甲斐高風のDIARY

2019年1月



 
2019年1月6日
 遅まきながら、あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。

 2019年最初の更新なので、「甲斐高風 ★GRAND PRIX★」の2018年分を追加いたしました。


参考資料★2018年★


2018年の本『タイニー・タイニー・ハッピー』(飛鳥井千砂/角川文庫 2011.08)
 収録作品
「ドッグイヤー」
「ガトーショコラ」
「ウォータープルーフ」
「ウェッジリール」
「プッシーキャット」
「フェードアウト」
「チャコールグレイ」
「ワイルドフラワー」
ノミネート全67作
・ 「東京郊外の大型ショッピングセンター、「タイニー・タイニー・ハッピー」、略して「タニハピ」。今日も「タニハピ」のどこかで交錯する人間模様。葛藤する8人の男女を瑞々しくリアルに描いた恋愛ストーリー。」(公式サイトより)。


KADOKAWAオフィシャルサイト   タイニー・タイニー・ハッピー 飛鳥井 千砂:文庫


・ 「恋」「仕事」「群像劇」という単語を使ってこの作品を紹介しようとした結果、上手にまとめられなかったので公式サイトの紹介文をそのまま置いておくことにしました(オイ)。

・ 眩しい青春純愛物語でもない、ドロドロとした愛憎劇でもない、大人の恋愛でありちょっと苦い感じもありながらそれでいて優しいおとぎばなしのような、「小さな小さな幸せ」。

・ 自分が普段読まなさそうな本を読もうと思っていたところに茅原実里がオススメしていたのがきっかけで読破。


・ ちなみに、2018年の作家は対談集含めて7作の宮部みゆき


・ ちなみに、2018年の漫画家は『どろろ』(秋田書店、廉価版)含めて15作の手塚治虫


参考資料甲斐高風のBOOK LIST(飛鳥井千砂)
参考資料甲斐高風のBOOK LIST(宮部みゆき)
参考資料漫画家作品年表(手塚治虫)


2018年の役者深水元基、鳥居みゆき、冨浦智嗣(『アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず!』テレビ東京 2017.04.-2018.03.)
ノミネート全42作
・ ガールズ×ヒロイン!シリーズ第一弾。要は実写版プリキュア。

・ で、2018年の役者には毒毒団の溝落健二(みぞおちけんじ)、根地替(ねちがえ)女史、小村返(こむらがえり)博士を演じた深水元基、鳥居みゆき、冨浦智嗣の3人を。

・ それでは毒毒団の視点から本作を追いかけてみよう。

・ 毒毒団は音楽の国を支配した魔王様の部下であり、いわゆる幹部、のはず。

・ 第1回から小村返博士はアイドル戦士が持つステッキに注目して対抗するステッキの開発にとりかかる。トライ&エラーでだんだんと実用に耐えるレベルに。

・ アイドル戦士の正体を新聞記事から見抜く。以後は表の顔がアイドルである相手の弱点を突く作戦立案をし、記者会見で身動きが取れない隙を狙ったり、事務所や寮を襲撃したり。再三潜入されるのでアイドル戦士側にも容姿がばれて要注意人物として警備に手配が回っていたりするのだが、それでも潜入に失敗することはない。

・ 度重なる作戦失敗の結果、遂に失脚する。アイドル戦士との最終決戦に敗れ浄化されたとか、魔王様や新幹部(なお、新幹部は把瑠都である、しかも2人の把瑠都である)に始末されたとかではなく、本当にただ失脚して解散して路頭に迷うだけというある意味斬新な退場をした。

・ なお、本人達はここまで特殊能力を一切発揮することはなく、魔王様から預ったネガティブジュエル(音楽の国の48個のサウンドジュエルを魔王様の力でネガティブ化させたもの)でそこらの人を怪人化させるだけであった。戦闘員とかもいなかった。

・ 2人の把瑠都ことウノー&サノー退場後(こちらは普通にアイドル戦士の新必殺技で浄化された)、まさかの再結成でデラックス毒毒団となる。なお、3人とも再就職に失敗して行き場がないので戻ってきてみたら把瑠都が退場して部下がいなくなった魔王様が再雇用してくれただけであり、特にパワーアップとかはしていない。なんなんだこいつら。

・ その後クリスマス中止に失敗した小村返博士が本気を出した結果、魔王様をこちらの世界に実体化させるイリュージョン装置の開発に成功。なんなんだこいつ。

・ 実体化した魔王様はアイドル戦士の最終必殺技を受けても倒れず、逆にアイドル戦士のサウンドジュエルのひとつを奪うことに成功する(=アイドル戦士が最終必殺技が使えなくなる)のだが、イリュージョン装置が人力であった為デラックス毒毒団が力尽きたところで撤退を余儀なくされた。だからなんなんだこいつら。

・ その後小村返博士がイリュージョン装置の改良を試みた結果、それはつまり要するに、ミネラル豊富な土が足りなかったのだと気づく。なんなんだこいつ。ミネラル豊富な土で解決するとか魔王様の正体は勇者のくせになまいきだの世界の魔物かなにかなのか。

・ と、思っていたらネガティブジュエルが残り3つとなったところでデラックス毒毒団の3人がその最後の3つのネガティブジュエルによるデラックスネガティブジュエラーであったことが判明する。じゃあなんで一度そのまま解雇したの。まぁこれは再雇用後ネガティブジュエルを投入したのかもしれないけど。

・ そして根地替女史が出撃するがアイドル戦士の必殺技との撃ち合いに押し負けそうになる。が、そこに残り2人が駆けつけ押し返して勝利する(アイドル戦士を変身解除にまで追い込む)。友情の勝利である。だからなんなんだこいつら。そしてとどめを刺そうとしたところで思い直して退場する。だからなんなんだこいつら。

・ 前述した土の件もあっていよいよイリュージョン装置が完成、するかと思ったら魔王様が完全に実体化するとデラックス毒毒団は用済みで解散になってしまい、またみんな一人ぼっちになってしまうのではないかと危惧した結果、イリュージョン装置の完成を先送りにしようとする。クビになっても勝手に3人で集まればいいじゃないか。まぁそこは思い直してきちんとイリュージョン装置を完成させる。

・ ここまで読んでいただけたのならおわかりのように、作中のみならず現実でもデビューから9ヶ月で度重なるイベントで累計10万人動員してアイドルとして駆けあがったmiracle2(ミラクルミラクル)こと5人のアイドル戦士達も友情・努力・勝利を体現しているが、負けず劣らず友情・努力・勝利を体現しているのがこのデラックス毒毒団の3人なのである。だからなんなんだこいつら。

・ 最終決戦で実体化した魔王様はアイドル戦士を圧倒する。勝利を確信して毒毒団のテーマを歌おうとするデラックス毒毒団であったが、そこで衝撃の事実を知る。つまり、全ての音楽を消す魔王様の目的の前では毒毒団のテーマも消されてしまうのだ。仲間などおらぬ。いや、いらぬ。という魔王様に再び不要扱いされるデラックス毒毒団。最終的にデラックス毒毒団はくじけず立ち上がるアイドル戦士達に心打たれ、魔王様に立ちはだかってしまい、魔王様の攻撃を受ける。その後自力でネガティブジュエルを浄化し(!)最後のサウンドジュエル3個をアイドル戦士に託すのであった。

・ 勘違いしないでもらいたいのだが、魔王様はデラックス毒毒団を不要扱いした時点では攻撃を加えておらず、立ちはだかったから攻撃を加えたという点は付記しておく。

・ 余談ではあるが、ネガティブジュエルの浄化はアイドル戦士の必殺技で行う。ここまではよくあることなのだが、浄化の光を浴びせたらネガティブが消え去るとかいうパターンではなく、体内に音符軍団を潜り込ませて体内のネガティブを食べさせるという方法をとっている。なにそれこわい。

・ 最終回では綺麗になった魔王様(浄化されて消えたはずでは?)と一緒にワクワク団としてアイドルデビューするらしい。本当になんなんだこいつら。というか音楽の国は小村返博士の才能を活かせ。頼むから。


2018年の邦画『カメラを止めるな!』(2017年)
ノミネート全14作
 本当に幸いなことに話題になってからもネタバレに触れずに観ることができた映画。
 この映画については↓のコメントが秀逸ですのでこれを紹介するにとどめておきます。
 他は何を書いてもネタバレになりそうなのでやめておきます。
 ↓のリンク先にある「〇〇〇〇がやりそうなネタ」というネタバレは上手いこと言うなあと思っていたらそもそもパンフレットにも書いてあるとかないとか。
 よくこれに触れないままこの映画を観ることができたな自分。


破壊屋ブログ   ここ10年で一番面白い日本映画『カメラを止めるな!』
「 話を戻して『カメラを止めるな!』だけど、実は『カメラを止めるな!』自体にはそんなに感動していない。伏線マニアなので大量の伏線で構成された展開にシビれまくっただけだ。でも『カメラを止めるな!』の後半を観ていたら
「俺が今まで観てきたあの駄作映画たちも『カメラを止めるな!』みたいに、みんなで頑張って作った結果なんだよなぁ」
と思って何か感動してきた。傑作『カメラを止めるな!』の内容からじゃなくて、今までの駄作映画から感動が押し寄せてきた。」


2018年のゲーム『SOULCALIBUR VI』(バンダイナムコエンターテインメント/プレイステーション4 2018.10.18.)
ノミネート全14作
 武器格闘アクション。
 CERO:D(17才以上対象)。
 シリーズ20周年記念作品。
 ちなみにソウルキャリバーは確かに20年前の1998年稼働なのだけどソウルシリーズとして考えるとその前作のソウルエッジが22年前の1996年稼働だったりします。
 設定的には(ソウルキャリバー5での世代交代に失敗した結果、)本作はリブート作品として1583年あたりからの数年間が舞台の「歴史と世界を超え、永遠に語り継がれる剣と魂の物語」。
 格闘ゲームのネットワーク対戦なんて最終的にはストレスしか溜まらなくて何の為に自分はこのゲームを遊んでいるんだとかいう気分になったりするものですが、 キャラクタークリエイションで作られた(どこかで見かけたようなのも含めた)様々なキャラクターが見れるのと、 直感的な操作による華麗な剣劇での勝敗結果はまぁまぁ納得がいくものであり、割とストレスは溜まりにくいです。
 もっとも勝敗に関しては滅茶苦茶な負けや滅茶苦茶な勝ちがないのではなく、滅茶苦茶な負けも滅茶苦茶な勝ちもあって逆にバランスが取れた結果最終的にまぁまぁ納得がいくといった感じですが。
 そしてここまで書いたところで前々作の感想を読んでみたら、 「下手の横好きに加えてゲームセンターと異なり人目がないとどこまでも熱くなってしまう自分にはオンライン対戦は精神衛生上あんまりよくないような気がしました。」 と書いてあった。
 当時よりゲームの出来が良くなったのか甲斐高風の出来が良くなったのかどっちだろう。

 おまけとしてどこかで見かけたようなキャラクターで反応があったものを置いておきますね。
 クリックすれば大きい画像が見れます。
 必殺!スーチースティック!


manako
norika
Suchiepai





2018年のキャラクター海腹のりか(『イナズマイレブン アレスの天秤』テレビ東京 2018.04.-2018.09.)
・ 伊那国・雷門中学校2年生サッカー部。背番号1番。癒し系ゴールキーパー。声優は茅野愛衣。

・ 海女の娘で(海苔を売っているとか言っていたような)髪型はもじゃもじゃ。唇が厚い。作中で特に指摘されたことはないがかなりスタイルがよい。

・ ムフフな画像は分からないが恋バナはいけるくち(アニメの中で本人に恋バナは特にないが)。 かと思いきや謎の中国人監督・趙金雲のムフフコレクションに対しては目を覆うふりしてガン見していたり、 灰崎凌兵がユニフォームに着替えようと服を脱ぎ出した時も女子マネージャー2人は恥ずかしがって顔を隠したりしていたのに普通に見ていたり(なので、万作雄一郎が帽子で目を隠してあげていた、そんなところで気の利いたフォローするくらいなら普段DFとしてもっとフォローすればいいのにとか思ってはいけない)、 中学2年生の女子としてはよくわからないところがある。

・ 必殺技合戦が主体の超次元サッカーにおけるゴールキーパーの宿命でぽんこつ。本作の場合彼女に限らないがそもそも必殺技を出さずに失点することも多数。ただし本人も力及んでない自覚はあり伊那国・雷門中学校サッカー部の選手としては紅一点でありながら誰よりも必死に泥臭い特訓をしていたりもする。

・ 必殺技その1、キャッチ技「ウズマキ・ザ・ハンド」。お披露目時の1回+仲間(万作雄一郎、稲森明日人)のカットとの合わせ技2回+何故かノーマルシュートをキャッチ1回=成功率4/13=31%と単独では必殺技を全然止められない必殺技。ちなみにゲームのPVでは何故か「ゴッドハンド」を使っていたりする。

・ 必殺技その2、稲森明日人&小僧丸サスケとの3人シュート技「北極グマ2号」。成功率2/3=67%。タイムアップ直前に自陣ゴール前から撃って決勝点が2回、逆に試合開始直後に(ゴールキーパーなのに)攻め上がって敵陣で撃った時は吹雪アツヤの「必殺クマゴロシ縛」に止められていた。

・ 必殺技その3、キャッチ技「マーメイドヴェール」。お披露目含む4回+岩戸高志(ゴーレム)の「ザ・ウォール」との合わせ技1回+岩戸高志の「ザ・ウォール」+稲森明日人&小僧丸サスケと3人でのトリプルディフェンスとの合わせ技1回+灰崎凌兵によるシュートブロック蹴り返しとの合わせ技1回=成功率7/9=78%。 止められなかったのは吉良ヒロトの「ザ・エクスプロージョン」のお披露目時と野坂悠馬の「キングス・ランス」のお披露目時(後者は岩戸高志の「ザ・ウォール」との合わせ技だったが止められず)。 吹雪士郎&吹雪アツヤ&白兎屋なえの3人シュート技「トリプルブリザード」、緑川リュウジの「アストロブレイク」、「ザ・エクスプロージョン」、下町駆&要瑞穂の2人シュート技「天竜」(、一応「キングス・ランス」)と、1度食らった必殺技に対して2回目以降は「マーメイドヴェール」をきちんと出してほぼ完封しており、「聖闘士に同じ必殺技は通用しない」状態になっている。 「マーメイドヴェール」を出せないまま2回食らった必殺技は基山タツヤの「流星ブレード」のみであり、これは2回目は「最強の必殺技・パスを覚えた吉良ヒロトから基山タツヤへホットラインからの流星ブレード」だったのでしゃーない。←そういうとこだぞのりかファン。

・ おまけで書いておくとノーマルセーブの成功率は5/25=20%。

・ 最終的に必殺技によるセーブ率=11/22=50%(ノーマルシュート抜かして対必殺技に限るなら10/21=48%)。 ↓↓によると準々決勝までのノーマルセーブも含めたセーブ率=13/41=32%。これに準決勝・利根川東泉中学校戦の2/3+決勝・王帝月ノ宮中学校戦の1/3を加えた最終的なセーブ率=16/47=34%。 色々言われていましたが、「マーメイドヴェール」習得後に限れば白恋中学校戦ラストの1/1+永世学園戦の7/12+利根川東泉中学校戦の2/3+王帝月ノ宮中学校戦の1/3のセーブ率=11/19=58%になるのでぽんこつは返上できたと思います。

・ ↓に倣って利根川東泉中学校戦と王帝月ノ宮中学校戦の集計置いておきますね。

利根川東泉中学校戦
  止めた入れられたセーブ率
VSノーマルシュート 100%
VS必殺技 50%
       
ノーマルキャッチ 100%
ウズマキ・ザ・ハンド0%
マーメイドヴェール 100%

王帝月ノ宮中学校戦
  止めた入れられたセーブ率
VSノーマルシュート 0%
VS必殺技 50%
       
ノーマルキャッチ 0%
ウズマキ・ザ・ハンド-
マーメイドヴェール 50%


大地の神 †闇の間†
  イナズマイレブンアレスの天秤18話・19話・20話 感想
  イナズマイレブンアレスの天秤16話・17話 感想
  アレスの天秤のGKはクソザコなのか


・ せっかくなので「マーメイドヴェール」習得後の記録置いておきますね。

           海腹のリか  
世宇子中学校戦
2−3
  経流背有珠 天空の刃1回目 ×ウズマキ・ザ・ハンド7回目  
  亜風炉照美 ゴッドノウズ・インパクト1回目 ×ウズマキ・ザ・ハンド8回目  
白恋中学校戦
4−5
シュート 吹雪アツヤ 必殺クマゴロシ縛1回目 ×北極グマ2号2回目 &稲森明日人&小僧丸サスケ
  吹雪アツヤ 必殺クマゴロシ斬1回目 ×ウズマキ・ザ・ハンド9回目  
  染岡竜吾 ボレーシュート    
参考 染岡竜吾 ボレーシュート   稲森明日人のスライディング
  吹雪士郎
吹雪アツヤ
ホワイトダブルインパクト1回目 ×ウズマキ・ザ・ハンド10回目 
  白兎屋なえ シュートですっ転ぶ   ゴールに向かっていないのでノーカウントだが海腹のりかがセーブ
  白兎屋なえ シロウサギダッシュート1回目 ×ウズマキ・ザ・ハンド11回目 
  白兎屋なえ
吹雪士郎
吹雪アツヤ
トリプルブリザード1回目 ×   
01 白兎屋なえ
吹雪士郎
吹雪アツヤ
トリプルブリザード2回目 マーメイドヴェール1回目  
参考吹雪アツヤ 必殺クマゴロシ斬2回目   稲森明日人&小僧丸サスケのカウンタードライブ1回目
函田鉄    
永世学園戦
5−6
02 南雲晴矢 シュート    
03 基山タツヤ 流星ブレード1回目 ×   
04 緑川リュウジ アストロブレイク1回目 ×   
05 基山タツヤ シュート ウズマキ・ザ・ハンド12回目 
06 吉良ヒロト ザ・エクスプロージョン1回目 ×マーメイドヴェール2回目  
07 吉良ヒロト ジグザグストライク1回目からのシュート×  岩戸高志のザ・ウォール+
08 吉良ヒロト シュート    
09 吉良ヒロト ザ・エクスプロージョン2回目 マーメイドヴェール3回目 岩戸高志のザ・ウォール+
10 緑川リュウジ アストロブレイク2回目 マーメイドヴェール4回目  
11 基山タツヤ 流星ブレード2回目 ×   
12 吉良ヒロト ザ・エクスプロージョン3回目 マーメイドヴェール5回目  
13 基山タツヤ
吉良ヒロト
コズミックブラスター1回目 マーメイドヴェール6回目 岩戸高志のザ・ウォール+
+&稲森明日人&小僧丸サスケのトリプルディフェンス
シュート 砂木沼治 ドリルスマッシャー3回目 北極グマ2号3回目 &稲森明日人&小僧丸サスケ、上記「13」からのカウンター
利根川東泉中学校戦
1−2
14 坂野上昇 オーバーヘッドシュート    
15 下町駆
要瑞穂
天竜1回目 ×ウズマキ・ザ・ハンド13回目 
16 下町駆
要瑞穂
天竜2回目 マーメイドヴェール7回目  
王帝月ノ宮中学校戦
2−3
17 野坂悠馬 グリッドオメガ3回目からのシュート ×  (灰崎凌兵の真空波+)
18 野坂悠馬 キングス・ランス1回目 ×マーメイドヴェール8回目 岩戸高志のザ・ウォール+
19 野坂悠馬 キングス・ランス2回目 マーメイドヴェール9回目 +灰崎凌兵の蹴り返し
参考野坂悠馬 キングス・ランス3回目   稲森明日人&小僧丸サスケのカウンタードライブ2回目
西蔭政也
道場敦教
花咲泰全
王家の盾5回目+トリプルディフェンス × 

・ せっかくなので「君はデンマークを見たか!」要素を入れておくと、2018ロシアワールドカップ本戦で2試合以上に出場したゴールキーパーのセーブ率1位は↓によるとベスト16までいったデンマーク代表の(あのピーター・シュマイケルの息子の)カスパー・シュマイケルの91%らしいです。PK戦を「含めないで」PK2本止めてるし(含めると4本止めている)やっぱりこいつどうかしてる。


Football ZONE WEB-フットボールゾーンウェブ   日本代表GK川島、「W杯セーブ率」で好数値 優勝の仏代表名手やレアル守護神に比肩


・ 「キングス・ランス」2回目の時に「マーメイドヴェール」で耐えているうちに自分の死角である真後ろに回った灰崎凌兵が(「伏せろ!」とか「よこせ!」とかではなく)「おい!」と言いながらシュート態勢に入っただけで状況を理解してしゃがみながらのけぞって真後ろの彼にボールを送り出した海腹のりかもどうかしてる。

・ 余談ですが本作の必殺技で一番好きなのは白兎屋なえのシュート技「シロウサギダッシュート」。

・ ちなみに続編『イナズマイレブン オリオンの刻印』で日本代表(イナズマジャパン)のゴールキーパー3人の中には選出されなかったが、そもそもイナズマジャパンには女子が一人もいないので(彼女を含めて候補にまでは女子も選抜されているのに)、ぽんこつだからとか以前の問題っぽい。


・ 尚、一応2018年のキャラクター・次点を挙げておくと、佑河樹里、じいさん、佑河真、佑河貴文、佑河翼(『刻刻』TOKYO MX 2018.01.-2018.03.)の佑河一家になります。

・ 就職活動中でデカパイの次女・佑河樹里(安済知佳)、祖父・じいさん(山路和弘)、幼稚園児で三女・早苗の息子・佑河真(岩田龍門)、中年ニートの父・佑河貴文(辻谷耕史)、ほとんど引きこもりの兄・佑河翼(野島裕史)の5人。

・ 『刻刻』(こっこく)は堀尾省太の漫画原作。“止界術”で森羅万象が止まった“止界”(しかい)に入った佑河一家の物語。惹句は「永遠の“6時59分”が始まる――」

2018年のキャラクター・振興賞一柳陽芽(『ちんまり経理のヒメ先輩』Kera/芳文社)
 中学一年生!
 「タテグイチヤナギ」の一人娘!
 経理!
 数ヵ月前に亡くなった母親!
 住み込みで働くことになった三十路手前の遠い親戚(親同士がイトコ)の秀ちゃんこと若林秀樹!
 作者が「ぱえりあ」のkera!


参考資料漫画家作品年表(kera)


eso aparte


 本日のオススメ。


Yuu Asakawa 浅川悠(@Julia320)さん Twitter   おいこらミク……  初音神籤 - おミクじ - 【運勢:大凶】 ミクさんより一言「もし今日が最悪でも明日は来るものです」


 本日の読破本。

STEEL BALL RUN ジョジョの奇妙な冒険 Part7 13(荒木飛呂彦/集英社)文庫版、「涙の乗車券」*2(承前)「D4C」*5 (2017/11/16)
STEEL BALL RUN ジョジョの奇妙な冒険 Part7 14(荒木飛呂彦/集英社)文庫版、(承前)「D4C -ラブトレイン-」*5「ボール・ブレイカー」*1 (2017/12/18)
STEEL BALL RUN ジョジョの奇妙な冒険 Part7 15(荒木飛呂彦/集英社)文庫版、(承前)「ボール・ブレイカー」*4「ブレイク・マイ・ハート ブレイク・ユア・ハート」*2、『STEEL BALL RUN ジョジョの奇妙な冒険 Part7 16』と同時発売 (2018/01/19)
STEEL BALL RUN ジョジョの奇妙な冒険 Part7 16(荒木飛呂彦/集英社)文庫版、「ハイ・ヴォルテージ」*4「星条旗の世界」「星条旗の世界-OUTRO」、『STEEL BALL RUN ジョジョの奇妙な冒険 Part7 15』と同時発売 (2018/01/19)
2018.06 ちんまり経理のヒメ先輩1(kera/芳文社)(2018/06/08)


COMIC ZIN   芳文社 まんがタイムコミックス 6月新刊の特典&フェア情報

ゲーマーズ  →  【コミック】ちんまり経理のヒメ先輩(1)  描き下ろしメッセージペーパー

【メロンブックス】同人誌通販・同人ゲームや漫画の販売購入 メロンブックス  →  ちんまり経理のヒメ先輩 1  メロンブックス限定 描き下ろしイラストカード付き!


ゲゲゲの鬼太郎9(水木しげる/講談社)「妖怪関ヶ原 前編〜後編」「天狐」「天邪鬼 前編〜後編」「血戦小笠原 前編〜中編〜後編」「妖怪ラリー」「妖怪大統領 第1〜2回」収録 (2018/11/16)
2018.11 金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿4(船津紳平/漫画 原作/天樹征丸・金成陽三郎・さとうふみや/講談社)「ファイル9 魔術列車殺人事件」「ファイル10 魔神遺跡殺人事件」「ファイル11 首吊り学園殺人事件」収録 (2018/11/19)
2018.11 おおきく振りかぶって30(ひぐちアサ/講談社)(2018/11/26)
火の鳥11 太陽編(中)(手塚治虫/KADOKAWA)文庫版、『火の鳥12 太陽編(下)』と同時発売 (2019/11/27)
火の鳥12 太陽編(下)(手塚治虫/KADOKAWA)文庫版、『火の鳥11 太陽編(中)』と同時発売 (2018/11/28)
火の鳥13 ギリシャ・ローマ編(手塚治虫/KADOKAWA)文庫版、「エジプト編」「ギリシャ編」「ローマ編」、「黎明編[漫画少年版](未完)」収録、『火の鳥14 別巻』と同時発売 (2018/12/27)
火の鳥14 別巻(手塚治虫/KADOKAWA)文庫版、「『COM』版「望郷編」(未完)」「『COM』版「乱世編」(未完)」「『COM』版「休憩(またはなぜ門や柿の木の記憶が宇宙エネルギーの進化と関係あるか)」」「火の鳥を語る1 対談(角川春樹と手塚治虫)」「『火の鳥2772 愛のコスモゾーン』 ストーリーボード・ダイジェスト」「火の鳥を語る2 『火の鳥2772 愛のコスモゾーン』とは」「『火の鳥』オルタナティブ(『ブラック・ジャック』「不死鳥」、ミュージカル版『火の鳥』のシノプシス)」収録、『火の鳥13 ギリシャ・ローマ編』と同時発売 (2018/12/28)
刑事コロンボ読本(町田暁雄 編/洋泉社)文、「『チェックメイト78』プロデューサー・中山和記インタビュー」聞き手・構成、「『古畑任三郎』対談 脚本家・三谷幸喜&プロデューサー・石原隆」聞き手◎町田暁雄、文・飯城勇三、小山正、千街晶之、早見慎司、「「福家警部補」シリーズ対談 大倉崇裕&町田暁雄」司会◎若林踏 (2018/12/28)
ミスター味っ子 幕末編3(寺沢大介/朝日新聞出版)「(喰いタン)特別読切 水戸光国」も収録 (2019/01/01)
タイニー・タイニー・ハッピー(飛鳥井千砂/角川書店)連作短編集、甲斐高風GRAND PRIX2018年本部門受賞作 (2018/05/30)
それいけズッコケ三人組(那須正幹/ポプラ社)ズッコケ三人組−1、連作短編集、「三人組登場」「花山駅の決闘」「怪談ヤナギ池」「立石山城探検記」「ゆめのゴールデンクイズ」収録 (1978/02/--→電子書籍文庫版2019/01/05)


参考資料甲斐高風のBOOK LIST

 
2019年1月27日
 ローソンに寄ったら『FINAL FANTASY XIV』とのコラボ商品である「からあげクン にんにく焦がしマー油味(リミットブレイクフレイバー)」が数個並んでいたのでせっかくだから買ってみようかと思って並んでいたら自分の前に並んでいたお姉さんが全部買っていった今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

 でぶ黒チョコボ目当てなのはわかる、わかるのだが。


LAWSON|ローソン公式サイト   ファイナルファンタジーXIV キャンペーン|ローソン


 本日のオススメ。


TVアニメ『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』第3話エンディング映像 ♪「チカっとチカ千花っ♡」 - YouTube



二宮ひかる(@hika_ninomiya)さん Twitter
  すこしわかってきた。透明クレヨン使うとき、ティッシュはあったほうがいいね。消したり馴染ませたり。
  あ。クレヨンはコクヨの透明クレヨンです。
  福岡に帰省中です。透明クレヨン持ってきたけど、クレヨン太くて狙ったとこに色が置けない。でも楽しいです。
  色鉛筆たのしい。やっと描けましたワイスさん。お嬢様設定といい目元の傷といい、好きな所しかない。RWBYのメイン4人はすべて可愛い。初期コスが好き。 #RWBY
  ママが「お友達に何か描いて」って言うから描いた。お友達は小学2年生ですって。
  ままスマホから投下。画像暗い…。ペニーさん可愛い… #RWBY
  わたしごときが言うのもどうかと思いますが、これはどうあってもクズですね…


敷誠一(@shiqui7)さん Twitter  予知能力まんが・九能ちよ

  夏もピークを過ぎた感じですが、せっかくなので怪談っぽい漫画を描いてみました。


丸美甘(@maru3kan)さん Twitter  【創作漫画】女が苦手なヤンキーと少女の話


岸田メル(@mellco)さん Twitter   聞いて!メルつながりでキラッとプリ☆チャン公式チャンネルに出させてもらったよ


二区@続編配信中(@nikujun2)さん Twitter
  ふたなり彼女と過ごしたお正月の漫画です
  作業の合間にあけおめ絵描いてたけどあまりに間に合わなかったね!


NAMI TAMAKIさん(@nm_tmk) ・ Instagram写真と動画
  ハンド&フットネイルを新しくしてきたよ ♥ ハンドのハートとクロス・フットのチェリーが最高に可愛い ♥ yukaちゃん(@yukamizz )今回も可愛いネイルをありがとう☆
  ずっとロングの紫だったので新しい #ネイル は大好きなピンクとハート フットも揃えてめっちゃ可愛い みんなお揃いしよう!笑


ヤッターマンチャンネル - YouTube  ヤッターマン2号ことカミナリアイ、ボヤッキー


悪魔のメムメムちゃんねる - YouTube


ボイスコミック「スピーシーズドメイン」 - YouTube


まとめよう、あつまろう - Togetter   今年の「比村サーキット」はヒルクライムにもかかわらず実質12分程度で完走できた模様 #C95


 本日の読破本。所謂コミケ4日目。

戦え!!悪の組織ダークドリーム!!3(KAKERU/秋田書店)(2016/11/01)


COMIC ZIN   チャンピオンREDコミックス 10月新刊の特典情報


2017.01 たばたちゃん派5(みずしな孝之/竹書房)(2017/01/08)
2017.11 金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿1(船津紳平/漫画 原作/天樹征丸・金成陽三郎・さとうふみや/講談社)「ファイル1 オペラ座館殺人事件」「ファイル2 学園七不思議殺人事件」「ファイル3 蝋人形城殺人事件」「ファイルEX 秘宝島殺人事件」収録 (2017/11/16)
2018.02 金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿2(船津紳平/漫画 原作/天樹征丸・金成陽三郎・さとうふみや/講談社)「ファイル4 雪夜叉伝説殺人事件」「ファイル5 タロット山荘殺人事件」「ファイル6 悲恋湖伝説殺人事件」収録 (2018/02/20)
2018.06 金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿3(船津紳平/漫画 原作/天樹征丸・金成陽三郎・さとうふみや/講談社)「ファイル7 金田一少年の殺人」「ファイル8 仏蘭西銀貨殺人事件」収録、『金田一37歳の事件簿』1(原作/天樹征丸 漫画/さとうふみや、特装版あり)と同時発売 (2018/06/16)
真田騒動 ―恩田木工―(池波正太郎/新潮社)短編集、「信濃大名記」「碁盤の首」「錯乱」「真田騒動」「この父その子」収録、「錯乱」は第43回直木三十五賞受賞作 (2018/02/19)
英雄の書(下)(宮部みゆき/毎日新聞社→光文社→新潮社)英雄の書−1(下)、『英雄の書(上)』と同時発売 (2018/03/12)
ウメ星デンカ3(藤子・F・不二雄/小学館)「ウメ星建設用地」「王者の威厳」「スッパラ祭り」「こんにちは、サギ師です」「学校は楽しいナ」「天下のフクロ師」「ゴンスケ対ナラ子」「金モウケナラ鬼ニナレ」「こわい下宿人」「欠陥ロボット」「デートなされませ」「ゴンスケ子守歌」「月面着陸」「ウメ星再建」収録、『新オバケのQ太郎1』と同時発売 (2018/05/01)
プリンセス刑事(喜多喜久/文藝春秋)(2018/10/15)
2016.07 聖女の毒杯 その可能性はすでに考えた(井上真偽/講談社)上苙丞−2、第17回本格ミステリ大賞候補作、受賞作は『涙香迷宮』(竹本健治/講談社) (2019/01/08)
夜の木の下で(湯本香樹実/新潮社)短編集、「緑の洞窟」「焼却炉」「リターン・マッチ」「私のサドル」「マジック・フルート」「夜の木の下で」収録 (2019/01/09)
母乳ちゃんは射したい。3(ひつじたかこ/ひつじまま)(R−18 FOR ADULT ONLY)  (2019/01/12)


ひつじたかこ こみトレ4号館ア15b(@youme_tkk)さん Twitter
  【C95お品書き】3日目 西れ17b ひつじまま ▼WEBカタログ https://webcatalog-free.circle.ms/Circle/14205596 母乳×JK 創作(R18)『母乳ちゃん』シリーズ新作、会場特典おまけ本、 妹JC『陥没ちゃん』抱き枕カバー、SNS版権まとめ本など出します〜!#母乳ちゃん
  C95新刊『母乳ちゃんは射(だ)したい。3』オリジナル母乳×JK本です 3日目 西れ17b ひつじままで頒布します コミケ限定でおまけ本が付きます


ぼくらはズッコケ探偵団(那須正幹/ポプラ社)ズッコケ三人組−2 (1979/04/--→電子書籍文庫版2019/01/14)
ズッコケ(秘)大作戦(那須正幹/ポプラ社)(秘)=〇秘、ズッコケ三人組−3 (1980/03/--→電子書籍文庫版2019/01/20)
2015.01 恋と禁忌の述語論理(井上真偽/講談社)連作短編集、レッスン I 「スターアニスと命題論理」レッスン II 「クロスノットと述語論理」レッスン III 「トリプレッツと様相論理」(上苙丞−0.5)進級試験 「恋と禁忌の……?」収録、第51回メフィスト賞受賞作 (2019/01/16)
龍帥の翼 史記・留侯世家異伝11(川原正敏/講談社)(2019/01/18)
ヒーローは大変なのです。(和馬村政/Acid Eaters)(R18 成人向け) (2019/01/19)


Acid Eaters

和馬村政(@aemuramasa)さん Twitter   【R18宣伝】C95新刊『ヒーローは大変なのです。』書店委託もお願いしてますので、ご興味おありの方はぜひぜひよろしくお願いしますー。 とらのあな: メロンブックス:
  

惨苦の乙女 前編(EBA/ふわんそわ)(R−18 ADULT ONLY) (2019/01/19)


EBA@単行本発売中(@typeEBA)さん Twitter   C95のお品書きです。3日目のV-47b「ふらんそわ」でゴブスレ・剣の乙女本です。新刊のみで既刊の持ち込みはないです。書店委託等、詳細はpixivで→
  

アキバBlog(秋葉原ブログ)   ゴブリンスレイヤー同人誌 惨苦の乙女 前編 「女に餓えた男たちに犯される」


2017.12 意識のリボン(綿矢りさ/集英社)短編集、「岩盤浴にて」「こたつのUFO」「ベッドの上の手紙」「履歴の無い女」「履歴の無い妹(原題「履歴のない妹」)」「怒りの漂白剤」「声の無い誰か(原題「声のない誰か」)」「意識のリボン」収録 (2019/01/22)
織田nonイラスト集 〜艶妻〜(織田non/妄想コロッセオ)  (18 ADULT ONLY) (2019/01/27)


織田nonの独り言BLOG
  C95 お品書き!
  C95 妄想コロッセオ新刊でございます!


アキバBlog(秋葉原ブログ)   織田nonのイラスト集 艶妻 「フェロモンをムンムンに醸す奥様&お姉さま方」


参考資料甲斐高風のBOOK LIST


邦画『マスカレード・ホテル』(2019年)
・ 原作は東野圭吾作家生活25周年特別刊行作品のひとつ。 他の東野圭吾作家生活25周年特別刊行作品は「新参者」・加賀恭一郎(阿部寛)の『麒麟の翼』と「ガリレオ」・湯川学(福山雅治)の『真夏の方程式』。それぞれ2012年、2013年に映画化されているのでこれで全作品が映画化されたことになる。

・ 連続予告殺人事件の次の犯行場所と思われる超一流ホテルのホテル・コルテシア東京。 そこにフロントクラークとして潜入捜査することになった男とその教育係になった女の、 人を疑う警視庁捜査一課警部補のエリート刑事と人を信じるホテルマンの、 新田浩介(木村拓哉)と山岸尚美(長澤まさみ)の、 デコボコバディもの。

・ 「キムタクが如く」こと『JUDGE EYES:死神の遺言』(プレイステーション4、セガ)で高まったキムタク熱、長澤まさみの膝、東野圭吾原作ミステリーを堪能できる映画。

・ ホテル・コルテシア東京のモデルはロイヤルパークホテルなのだそうで。

・ ホテルが舞台なのでお客様を中心に多彩な登場人物と多彩なエピソードに溢れていて長さを感じない。

・ 原作のラストは個人的には物凄い納得がいく展開なのだけど、ただこれだとキムタクがちょっと変態っぽく見えちゃうよなあと思っていたら残念ながら流石に改変されていた。

・ ちなみに、友情出演の明石家さんまには気づきませんでした。


甲斐高風のDIARY TOPへ


甲斐高風 ★GRAND PRIX★へ
TOPへ