「妹の日」記念シナリオ リプレイ

 

 第0幕  キャラクター紹介

 シナリオの舞台となるのは現代。東海地方の某県にある架空の「城崎市」とその北隣の「白岡市」。季節は12月。商店街にジングルベルの響く頃……。

 各プレイヤーにはPCの「裏設定」が渡されています。そこには彼らの経歴と、自分を取り囲む人々への今の感情が書かれています。秘した思いは、セッションの中で明らかになるのでしょうか。それとも……。

 

GM:まずはキャラクター紹介か?

瀬戸愁也:「お兄ちゃん」。終わり。

一同:(笑)

GM:取り敢えず名前は言おうな。

愁也:ごめんなさい(笑)。瀬戸愁也、です。お兄ちゃんです。

GM:嬉しそうだ、本当に。

愁也:私立城崎学園(*)高等部3年。ピアノは結構うまい方ですね。ただ、家にピアノがあるんですけど、家では弾きたがらないらしい。一応部活は合唱部の伴奏係をやってたらしいですけど、今は当然三年のこんな時期なんでやめてます。最後に。大学はどうやら、城崎(大学)にそのままエスカレーターで進むんじゃなくて、どこか遠くに行くつもりらしいと言っています。(*城崎学園:城崎市の北部にある、私立の学校。中等部と高等部がある他、同じ敷地内に「城崎大学」もある。)

瀬戸怜花:うるうる、お兄ちゃん。

GM:城崎はエスカレーターじゃないぞ、大学は。

愁也:エスカレーターのようにそのまま上に行くのはイヤだ、ってことです。

愁也:性格的には別に活発ではありませんが、活発ではないけれどもおとなしいわけでもない。

GM:中の中くらい?

愁也:中の中よりは活発よりかな。中の上くらい。

GM:活発じゃないけどおとなしくないってことは、粗暴ってことですか?

一同:(爆笑)

愁也:そんなバカな。後は、思いやりあふれる人ってことで。粗暴じゃありませんよ。

GM:以上でよろしいですか?

瀬戸怜花:えぇと、瀬戸怜花。浜磯中学三年六組。愁也お兄ちゃんの妹で、木村誠二という幼なじみがいる、と。この子も結構活発な女の子、かな。私はそこまで活発ではない。ま、おとなしいわけでもないってことで。いま中3で、来年高校受験で、私はお兄ちゃんが他のところに行くとは知らずに、一緒に通えると思って、城崎学園に通るように勉強を頑張ってるかなぁ、というところですね。

愁也:がんばれよ。お兄ちゃんは応援してるぞ。

今井笑美子:応援はするけどね、って(笑)。

怜花:あと、水泳は嫌い。泳げません。

愁也:金槌ですな。

GM:いいですか? いいですね。じゃあ、次、木村誠二さん。

木村誠二:県立白岡東高校1年生です。瀬戸姉弟とは14メートルの距離に家がある幼なじみ。水泳部に所属していて、「熱血専用」、終わり、くらいのステータスしか持ってませんが。

一同:(笑)。

誠二:以上、終わり、って感じかな?

愁也:幼なじみ関係的には、お前が勝手に「○○やろうぜ!」って突っ走ってって、俺がズルズルズルと引きずられるって感じか?

笑美子:よく分かる。

誠二:あと、正義のパラメーターがちょっと強いのがポイント。

愁也:分かった分かった。OK、OK。

GM:それはつまり、正義の味方ですか?

誠二:正義の味方。

愁也:困った人は見捨てておけないと。おばあさんが横断歩道にいるときはぱっと前に出て旗を持ってくれるような人、と。

怜花:荷物を持つんじゃないんですか?

GM:旗、ってあんた。

愁也:旗は子供の時ですね。おばあさんの時は荷物ですね。

笑美子:それがごっちゃになってしまっている。

誠二:お姉さまがいて、……なんだったっけ、名前。

愁也:ひとみさん。

誠二:ひとみさんというちょっとひねたお姉さまがおられるらしい。

愁也:「すれた」といってやろうぜ。「ひねた」はひどい。

GM:彼女は城大生(城崎大学の学生)ですよ。

愁也:城大生? ぐぐぐ。

怜花:だから行きたくないんじゃないですか、大学?

愁也:あそこに行くと、あの人の後輩になるのか。

誠二:それはいいことを聞いた。

GM:今井笑美子さん。

今井笑美子:はい、今井笑美子。県立白岡東高校1年で、木村くんの同級生。バイトして家計の負担を減らそうと努める、健気な女子高生ということで。取り敢えず、木村くんとは友達、ですね。瀬戸兄妹のことなどつゆ知らず、ということで。

怜花:すみません。どこでバイトしているんですか? 何屋さん? 花屋さん?

笑美子:ファーストフードでしょ、ファーストフード。

誠二:♪ハンバーガーショーップ(嘉門達夫「血液型別ハンバーガーショップ」)。

笑美子:ファーストフード、まぁハンバーガーでいいか。

愁也:どこら辺のハンバーガーショップか聞いておこうか。城崎じゃないでしょ? 白岡でしょ?

笑美子:白岡の方の、駅の方かな。

GM:じゃあ、ナクドナルドで。

愁也:ヤクドにしないところが、GM、良識派ですね。

GM:?? 僕わかんないや。

 

愁也:お袋の名前なんだったっけ? もう忘れちゃった。

怜花:愛花さんですよ。

笑美子:哀しい花じゃないよ。愛らしい花なのよ。

誠二:花なの? 香りじゃないの

GM:哀しい花はキツイよ。そうだね、簡単に主要NPCを紹介しておこう。瀬戸兄妹の両親は、瀬戸満彦と瀬戸愛花。それから、木村誠二の姉に、木村ひとみという城大生がいる。結構世間ずれした女子大生。白岡東高校のクラスメートに、寺崎拓郎。彼は夏と冬のレジャーをこよなく愛する男だ。怜花のクラスメートに小浜唯。彼女は活発な少女らしい。後は、シナリオ中でおいおい。そんなに出てこないけど(笑)。

 

 

次へ

 

リプレイトップへ戻る

満腹亭のRPGの部屋へ戻る