経由でロボット家族を関くんに返すことに成功したものの、そのまま成り行きで横井さんが関くんもご両親もいない関くんの家に。
 そのまま成り行きで兄妹共有の子供部屋に。
 そのまま成り行きでベッドの下に(オイ)。
 横井さん本人も(これで見つかったら泥棒どころじゃないよ クラスメートの家に入り込んだ超不審人物だよ〜〜〜!!)と言っていますが、不審人物どころじゃないよホラーだよ。
 欄外に(ところで横井さんは、関くんのベッドの下で「何か」を発見したりはしなかったのかな……?)と書かれていますが、「何か」は置いておくとしても関くんがベッドの下のスペースを収納として有効活用していなかったのは意外。
 あと関くんは横井さんの靴には気づかなかったのだろうか。
 妹の名前は関純(せきじゅん→席順)。
 関くんの名前は関俊成(せきとしなり→せきとなり→席隣)。
 ロボット家族が帰ってきた途端、彼等にコタツを用意してあげる関くん可愛いよ関くん。
 今月の欄外は「MFコミックス となりの関くん1〜3 森繁拓真 今日も関くんは元気に遊ぶ! 大ブレイク授業サボり漫画!! 大好評発売中」、  そして今月も巻末の読者アンケートに単行本第3巻40時間目(連載時36時間目)・ロボット遊びその3+抜き打ちの持ち物検査編7ページ目3コマ目の「何してるの――っ 検査よ検査カバンの中見せるの!」「ハガキ送るのが面倒くさいなら こっちのQRコードでも答えられるからね!」と変えてヒソヒソヒソと告げて関くんをビクッとさせている横井さんが。

 本日のオススメ。


森繁拓真 (morisiget)さんはTwitterを使っています
  ありがとうございます!でもその店名は作者に言ったらアカンやつ・・・
  空想科学〜のおまけを見られたんでしょうか?あの関くんセリフ出ちゃってますよね


 50時間目/51時間目
 高校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えば指人形ラグビー、例えばテストをして遊んでいて……。
 20ページで内訳は各10ページ。
 雑誌表紙に「横井さんに救出(?)されたロボット家族の運命は…!? 森繁拓真 となりの関くん」と単行本第2巻表紙の「謎解きは授業の中で」な関くん&雑誌背表紙に「100万部を越えて大ヒットの授業サボリ漫画!! となりの関くん」と単行本第2巻表紙の授業に集中しようとしている横井さんが。
 50時間目・指人形ラグビー編。
 雑誌表紙に「横井さんに救出(?)されたロボット家族の運命は…!?」と書いてあるから前回からの続きなのかと思ったら久々の平常運転でした。
 お金持ちチームのチアガールと貧乏なチームのカントクさんのすごいアクシデントが描かれた7ページ目の欄外が「MFコミックス 池袋発、全サカイ行き!3(最新刊) 守月史貴 ノーパンでうっかり転ぶ。…そんなラブコメ!!? 2月23日発売!!」なのがなんだかおもしろい。
 51時間目・テスト編。
 或いはチビエンピツ編。
 まさか授業中にテストをやる回が描かれるなんて!(←普通です)
 横井さん82点→88点。
 関くん23点→95点。
 関くんの最初のテストの結果を見てふひって笑う横井さんの表情が最高。
 そのテスト中の机をチェック柄に塗ってた時の関くんの無心の表情も最高。
 それはそれとして変形というか換装というかは男のロマンだよね。
 あとタイトルイラストで「箱の中身はなんだろな」をやってたけど中身を用意したのも関くんだろうし逆に観客(?)の横井さんからは中身がわからないしでちゃんと成立したのだろうか。
 そして欄外に「コミックス第4巻、フラッパー発売日と同じ4月5日発売決定!」
 今月も巻末の読者アンケートに単行本第3巻40時間目(連載時36時間目)・ロボット遊びその3+抜き打ちの持ち物検査編7ページ目3コマ目の「何してるの――っ 検査よ検査カバンの中見せるの!」「ハガキ送るのが面倒くさいなら こっちのQRコードでも答えられるからね!」と変えてヒソヒソヒソと告げて関くんをビクッとさせている横井さんが。

 本日のオススメ。


森繁拓真 (morisiget)さんはTwitterを使っています
  3月出るフラッパーに関くん・・載ってない・・休みもらって・・ごめんっへへっ
  新刊出ます!4/5となりの関くん4巻(MF),学園恋獄ゾンビメイト上・下巻(白泉社),4/6あねぐるみ1巻(芳文社)発売!


 『学園恋獄ゾンビメイト』!『学園恋獄ゾンビメイト』じゃないか!何故「別冊ヤングマガジン」(講談社)で連載されていた作品が白泉社から。


ニコ・ニコルソン (niconicholson)さんはTwitterを使っています   次回のヤングアニマルの道場破り。相手は「となりの関くん」の森繁拓真先生!そして横井さんも読んでる「イエタテール」をみんな予約してポチろう! 関くんも祝いのモチをついてくれてるぜ!


 次回のヤングアニマルを読んでも見つからないなぁと思ったら、2013年2月8日発売「ヤングアニマル」No.4(白泉社)の『グランドスラム新人応援企画 ニコ・ニコルソンのマンガ道場破り』の欄外に「次号はグランドスラム<冬>発表のため、お休み。6号から「となりの関くん」の森繁拓真道場!」と書かれていた。2013年3月8日発売ですな。白泉社ってことは『学園恋獄ゾンビメイト』の話も出てくるのだろうか。


コミックフラッパー   FLIP-FLAPPER
  フラッパー最新3月号2/5(火)発売!! 『デンキ街の本屋さん』が目印!!
  フラッパー2月号 新年1月5日発売です!
  フラッパー最新1月号12/5(水)発売!! 表紙&センターカラー『超人ロック』!!


 51時間目/52時間目(52時間目/53時間目)。
 中学校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えば泥団子、例えば将棋をして遊んでいて……。

 まずは先月号である2013年3月5日発売の「月刊コミックフラッパー」4月号に単行本第4巻の広告1ページ。
 表紙&裏表紙の関くん&横井さんの線画が載っているのですが「よっ よっ」「よいしょっ!!!」と掛け声が。
 あと「累計100万部突破!」と。
 そして欄外に「MFコミックス となりの関くん4(最新刊) 森繁拓真 ついに関くんの自宅公開!? 大ヒット授業サボり漫画第4巻!! 4月5日発売!!」
 そして次号予告に「最新4巻本誌と同時発売!! 表紙&巻頭カラー となりの関くん 森繁拓真」と、イラストは5月号表紙の屏風、もとい、机の虎退治な関くん&横井さん、と単行本第4巻表紙の関くん&横井さん。
 こちらも文中に「サボり続けて100万部突破の孤高の童心、超閉鎖空間コメディ。」と。
 巻末の読者アンケートに単行本第3巻40時間目(連載時36時間目)・ロボット遊びその3+抜き打ちの持ち物検査編7ページ目3コマ目の「何してるの――っ 検査よ検査カバンの中見せるの!」「ハガキ送るのが面倒くさいなら こっちのQRコードでも答えられるからね!」と変えてヒソヒソヒソと告げて関くんをビクッとさせている横井さんが。

 で、今月号は雑誌表紙は屏風、もとい、机の虎退治な関くん&横井さん(「せっかくの大ニュースなのに関くんったら… もう!」という台詞まで)と単行本第4巻表紙、背表紙にも表紙と同じ横井さん。
 そして表紙に「コミックス累計160万部突破! そして… アニメ化決定!!! 巻頭カラー 森繁拓真 となりの関くん」「本日4/5発売のコミックス『となりの関くん』4巻と本誌を買うと、抽選で1000名様に『となりの関くん』特製パスケースが当たる!!」、 背表紙に「アニメ化決定!!! コミックス第4巻絶賛発売中!! となりの関くん」と。
 応募券の大きさが雑誌と単行本で異なるのが妙に気になる。
 本編は20ページで各10ページ(51時間目は扉絵1ページ含むカラー4ページ)。
 カラー扉絵は花坂爺さんな関くん&花の精というかチアガールというかな横井さん。
 これについては「フラッパーVOICE」でも触れられているのですが、編集部コメントの「また、本誌表紙イラストでの二人の制服姿、実は初めてなのでした!」というのを読むまでその事実に気づかなかったり。
 それはそれとして先々月号が51時間目で終わったのに今月号が51時間目から始まってますね。
 51時間目・泥団子編。
 赤面する関くん、早弁する関くん(←いつもの授業サボりに比べると普通)、スランプに突入した関くん、と珍しい関くんが目白押し。
 横井さんの前の席でぐうううとお腹を鳴らしていた活発そうな女子可愛いよ活発そうな女子。
 52時間目・将棋+理科室編。
 2時間目・15時間目・27時間目に続く4回目の将棋編にして3回目の理科室編=宇沢くん編。
 とうとう横井さんが(今までの傾向からすると関くんにとって遊びはいつもリアルタイム!不測の事態も展開の一つ)とか傾向と対策を分析し始めたぞ。
 本編後に「授業サボり続けて160万部突破!!!」と単行本第4巻の広告1ページ、表紙の関くん&横井さんに加えて表紙の横井さんのアップが。
 そしてこのアップになった横井さんの持っている教科書にはっきりと中学と書いてあるのが読み取れたため、今までこの作品の舞台は高校説を主張していたのですが。今回から中学校説に改めたいと思います。
 この広告には「関くんのとなりの本」レーベル(笑)である『学園恋獄ゾンビメイト』<上・下巻>と『あねぐるみ』第1巻も。
 そして欄外に「MFコミックス となりの関くん4(最新刊) 森繁拓真 ついに関くんの自宅公開!? 大ヒット授業サボり漫画第4巻!! 大好評発売中」「次号フラッパー6月号 森繁拓真[となりの関くん] 授業サボりに匠の技が光る! 超展開学園机上コメディ!! 5月2日(木)発売!!」「MFコミックス となりの関くん1〜3 森繁拓真 今日も関くんは元気に遊ぶ! 大ブレイク授業サボり漫画!! 大好評発売中」
 そして次号予告に「2号連続!特別付録 5月病はサボって乗り切れ! となりの関くんお勉強セット 分度器、定規、クリップなどなど角度はかれる、線も引ける、消しゴム飛ばせる「SEKI」ブランドの文具セット!7月号にも付録がつきます。ご期待下さい!」と、単行本第4巻表紙の関くん&横井さんが。
 巻末の読者アンケートに単行本第3巻40時間目(連載時36時間目)・ロボット遊びその3+抜き打ちの持ち物検査編7ページ目3コマ目の「何してるの――っ 検査よ検査カバンの中見せるの!」「ハガキ送るのが面倒くさいなら こっちのQRコードでも答えられるからね!」と変えてヒソヒソヒソと告げて関くんをビクッとさせている横井さんが。
 余談ですが、今月号からページ数はむしろ増えながら雑誌が物理的に薄くなりました。


 単行本第4巻。
 帯に「1〜4巻累計160万部突破!!」と書かれているけど、同日発売の『学園恋獄ゾンビメイト』上巻巻末の1ページ広告に「累計165万部突破の授業サボリ漫画!!!」と書いてあったりする。
 表紙&裏表紙はスケートボードをしている関くん&横井さん。
 つられてる横井さん可愛いよ横井さん。
 帯の下の横井さんのカバンは今回もおおげさパンダのストラップ+ウサギのストラップ。
 そして背表紙の横井さんがとても悪い顔をしている。
 カバー下は雛祭りの関くん&横井さん。
 この単行本第4巻には43時間目〜55時間目(=雑誌連載時39時間目〜51時間目)+おまけ1、2、3が収録。
 巻末に「特報 となりの関くん第5巻DVD付き限定版二〇一三冬、発売決定!!」と1ページ、単行本第2巻表紙の「謎解きは授業の中で」な関くん&横井さん。
 帯に「アニメ化決定!!!」と書かれているけど、↑以外にTVアニメ化とかWEBアニメ化とかされるってことなんだろうか。
 更に巻末に「関くんのとなりの本」レーベル(笑)の『あねぐるみ』単行本第1巻&『学園恋獄ゾンビメイト』上・下巻の広告が各1ページ。
 更に更に巻末に「月刊コミックフラッパー」の広告が1ページ、の8作品の中に「関くんの遊びの技が冴える! メガヒット授業サボり漫画!! 森繁拓真 となりの関くん」

 おまけ1。
 椅子の調節機能編。
 3ページ。
 おまけ2。
 サッカーの勝敗予想+α編。
 ちなみにクラスにはサッカー部が3人いるみたいです。
 1ページ。
 おまけ3。
 作者・森繁拓真+Y・春のパン祭り編。
 2ページ。

 ツッコミ1。
 雑誌連載時の39時間目(単行本43時間目)・サイン編とかでちゃんと横井さんの前の席に今月号・泥団子編のぐうううとお腹を鳴らしていた活発そうな女子がいますね。
 ツッコミ2。
 アイキャッチは横井さん&関くんの折り紙(?)。
 ツッコミ3。
 あねぐるみ(21回目)によるとおおげさパンダは『あねぐるみ』の舞台であるホープトイズ製品。
 ツッコミ4。
 単行本に入っていた「フラッパーズ6推しルーキーズフェア」の広告の中で「となりの関くんを送り出したフラッパー編集部が太鼓判!! バトル、ファンタジー、旅、ラブコメ、戦記……。『関くんといっしょにオススメしたい珠玉の6作品!!」と、 あと「月刊コミックフラッパー5月号 4月5日(金)発売!!」「となりの関くん最新4巻コミックフラッパー5月号同時購入で1000名様に『となりの関くん』特製パスケースプレゼント!!」「表紙&巻頭カラーは『となりの関くん』!!」

 本日のオススメ。
 ニュースを知る前にローソン店頭で限定版カバーを見たので驚いた。
 ↓ではSAMPLEの文字に隠れているけど安定のロボット家族。
 ローソン限定版カバーには帯が巻かれてなかったので特製パスケースの為に買わなかったら後日確認したらローソン限定版カバーの下のカバーに普通に帯が巻かれていた件について。
 でもCOMIC ZINで購入したらイラストカード以外に単行本第3巻の特典になっていたらしい(忘れてた)「2巻p.101 23時間目 関くん考案ゾンビリバーシ」(雑誌連載時19時間目・オセロ編)がもらえたのでこれはこれで。


ナタリー
  「となりの関くん」アニメ化決定!4巻にはローソン限定版も
  大学生発信のマンガサイト開設、くもはる・森繁拓真ら登場
  「となりの関くん」3巻は特典豊富!下敷きやリバーシなど


東京マンガラボ   森繁拓真先生インタビュー 【となりの関くん】


コミックフラッパー   FLIP-FLAPPER
  ★☆『となりの関くん』パスケースが当たる連動キャンペーン★☆
  4月5日(金)発売『となりの関くん』第4巻情報、その2【ローソン編】
  4月5日(金)『となりの関くん』第4巻発売ですよ。
  最新フラッパー5月号4/5(金)本日発売です!!!
  単行本・累計160万部を突破した『となりの関くん』ビッグニュース発表!!!


となりの関くん 公式サイト


COMIC ZIN
  森繁拓真先生『となりの関くん』4巻・『学園恋獄ゾンビメイト』上下巻にイラストカードをプレゼント
  芳文社 まんがタイムコミックス4月新刊の特典情報


 上の記事は「関くんのとなりの本発売記念 ゾンビメイト×となりの関くん特別コラボペーパー(上)(下)」
 それはそれとして『となりの関くん』は単行本が白すぎて『学園恋獄ゾンビメイト』は単行本が黒すぎる。
 下の記事は「関くんのとなりの本発売記念 あねぐるみ×となりの関くんコラボ4コマ!!」・ケン玉でヨーヨー編(←ケン玉とヨーヨー編ではない)が。


コミックとらのあな  →  インフォメーション  2013/4/6  ついに関くんの自宅公開!?『となりの関くん 4巻』もドキドキの発売♪


 「となりの関くん100万部突破記念 お試し読み/空想科学図書館通信[特別号](柳田理科雄)」『空想科学読本13[そんなコトして死なないの!?]編』(柳田理科雄/メディアファクトリー)に「『となりの関くん』の関くんは授業中に遊んでいるのに、なぜ先生に見つからないのですか?」「『となりの関くん』の授業中の遊びはなぜ先生に見つからないの?」という質問が。


良がっぺ いがっぺ   となりの関くん


かざめぐブログ。   しやわせ。


 53時間目/54時間目(54時間目/55時間目)。
 中学校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えば工場ごっこ、例えばジーンズのオシャレ度UPをして遊んでいて……。
 20ページで各10ページ。
 53時間目・工場ごっこ編。
 (何とかすぐ関くんに取り戻してもらわないと 人の心を!!)(思い出して 愛を!感じる心を!!)とか大仰な展開になっていますが通常運転です(工場だけに)。
 まぁ 横井さんの奥の手であろうカバンにつけているおおげさパンダのストラップまで投入されてはいましたが。
 54時間目・ジーンズのオシャレ度UP編。
 横井さんは関くんについて(試着!?(中略)となりでズボン脱いだりしないでよ〜〜)と赤面で驚いていましたが、読者は関くんについて教科書を読んでいる姿に驚きですよ。
 あとビリッとなった後「「やっぱりけっこう…」の後がものすごく気になる!みんな横井さんをどう思っているんだよ!?」と思ったら欄外にそのまま書かれていた件について。
 今月号は雑誌表紙に「特別付録 5月病はサボって乗り切れ! 「となりの関くん」お勉強セット」として単行本第4巻表紙の横井さん、 背表紙に「特別付録 「となりの関くん」お勉強セット」として単行本第1巻表紙の関くん。
 本編後に先月号と同じ「授業サボり続けて160万部突破!!!」と単行本第4巻(と「関くんのとなりの本」レーベル(笑)である『学園恋獄ゾンビメイト』<上・下巻>と『あねぐるみ』第1巻)の広告1ページ、表紙の関くん&横井さんに加えて表紙の横井さんのアップが。
 変更点は『あねぐるみ』第1巻が「4/6Sat発売!!」「発売中!!」くらい。
 そして欄外に「MFコミックス となりの関くん1〜4 森繁拓真 今日も関くんは元気に遊ぶ!160万部突破の授業サボり漫画!! 大好評発売中」「次号フラッパー7月号 森繁拓真[となりの関くん] 授業サボりに匠の技が光る! 超展開学園机上コメディ!! 6月5日(水)発売!!」
 そして次号予告に「特別付録 横井さんご用達!?関くん観察日記帳 「SEKI」ブランドの文具第二弾!関くんの行状を細かに記せる特製ノート。横井さんにも使って欲しい!」と、単行本第1巻表紙の関くん&横井さんが。
 巻末の読者アンケートに単行本第3巻40時間目(連載時36時間目)・ロボット遊びその3+抜き打ちの持ち物検査編7ページ目3コマ目の「何してるの――っ 検査よ検査カバンの中見せるの!」「ハガキ送るのが面倒くさいなら こっちのQRコードでも答えられるからね!」と変えてヒソヒソヒソと告げて関くんをビクッとさせている横井さんが。
 で、その「特別付録 5月病はサボって乗り切れ! となりの関くん お勉強セット」の内容は 単行本第2巻表紙の関くん&横井さんが描かれた10cmの半正三角形(30°、60°、90°)三角定規、 単行本第1巻裏表紙の関くん&表紙の横井さんが描かれた分度器、 単行本第1巻表紙の関くん&裏表紙の横井さんが描かれた15cmの定規、 単行本第4巻表紙の関くんが描かれた丸クリップ、 単行本第4巻表紙の横井さんが描かれた丸クリップ。

 2013年3月8日、2013年3月22日、2013年4月12日、2013年4月26日発売「ヤングアニマル」NO.6、7、8、9(白泉社)の『グランドスラム新人応援企画 ニコ・ニコルソンのマンガ道場破り』が「森繁拓真道場1」「森繁拓真道場2」「森繁拓真道場3」「森繁拓真道場4」。
 となりの関くん 50時間目/51時間目の時に「白泉社ってことは『学園恋獄ゾンビメイト』の話も出てくるのだろうか。」とか書いたけど、 編集トクドメが「先生の初期連載作品がこのたび初単行本化☆古参ファンでもあるボクちんがその担当なんでちゅ」という状態だった。
 ちなみに「ボクちんは… 「となりの関くん」の雪合戦の回が特に好きでちゅ。」」だそうで。
 作中の『となりの関くん』の紹介文は「授業中にこそこそ遊ぶ関くんを隣の横井さんの目線で描いたコメディ」
 森繁拓真が教えられるものは1つだけだそうで、「同じ場所、同じ人、同じ展開、なのに毎回違った面白さ!!! 次号7号より一発ネタマンガの描き方!!!」「君も好きなマンガの分析をしながら待て!次号8号、一発ネタマンガの描き方にさらに踏み込む!」「持ちこみに森繁先生が一家言ありそうな訳は!?答えは次号9号にて!!」「次号10号、森繁拓真道場…最終回!最後まで目が離せない内容でお届け!」という流れに。
 あと欄外に「森繁拓真コミックス、3社3作品一挙発売!「となりの関くん」4巻(MF刊)&「学園恋獄ゾンビメイト」(白泉社刊)上・下巻は4月5日、「あねぐるみ」(芳文社刊)は4月6日発売!」「森繁拓真コミックス、3社3作品一挙発売!「となりの関くん」4巻(MF刊)&「学園恋獄ゾンビメイト」(白泉社刊)&上・下巻「あねぐるみ」(芳文社刊)、大好評発売中!」「森繁拓真コミックス、3社3作品一挙発売!「となりの関くん」4巻(MF刊)&「学園恋獄ゾンビメイト」(白泉社刊)&上・下巻「あねぐるみ」1巻(芳文社刊)」
 って、「&」の位置が間違ってる!間違ってるよ!
 『あねぐるみ』に「1巻」という情報を追加するために「大好評発売中!」を完全に削ってしまうのもどうなんだろう。
 No.8、9には『学園恋獄ゾンビメイト』上・下巻の広告が1ページで単行本表紙とか「森繁拓真3社3タイトル一挙発売!!!」とか。
 更にNo.9には『学園恋獄ゾンビメイト』上・下巻の広告がもう1ページあって鷹丸悟志&葛木ひかりと染谷弓子とか「発単行本化記念2大フェア開催中!!」とか……と思ったら目次によるとこれは「YAHPのお知らせ」らしい。


ヤングアニマルweb   「学園恋獄ゾンビメイト」


 2013年4月5日発売の「ヤングアニマル嵐」No.5(白泉社)の「R’s Bar 〜漫画家の集まる店〜」(黒澤R)第2回「森繁拓真様ご来店」にも。


 本日のオススメ。


コミックフラッパー   FLIP-FLAPPER   最新フラッパー6月号5/2(木)本日発売です!!!


 サ胸ホイホイの上から3つ目ちょっと待て。


 55時間目(56時間目)。
 中学校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えばペン回しをして遊んでいて……。
 20ページ。
 55時間目・ペン回し編。
 或いは授業参観編。
 と、いうわけで関くんのお母さん登場編。
 ちなみに横井さんのお母さんは雑誌連載時の36時間目(単行本第3巻40時間目)・ロボット遊びその3+抜き打ちの持ち物検査編で登場してたけど顔が描かれたのは今回が初めてかな。
 ところで横井さんが「横にいる」から横井さんなのは知ってましたけど、「横にいて、みる」から横井るみなのは最近知りました(遅)。
 ペン回しで新体操、ペン回しでヌンチャクと次々と遊びを繰り出してくる関くんに対抗して 横井さんが小さくした消しゴムの弾丸を飛ばして、関くんのお母さんが指ピストルで輪ゴムを飛ばして意気投合。
 ビシィとか決めポーズまで取っちゃって授業参観中に何してるのこの嫁姑(違)。
 最後は輪ゴム&小さくした消しゴムの弾丸の合体攻撃としてボーラまで飛ばしてるし。


ボーラ (武器) - Wikipedia


 自分で(関くんちならではのコミュケーションだなあ)と言いながらその関くんちならではのコミュニケーションに自然に参加していることに横井さんは気付いているのだろうか。
 そして意気投合する前に関くんのお母さんに対して(この前 私が関くんちに侵入してた事を知って… 怒ってるんじゃないかな?)と雑誌連載時の49時間目(単行本第4巻53時間目)の件を心配していた横井さんには笑ったというか笑えないというか。
 それはそれとして中学生の息子までいるキレイな人妻がスーツ姿で、格好良く指ピストルで輪ゴムを飛ばしたり、逆に冷や汗かいて赤面したりするのを見ていると、なんというか、ドキドキしますね。
 今月号は雑誌表紙&背表紙に「今日からアナタも横井さん!?」「特別付録 「となりの関くん」 関くん観察日記帳」が。
 本編後に先月号と同じ「授業サボり続けて160万部突破!!!」と単行本第4巻(と「関くんのとなりの本」レーベル(笑)である『学園恋獄ゾンビメイト』<上・下巻>と『あねぐるみ』第1巻)の広告1ページ、表紙の関くん&横井さんに加えて表紙の横井さんのアップが。
 次号予告に「アニメ最新情報、ついに解禁!関くんの匠の技に、動きが付く時何がが起こる!きっと!! となりの関くん 森繁拓真」と、単行本第4巻表紙の興味津々な横井さんが。
 そして欄外に「MFコミックス となりの関くん1〜4 森繁拓真 今日も関くんは元気に遊ぶ!160万部突破の授業サボり漫画!! 大好評発売中」「次号フラッパー8月号 森繁拓真[となりの関くん] 授業サボりに匠の技が光る! 超展開学園机上コメディ!! 7月5日(金)発売!!」
 巻末の読者アンケートに単行本第3巻40時間目(連載時36時間目)・ロボット遊びその3+抜き打ちの持ち物検査編7ページ目3コマ目の「何してるの――っ 検査よ検査カバンの中見せるの!」「ハガキ送るのが面倒くさいなら こっちのQRコードでも答えられるからね!」と変えてヒソヒソヒソと告げて関くんをビクッとさせている横井さんが。

 で、「特別付録 「となりの関くん」 関くん観察日記帳」「フラッパー百科シリーズ 関くん観察日記帳」「マス えにっき」「セキマーク参加商品/(有)トヤマ模型店推薦商品」、おおげさパンダマークも。
 表紙&裏表紙はヒマワリの観察日記で遊ぶ関くん&横井さん。
 表紙裏見開き2ページと裏表紙裏見開き2ページは「遊び百科 世界のゲームで遊ぼう 日本の遊び 王さまと 王さまが 戦う 将棋」「遊び百科 テクノロジーと親しもう 家族の生活 いつもなかよしの ロボット家ぞく」が。
 本文は絵日記帳が40ページ+横井さんによる例が2ページあって、「さぼりをぶんせき □しょくにん □どくそうせい □ドラマチック □かわいい □ゲーム □ロボットかぞく □そのた」「めいわくど てん」という記入欄があるのが特徴。
 ロボット家族は単独ジャンルなのか。
 40ページというのは夏休みの絵日記帳なら40日間丸々使って描くものですが、横井さんの例では、
7がつ5にち金ようび1じかんめ かもく社会 → 「さぼりをぶんせき □しょくにん □どくそうせい □ドラマチック ■かわいい □ゲーム □ロボットかぞく ■そのた」「めいわくど 20てん」
7がつ5にち金ようび2じかんめ かもく英語 → 「さぼりをぶんせき ■しょくにん □どくそうせい □ドラマチック □かわいい □ゲーム □ロボットかぞく □そのた」「めいわくど 85てん」
と、なってました。
 このペースでは2週間も持たないですね。
 ちなみに横井さんによる例に使われた絵は横井さん本人によるものではなく表紙&裏表紙の関くん&横井さんの絵なので、社会と英語の授業中のはずが横井さんが持ってる教科書が数IIだったりします。


コミックフラッパー   FLIP-FLAPPER   最新フラッパー7月号6/5(水)明日発売なのです!!!

フラッパー編集部 (comic__flapper)さんはTwitterを使っています   明日6/5(水)、コミックフラッパー7月号発売! 今号の付録は超絶大人気コメディ「となりの関くん」のスペシャルノート“関くん観察日記帳”なのです!! 雑誌付録なので、今号を逃がすと入手しづらいです。皆様よろしくお願いいたします!


 2013年5月10日発売「ヤングアニマル」NO.10(白泉社)の『グランドスラム新人応援企画 ニコ・ニコルソンのマンガ道場破り』が「森繁拓真道場5」。
 「時代劇のネームを一年ぐらい描き続け… さらに俺はそこに「料理」という難しい要素を足してしまい… 300枚5話分総ボツだよ そんなことが毎年4回…」というのに笑った。
 『いいなりゴハン』といい「おいで5号室食堂へ」といい料理が好きなのだろうか。
 欄外に「森繁拓真コミックス、3社3作品一挙発売!「となりの関くん」4巻(MF刊)&「学園恋獄ゾンビメイト」(白泉社刊)上・下巻&「あねぐるみ」1巻(芳文社刊)」
 「&」の位置が直ってますね。
 あと2013年6月28日、2013年7月12日発売「ヤングアニマル」NO.13、14の「ヤングアニマルWEBでスペシャルキャンペーンをCHECK!!」に「「学園恋獄ゾンビメイト」BY森繁拓真」が。
 そこの公式画像がポジショニングの関係で下屋敷優だけ載っていなかったりする。


ヤングアニマルweb   「学園恋獄ゾンビメイト」   →  公式キャッチフレーズ結果発表&描き下ろし新作読み切り公開中!!


 「「学園恋獄ゾンビメイト」公式キャッチフレーズ募集!優秀作に選ばれた10名には著者直筆サイン色紙を贈呈!」だそうで。
 そして第1位の「この気持ち、噛みしめたい…」がちゃんと使われている。


 56時間目/57時間目(57時間目/58時間目)。
 中学校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えばガーデニング、例えば鑑定をして遊んでいて……。
 20ページで内訳は各10ページ。
 56時間目・ガーデニング編。
 立派でキレイなお花を「ウチの庭で母に習って育てていて」な後藤さん「教室の美化の為、自主的に花を持ってくる……。何気ない後藤さんの女子力の高さが光ります。」だよ後藤さん、と思ったら既に欄外に書かれていた。
 前回の「関くんのお母さんからもらった輪ゴム!」を早速使う横井さん。
 指ピストルができずに使いこなせず前田くんに当ててしまう横井さん。
 まだまだ関くんの家族になるには修練が必要ですねぇ(?)。
 57時間目・鑑定編。
 横井さんは(TVとかに出る鑑定士を真似してなりきってるだけでしょ)って考えているけどだとしたら鑑定結果は単なる値段だけではなく語りが欠かせないと思うんだけど、関くんにはそれがないんだよなぁ。
 今月号は雑誌表紙&背表紙に「関くんの机はいつだって夏休み!! となりの関くん 森繁拓真」「コミックス1〜4巻大好評発売中!! となりの関くん」と単行本第2巻背表紙の笑顔の横井さんが。
 そして欄外に「MFコミックス となりの関くん1〜4 森繁拓真 今日も関くんは元気に遊ぶ!160万部突破の授業サボり漫画!! 大好評発売中」「次号フラッパー9月号 森繁拓真[となりの関くん] 授業サボりに匠の技が光る! 超展開学園机上コメディ!! 8月5日(月)発売!!」
 あと「今月のおすすめアプリ情報」2ページの中によると「MFラノベ☆コミック」というアプリで「となりの関くん 1〜3巻配信開始 1巻立ち読みページ増量!30ページ」だそうで、画像は単行本第2巻表紙の「謎解きは授業の中で」な関くん&横井さん。
 巻末の読者アンケートに単行本第3巻40時間目(連載時36時間目)・ロボット遊びその3+抜き打ちの持ち物検査編7ページ目3コマ目の「何してるの――っ 検査よ検査カバンの中見せるの!」「ハガキ送るのが面倒くさいなら こっちのQRコードでも答えられるからね!」と変えてヒソヒソヒソと告げて関くんをビクッとさせている横井さんが。

 本日のオススメ。


コミックフラッパー   FLIP-FLAPPER   最新フラッパー8月号7/5(金)明日発売なのです!!!


 58時間目/59時間目(59時間目/60時間目)。
 中学校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えば電車の模型、例えばねんどでご当地キャラクター作りをして遊んでいて……。
 20ページで内訳は各10ページ。
 58時間目・電車の模型編。
 (ダメダメボーッと見てちゃもったいない! 待ってる間は勉強しなきゃ)(平気平気! まだ先生も来てないし安全だよ おとなしくする時間じゃないよ!)(こっちは楽しくないよ ちゃんと動いているとこ見ないと あんなにたくさんのパーツを見せておいて動いてるところは無しだなんて 関くん勝手過ぎる!全然周りのことを考えてないんだから)(何でわざわざ穴からのぞくの――? それじゃ私には見えないでしょ〜〜っ ガッカリだよ関くんには… もう口きいてあげないんだから)、うん、横井さんがもうダメだ。
 横井さんが関くんと口きいてあげなくなっても関くんのデメリットより横井さんのデメリットの方が大きいような。
 59時間目・ねんどでご当地キャラクター作り編。
 あ、ちなみに既存のご当地キャラクターをねんどで再現するという意味ではなく、この町のご当地キャラクターを新しく作るという意味です。
 その結果、(ネギだったらこの町は昔からの特産品がネギだなあ 松といえば駅の方に明治時代から生えているという「三本松」っていう名所がある)(昔からあるべっ甲細工の伝統工芸がまだ残ってるって地域学習で習った!)とこの町の特色が明らかに。
 と、いうわけでネギのキャラ、邪悪な三本松、べっ甲ちゃんによる地元キャラ決定戦。
 そこに横井さんデザインの“仲良し松ブラザーズ”が電撃参戦、するはずが。
 関くんは横井さんのデザインの目の下に描いてあるのは照れ線であって涙ではないことに気づくところから始めよう。
 今月号は雑誌表紙&背表紙に「「夏休みもサボってばかり…関くんめ!!」 となりの関くん 森繁拓真」「アニメ製作進行中!! となりの関くん」と単行本第4巻背表紙のダークサイドな笑顔の横井さんが。
 そして欄外に「MFコミックス となりの関くん1〜4 森繁拓真 今日も関くんは元気に遊ぶ!160万部突破の授業サボり漫画!! 大好評発売中」「次号フラッパー10月号 森繁拓真[となりの関くん] 授業サボりに匠の技が光る! 超展開学園机上コメディ!! 9月5日(木)発売!!」
 「今月のおすすめアプリ情報」2ページの中によると「MFラノベ☆コミック」というアプリで「となりの関くん 1〜3巻配信開始 1巻立ち読みページ増量!30ページ」だそうで、画像は単行本第2巻表紙の「謎解きは授業の中で」な関くん&横井さん。
 巻末の読者アンケートに単行本第3巻40時間目(連載時36時間目)・ロボット遊びその3+抜き打ちの持ち物検査編7ページ目3コマ目の「何してるの――っ 検査よ検査カバンの中見せるの!」「ハガキ送るのが面倒くさいなら こっちのQRコードでも答えられるからね!」と変えてヒソヒソヒソと告げて関くんをビクッとさせている横井さんが。
 そして前回の次号予告に「アニメ最新情報、ついに解禁!関くんの匠の技に、動きが付く時何がが起こる!きっと!!」と書かれていたのに何の進展もなかった件について。
 ちなみに↓のサイト、アニメ化の準備をしている関くん&横井さんの画像がありますけど1枚絵じゃなくて関くんと横井さんで別々の画像なのは別々に変わっていくってことなんですかね。


となりの関くん 公式サイト


 そういえばとなりの関くん 51時間目/52時間目(「月刊コミックフラッパー」2013.05月号)&単行本第4巻の時の『「となりの関くん」パスケースプレゼントキャンペーン』の「となりの関くん特製パスケース」当選してました。
 色は白でイラストはロボット家族でした。
 あとコミックマーケット84の「飯田橋のふたばちゃんパロディ誌 有明のふたばブースちゃん」(双葉社)に「飯田橋のふたばちゃん」2ページ友情寄稿してました。
 知らなかったのでメディファちゃんのデザインに笑った笑った。

 本日のオススメ。


コミックフラッパー   FLIP-FLAPPER   最新フラッパー9月号8/5(月)本日発売!!!


高瀬とうやの世迷言   となりの関くんの横井るみ、完成しました。


 60時間目(61時間目)
 中学校の授業中、女子・横井さんの隣の席の男子・関くんはいつも授業そっちのけで例えば電車の模型、例えばてるてる坊主作りをして遊んでいて……。
 20ページ。
 60時間目・修学旅行編その1。
 修学旅行編といいつつAパート4ページはロボット家族+「もうすぐ修学旅行 今日は班で自由行動のルートを決める話し合いをしています」編。
 班編成は横井さん、黒髪のダブルおさげな眼鏡っ娘・橋野友香ちゃん、黒髪ショートヘア・ゆーちゃん、関くん、モブ男子A、モブ男子B。
 うむ、理想的な班編成だ。
 ロボット家族といっても関くんはオモチャ用の旅のしおりを3冊用意していただけで後は横井さんが妄想していただけでしたが。
 ロボット家族が修学旅行に一緒に来ているかどうかは今回は確認できず。
 ガイドブックが「るるむ信州」で動物園やりんご園が近くにあるあたり行き先は長野でしょうか。
 修学旅行編といいつつ「いよいよやってきました修学旅行一日目」といいつつBパート16ページはてるてる坊主+バス移動編。
 或いは横井さんと関くんに挟まれた後藤さん編。
 今回明らかになった関くんの弱点、それは車酔い。
 そして毎日毎日大量の下準備をしてくる関くんにとって修学旅行という荷物に制限のある状態も弱点になりかねないなあと心配になりつつ、続きます!
 本編後に「アニメとなりの関くん2014年1月よりTV放映&配信開始!」「今月より毎号アニメ最新情報を掲載!!」とカラー広告2ページ。
 1ページ目はキービジュアル↓、2ページ目はアニメ『となりの関くん』監督・ムトウユージと原作者・森繁拓真のコメントが(↓の「Cast & Staff」のページと同内容)。
 そして「次号11月号では、みんなが気になっているキャスト発表(予定)!お楽しみに!」と書いてあるけど、↓の「Cast & Staff」のページ見る限り関くんにも声がつく、のだろうか。


となりの関くん 公式サイト


 今月号は雑誌表紙&背表紙に「今号よりアニメ最新情報を毎号お届け!! となりの関くん 森繁拓真」「カラーページでアニメ最新情報解禁!! となりの関くん」と単行本第1巻裏表紙の一仕事終えたいい笑顔の関くんが。
 次号予告に「アニメ情報続々! 遊びのための超・絶・技・巧 修学旅行は学びだけを修めるわけじゃない!関くんの匠の技に横井さんの鬼ツッコミ冴える! となりの関くん」と単行本第1巻表紙の仕事中の真剣な顔の関くんが。
 そして欄外に「次号フラッパー11月号 森繁拓真[となりの関くん] 授業サボりに匠の技が光る! 超展開学園机上コメディ!! 10月5日(土)発売!!」
 他に「授業サボり続けて160万部突破!!! アニメ化決定!!!」と単行本第4巻(と「関くんのとなりの本」レーベル(笑)である『学園恋獄ゾンビメイト』<上・下巻>と『あねぐるみ』第1巻)の広告1ページ、表紙の関くん&横井さんに加えて表紙の横井さんのアップが。
 今月も「今月のおすすめアプリ情報」2ページで「MFラノベ☆コミック」というアプリで「となりの関くん 1〜3巻配信開始 1巻立ち読みページ増量!30ページ」だそうで、画像は単行本第2巻表紙の「謎解きは授業の中で」な関くん&横井さん。
 巻末の読者アンケートに単行本第3巻40時間目(連載時36時間目)・ロボット遊びその3+抜き打ちの持ち物検査編7ページ目3コマ目の「何してるの――っ 検査よ検査カバンの中見せるの!」「ハガキ送るのが面倒くさいなら こっちのQRコードでも答えられるからね!」と変えてヒソヒソヒソと告げて関くんをビクッとさせている横井さんが。
 あと2013年9月6日発売の「ヤングアニマル嵐」No.10(白泉社)の「R’s Bar 〜漫画家の集まる店〜」(黒澤R)第7回「未紹介エピソード総集編」に2人目のお客様だった森繁拓真のエピソードが1ページ、欄外に「学園恋獄ゾンビメイト上・下巻 「となりの関くん」著者の初期傑作! 森繁拓真 大好評発売中」も。

 本日のオススメ。


コミックフラッパー   FLIP-FLAPPER   最新フラッパー10月号9/5(木)本日発売!!!


 「月刊コミックフラッパー」2019年2、7、9〜2020年6月号では休載だけど「Pixivコミックのお知らせ」1ページの中の「これら人気作はもちろん、他タイトルも掲載!!」のこれら人気作の中に「『となりの関くん』森繁拓真」として関くんがネッシー探しをしているイラストが。
 2022年2月号では休載扱いにも載らなくなってた。
 「Pixivコミックのお知らせ」は同じものが載ってた。


イジらないで、長瀞さん7(ナナシ/講談社)特別マンガ小冊子「イジるしかないっ!長瀞さん」付き特装版あり (2020/04/13)


 2020年3月9日発売。小冊子の豪華執筆陣の中に「森繁拓真 過去作に『となりの関くん』など。」がいて4ページマンガ&寄稿コメント。フラフープ。休載中の『となりの関くん』って過去作扱いなのか……。


アキバBlog(秋葉原ブログ)   イジらないで、長瀞さん7巻 「長瀞さんの天然シーンが悶え死にそうになりましたよ!」


森繁拓真(@morisiget)さん Twitter   発売中の「イジらないで、長瀞さん」7巻特装版に漫画描かせて頂きました! ナナシ先生の大ファンなのでとても嬉しいです。 ぜひチェックしてみて下さい!https://www.amazon.co.jp/dp/4065187877/


森繁拓真(@morisiget)さん Twitter   「となりの関くん」の横井さんが大人になってからの日常を描きました。@ #となりの関くん  となりの関くん 10年後こうなる漫画


 横井さんの息子・まっくん(真来)はいつも親ゆずりの「何か作りたい」という熱意を持って例えばボールを当てる装置で遊んでいて……。

 14ページ。
 ロボット家族!ロボット家族じゃないか!
 おおげさパンダ!おおげさパンダじゃないか!
 Mr.ポテトヘッド!Mr.ポテトヘッド……じゃないのかポテトくん。
 横井さん10年前は中学2年生だったはずなので今もう2さいの息子がいるとなると大学進学していたとしたら卒業前に……?

2010.09 シェイクスピア(森繁拓真/メディアファクトリー「月刊コミックフラッパー」2010年秋デジタル臨時増刊号)
コミックフラッパー  →  コミックフラッパー デジタル臨時増刊号


 ここはとある高校の1−Bで、今日の女子の調理実習は毎年恒例手作りクッキーで、校内新聞を作っている露見雄次は女っ気なんてゼロだと周囲に思われていて、冬越小鳥は彼のクラスメートで毎日のようにテレビに出ている超有名人で……。
 サインを交わしたり練り込まれた計画を実行したりと絶対秘密の恋人同士の逢瀬を微笑ましく眺めることができるなんて、漫画の読者って幸せ者だよね。
 それにしてもどうしてこの2人がつきあうことになったのか見当もつきませんな。
 実はなんで本作のタイトルが「シェイクスピア」なのかさっぱりわかっていなかったりする。ダメじゃん。
 余談だけど『口寄せ探偵 鈴音』は是非一度観たい。女優・小鳥の代表作なのに口寄せって。女優・小鳥の代表作なのに制服+数珠+袈裟+スパッツって。

2011.04.-2011.06 ゲンセンカラン(芳文社「まんがタイムオリジナル」2011.06-2011.08月号)
 老舗温泉旅館「さざなみ」で働く新人仲居・源からん(18)の物語……。

 1回目。
 欄外の惹句は「温泉ムスメ奮闘記」
 温泉旅館が舞台なのでタイトルが源泉+カランなんですね。
 それが主人公の名前・源からんと繋がっていたことにしばらく気づかなかったのは内緒だ。
 老舗温泉旅館が舞台なので入浴シーンとかあるけど(足裏!足裏!)、最後のいきいきっとしている表情の方が魅力的なのは森繁拓真作品の仕様ですな。
 ちなみに源からんの相方である先輩仲居が左腕に腕時計をしている時としていない時があるのは御愛嬌。
 しかしこれもしかして1週間後である最後の一本抜かして「あ 着物一人で大丈夫?」「一度着せてもらえたら平気です」という会話からすると仕事初日の話だったのだろうか。
 森繁拓真のちゃんとした4コマ漫画を読むのは初めてだけど瞳に特徴と力がある森繁拓真の絵柄は4コマ漫画と相性がいいような。
 初登場ゲストだけど次号も連続掲載。

 本日の豆知識。


森繁拓真 (morisiget) は Twitter を利用しています   で、このタイムオリジナル6月号で初めて、大学の先輩である小坂俊史先生と一緒に載るのですが、もう一人、ゲストで描いてる大石コウ先生も、僕の高校のクラスメートで同じ美術部員だったんですよ


 2回目。
 連続掲載(2回目)にして「2色アゲアゲ↑ゲスト」(6ページ中2ページ)。
 今回の雑誌表紙はいくつかの漫画の登場人物達が楽器を演奏しているのですが、 その中に混じって源からんが着物姿でとびはねながらギターを演奏していておい無理するなと思っていたらタイトルイラストでは綾と一緒に徳利をマイクに見立ててミラーボールの下で歌っていた。
 今回は源からんの相方である先輩仲居・綾を去年の温泉街の美人仲居コンテスト優勝者という表の面から昔空手の黒帯で今でも燃えるゴミをバキバキィッとヘシ折って小さくしている裏の面までピックアップ。
 そんな綾から学んだ源からんが少年の初恋フラグをヘシ折ったところで以下次回。
 ダメじゃん。
 それはそれとして「ゲンセンカラン」を「ゲンセンラカン」と読んでしまって「源泉羅漢」と変換してしまうのは自分だけでいい。
 以下次回と書いたように次号も連続掲載。


 3回目。
 3回連続ゲストにして最終回。
 「お客アップ作戦
  色々あるけど」
という源からんの台詞が「お色気アップ作戦」に見えたのは内緒だ。
 そんな源からんは肌はサラサラだし温泉で一日の疲れはぶっとんでるし枕元に目覚まし時計を2個置いているくらいよく眠れているみたいだしお色気アップ作戦や美人の湯なんて必要ない健康優良児。
 そして「次回から森繁拓真先生の新作登場です。」だそうです。

2011.07.- あねぐるみ(森繁拓真/芳文社「まんがタイムオリジナル」2011.09-月号)
2013.04. 単行本第1巻
 おもちゃメーカーホープトイズ勤務の総務部平社員・楠木健郎(23)と企画部企画二課の敏腕課長・楠木暦の姉弟の物語……。

 1回目(6ページ)。
 惹句は「デキる上司はお姉様!?」
 この姉弟漫画を森繁拓真に作らせたのは誰だあっ!!
 しかも姉はヒット商品連発している業界の有名人とかね、まぁネタには困らなそうですよね。
 これが単行本になった暁にはやっぱり東村アキコの帯がつくのだろうか。
 そんなこんなで次号に続く。


 2回目(6ページ)。
 楠木健郎と楠木暦は2学年差、なので楠木健郎の一年先輩である総務課の眼鏡っ娘・中田チエが楠木健郎と楠木暦の間に入るわけですな。
 25歳前後(入社3年目前後?)で課長で業界の有名人って凄いな、正直もっと年上だと思っていた。
 原付と車が楠木健郎と楠木暦の差か。
 それはそれとして中田チエ含めて総務課の女性が今回3人登場しましたがみんな可愛いな。
 まぁ可愛い女性が多い+課長は男性な総務課の新人男性なんてこき使われるものと相場は決まっていますけど。
 前回から楠木姉弟以外にも社長、楠木健郎と同期っぽい営業部・富田裕(なんて名前だ)、総務課課長、中田チエといい味出している登場人物は多いですが企画部企画二課の部下達だけはモブどころかシルエットのままですな。
 そんなこんなで次号に続く。


 連続ゲスト3回目(6ページ)。
 楠木暦は企画部一筋なのかと思っていたら営業部出身でそっちでもトップ成績だったのか。
 まんがタイム系は営業成績トップクラスの女性が多いからなぁ。
 しかし加湿機能付きぬいぐるみ「海ねこくん」というのは発想と技術が凄いな。
 ぬいぐるみなのかどうなのかおもちゃなのかどうなのかよくわからないけど普通の加湿機より可愛いインテリアとしてはありだよな。
 ところで1回目によると社員数は200名近いらしいので組織票だろうが何だろうが20人程=1割票を集めた要望は無視できないような。
 と、思っていたけどよく読み直したら缶の自動販売機におしるこ缶を入れて欲しいという要望じゃなくて「カップ自販機におしるこを入れて欲しい」という要望だったのか。
 そりゃ無理だ。
 それはそれとして総務課の眼鏡っ娘・中田チエはおしるこ可愛い。
 あれ、ってことは楠木暦も可愛いってことに?
 そんなこんなで大学の先輩・小阪俊史の『おかん』ともども連続ゲスト3回を経て次号から「本格連載スタート!!」
 社内旅行編があるのならば『ゲンセンカラン』の温泉旅館がいいな。


 4回目(2色カラー4ページ含めて6ページ)・ハロウィーン編。
 今回から「本格連載スタート!!」ということで雑誌表紙にも。
 本格連載ということで今までモブどころかシルエットだった企画部企画二課、楠木暦の部下が遂に登場。
 って誰かと思ったらお前『ゲンセンカラン』の源からんじゃないか!
 『ゲンセンカラン』の源からんは18歳、本作品の源からんは20歳なんだけど同一人物なんだろうか。
 既に「タケローさん」「からんちゃん」と呼び合う仲だし魔女やら犬やらの可愛い仮装もあったし楠木暦を差し置いて早速今回の実質ヒロインですな。
 敏腕課長な姉・楠木暦、一年先輩の眼鏡っ娘・中田チエ、妹分・源からんに囲まれてる楠木健郎が羨ましくて仕方がないようなそうでもないような。
 そんなこんなで次号に続く。


 5回目(6ページ)・情報管理編。
 というわけで「楠木君も中学は野球部だったわね」「3年間で一度も試合に出られなかったのよね ユニフォームまで買ったのに」「弟さんがパンク直せるって楠木課長に聞いたよ 学生時代はよく自転車で自分探しの旅してたんだって 旅先で財布なくして家族の助けを呼んだりしたって」といった楠木健郎の個人情報が明らかに。
 いや中学校の部活動なんだからユニフォームは買うだろ。
 そして今回画面には映らなかった経理課の宮内さんですが、入社何年目なのか知らないけど「学生時代からの彼氏と先月破局」って大事件じゃないか。
 あと今回タイトルイラストの楠木姉弟が躍動感があって好き。
 姉・楠木暦が妙にちんまくて可愛すぎる気もするけど。
 しかし源からんは年末だというのに会社内だというのに水着姿を披露して可愛さでその上を行くのであった。
 ちなみに今回作中に登場した「ラジコン自転車」ですが実在するどころか↓こんなものまで。


Amazon.co.jp: 両さん自転車 R/C: おもちゃ


 余談ですが「いいなりゴハン」第1食 甘美なるホルモンによると東村アキコは森繁拓真の「二つ年上の実姉です」とのことなので25歳&23歳である楠木姉弟の年齢差と一致していますね。
 そんなこんなで次号に続く。


 惹句の「目立ってら あね!?」というのはどうなのかと思いつつ、6回目(6ページ)・北見薫子登場編。
 と、いうわけで自由なアイデアでオリジナル商品を作る企画二課のライバルであり会社の大黒柱であるキャラクター商品を中心に手がけている企画部企画一課課長・北見薫子登場。
 楠木暦、中田チエ、源からんと楠木健郎は周囲を多くの女性に取り囲まれていますがスーツをきっちり着こなす女性は初登場ですよ。
 そして早速北見薫子とフラグを立てる楠木健郎。
 恋愛フラグなのか死亡フラグなのかはともかく。
 今回作中に登場したのは「自画ドール」。
 「自分似のパーツを選んで注文できる新商品」って言ってるけどどう考えても俺の嫁/私の旦那作成ツールのような。
 そういえばおもちゃ会社が舞台なのにハロウィーン回はあったけどクリスマス回も新年(お年玉)回もなかったのか。
 そんなこんなで次号に続く。


 7回目(2色カラー2ページ含めて6ページ)・小学生の会社見学編。
 惹句は「姉貴はウルトラできる上司!タケローにエールを!!」
 楠木暦、中田チエ、源からん、北見薫子と周囲を多くの女性に取り囲まれている楠木健郎ですが、一番チョコレートをもらったのが楠木暦という定番のオチが待っていたであろうバレンタイン編ではなくて小学生の会社見学編。
 専務のお孫さんが混じってるという前振りがあって途中で一人それっぽい小学生が出てきたと思ったら別にそんなことはなかったぜ!
 今回作中に登場したのは「振る練習でレベルアップする剣」の試作品(勇者の剣?)。
 開発しているうちに『剣神ドラゴンクエスト』になっちゃうような。
 タイトルイラストの辰着ぐるみの源からん可愛いよ源からん。
 小学生達とお別れするときにわ〜んと泣いている源からん可愛いよ源からん。
 そんなこんなで次号に続く。


 8回目(6ページ)・最大手のトイエースからのヘッドハンティング編。
 或いは専務と常務と本部長登場編。
 3人でヒソヒソヒソと作戦会議しているシーンが妙に好き。
 そういえば社長は登場しなかったけどこの3人と違って引き抜かれる心配をしてなかってことなのかな。
 そんなこんなで次号に続く。


 9回目(6ページ)・花見編。
 或いは錦登場編。
 企画部企画二課に源からんに続く楠木暦の部下が登場。
 ってまた女性か。
 無口+メールだけは饒舌+オモチャ愛とマニア知識で自分の世界というキャラはお約束ではありますが、 無口+メールだけは饒舌なキャラのお約束である毒舌家ではなくて最初のメールから「ワーイ\( ・ ▽ ・ )ノタケローさんが一緒ならとってもとっても心強いで〜す!!!」だし 携帯電話や机上で自分の世界を構成するものも人形やらぬいぐるみやらなのでこのタイプのキャラにしてはとっつきやすいような。
 服装は重ね着してる黒のゆるいワンピース+クロックス、と所謂森ガールっぽいのかな(←よくわかっていない)。
 楠木健郎と一緒に通信ゲームを楽しんでいたけどこれはフラグなのかなんなのか。
 そんなこんなで次号に続く。


 10回目(6ページ)・子供の日プレゼンテーション編。
 或いは柏餅編。
 楠木暦の子供時代に全男性が泣いた。
 このタイミングでプレゼンテーションしても今年の子供の日には間に合うわけもないよなぁと思ったらやっぱり欄外に「一年後の子供の日に向かって動き始めた姉!!もちろん弟を便利に使っちゃうのです!?」と書かれていた。
 最優秀企画は中田チエの「家庭用鯉のぼり焼きプレート」。
 鯉のぼり焼きそのものはいいアイデアだと思うけど家庭用プレートが売れるかなあ。
 そもそも鯉のぼり焼きはこいのぼり生産量日本一の町・埼玉県加須市をはじめとして既にあちこちに実在するようですし。
 鯉のぼり型のたい焼きである場合と鯉のぼり型のどら焼きである場合と鯉のぼり型の若あゆである場合があるみたいですが。
 余談ですが埼玉県加須市、ジャンボこいのぼりやらこいのぼり型ご当地ナンバープレートやらとこいのぼりに全力注いでますな。


たい焼き - Wikipedia


 源からん、錦、北見薫子の案もどれもこれも採算が取れるかはともかくアイデアと実現可能性は悪くないように見えますね。
 そんなこんなで次号に続く。


 11回目(6ページ)・猫編。
 或いはミケコ登場編。
 今回作中に登場したのは人間と猫が一緒に遊べるオモチャ「猫マスター」&「猫マスター養成ギプス」……よりも会話と位置の確認ができる猫耳の方が色々な意味で実用性が高いような。
 というわけで楠木暦、錦、源からんの猫耳姿が登場。
 中田チエや北見薫子の猫耳姿が見れなかったことはともかくとして、何故猫耳を装備した楠木健郎は帽子をかぶって猫耳をかくしてる姿しか見れなかったのか小1時間問い詰めたい。
 見たかったのかと問い返されても困るけど。
 そして8回目の専務と常務と本部長のトリオが再登場。
 ヒゲ眼鏡と細目と丸眼鏡と覚えよう。
 専務だけ7回目の小学生の会社見学にお孫さんが混じっていたり今回猫アレルギー&猫好きという属性が明らかになったり1人だけキャラが立ちつつありますな。
 あと本部長の「接待力の無い現代っ子め…」という表現が妙に好き。
 それから最後の源からんの猫マスターマスコットガール(或いはプロ猫マスター)のコスチュームはせっかくニャッとか言いながらポーズも決めているのに何故猫の尻尾がなかったのか小1時間問い詰めたい。
 そんなこんなで次号に続く。


 12回目(6ページ)・雑誌取材編。
 取材されるのはまさかの楠木健郎の方ですが。
 ある意味楠木健郎の窮地ということで中田チエ、北見薫子、源からん、錦、楠木暦と女性陣総登場編だったりもする。
 誰も助けてくれないけど。
 そんなこんなで次号はお休みで次々号に続く。
 って、欄外に「森繁拓真の大ヒットコミックス「となりの関くん」最新第3巻(メディアファクトリー刊MFコミックス)より7月23日発売予定!!」って書いてあったら何故次号お休みなのか丸わかりじゃないですか。
 あと今号は「30th Anniversary ありがとう!30周年!!」を飾る表紙の中に白ブラウス+紺タイトスカート&ハイヒール+赤ジャケット+二刀流というオフィスレディ+海賊姿(?)の楠木暦が。
 同じく「特別企画 まんがタイムオリジナル 祝 30周年記念!! 漫画家直筆サイン入りメッセージ&イラストレター大プレゼント」「17 森繁拓真先生 ★『あねぐるみ』連載中!」と森繁拓真直筆サイン入りメッセージ+楠木健郎&楠木暦&源からんのイラストレターが。
 おぉ、そういえば「記念号の表紙たち6 ≪創刊350号≫ 2011年9月号」の表紙には連続ゲスト1回目として「新作続々登場!!」「「あねぐるみ」★森繁拓真」が載っているんですね。


 13回目(6ページ)・怪談編。
 今回作中に登場したのは企画一課による「怪談用百物語キャンドル」の試作品。
 今回も中田チエ、楠木暦、源からん、錦、北見薫子と女性陣総登場編。
 いい大人の女性、特に年上の上司が怪談が苦手のは可愛いよね。
 中田チエだけは例外ですが。
 お札の貼り変えは総務課のお仕事ですか。
 それはそれとして会議室で女性4人と怪談百物語、その後自宅で女性3人と一人で帰るのが怖くって一人で寝るのが怖くってな徹夜で飲み会、と楠木健郎黒一点状態なのに特に何も起こらない件について。
 まぁ実の姉がいるから仕方ないのか。
 そんなこんなで次号に続く。


 14回目(6ページ)・豪雨編、或いは、中町小学校3年山本正登場編。
 オモチャ会社に来てはしゃがない子・山本正を打倒(?)する為の流れで5回目・情報管理編の時のラジコン自転車や 3回目の時の加湿機能付きぬいぐるみ「海ねこくん」が再登場。
 ラジコンからの視点を映像で楽しめるのはいいな。
 今回作中に登場した新作は「てるてるガン」。
 てるてる坊主をどこでも一発!でくっつけるみたいだけどてるてる坊主って軒先とかにつけることも多いと思うんだけど、マンションとかで狙いを外したら外に飛んで行ってしまうのではないかという心配が。
 そんなこんなで次号に続く。
 余談だけど今月号の表紙の秋服+猫耳+瞳を輝かせながら両手で持った焼きたてサンマを猫口で咥えた『ラディカル・ホスピタル』(ひらのあゆ)の山下まりが可愛すぎる件について。


まんがタイムWeb   まんがタイムオリジナル


 15回目(6ページ)・自販機のコーヒーの味編。
 今回作中に登場した新作(?)はちゃんと飲めるオモチャのコーヒーメーカー。
 いやいやいやいや、子供にコーヒー好きそんなにいないだろうにマニア心をつかもうとした挙句味に納得がいかないコーヒー好きが猛反発してどうする。
 子供にとって「コーヒーの魅力とはですね まず色!黒い! あとはえーと 苦い!」(源からん)って感じなのに。
 ブラックコーヒーは中二病必須アイテムなので実際商品化されていたらそのへんに売れたりしたのだろうか。
 今回も中田チエ、楠木暦、北見薫子、源からん、錦と女性陣総登場ですが、 上記の源からんといい いつもカフェオレしか飲んでない楠木暦といい 仕事ができる女なのにこれはコーヒーですって顔してよくココア飲んでたり好きな豆の銘柄を聞かれて「でもやっぱり私は本場が好きだから エスプレッソ?」と答えてしまう北見薫子といい コーヒーにこだわり持ってると思ったら持ってたのはチョコチップやヘーゼルナッツやキャラメルシロップやミントフレーバーやチョコシロップやシナモンシュガーだった錦といいみんな可愛いな(←中田チエは?)。
 そんなこんなで次号に続く。


 16回目(6ページ)・社長特命の秘密企画編。
 まずは表紙にカラーで楠木暦サンタと楠木健郎ぬいぐるみ含めたオモチャ達。
 本編は一読してメモを取ってから欄外を見たら「オモチャ会社にとってクリスマスは一番大切なイベント。」と一言一句同じ言葉が書かれていた件について。
 と、いうわけで社長サンタ&楠木健郎トナカイで子供の家にオモチャを届ける企画。
 抜擢理由は社内で一番トナカイっぽい顔してるかららしいですが。
 そして「夢を守るトナカイマニュアル」を手渡す時の錦ドヤ顔可愛いよ錦。
 今回作中に登場した新作はミニ降雪機。
 「予想以上に雪に人気が集まってたなー」「主役のオモチャが影薄くなっちゃったかな」というのはわかる気がする。
 そんなこんなで次号に続く。


 17回目(6ページ)・錦独立編。
 さて、先月のクリスマスに続いて表紙カラーに着物姿の楠木暦&楠木健郎+「オモチャ会社にとってお正月は一番大切なイベント。」……かと思ったらそんなことはなかったぜ。
 あ、でも中田チエ、楠木暦、錦、源からん、北見薫子と女性陣総登場なところはお正月っぽいようなそうでもないような。
 それはそれとしてテントで作った企画3課の後、余りの資材(段ボール&ガムテープ?)で楠木健郎に作ってもらった企画3課にジャンプして喜んでいる錦企画3課課長(自称)可愛いよ錦企画3課課長(自称)。
 そんなこんなで次号に続く。


 18回目(6ページ)・安価でしょーもないオモチャ編。
 楠木暦の「「安価でしょーもないオモチャ」」という台詞から所謂安価スレを想像してしまうのは、自分だけでいい。
 錦だったら本当にやりかねなかった。
 今回も楠木暦、中田チエ、北見薫子、錦、源からんと女性陣総登場。
 営業部・富田裕や社長も登場。
 今回作中に登場したのは楠木健郎が源からんとの会話から考えた、市販のミニ扇風機をちょっといじって試作品にしてみたいつでも宇宙人声が出せる「宇宙人マイク」。
 あと楠木健郎が富田裕との会話から考えた、キーホルダーぐらいのサイズで止めると必ずキレイにそろってすっきりする機能付きの小さいスロットマシーンも良いオモチャとして楠木暦に採用。
 そういえば今回のタイトルイラストは企画に四苦八苦する楠木健郎とそれを後ろで優しく見守る中田チエといういい雰囲気のイラストで珍しく(初めて?)楠木暦がいませんでした。
 そんな中田チエが出したアイデアはお茶に茶柱を立てる装置でしたけど。
 それはそれとして今更欄外に「「となりの関くん」の大注目作家!!」と書かれているのは何なのだろう。
 そんなこんなで次号に続く。


 19回目(6ページ)・年度末の大掃除編。
 或いは開かずの間編。
 今回作中に登場したのは収納のためのロボット。
 ロボットが収納してくれるわけではなくてロボットの中のスペースに荷物を収納するんだけど。
 倉庫の「非常食や水、毛布とか緊急時のそなえ」を満喫している錦可愛いよ錦。
 欄外に「コミックス第1巻4月6日発売予定!!」「まんがタイムコミックス あねぐるみ1 【敏腕課長がお姉さんで!?】 森繁拓真 4月6日(土)発売予定!!」と。
 更に裏表紙裏(カラー)の「INFOMATION★まんがタイムオリジナル連載中!」にも「『あねぐるみ』第1巻 森繁拓真 4月6日発売予定」と楠木暦&楠木健郎&中田チエ&源からん、あと1回目の9本目の4コマが。
 惹句が「遊びゴコロは姉ごころ」「同じ会社の姉と弟 おもちゃ会社で笑いが巻き起こる!?」なのはいいとして、 森繁拓真への枕詞が「「となりの関くん」1〜3巻大ヒット中!(メディアファクトリー刊 MF コミックス)」「姉はまんが家の東村アキコ(…がモデル?)」っていうのはなぁ。
 更に更に次号予告にも「衝撃のコミックス第1巻4/6発売予定! あねぐるみ 森繁拓真」と楠木姉弟(=裏表紙裏のイラスト)が。
 そんなこんなで次号に続く。

 本日のオススメ。


森繁拓真 (morisiget)さんはTwitterを使っています   新刊出ます!4/5となりの関くん4巻(MF),学園恋獄ゾンビメイト上・下巻(白泉社),4/6あねぐるみ1巻(芳文社)発売!


 20回目(6ページ)・北見薫子の親戚の男の子の小学校入学祝い編。
 北見薫子、源からん、錦、楠木暦、中田チエと女性陣総登場。
 今回作中に登場したのは悪そうな文具「BUN暴愚」(ブンボーグ)。
 筆箱の中に狙撃用ライフルってこれ完全にとなりの関くんじゃないか。
 そして錦にカードゲームが遊べるくらいの子供がいる友達がいることに驚いてみたりみなかったり。
 欄外に「コミックス第1巻4月6日発売予定」「まんがタイムコミックス あねぐるみ1 【敏腕課長がお姉さんで!?】 森繁拓真 4月6日(土)発売予定!!」と。
 更に本編後に前回の裏表紙裏に載っていた「『あねぐるみ』第1巻 森繁拓真 4月6日発売予定」という1ページ広告(モノクロ)が、単行本第1巻表紙の楠木暦&楠木健郎&中田チエ&源からん、あと1回目の9本目の4コマで。
 モノクロ化以外にも地味に森繁拓真への枕詞が「「となりの関くん」大ヒット中!(メディアファクトリー刊 MF コミックス)」だけになっていたり、「森繁拓真3社3タイトル一挙発売 4月5日発売予定」と『となりの関くん』4巻&『学園恋獄ゾンビメイト』上・下巻にも言及していたり。
 更に更に雑誌表紙に単行本第1巻表紙の楠木暦&楠木健郎が「森繁拓真【あねぐるみ】コミックス第1巻★4月6日(土)発売予定!!」「タケローも買うぞコミックス♥♥♥」と。
 更に更に更に裏表紙裏(カラー)の「コミックス最新刊! 4月6日発売予定!」にも「あねぐるみ1 森繁拓真」が。
 更に更に更に更に次号予告にも「4/6(土)コミックス1ついに発売!タケローも買うよ♥」と単行本第1巻が。
 更に更に更に更に更に目次に「コミックス第1巻4/6発売予定!タケローも段ボール買いだ!!」と。
 そこまで楠木健郎に単行本を買わせようとしなくてもいいと思うんだ。
 そんなこんなで次号に続く。


 単行本第1巻。
 表紙は仕事中(?)の楠木暦&楠木健郎&中田チエ&源からん、裏表紙は仕事中(??)の楠木暦&楠木健郎&北見薫子&錦ほまれ。
 カラー扉絵は楠木暦&彼女の肩に手をついてジャンプしている源からん。
 カラー裏表紙折り返しは「まんがタイムオリジナル」2011.12月号(4回目)「まんがタイムオリジナル」2012.08月号(12回目)の雑誌表紙に載っていた白ブラウス+紺タイトスカート&ハイヒール+赤ジャケット+二刀流というオフィスレディ+海賊姿(?)の楠木暦&楠木健郎危機一髪(箱型)。
 人物紹介もカラー1ページで楠木暦&楠木健郎&中田チエ&源からん&北見薫子&錦ほまれ。
 特記事項としては源からんが「新人」と明記されていたこと、錦ほまれのフルネーム&「システム担当」と明記されていたこと、あと全体を通してですが楠木健郎&中田チエは総務部とも総務課とも書かれているのでどうやら総務部総務課所属らしいこと、くらいでしょうか。
   この単行本は『学園恋獄ゾンビメイト(上下)』と同じく「関くんのとなりの本」レーベル(笑)なので、帯にもおおげさパンダで新体操のリボン遊びをする関くん&横井さんが、あと「関くんのとなりの本発売記念 あねぐるみ×となりの関くんコラボ4コマ!!」・ケン玉でヨーヨー編(←ケン玉とヨーヨー編ではない)が。
 あと帯にもあねぐるみの4コマ・ビックリ箱編が。
 内容は1回目〜18回目+オマケが収録。

 オマケ(2ページ)・最近のゲーム編。

 本日のオススメ。


COMIC ZIN   芳文社 まんがタイムコミックス4月新刊の特典情報


コミックとらのあな  →  インフォメーション  2013/4/7  森繁拓真先生の最新作!遊びゴコロは姉ごころ!『あねぐるみ 1巻』登場!


 21回目(6ページ)・地元(かもめ商店街)オリジナルのキャラクター作り編。
 或いは中町小学校3年山本正再登場編。
 或いはそのお父さんであるかもめ商店街町会長登場編。
 今回作中に登場したのはゆるキャラなんだかシブキャラなんだかよくわからないシブカモくん。
 となりの関くんでお馴染み(?)のおおげさパンダはホープトイズ製品だったのか!
 単行本第1巻の帯におおげさパンダで新体操のリボン遊びをする関くん&横井さんと共に「姉の作ったオモチャにとなりの関くんも入社希望!?」って書いてあるわけだ。
 欄外に「コミックス第1巻、大人気発売中!!」「まんがタイムコミックス あねぐるみ1 【敏腕課長がお姉さんで!?】 森繁拓真 大好評発売中!!」と。
 更に雑誌表紙に単行本第1巻カラー扉絵の楠木暦&源からんが「あねぐるみ 森繁拓真 コミックス第1巻大好評発売中」と。
 更に更に前回の1ページ広告が「『あねぐるみ』第1巻 森繁拓真 大好評発売中!!」と、単行本第1巻表紙の楠木暦&楠木健郎&中田チエ&源からん、あと1回目の9本目の4コマで。
 「森繁拓真3社3タイトル一挙発売中」になっていたり。
 この1ページ広告は2013年3月31日の雑記でも触れた2013年3月12日発売の「まんがタイムジャンボ」4月号(芳文社)や2013年3月22日発売の「まんがタイムオリジナル」4月号(芳文社)にも。
 森繁拓真3社3タイトルについての言及がない代わりにきちんと「まんがタイムオリジナル連載中!」と書かれていたり。
 更に更に更に目次に「コミックス第1巻☆大人気発売中!姉パワー炸裂!!」と。
 そんなこんなで次号に続く。


 22回目(6ページ)・開封禁止極秘案件な封筒の落とし物編。
 総務課長、或いは七三眼鏡に加えて専務と常務と本部長、或いはヒゲ眼鏡と細目と丸眼鏡のトリオが再登場。
 専務って7回目・小学生の会社見学編によると小学生の孫がいるはずなのですが、以前の話とはいえ娘がアイドルのオーディションで一次審査まで通ったって家族構成どうなってるんだ。
 常務の娘も写真見る限り小学生っぽいし孫じゃなくて娘だったのかしら。
 今月も欄外に「まんがタイムコミックス あねぐるみ1 【敏腕課長がお姉さんで!?】 森繁拓真 大好評発売中!!」と。
 更に前回の1ページ広告が。
 前々回の時点で惹句が「遊びゴコロは姉ごころ」「4コマでも笑わせるっ!!」になっていたり。
 それはそれとして極秘案件と言われると今月号読むまで「ゆらゆら薬局プラリネ」(松田円)の池田の正体に気づかなかった件について(←せめて先月号で山内崇が家に踏み込んだ時点で気づけよ)。
 そんなこんなで次号に続く。


 23回目(6ページ)・錦看病編。
 錦って会社に住んでそうなキャラクターだなぁと思っていたら、逆に錦の部屋が書類上会社の倉庫になっていた。
 そのため、楠木健郎は勤務時間中に会社の倉庫で風邪をおして仕事している錦の横でヒマつぶしにゲームしたことになるのですが、いいのかそれ。
 それはそれとしてカエルパジャマ姿の錦可愛いよ錦。
 今月も欄外に「まんがタイムコミックス あねぐるみ1 【敏腕課長がお姉さんで!?】 森繁拓真 大好評発売中!!」と。
 そんなこんなで次号に続く。


 24回目(6ページ)・社内再編編。
 と、いうわけで企画部企画一課(課長・北見薫子)&企画二課(課長・楠木暦)が合併して企画部企画課(課長・楠木暦)に。
 何故に。
 その結果、企画部企画課総務係が新設(係長・楠木健郎)。
 何故に。
 今回、中田チエ、北見薫子、楠木暦、源からん、錦と女性陣総登場だったのですが今後中田チエの出番はあるのでしょうか。
 今月も欄外に「まんがタイムコミックス あねぐるみ1 【敏腕課長がお姉さんで!?】 森繁拓真 大好評発売中!!」と。
 そんなこんなで次号に続く。


 おもちゃメーカーホープトイズ勤務の総務部平社員→企画部企画課総務係の係長・楠木健郎(23)と企画部企画二課→企画課の敏腕課長・楠木暦の姉弟の物語……。
 25回目(6ページ)・企画部企画課総務係編。
 と、いうわけで 今回も中田チエ、楠木暦、錦ほまれ、源からん、北見薫子と女性陣総登場に加え社長や営業部・富田裕も登場。
 今回作中で考えていたのは大人でも仲直りできるオモチャですが、大人ってオモチャで仲良くなるというよりオモチャでギスギスするというイメージがあるなぁ。
 それはそれとして「そういえば大阪の営業所で人員を増やすって話だぞ」「「ただし大阪の人員は現状維持となり期待には応えられませんが…」」というのは楠木健郎は富田裕に騙されたのか社長に騙されたのか。
 そして「二課で大阪に研修旅行に行っていいって」という楠木暦の台詞がありましたが企画二課は企画一課と合併して企画課になったはずでは。
 今月も欄外に「まんがタイムコミックス あねぐるみ1 【敏腕課長がお姉さんで!?】 森繁拓真 大好評発売中!!」と。
 そんなこんなで次号に続く……ことはなく、「★「あねぐるみ」は今回で終了いたします。ご愛読ありがとうございました。」と最終回。
 先月号に最終回予告なし+今月号に単行本予告なし+単行本第1巻には18回分収録されていて未収録分は7回分+芳文社まんがタイム系=単行本第2巻のことは忘れて『小森さんは断れない!』の小森しゅりのビキニ姿の中学3年生とは思えない圧倒的破壊力と『ゆらゆら薬局プラリネ』(松田円)の池田のビキニ姿のモデルさんみたいなキレイさ&社会人とは思えない圧倒的すっとーんっなスタイルでも見て心を和まそうそうしよう。

2011.11.- いいなりゴハン(森繁拓真/集英社「ジャンプ改」Vol.05-09/2012.05月号-)
第1食 甘美なるホルモン
第2食 炎を制する者
第3食 ファイナルオーダー?
第4食 夢気分オトナの街角
第5食 海ごころ荒れ模様
第6食 ウマい話に気を付けろ
第7食 立て!肉の王国
第8食 ナイト オブ ファイヤー
第9食 満腹を越えて
第10食 レバ・ミゼラブル
第11食 煮えたぎる秘密
第12食 鉄板のハーモニー
第13食 思えばポークへ来たもんだ  →  2012.12 単行本第1巻
第14食 オススメ迷子
 ただ言われたままに姉・東村アキコのオススメのお店に食べに行くだけのグルメエッセイ漫画……。

 第1食 甘美なるホルモン
 14ページ。
 「週刊ヤングジャンプ」増刊である本誌での新連載。
 いきなり「実姉・東村アキコ プロデュース!」「漫画界最強の姉を持つ男」の惹句が目に飛び込んでくる。
 実姉ネタは『あねぐるみ』に全力投球するって約束したじゃないですかァーーーーーッ!!(←してません)
 というかこの漫画、『あねぐるみ』とネタがかぶりかねないからなのか『となりの関くん』や『アイホシモドキ』の話題は作中にも欄外にも登場するどころか関くん&横井さん、相星聖良&元木学は1コマだけですが作中で描かれているのに『あねぐるみ』の話題は一切出てきません。
 そして編集部が「お姉さんが関わってくれた方が心強いですし 人気的に」と言うのはともかく、その東村アキコが森繁拓真にエッセイ漫画を描かせる理由が戦略としてちゃんとしていて困る(?)。
 ちなみに「お前 昔ネットに遊びで描いてた漫画あったやろ 串焼き食べに行くだけの日記 アレ良かった」と東村アキコが言ってる漫画日記は作者もTwitterで紹介していたけど↓。
 見ての通り押切蓮介のサイトだったりする。
 現在自分が読んでいる作品だと『ハイスコアガール』(「月刊ビッグガンガン」スクウェア・エニックス)オススメ。
 で、↓の漫画日記は自分が豚のカシラ串が好きになるきっかけとなった作品でもある(←聞いてません)。


カイキドロップ  →  GALLERY  →  漫画日記  →  森繁拓真漫画日記4


 そんなこんなで「その後 本当に「姉のオススメのお店に 僕と編集さんが食べに行く」 というだけのレポート漫画に決まる」のはともかく、初回から何故か一人で食べに行くことに。
 どうしてこうなった。
 今回のオススメのお店はホルモン屋、おすすめ3品として刺身三点盛り(牛刺・レバ刺・センマイ刺)、ホルモン盛り合わせ、マルチョウを。
 ちなみにセンマイは千枚=朝鮮語の千葉(チョニュプ)から来ている牛の第3胃のことで、マルチョウは丸腸から来ている牛の小腸のことだそうな。
 あと↓にカラーイラストが。


集英社 JUMPX /ジャンプ改 公式サイト  →  いいなりゴハン/森繁拓真


 第2食 炎を制する者
 10ページ。
 今回の森繁拓真の枕詞は「草食系弟、頑張ってます。」
 今回のオススメのお店は渋谷駅前ホルモン屋、注文は小腸、ヤサキ(心臓=ハツ)、シビレ(牛の胸線)。
 「何でまたホルモン屋なの〜〜〜!?」(←思わず作者とハモる)。
 しかも「その後 本当に「姉のオススメのお店に 僕と編集さんが食べに行く」 というだけのレポート漫画に決まる」と言われて始まったはずのこの漫画、前回は作者一人、今回は作者+編集Mさん+姉+姉によるネームチェック+編集長、と言われた通りのパターンがまだありません。
 どうしてこうなった。
 結局今回は姉のホルモン奉行っぷりとホルモン奉行の悲哀、更に正直どうなんだろうと思っていた姉のまつげ伸ばしまくったキャラ絵が本人指示によるものだったこと等が明らかに。
 このエッセイ漫画って森繁拓真ではなくて東村アキコの読者が増えるだけのような。
 あと編集長が駆けつけて下さった後の最後の3コマ、とても楽しそうなのに 「顔は覚えてません 僕 かなりお酒入ってましたし」という理由で顔が描かれていない編集長のキャラ絵の所為で『20世紀少年』を読んでいるみたいで凄い不安な気分になるんですが。
 ところで『ホルモン奉行』(角岡伸彦/解放出版社)って名前の本も「炎のホルモン奉行」って名前のお店もあるんですね。


 第3食 ファイナルオーダー?
 12ページ。
 今回のオススメのお店は西麻布にあるホルモン屋、注文は上センマイ、ホルモン(今回の場合は牛の小腸)、ハラミ(牛の横かく膜)、シビレ、ミノ(牛の第一胃)、タンスジ(牛タンの付け根の部分の赤身)、おっぱい(豚のおっぱい)、カルビ(牛のばら肉=アバラ骨の周囲の肉)、玉子かけごはんなど。
 またホルモン屋という天丼展開は置いておいて、もしかしてホルモン奉行である姉にはホルモン屋以外のオススメのお店がないのでは。
 前回に続いて今回も姉が同行、更に前回のゲストは編集長でしたが今回のゲストは『デトロイト・メタル・シティ』『KAPPEI』(「ヤングアニマル」白泉社)『みんな!エスパーだよ!』(「週刊ヤングマガジン」講談社)の若杉公徳&「いいなりゴハン」のロゴ作ってくれたデザイナー。
 これがパターンになるのかなぁと思っていたら2次会(?)での今後の展開についての話し合いでは姉や編集Mさんが「ホテルビュッフェとかいいんじゃない」「場違いな所に一人で行かせましょう」と言っているしなぁ。
 いずれにしろ「その後 本当に「姉のオススメのお店に 僕と編集さんが食べに行く」 というだけのレポート漫画に決まる」という当初の展開は来なさそうですけどね。
 今回は姉はあくまでもホルモン奉行でありホルモン大老ではなかったこと等が明らかに。
 そして前回の顔が描かれていない編集長に続き若杉公徳が黒ぬりだったり2次会(?)から「一人増えてたような」とさらっと登場人物が増えていたりやっぱり『20世紀少年』を読んでいるみたいで凄い不安な気分になるんですが。


 第4食 夢気分オトナの街角
 10ページ。
 今回の惹句は「姉ちゃんも大喜び! 『となりの関くん』マンガ大賞2012堂々ノミネート!」
 遂に「その後 本当に「姉のオススメのお店に 僕と編集さんが食べに行く」 というだけのレポート漫画に決まる」という当初の展開が。
 今回のオススメのお店は墨田区向島「キラキラ橋商店街」にある居酒屋、注文はシロ(小腸)のタレ&塩、タンのタレなどの串焼き。
 「せまい所におじさんがいっぱい―――!」って、2012年2月6日発売の「ダ・ヴィンチ」の「次にくるマンガランキング」第3位『となりの関くん』ランクイン顔出しインタビュー1ページで言っていたお店がここか。
 今まで作者自画像の眼鏡君を信じていたのに、作者近況の「だらけないようにコタツを処分したので今は布団に潜って作業をしてます。」という言葉とその通りに作中で寒いので布団をかぶっている姿に親近感を覚えていたのに、顔出しインタビューで確認できた実物があんなだったなんて!(←褒めてます)
 今回はカイジばりのぐにゃが。
 「日本酒なら10杯飲んでも平気だけど そいつは3本で天井ぐるぐるになっちゃうんだよ」と合席のおじさんが語ったペットボトルのウーロンハイという前振りとは関係ない、いい意味でのぐにゃだったけど。
 ところでタイトルイラストでコートとタバコでオトナを演じている作者ですが、御本人はタバコは喫われるんですかね。


 第5食 海ごころ荒れ模様
 10ページ。
 今回の惹句は「肉食系姉×草食系弟グルメエッセイ」
 今回のオススメのお店は新宿三丁目の海鮮居酒屋、注文はまぐろぶつトロ・赤身盛り、近海赤まぐろ中落ち、(まぐろ)ホルモン串五種盛り。
 まぐろのホルモン串五種は多分ハチの身(脳天)、砂ずり(腹の最先端、蛇腹、ハラモ)、ビンタ(ホホ肉)、スジ(腹シモ)、テツ(血合い)。
 今回も姉が同行していますがそんなことよりも今回のゲストは「そしてもう一人は 仕事後駆けつけた僕の嫁である(結婚2年目)」「嫁データ 30歳 千葉県出身 会社員 酒量一般男性並み」、ちなみに森繁拓真は推定34歳、東村アキコは36歳。
 って結婚していたのか!
 結婚2年目ということは『となりの関くん』が世に出た前後あたりという絶妙のタイミングで結婚したということになるのかな。
 森繁拓真本人が「ダ・ヴィンチ」で顔出しインタビューの次は嫁が漫画に登場ですか。
 作中描写が東村アキコよりも可愛らしい気がしますな。
 それはそれとして2ページ目2コマ目で「だが 新たな不安の種はすぐそこまで来ていた」と書いてあってすっと黒い影が作者の後ろに出現してますがこれ比喩表現じゃなくて嫁だったのか。
 あと東村アキコが「旨いんだけど すぐお腹いっぱいになっちゃうんだよね魚は 肉がツマミだともうちょっと色々食べたり飲んだり出来るのに」って言っていて「肉!肉!!肉!!?東村アキコの暴走は止まるか!?」と書かれるだけあるなぁと思ったけど、考えてみると確かに魚と肉を同じ量食べようとすると肉の方が食べられるイメージが湧きますね。
 また、今回は「ジャンプ改のドリームチームが贈る4・10サプライズ新創刊!!!!」「全27作品チラ見せ紹介!!」が5ページあって当然『いいなりゴハン』も紹介されています。
 紹介文は「姉とは何か、食とは何か、そして僕とは何か?東村アキコプロデュース美食マンガ。」で、イラストは↓公式サイトに載っているイラストで、「第1話チラ見せ」は5ページ目3コマ目の「お姉さんが関わってくれた方が心強いですし 人気的に」(じゃ 最初からあっちに頼めよ!)のコマ。
 更に今回はイラスト・コミックエッセイ「親父衆」第7会に中川いさみ&寺田克也&東村アキコが6ページ(各2ページ)。
 『ひまわりっ 〜健一レジェンド〜』の東村アキコが親父あるある描いたら面白いに決まってるじゃないか。
 更に更に今回は特別付録綴込小冊子[for someone 3.11 ―22のメッセージ―]があって、こちらも東村アキコが2ページ描いています。

 2012年3月8日発売「週刊ヤングジャンプ」No.15に載っている「ジャンプ改」VOL.9予告1ページに「店内、持ち帰り、デリバリー…極旨飯を食べ歩き!! [いいなりゴハン] 森繁拓真 実姉!! 東村アキコ徹底プロデュース!! マンガ大賞2012にノミネートされた若き才能が描く!!」と↓公式サイトに載っているイラストと共に。
 「ジャンプ改」は今回まで「週刊ヤングジャンプ」増刊扱いだったんですが次号から独立した月刊誌になるようです。


集英社 JUMPX /ジャンプ改 公式サイト  →  いいなりゴハン/森繁拓真


 第6食 ウマい話に気を付けろ
 12ページ。
 今回のオススメのお店は目黒の寿司屋。
 今回は「肉の時に呼んでくれ」と姉が欠席。
 今回のゲストは「右はMさんに編集仲間でウチの姉とも友達のこれまたMさん 左は右のMさんが担当している漫画家の秀良子先生である」、ということで女性二人。
 いつもの編集Mさんと今回の編集MさんとMさんが二人いてややこしいじゃないかと思ったら、今回は頑固おやじ(?)のご主人がメインなのであった。
 というわけで、真鱈の真子の煮こごり、白みつば入りの初春だし巻き卵、メカジキとしめ鯖のお造り、白子とあん肝の茶碗蒸し、焼き物:本マグロの照り焼き紅玉りんご添え、もくず蟹のかにみそ焼き、もくず蟹の酔っぱらい蟹、ひらめのこんぶ〆、アナゴ心臓串焼き、つわぶきみそ、子持ちヤリイカ、握り寿司:コハダ(白酢、赤酢、きび酢)、しらうお酒蒸し、ワタリガニ、梅とうどの吸い物、あおやぎ、タイラ貝あぶり、金目ヅケ、一年熟成しおから、まかじき、甘鯛、白子、穴子と続々登場する約4時間の食事&ご主人の説明が。
 「梅とうど」という食べ物があるのかと思ったのは内緒だ。
 今回美食を素人が食べてもグルメレポートとして成立しない、 というのを「漫画で言うなら 一般人が黄金聖闘士の技を受けてるみたいな 威力は感じられるけど何をしているのかさっぱりわからない!」と表現しているけど、それが牡牛座のアルデバランで描かれると的確な例えなのにどうしても笑ってしまう。
 そして今回欠席した姉により恐るべき計画が動き始めていたのだった。
 え、これそういう漫画だったっけ。
 それはそれとして今回は「ジャンプ改」新創刊ということで新創刊記念特別付録保存版(別冊冊子)「ジャンプ改+」があって、そこの「ジャンプ改作品紹介 -Treasure-Comic Preview No.19」として『いいなりゴハン』が1/2ページ紹介されています。
 惹句は目次にも書いてある「東村アキコ姉さんの食道楽指令!」
 イラストは「第1食 甘美なるホルモン」のタイトルイラストの森繁拓真と「第2食 炎を制する者」の3ページ目1コマ目の指令を出す東村アキコ。


 第7食 立て!肉の王国
 10ページ。
 今回のオススメのお店はソウル市新村(シンチョン)のドラム缶焼肉、注文は骨付きカルビ一種類のみ。
 今回のゲストは「第3食 ファイナルオーダー?」の時の「いいなりゴハン」のロゴ作ってくれたデザイナー。
 「焼き肉を立ち食い!?」というかドラム缶焼肉!?というかソウル!?
 というわけで今回は韓国でグルメ取材編第1回。
 しかも平日の一泊二日の強行軍。
 しかも現地集合。
 前回言っていた姉による恐るべき計画がこれか。
 グルメ取材の一軒目で焼き肉を2度おかわり+白ごはん食べて「よっしゃ 燃料は腹に入れた――っ これからガンガンお店回るからねー」って肉食系姉が言っていますけど食べすぎという概念はないのだろうか。
 それはそれとして「なぜ自分を連れて行かないのか恨めし気に見てくる嫁」可愛いよ嫁。


 第8食 ナイト オブ ファイヤー
 10ページ。
 韓国でグルメ取材編第2回。
 前回の1軒目、ソウル市新村(シンチョン)(韓国の学生街)のドラム缶焼肉、注文は骨付きカルビ一種類のみ、から続けて今回のオススメのお店はソウル市弘大(ホンデ)(東村アキコ曰く「日本で言えば原宿だね」)で。
 2軒目、居酒屋、注文はチジミ、フルーツ盛り、赤いタレをからめたチキンのフライ、の大盛り料理。
 3軒目、屋台、注文はトッポッキ、野菜を巻いたのり巻き、おでん。
 4軒目、ワインバー。
 5軒目、BAR「ダンシング先生」(←ここから東村アキコ曰く「この旅の最大の目的それは… 夜遊びだー!!」)。
 6軒目、クラブ「NB2」。
 7軒目、クラブ「I♡K−POP」。
 8軒目、24時間営業のカフェ。
 以上「半日で回った場所は全部で8か所」の強行軍。
 ちなみに半日というのは午後3時〜午前3時で半日です。
 そしてそんな強行軍なのに韓国旅行エッセイ漫画としてはともかく、グルメエッセイ漫画としては4軒目以降特に描くべきことがなかったり。


 第9食 満腹を越えて
 11ページ。
 満腹を越えるなよ。
 韓国でグルメ取材編第3回。
 2日目。
 1軒目、参鶏湯(サムゲタン)専門店。
 2軒目、化粧品店。
 3軒目、デパート「ドゥータ」(←「ソウルでも屈指の流行ファッション満載のビル」)。
 4軒目、卸売店の集まったビル(←「上質な革製品の服やクツなどが安く買える場所」)。
 5軒目、露店。注文は「2種のジャンクフード(アメリカンドッグ+そのまわりにくっつけられたフライドポテト)を一緒に揚げただけという悪魔のような食べ物」
 6軒目、「トゥルドゥルチキン」(←「TVでCMしてるような有名なチェーンのフライドチキン専門店」)。
 7軒目、「中部市場」。
 8軒目、プデチゲ(部隊鍋)専門店。
 9軒目、空港内のカフェ。
 以上、1日目8軒+2日目9軒、合計17軒。
 姉は7軒目で市場で買った焼き栗、銀杏、揚げもちなどをもぐもぐ、9軒目でかき氷フルーツ盛りソフトクリームのせをもぐもぐと食べていてどんだけだと思いましたが、 その代わり1軒目の参鶏湯専門店ではほぼ米とキムチのみ(理由:「鶏肉じゃテンション上がんないわ やっぱ牛じゃないと」、ただし6軒目のフライドチキンは「これなら食べてやってもいい」とガッ ガッ ガッ)、5軒目の露店はスルーしているから 第一印象ほど総量に差はないのかもしれません。
 余談だけど目次に『いいなりゴハン』と『オッドアイ少年』(銅☆萬福)の眼鏡主人公のサムネイルが並んでいるとどうしても笑ってしまう。
 前者作者だけど。


 第10食 レバ・ミゼラブル
 10ページ。
 今回のオススメのお店の1軒目は銀座のガード下にある居酒屋横丁の中の“牛”料理の店、注文はレバ刺し、ポンドステーキ。
 「現在2012年5月末 6月より牛レバ刺しの生食禁止に」という状況下なので 「レバ刺し旨いって描いて読者が食べたくなっちゃったらどうすんの? 食べたくても食べられなくて困るって文句出るだろ!」と作者が言っていますが、 価格や素材の希少性や諸々の理由で食べたくても食べられないグルメレポートって割とあるような。
 そもそもグルメレポートではなくてグルメエッセイなので面白ければ何でもいいような。
 今回のオススメのお店の2軒目は東北に本店を持つ稲庭うどん専門店の銀座店、注文は醤油つゆのせいろ、胡麻味噌のせいろ、グリーンカレーのせいろ。
 ここで姉の遊び仲間3人が合流。
 グリーンカレーのせいろというのは初耳だったので物凄い気になったのですが感想は「旨いね このカレー味のつけ汁も最高!」「こってりの肉料理の後だと 余計に美味しく感じますね」とさらっと。
 今月号の「第1回ジャンプ改漫画賞新人コミック選抜始動!!!」の2ページの中に作者がもぐもぐと食べているコマが載っていますが思い当たる節がありすぎて特定する気にならないですね。


 第11食 煮えたぎる秘密
 10ページ。
 今回のゲストは嫁。
 今回のオススメのお店の1軒目は青山の大通りに面したビルの一階のラーメン屋、注文はギョーザ、ワンタンメン、豚足。
 ギョーザも豚足も旨いがお店の人曰く「ウチ 麺類はちょっとねー」というお店。
 なんじゃそりゃコラ。
 今回のオススメのお店の2軒目は青山の路地にある居酒屋、注文はネギぶっかけたこ焼、明太マヨたこ焼、チキン南蛮、茶碗蒸し。
 ストックの問題かテンションの問題かはともかく姉のオススメ店の紹介も限界に近いと読んで(この面倒なグルメレポート漫画 意外とすぐ終わるかもしれないぞ)と考えていた作者だったが、むしろ他の漫画家をゲストに迎えてそのゲストのオススメ店に行こうというもっと面倒なグルメレポート漫画になりそうな気配を漂わせるのであった。
 今月号にも「第1回ジャンプ改漫画賞新人コミック選抜始動!!!」のお知らせが2ページあって、その中に作者がもぐもぐと食べているコマが。
 本日のオススメ。


東京マンガラボ
  【となりの関くん】森繁拓真先生インタビュー (寄り抜き編集版)
  森繁拓真先生インタビュー&全文公開!【夏のインタビュー祭り第1弾】
    第1部 学生時代〜となりの関くんに至るまで
    第2部 『となりの関くん』の作り方
    第3部 その他連載中の3作品&コメディを描くことについて


 と、いうわけで面倒だったかどうかはわからないけど銀河系SFコメディー漫画『スターダスト ジャンクション』は次回で終わるのであった。
 第3部の中で「そもそもDF自体そんなに詳しくはないのですが、」とあるけどSFのSの横のキーを打鍵したのだろうなぁ。
 尚、このインタビュー記事についての情報はある方からいただきました。本当にありがとうございました。
 それはそれとして作者が色々なところで顔出しも含めて取材に積極的に応じている(ように見える)のは、『いいなりゴハン』第1食の時の東村アキコが森繁拓真にエッセイ漫画を描かせる理由と同じ理由なのだろうか。


 第12食 鉄板のハーモニー
 10ページ。
 今回のゲストはお父さん、しかも姉は原稿〆切で不参加!
 今回のオススメのお店は父の同級生・満徳さん(みっと君)が広島出身の奥さんと2人でお店を経営している赤坂の広島風お好み焼屋「さっちゃん」、注文はお酒のつまみにえのき、ししとう、いかゲソの鉄板焼からの広島風の基本豚・卵・そばにシーフードともちを入れたスペシャルミックス。
 あ、一応コーヒー飲んで行った2軒目もあったけど。
 と、いうわけで宮崎県から伝説の父登場編。
 「父・ケンイチは 姉が以前描いていたマンガにメインキャラとして登場」というのは『ひまわりっ 〜健一レジェンド〜』(東村アキコ/講談社)の林健一のこと。
 「ハトの見分け方」だの「ダイアナ妃とチャーチル皇太子の写真」だのといかんなくその伝説っぷりを発揮する父なのであった。
 でも今回のネタ(?)の中では「じゃいつもので」「おっ それはどんなメニュー?」「さあ…」何でしょ…(知らんで食ってたのか!?)という常連あるあるネタが実は一番好き。
 そういえば作者が「実は僕は大学時代を広島で過ごしており」と書いてあったけど広島大学工学部出身だと聞いたことがあるような。
 今月号にも「第2回ジャンプ改漫画賞 ジャンプ改漫画賞新人コミック選抜第2回応募開始!!」のお知らせが2ページあって、その中に作者がもぐもぐと食べているコマが。


 第13食 思えばポークへ来たもんだ
 10ページ。
 今回のゲストは少女漫画家・石田拓実。
 今回のオススメのお店は新宿のもつ焼き屋、注文は豚レバ刺し、ハツ刺し、タン刺し、馬刺し三種(赤身・タテガミ・フタエゴ(ばら肉))盛り、ガツ(豚の胃袋)串焼き、アブラ(豚の内臓の内側の脂)串、チレアブラ(豚のひ臓)串、ピーマンの肉詰め、チャンジャ、銀杏串、ししとう串。
 今回明らかになる「そうなんだよ結局 お前は豚が一番好きなんだよ!」という衝撃の事実(「ちなみに姉は牛好きだ」)。
 まぁでも初回で話題になっていた「串焼き食べに行くだけの日記」から豚のカシラ串だったものなぁ。
 それはそれとして「自分の好物を人に断定されると思わなかった」というのはわかる。
 そして石田拓実がよく作る料理は「常夜鍋やな 豚肉とほうれん草のが一番旨い!」だそうで。
 先日これに油揚げ加えたバージョンの常夜鍋作りましたけど旨かったです。


常夜鍋 - Wikipedia


 2軒目は新宿の朝までの喫茶店で注文はコーヒーとデザート。
 前回が伝説の父登場編で有耶無耶になっていたけど、前々回話題になっていた「ただ言われたままに姉・東村アキコのオススメのお店に食べに行くだけのグルメエッセイ漫画」としての限界がいよいよ来たため、「タクマッ お前が店決めろ!」という流れに。
 巻頭や欄外に「お待たせいたしました! コミックス第1巻12月10日発売予定!! 連載時には伏せられていた店情報も大公開!必見です!!」「いいなりゴハン 1森繁拓真 姉・東村アキコ、完全プロデュース!!店の詳細データも初公開 必見です 12月10日 月 発売!」と。
 あと今月号にも「第2回ジャンプ改漫画賞 ジャンプ改漫画賞新人コミック選抜第2回応募開始!!」のお知らせが2ページあって、その中に作者がもぐもぐと食べているコマが。
 本日の追記。


見えない道場本舗   凸凹姉弟漫画家の不思議な関係…森繁拓真(となりの関くん)と東村アキコ(ひまわりっ、海月姫)   (ゴルゴ31より)


 問題なのは「ただ牛レバ刺しを食べられなくなって嘆いている人も多いからな そんな人のための救済措置をと思ってな」という姉の台詞ではなくて それに対して「珍しくマトモな考え!」という作者のツッコミだと思うんだ。


 第14食 オススメ迷子
 ただ言われたままに姉・東村アキコのオススメのお店に食べに行くだけのグルメエッセイ漫画、のはずが姉が納得する作者のオススメのお店に食べに行くだけののグルメエッセイ漫画に……。
 10ページ。
 今回のオススメのお店候補1軒目は渋谷の古びた小さなホルモン店。
 1回目は初めての一人焼肉で、注文はマルチョウ、ハラミ、長いもワサビ漬、チャンジャ玉子ごはん。
 チャンジャ+ごはん、玉子+ごはんが合うのはわかるけど、チャンジャ玉子ごはんという発想はなかった。
 旨そうなので今度試してみよう。
 2回目のゲストは松本剛、松本剛の担当編集S、宮下英樹、宮下英樹の元アシスタント新人女性漫画家Oで、注文はカルビ、ハラミ、ホルモン盛り合わせ、煮物、サラダ、ロース、新世紀ハラミ。
 先輩漫画家との飲み会を利用するなんて汚いなさすが東村アキコの弟きたない(注:「全員顔見知りであり もちろん事情は話してあるので(注文は)好きに選べる」)。
 しかし「しまった 今日焼肉って言ってた みんな舌が焼肉になってる!? 「……(モツ)鍋はなしで」 最大の目当てを諦める」という失策も。
 ちなみに「新世紀ハラミ」で検索するとひっかかるお店が渋谷にあるみたいなのですがこれが正解なのかしら。
 今回のオススメのお店2軒目は渋谷のとんかつ屋、注文はロースかつとヒレかつの定食を小サイズ(ごはんがゆかりごはん)+カレーソース(=小さいカツカレーが出来る)、さんまの刺身三種盛り、きのこのクリームコロッケ、キャベツ大皿取り放題(サービス?)。
 今回のゲストは嫁。
 ロースかつとヒレかつの定食がゆかりごはんというのは美味しそうだけど、カツカレーのライスがゆかりごはんでも旨いものなんだろうか。
 そしてどちらのお店に姉を連れて行くか悩めるまま次回へ続く……って、 これどちらに連れて行ってもメニュー的には今回の焼き直しになってしまうところを姉をネタに話を膨らませる展開になるわけで、 作者は「つまんねえんだよお前のオススメは! つまりお前がつまんねえ!」というダメ出しを恐れていたけど、面白かったとしても「姉が面白い」という結論にしかならないのでは。
 今回は本編後に「言われたままに店に行き言われたままに食う!!」「食に対してあまりこだわりのない筆者が、漫画界きっての食通の実姉・東村アキコの言うままにお店を訪れ食いまくる!最強グルメエッセイ漫画第1弾!」「東村アキコが本当は誰にも教えたくなかった隠れた名店の数々を紹介!本誌連載時には伏せられていたお店のデータも大公開!!」と単行本第1巻の広告が1ページ。
 単行本表紙以外に使われている画像は、 「第9食 満腹を越えて」10ページ目1コマ目の「うまい!!」「旨い!」「ウマ〜〜〜い!!」、 「第7食 立て!肉の王国」7ページ目6コマ目の「何この店!?」「ここは「ドラム缶焼肉」 メニューは骨付きカルビ一種類のみ」TVで紹介されてたのを探し当てた「ドラム缶っていうか」、 「第1食 甘美なるホルモン」11ページ目6コマ目の二品目 「ホルモン盛り合わせです」、 「第5食 海ごころ荒れ模様」5ページ目2コマ目の「まぐろぶつトロ・赤身盛りです」、 「第9食 満腹を越えて」2ページ目6コマ目のサムゲタン登場、 「第10食 立て!肉の王国」5ページ目3コマ目の「わあ!?」(ポンドステーキ)。
 表紙裏のジャンプ改コミックスのお知らせにも「東村アキコ姉さんのいいなり食道楽!! [いいなりゴハン]1巻 森繁拓真」
 欄外にも「いいなりゴハン 1森繁拓真 姉・東村アキコ、完全プロデュース!!店の詳細データも初公開!! 必見です 大好評発売中!」と。
 あと今月号の「第2回ジャンプ改漫画賞 ジャンプ改漫画賞新人コミック選抜第2回応募迫る!!」のお知らせが2ページあって、その中で東村アキコが指差して「新人賞特典はコレだ!!」と。


 単行本第1巻。
 表紙と表紙&裏表紙折り返しは草食系弟・森繁拓真×肉食系姉・東村アキコ。
 ちなみに草食系弟と言われていますが好きなのは豚(←そういう意味じゃない)。
 裏表紙は作中の作者が出ているシーンあれこれを描き直したもの。
 内容は第1食〜第13食+おまけが収録。
 ↑の「第14食 オススメ迷子」の欄外で「東村アキコ姉さん なんと13ページ描き下ろし!! おまけページ、店舗情報も必見です!!」と書いてあったので 13ページのおまけ漫画が載っているのかと思ったら「第○食のお店」。というタイトルで店舗情報と共に画・筆/東村アキコの1コマ漫画が第1食〜第13食分載っていた件について。
 そして第11食 煮えたぎる秘密「餃子のお店は残念ながら店舗情報の掲載許可をいただけませんでした。」というのは仕方ないとしても 第7食〜第9食の韓国食べ歩きをどう紹介するのかと思ったらどうにもなってなかった件について。
 ところで第13食 思えばポークへ来たもんだで触れた↓で 「もし再版されたら、注釈などを容れるべきかもしれない」と書いてあるけど、 目次の

「※平成24年7月から食品衛生法に基づいて、牛のレバーを生食用として販売・提供することは禁止されております。従って現在は掲載店に行かれても牛の生レバーは提供されておりません。
また、現在豚レバーを生食することの危険性についても指摘されており、加熱して食すよう注意喚起されております。」

では不十分ということなのだろうか。


見えない道場本舗   凸凹姉弟漫画家の不思議な関係…森繁拓真(となりの関くん)と東村アキコ(ひまわりっ、海月姫)


 あとがき(2ページ)、おまけ(8ページ)・第1食 甘美なるホルモンで話題になっていた「串焼き食べに行くだけの日記」

 本日のオススメ。


morisigetの投稿画像一覧、人気ランキング   紀伊國屋書店新宿本店で手書きPOP描かせて頂きましたー


ナタリー   森繁拓真、姉・東村アキコの指図によるグルメエッセイ1巻


 第15食 メインディッシュは罪の味
 ただ言われたままに姉・東村アキコのオススメのお店に食べに行くだけのグルメエッセイ漫画、のはずが姉が納得する作者のオススメのお店に食べに行くだけののグルメエッセイ漫画に……。
 10ページ。
 今回のオススメのお店は、前回候補に挙がった「ひとつは古民家を使った楽しいホルモン民家 もう一つは ちょっと高級だがお酒も飲めるとんかつ屋」から後者の渋谷のとんかつ屋が、 注文は(漬物、)トンカツ(ロースカツ、ヒレカツ) メンチカツ エビフライ クリームコロッケが入った盛り合わせの“松”と豚タンシチューやカキフライといった一品料理をいくつか。
 今回のゲストは「第3食 ファイナルオーダー?」や「第7食 立て!肉の王国」「第8食 ナイト オブ ファイヤー」「第9食 満腹を越えて」の韓国でグルメ取材編の時のデザイナーのTさん。
 ちなみに前回のオススメメニューがザックリなくなってたので、メニュー的には下調べ回である前回の焼き直しになってしまうのではないかという心配をしていたがそんなことはなかったぜ。
 ダメじゃん。
 それはそれとして姉の「飲み会の食事は普段とは違う! 非日常のロマンが必要だ!」というのは名言だと思う。
 それが「野生だ!! 私は野生が欲しいんだ!!」と野生限定になってしまうのが姉の姉たる所以ですが。
 今回も本編後に「言われたままに店に行き言われたままに食う!!」「食に対してあまりこだわりのない筆者が、漫画界きっての食通の実姉・東村アキコの言うままにお店を訪れ食いまくる!最強グルメエッセイ漫画第1弾!」「東村アキコが本当は誰にも教えたくなかった隠れた名店の数々を紹介!本誌連載時には伏せられていたお店のデータも大公開!!」と単行本第1巻の広告が1ページ。
 今月の表紙裏のジャンプ改コミックスのお知らせにも「12月刊も好評発売中!!」「東村アキコ姉さんのいいなり食道楽!! [いいなりゴハン]1巻 森繁拓真」
 欄外にも「いいなりゴハン 1森繁拓真 姉・東村アキコ、完全プロデュース!!店の詳細データも初公開!! 必見です 大好評発売中!」と。
 あと今月号の「第3回ジャンプ改漫画賞 ジャンプ改新人コミック選抜第3回応募、開始!!」のお知らせが2ページあって、その中で東村アキコが指差して「新人賞特典はコレよ!!」と。
2012.06.- 2012.09.スターダスト ジャンクション(森繁拓真/秋田書店「月刊少年チャンピオン」2012.07月号-2012.10月号)
contact1☆「開くべきもの」
contact2☆「異星間ソフトタッチ」
contact3☆「時の狩猟者」
Final contact☆「帰らぬ日々」
 人類が宇宙進出を果たしてから数百年、ステーションで多くの宇宙船が通過する交差点の見張り番という、周りに何もない閉鎖環境で一人での長期勤務についていた男・ハツノが人類初の知的生命体・パルとの遭遇を……。

 contact1☆「開くべきもの」
 16ページ。
 「star dust junction」、星屑交差点。
 作者の枕詞は「「チャンピオン」に還ってきました!!」
 あ、開くべきもの=雑誌の袋とじです、宇宙外交史とかではなくて。
 もっともチャンピオンで袋とじっていわれても大胆海水浴とかではなくてバキ3倍祭の印象しかないですけど。
 宇宙人が一言も喋らないのは『となりの関くん』の関くんもそうなんだけど、流石にまだ横井さん&関くんの域に及ばない感じ。
 欄外に「少年チャンピオンコミックス アイホシモドキ 全4巻 豪快女子と軟弱男子の異色なツンデレ学園コメディ!! 大好評発売中」「別冊少年チャンピオン スターダスト ジャンクション 人類の命運を握る“初遭遇(ファーストコンタクト)”!! 銀河系SF片隅コメディー!! 次号8月号 7月12日木発売」
 ツンデレだったのか『アイホシモドキ』。
 あと2012年6月7日発売の「週刊少年チャンピオン」No.28に「ぶアツくいこうぜ! 別冊少年チャンピオン 6月12日(火)ついに創刊!!」と見開きカラー2ページに「[スターダスト ジャンクション]森繁拓真」の文字とハツノ&宇宙人のキービジュアル↓が。
 同見開きモノクロ2ページや付録小冊子「別冊少年チャンピオンお試しコミック!!創刊0号!!」のカラー表紙にも作者の名前が。


別冊少年チャンピオン THE WEB  →  スターダスト ジャンクション   →詳細を見る/→試し読み


 contact2☆「異星間ソフトタッチ」
 12ページ。
 ねり消し編。
 雑誌の袋とじに続いてねり消しって。
 しかしこの異星間接触・交流、ハツノはハツノなりに命懸けであり、パルもパルなりに命懸けなのであった。
 あ、宇宙人に友(PAL)の意味でパルという愛称をハツノがつけたんですよ。
 ところでこの毎回なかったことになっている異星間接触・交流は異性間接触・交流なのだろうか。
 そしてじんぶつしょうかいにハツノが。
 次回はパルも紹介されるのかな。
 あと、最新号の『あねぐるみ』『いいなりゴハン』「『となりの関くん』(MFコミックス フラッパーシリーズ)最新3巻7月23日発売!!」に加えて 作者の横に「「となりの関くん」3巻が7/23に発売だそうです!」と。
 今回も欄外に「少年チャンピオンコミックス アイホシモドキ 全4巻 豪快女子と軟弱男子の異色なツンデレ学園コメディ!! 大好評発売中」「別冊少年チャンピオン スターダスト ジャンクション 人類の命運を握る“初遭遇(ファーストコンタクト)”!! 銀河系SF片隅コメディー!! 次号9月号 8月11日土発売」
 今月号の「別冊少年チャンピオン創刊記念企画第2弾 連載作家陣直筆サイン入り複製原画大プレゼント!!!」「J森繁拓真先生 スターダスト ジャンクション」としてcontact1の1ページ目+パルつき直筆サインが。
 書き忘れていたけど先月号にも「別冊少年チャンピオン創刊記念 別冊少年チャンピオン+週刊少年チャンピオン連載作家描き下ろしサイン色紙超特大プレゼント!!!」「32森繁拓真先生 スターダスト ジャンクション」としてハツノ&パルが。
 それはそれとして皆様はこの夏の納涼対策はお済みでしょうか。
 自分は右手に今月号の「「バキ外伝 創面」花山薫「侠客立ち」特製扇子」、左手に2012年7月9日発売の「月刊ドラゴンエイジ」8月号付録の「ハイスクールD×Dリアス部長の乳神様光臨!せんす」を持って万全の態勢ですよ(締めの挨拶)。

別冊少年チャンピオン THE WEB


富士見書房   ドラゴンエイジ


 contact3☆「時の狩猟者」
 12ページ。
 コーヒー編、或いはかくれんぼ編。
 宇宙船という閉鎖空間の中で宇宙人が鬼のかくれんぼって普通もっとスリルとサスペンス溢れるものなんだけどな。
 そして船内の重力操作OFFなんて大技が。
 まさかのコーヒー相手に。
 前回の予想通りそして欄外のじんぶつしょうかいにハツノに加えてPALが、そして予想外なことに「報告書を急かす女性」が。
 今回も欄外に「少年チャンピオンコミックス アイホシモドキ 全4巻 豪快女子と軟弱男子の異色なツンデレ学園コメディ!! 大好評発売中」


 Final contact☆「帰らぬ日々」
 8ページ。
 同棲編(違)。
 “初接触(ファーストコンタクト)”を無かったことにし続けているうちにファイナルコンタクトに。
 16ページ→12ページ→12ページ→8ページって。
 それはそれとしてハツノ君、君はあれか、おかんか。
 欄外に「ご愛読ありがとうございました。森繁拓真先生は次回作を鋭意構想中です。お楽しみに!!」、 あとがきに「ちょっと戦列を離れますが準備を整えてまた挑戦させて頂きます!」と大人語が書いてありますが、 いいなりゴハン 第11食 煮えたぎる秘密で紹介したインタビューを読む限りでは体力的な問題みたいなので 面倒なグルメレポート漫画(←自分が言ってるんじゃないです、作者が言ってるんです)が終わらないと難しいかもしれませんね(←大人げない感想)。
 ちなみに「そもそもDF自体そんなに詳しくはないのですが、」のところ、ちゃんとSFに直ってますね、迅速ですね。
 今回も欄外に「少年チャンピオンコミックス アイホシモドキ 全4巻 豪快女子と軟弱男子の異色なツンデレ学園コメディ!! 大好評発売中」

2013.08.23 森繁拓真スペシャル小冊子 拓漫(森繁拓真/白泉社)
 「拓漫」は「上下巻購入者から抽選で500名に森繁拓真スペシャル小冊子「拓漫」プレゼント!」「「学園恋獄ゾンビメイト」の発売を記念して、プレミアム小冊子をプレゼント!「となりの関くん」はじめ森繁拓真各作品の描き下ろしショート漫画や幻のデビュー作「トークライブレッスン」などを収録予定!この機会にしか手に入りません!」とのことで、どうやら機会を逃さなかったようです。
 表紙は染谷弓子、葛木ひばり、鷹丸悟志、『アイホシモドキ』の相星聖良、元木学、横井さん、関くん。

 「森繁拓真セルフライナーノーツ ゾンビメイトについて1/ゾンビメイトについて2/トーク ライブ レッスンについて/ますかれーどについて」。
 各1ページ。
 後者ふたつは目次だと「拓真セルフライナーノーツ」になっていて少なくとも「トーク ライブ レッスン」については森繁拓真名義作品じゃないからわざとかとおもったらそんなことはなかったぜ。

 「学園恋地獄ゾンビメイト × となりの関くん特別コラボ漫画(上)/(下)」。
 各1ページ。
 関くん&横井さん+葛木ひばり、横井さん&後藤さん+染谷弓子。


となりの関くん単行本第4巻学園恋獄ゾンビメイト(上)(下)


 「トーク ライブ レッスン」。
 セルフライナーノーツによると「23歳の頃のデビュー作です。」「担当さんに「18ページの描いたら、他の作家さんが休んだ時に代わりに載るよ。すぐ。」と言われた」とのことで。


トークライブレッスン


 「ますかれーど」。
 セルフライナーノーツに「ところで事務的にしているお姉さんって魅力ありますよね。(中略)この話楽しいですか?」とありましたが、よくわかります。楽しいです。

ますかれーど
ヤングアニマルweb   「学園恋獄ゾンビメイト」   →  公式キャッチフレーズ結果発表&描き下ろし新作読み切り公開中!!  →  「拓漫」収録新作描き下ろし読み切り「ますかれーど」特別公開中!!


 学生課の窓口のこちら側の男子学生と向こう側の女性職員、そしてその間には提出期限が昨日だった単位の履修届が……。
 6ページ。
 森繁拓真の作中の視点の動きは好きだなぁと改めて確認できる一作。

2015.06.- おとうふ次元(原作・森繁拓真×作画・カミムラ晋作/KADOKAWA「コミックウォーカー」)
DIMENSION 01 時空の漂流者
DIMENSION 02 アパートから来た男
DIMENSION 03 服よ、服よ!
DIMENSION 04 幼年期の気変わり
DIMENSION 05 屋敷の長い午後
DIMENSION ANOTHER 特別編  →  2015.12 単行本第1巻
DIMENSION 06 トは豆腐のト
DIMENSION 15 バック・トゥ・ザ・クリア
LAST DIMENSION プラス・ゼロ
 “200年後の未来”「確かな時代(CLEAR AGE)」から“21世紀の日本”に漂着した時空修復官のジン・トライ、過去漂着者となった彼は今日も東大受験生の寅井仁として未来からの救助を待ちながら時空改変を起こさないようにただなにもしないのであった。
 と、いうわけで原作・森繁拓真×作画・カミムラ晋作がウェブコミックサービス「コミックウォーカー」↓でお送りするやわらかSF。
 『おとうふ次元』と書いて『おとうふディメンション』と読む。

 DIMENSION 01 時空の漂流者
 32ページ。
 左腕のサポートマシンのおかげで漂着生活に特に苦労もないまま漂着3日目。
 タイトルはおとうふだけど今回の時空改変ポイントは肉じゃが。
 男が喜ぶ女の手料理No.1とまで言われた肉じゃがも200年後の未来には絶滅しているのか。
 大家の波野さん可愛いよ波野さん。
 あと人格型旧世紀ライブラリも可愛いよライブラリ。
 可愛い大家さんがいきなりウチに招いて肉じゃがをふるまってくれる21世紀日本って既に時空改変が起きてませんかね。
 ところでこれもしかしてジン・トライと大家さんにフラグが立つ方が時変値(時空間変動値)が下がるってことになっているような。


 DIMENSION 02 アパートから来た男
 26ページ。
 漂着5日目。
 コンビニ弁当&ポイントカードの話を挟んでからの今回の時空改変ポイントは新聞の勧誘。
 それにしても前回といい今回といい200年後の未来人類は塩分にうるさいな。
 それはそれとしてリンゴ持ってきてくれる大家さん可愛いよ大家さん。


 DIMENSION 03 服よ、服よ!
 28ページ。
 今回の大家さんの御裾分けは炊きこみご飯。
 毎回なにかふるまってくれる大家さん可愛いよ大家さん。
 今回の時空改変ポイントはパンツ。
 パンツひとつで救える命があります。
 しかも一万人規模で。


 DIMENSION 04 幼年期の気変わり
 28ページ。
 毎回毎回大家さんがいろいろ食べ物をふるまってくれることで新展開。
 返しそびれた器が食器が2、タッパーが3はあるのが確認できますが、作中で毎回毎回ふるまってくれていた食べ物は DIMENSION 01 時空の漂流者の肉じゃがは大家さんのウチでふるまわれていましたし DIMENSION 02 アパートから来た男のリンゴはビニール袋で持ってきてましたから 器が使われていたのはDIMENSION 03 服よ、服よ!の炊きこみご飯のタッパーだけで、 それ以外に少なくとも4回は食べ物がふるまわれていたことになります。
 今回の時空改変ポイントは大家さんの娘・波野舞花の将来設計。
 え、大家さん娘がいるの!?
 DIMENSION 01 時空の漂流者で発生していた時空改変ポイントについて「それにより大家は今後の求愛・婚姻に消極的となり生んでいたはずの子供が減る」という推測・仮説が立てられていたこともあってこの発想はなかった。
 登山女子アナからの筋肉女子アナからのきもの女子アナ。
 「この子の筋肉によって多くの人間が人生を変えられてしまう!」って凄い表現だな。
 あと常に着物の女子アナっていそうでいないな。
 いるのかな。
 そして町内会に出ている間娘を見ていてくれていたお礼とはいえ今回もまた翌日にお皿に乗せたスイカをふるまってくれる大家さん可愛いよ大家さん。
 パンツルックも素敵ですね。
 大家さんが子持ちだったという事実は甲斐高風の将来設計の時空改変ポイントになるのかならないのか。


 DIMENSION 05 屋敷の長い午後
 28ページ。
 今回の時空改変ポイントはバタフライエフェクト、ではなくて、修復船の外郭の破片(クロノジウム)。
 そうか、街中で出会う奇抜な行動をとっていた人たちは「ABEA(Anti Butterdly Effect Action=対バタフライエフェクト行動)」をとっていた時空漂流者だったかもしれないのか。
 そうか、ジン・トライは25歳だったのか。
 そして眼鏡+白衣+科学者・五坊貴人&武器(警棒)+北欧+メイドのコンビ登場編。
 やっぱりこの21世紀日本って既に時空改変が起きた後なんじゃないですかね。
 でもこのコンビの一番のポイントはメイドが五坊貴人のこと「タカト」って呼び捨てなところだったり。
 旧世紀ライブラリには『メイドさんと大きな剣』(May-Be SOFT)もきちんとおさめられているのだろうか。
 初めて大家さんが登場しないまま次回へ続く。


 特別編
 10ページ。
 (10日もここに住んでいて気づかなかった…)というのがぴったり10日目だとすれば漂着13日目。
 さぁ、前回のDIMENSION 05 屋敷の長い午後から続く眼鏡+白衣+科学者・五坊貴人&武器(警棒)+北欧+メイドのコンビ登場編……じゃない!
 今回は特別編という名前の前回(そして多分次回も)足りなかった大家分補充回だった。
 今回の大家さんの御裾分けはどんぶりに入れてきちゃったおしるこ。
 いや流石にそれはどうなんだろうと思ったところからはじまる今回の時空改変ポイントは畳の汚れ。
 ちなみに畳と牛乳で検索してみたら「牛乳を使った畳の汚れを落とす方法」に負けず劣らず「牛乳をこぼした時の畳の汚れを落とす方法」が引っかかった。
 諸刃の剣なのか。


 DIMENSION 06 トは豆腐のト
 32ページ。
 2週間前というのがぴったり2週間前だとすれば漂着14日目、ということは前回の特別編の翌日の出来事ということに。
 今度こそDIMENSION 05 屋敷の長い午後から続く眼鏡+白衣+物理学者・五坊貴人(27)&武器(警棒)+北欧+愛想がない+メイド・ヴェスナのコンビ登場編。
 「それと“タカトさま”だ 呼び捨てはやめろと言ったはずだ 子供の頃の関係とは違う 僕が雇い主だということを忘れるな」と言う五坊貴人&言われてしゅんっとなるヴェルナの完璧な関係ときたらどうだ。
 そして『おとうふ次元』というタイトルが今まで時空改変が起こりやすい現代のことを指しているのだと思っていたら主食がおとうふである辿りつくべき「確かな時代」のことを指していた件について。
 それにしても日本唯一のリアルメイド ヴェスナちゃんの日常もDIMENSION 04 幼年期の気変わりの筋肉女子アナもきもの女子アナも全て「確かな時代」には不要なものだというのか。


 単行本第1巻。
 『となりの関くん8』(森繁拓真/KADOKAWA メディアファクトリー)と同時発売。
 帯に描かれているのも大家さん&横井さん。
 DIMENSION 01〜DIMENSION 05+特別編改めDIMENSION ANOTHER 特別編を収録。
 表紙はDIMENSION ANOTHER 特別編4ページ1コマ目を元にした1Kアパートの和室6畳で大家さんがどんぶりに入れちゃったおしるこ+水の入ったコップ+ただなにもしないで横になっている寅井仁、裏表紙がその後で+ライブラリ。
 ライブラリって赤かったのか。
 あとヴェルナのカチューシャは日本のメイドには珍しいメイド服と同じ紺色なんだけどカラー扉絵だと普通にホワイトブリムになっている。
 ところでこの作品が『スターダスト ジャンクション』のFinal contact☆「帰らぬ日々」のあとがきで書かれた「ちょっと戦列を離れますが準備を整えてまた挑戦させて頂きます!」を有言実行したものだということにさっき気づいた。
 巻末に「おとうふ次元2 2016年6月発売予定」と1ページ、あと『となりの関くん8』の広告や「月刊コミックフラッパー」の広告(8作品の中に「関くんの遊びの技が冴える! メガヒット授業サボり漫画!! 森繁拓真 となりの関くん」)も各1ページ。

 本日のオススメ。


アキバBlog(秋葉原ブログ)   おとうふ次元1巻 「野蛮な旧世紀人め!未来人の21世紀日本漂着生活」


アニメイト  →  フェア   →  『となりの関くん』&『おとうふ次元』発売記念フェア  【8Pリーフレット】


 アニメイト購入特典おとうふ次元小冊子。ジン・トライ、大家さん、ライブラリのキャラクター設定&作者コメントやDIMENSION 03 服よ、服よ!で履けなかったボクサーブリーフ姿の寅井仁や五坊貴人&ヴェルナコスプレの関くん&横井さんや。大家さんのフルネームは波野伊咲。


メロンブックス  →  特典つき作品  →  2015/12/22  おとうふ次元 1  メロンブックス限定 描き下ろしイラストカード付き!


 今回の大家さんの御裾分けはブリのあら煮。


ゲーマーズ  →  特典付き商品  →  2015/12/22  書籍/おとうふ次元(1)  ゲーマーズ限定特典 描き下ろしブロマイド

コミックとらのあな   おとうふ次元(ディメンション) 1  【 『おとうふ次元』 描き下ろしイラストカード 】


 DIMENSION 15 バック・トゥ・ザ・クリア
 26ページ。
 麻婆豆腐編。
 と、いうわけで今回の大家さんの御裾分けは麻婆豆腐。
 確かな時代の主食である豆腐に味気なさを感じてしまい旧世紀の麻婆豆腐に旨さを感じてしまいつつも、今までの生活の痕跡を消して救助艇と合流して確かな時代に帰っていった寅井仁、もとい、ジン・トライの明日はどっちだ。
 そして何故かヴェスナの過去編。
 東欧から亡命してきた学者の孫として赤ん坊の頃から13歳になる頃まで五坊貴人(の科学者だった祖父)の屋敷で育った結果、「13歳になる頃に母国の政情が落ち着いて 家族で帰っていった だが日本育ちのヴェスナは国に馴染めなかったらしい 結局ひとりで日本に戻ってきてフラフラしていた」というヴェスナ。
 何故かというか、ヴェスナの過去が、今の寅井仁と重なっているのね。
 と、いうわけで「次回、衝撃のクライマックス!!」
 それはそれとして作中は「受験生は追い込みの時期」らしい。
 今更だがそんな時期に寅井仁はTシャツ姿で不信感を持たれなかったのだろうか。


 LAST DIMENSION プラス・ゼロ
 そしてジン・トライが無事「確かな時代(CLEAR AGE)」に戻ってから一カ月後。
 30ページ。
 最終回。
 以前「おとうふ次元」というタイトルは「時空改変が起こりやすい現代のことを指しているのだと思っていたら主食がおとうふである辿りつくべき「確かな時代」のことを指していた」と書いたけどこの最終回で更に意味が変わりました。
 と、いうわけで本作品はとても素敵なSFとして、とても素敵なジン・トライ(+ライブラリ)と五坊貴人とヴェスナの友情物語として幕を閉じることに。
 その代わりに、大家母娘要素が最終的に麻婆豆腐しか残らなかったけど、でも今回の時空改変ポイントは麻婆豆腐、だものね。


ComicWalker   おとうふ次元

20??.??-20??.?? ボイラジ(森繁拓真/メディアファクトリー「月刊コミックフラッパー」20??.??月号-20??.??月号)
 

2020.06-202?.?? となりの関くんじゅにあ(森繁拓真/メディアファクトリー「月刊コミックフラッパー」2020.07月号-202?.??月号)
 ちゃぷたあ17。
 元横井さんの息子・まっくんこと関真来(まくる)ももう2さい。パパに似て自由に遊んで成長してくれて……。
 14ページ。
 サウナ編。
 ママのいつかお風呂屋さん行くときまでにの想像図に割と横から丸見えなママの裸が。
 ほ乳瓶をチュッパと呼ぶまっくん(2さいだしもう卒乳してるけど)。


 本日のオススメ。


森繁拓真(@morisiget)さん / Twitter

「となりの関くんじゅにあ」に関して疑問を持たれることが多いので解説作りました。1巻発売中、よろしくお願いします! https://t.co/ni56ajUUxg #となりの関くん pic.twitter.com/toQwRJ1rpm

— 森繁拓真 (@morisiget) June 26, 2021


漫画家作品年表へ
その他まとめて推進委員会へ
TOPへ