2017年




『真田太平記 全十二巻』(池波正太郎/朝日新聞社 全十六巻 1974.12-1983.04 → 新潮文庫 1987.09-1988.02)
真田太平記 第一巻 天魔の夏
真田太平記 第二巻 秘密
真田太平記 第三巻 上田攻め
真田太平記 第四巻 甲賀問答
真田太平記 第五巻 秀頼誕生
真田太平記 第六巻 家康東下
真田太平記 第七巻 関ヶ原
真田太平記 第八巻 紀州九度山
真田太平記 第九巻 二条城
真田太平記 第十巻 大阪入城
真田太平記 第十一巻 大阪夏の陣
真田太平記 第十二巻 雲の峰
ノミネート全83作
・ 

・ と、いうわけで2017年の作家は本作含めて14作の池波正太郎


・ ちなみに、2017年の漫画家は『海皇紀』(講談社、廉価版)含めて20作の川原正敏


参考資料甲斐高風のBOOK LIST(池波正太郎)
参考資料漫画家作品年表(川原正敏)


TVドラマ『綾辻行人・有栖川有栖からの挑戦状8 安楽椅子探偵 ON STAGE』(Gyao! 2017.01.05.-2017.01.13.)
TVドラマ『綾辻行人・有栖川有栖からの挑戦状6 安楽椅子探偵 ON AIR』(朝日放送 2006.03.03.-2006.03.10. → メディアファクトリー/DVD 2008.11.28.)
役者北川景子(『帰ってきた家売るオンナ』日本テレビ 2017.05.)
ノミネート全46作
 

 


TVアニメ『サクラクエスト』(TOKYO MX 2017.04.-2017.09.)
ノミネート全167作
 


邦画『シン・ゴジラ』(2016年)
ノミネート全10作
・ 怪獣のいない世界の怪獣王と王のいない日本の王道を描いた物語。

・ 脚本・編集・総監督:庵野秀明、監督・特技監督:樋口真嗣作品。惹句は「現実(ニッポン)対虚構(ゴジラ)。」

・ 一般人は怪獣映画に政治的な群像劇なんて求めてないという批判を耳にしたが、それを言ってしまうと一般人は怪獣映画を見ないと思うんだ。

・ あぁそうか言われるまで気づかなかったけど無人在来線爆弾って長年さんざんやられてきた電車の逆襲だったのか。


洋画『ラ・ラ・ランド(LA LA LAND)』(2016年:アメリカ)
ノミネート全15作
・ 夢を追う女優とジャズピアニストの物語を描いたミュージカル映画。

・ ロサンゼルスが舞台で演劇と音楽と夢がテーマというまさにハリウッドおもちゃ箱映画。

・ 舞台ではなく映画ならではのミュージカルとして一番の見せ場は予告でもさんざんやっていた冒頭の高速道路。 冒頭からこれなのでもっとこういう映画ならではのミュージカルが観れるのかと思っていたら、あまりそういうことはなかった。

・ 主演はエマ・ストーン(ミア・ドーラン役)とライアン・ゴズリング(セバスチャン・ワイルダー役)。特にライアン・ゴズリングはあのジャズピアノをまるで本当に弾いているように見えるなあと思っていたら、全部本当に弾いていたらしい。

・ ミュージカルならではの話の早さが好き。


アニメーション映画『モアナと伝説の海(Moana)』(2016年:アメリカ)
ノミネート全19作
・ ディズニー長編アニメーション第56作。同時上映短編は「インナー・ワーキング(Inner Workings」』。

・ 「美しい海と、その海に選ばれ愛されたひとりの少女の心の成長を圧巻の歌と映像で描いた感動のファンタジー・アドベンチャー」(↓より)。海に選ばれた少女モアナと風と海をつかさどる半神マウイの物語。


ディズニー公式|Disney.jp   モアナと伝説の海|映画/ブルーレイ・DVD・デジタル配信  →  作品情報


・ モアナはモトゥヌイの村長の娘だけど所謂ディズニープリンセス。

・ マウイはポリネシア神話に実在する(?)イタズラ好きの半神。

・ 美しい海の表現は当然として、ミニ・マウイ他マウイの動くタトゥーの表現が絶品。

・ 「南の島のラブソング(Lava)」(2015年)を思い出したけど、あれはディズニーでもピクサー製作作品だった(『インサイド・ヘッド(Inside Out)』の同時上映短編だった)。


ゲーム『ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期』(スパイク・チュンソフト/プレイステーション4 2017.01.12.)
ゲーム・特別賞『初音ミク Project DIVA Future Tone』(セガ/プレイステーション4 2016.06.23.)
ゲーム・振興賞『PlayStation VR』(ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016.10.13.)
ノミネート全17作
 

『初音ミク Project DIVA Future Tone』
・資材置き場。


miku
miku

『PlayStation VR』
 プレイステーション4用バーチャルリアリティシステム。
 と、いうわけで甲斐高風のVR元年は2017年なのであった。
 ただし動きがあって爽快感のある「ゲーム」ほど、酔う。
 慣れると言われたけれど慣れるところまで辿りつけない。
 2017年時点での一番のオススメはこちら。

『DEAD OR ALIVE Xtreme3 Fortune』(コーエーテクモゲームス 2016.03.24.)
・ 「着せたい水着を着せたい相手に着せて見たいグラビアやイベントやフォト(ポーズ)を見るのに物凄い苦労するゲーム」であるDOAX3のジャンルは「ビーチバレー」でも「ファンディスク」でも「ミニゲーム集」でもなく、実は「バカンス」だったりするのだが、なるほどこれはバカンスだった。 本当にかすみがここにいるし、本当にここがニューザックアイランドだ。ひゃっほーい。と、いう感じになる。

・ さんざん言われているけど海空雲女の子全てが本当に綺麗。瞳まで綺麗。これなら今後の作品では白い柔肌に浮かぶ血管とかまで実感できるかもしれない。 まぁその前に影が髪型を反映しないで坊主頭なのを何とかしてほしいけど。ちゃんと猫耳は反映するのに。

・ 何故かフォトパラダイス(ポーズ)しか見れないと思い込んでいたのだがオープニングやエンディング、着替え失敗やポールダンスやブランコや(もちろん水着でだけど)シャワーといったグラビアパラダイスやイベントパラダイスもちゃんと見れる。物凄い密着できる。最前列かぶりつきどころか壇上で見れるポールダンス。

・ 長時間プレイしていても当然酔わない+割と自分がうろうろして鑑賞したい。で、こちらが慣れたのか、その後今まで酔っていたゲームをやったら前よりは酔わなくなっていた。バカンスって偉大だなって思いました。

・ CERO:D(17才以上対象)。プラチナトロフィー+(2019年に追加されたみさき&レイファン以外)イベントパラダイスコンプリート、オーナーレベルMAX110まで。今回はやわらかエンジン2.0搭載による「日焼け跡」「着くずれ」が売り。

 その他の最終的なオススメはこちら。
 なお甲斐高風のPSVRは実質稼働時期が2017.06.-2019.12.頃であった点、PlayStation Move モーションコントローラーを持っていなかったので必須でないものからプレイしていたら最後まで入手しないまま終わってしまった点はご留意下さい。

『ASTRO BOT:RESCUE MISSION』(ソニー・インタラクティブエンタテインメント/プレイステーション4(PlayStation VR) 2018.10.04.)


参考資料★2019年★  


『傷物語VR』(ソニー・インタラクティブエンタテインメント/プレイステーション4(PlayStation VR) 2017.07.12.)
・ VRプロジェクションマッピング。 2D映画『傷物語』のダイジェストを作中の舞台である学習塾跡で忍野忍と観賞するという形式の架空空間でのプロジェクションマッピング+疑似デート。 映画の中の風景が飛び出してきてそれに見惚れていてふっと目を横の忍野忍に向けると彼女がその風景に合わせて着替えていたりする。 あとちゃんと自分の影がアホ毛のある阿良々木暦の影になっている。

アプリ『DMM.com』(DMM.com/プレイステーション4 2015.10.01)

『初音ミク VRフューチャーライブ 1st Stage/2nd Stage/3rd Stage』(セガゲームス→セガ/プレイステーション4(PlayStation VR) 2016.10.13./2016.11.10./2016.12.15.)
・ VRライブコンサート。 会場の最前列から、壇上から、真上からライブを楽しめてアンコールで2人きりのプライベートライブまであり。 きちんとライブの流れになっているし、みんなとライブに参加している感覚。 サイリウムの縦振り横振り、声出しもヘルプの指示見るよりも周囲の観客の動き見て合わせる方がわかりやすいという。 応援に成功するとモジュールチェンジやサイリウムチェンジ(違)を。前者は所謂コスチュームチェンジのことで後者は3本持ちや短いサイリウムからタンバリン、マラカス、魔法のステッキ、ネギ、ライトセーバー(違)まで。

『東京クロノス』(MyDearest/プレイステーション4(PlayStation VR) 2019.08.22.)
・ 「私は死んだ。犯人は誰?」

・ VRミステリーアドベンチャー。 閉鎖空間「クロノス世界」と化した渋谷に閉じ込められた主人公・櫻井響介をはじめとする8人の幼馴染の高校生達による物語。

・ ちなみに2020年の本・次点が『渋谷隔絶 東京クロノス』(小山恭平/講談社 2019.07)。

・ 『東京クロノス』のオリジナルストーリーにして前日譚。 閉鎖空間「クロノス世界」と化した渋谷に閉じ込められた政治一族・神谷家による物語。


参考資料★2020年★

『V!勇者のくせになまいきだR』(ソニー・インタラクティブエンタテインメント/プレイステーション4(PlayStation VR) 2017.10.14.)
・ 魔王(関智一)とムスメ(小清水亜美)と一緒に神(破壊神)の視点から楽しむ箱庭RTS(リアルタイムストラテジー)。隠しコマンドでR2+△での視点変更で勇者視点(チビキャラ視点)になれる。

『初音ミク −Project DIVA− X HD』(セガゲームス→セガ/プレイステーション4 2016.08.25.)
・ リズムアクション。PSVR対応しているライブエディットはいい。

『Fate/Grand Order VR feat.マシュ・キリエライト』(TYPE−MOON、FGO PROJECT/プレイステーション4(PlayStation VR) 2017.12.06.)
・ VRドラマ。マシュ・キリエライト編:特訓という名のポールダンス、バランスボール、ダンス。+アルトリア・ペンドラゴン編:バカンスという名のブランコ、水鉄砲、食事。……ドラマ? 一通りクリアした後におまけ要素として視点変更&ズームができるようになるのが凝っている。

『JAPAN Studio VR音楽祭』(ソニー・インタラクティブエンタテインメント/プレイステーション4(PlayStation VR) 2017.10.20.)
・ 「「VRデジタルシアター」による新感覚音楽視聴体験!2017年5月に開催されたオーケストラコンサート『GAME SYMPHONY JAPAN 23rd CONCERT 〜PlayStationを彩るJAPAN Studio音楽祭2017〜』で演奏された楽曲の中から厳選された14曲をお楽しみください!」(↓より)


『JAPAN Studio VR音楽祭』紹介映像 - YouTube



・ 鑑賞体験としては『傷物語VR』と、コンサート体験としては初音ミクと比べると流石に分が悪いけど、「トロクロと一緒に観賞」「複数のモニターでの鑑賞でコンサートとゲーム画面が一緒に見れる」だけでも十分に価値はある。だから早く『みんなとVRでいっしょ』の開発を。

『人喰いの大鷲トリコ VR DEMO』(ソニー・インタラクティブエンタテインメント/プレイステーション4(PlayStation VR) 2017.12.14)
・ 所謂ワープ移動式でありながらトリコに乗って移動したりするシーンもある。 酔う所為でVRアクション系ができない人(つまり甲斐高風)でも気軽に体験できる逸品。

『allmette』(Penrose Studios/プレイステーション4(PlayStation VR) 2016.10.13.)
・ VR人形劇。マッチ売りの少女をモチーフとした物語。

『サイバーダンガンロンパVR  学級裁判』(スパイク・チュンソフト/プレイステーション4(PlayStation VR) 2016.10.13.)
・ ハイスピード推理アクション。 VRできちんと学級裁判を成立させている。 VR−ADVでは「選択肢に視線を合わせる」ことが多いのだが、これが「相手の台詞が見えてそれをダンガンでロンパする」ダンガンロンパというゲームと実に相性がいい。

『サマーレッスン:宮本ひかり セブンデイズルーム/アリスン・スノウ 七日間の庭/新城ちさと 七曜のエチュード』(バンダイナムコエンターテインメント/プレイステーション4(PlayStation VR) 2016.10.13./2017.6.22./2017.10.12.)
・ VRキャラクターコミュニケーション体験。元々は技術デモ作品だったものをゲーム化。 普通の家の元気で明るい女子高生、海辺の古い日本家屋にホームステイする優しく物静かなシンガーソングライター、町外れの古いお屋敷に住むミステリアスなお嬢さま、と過ごす7日間の家庭教師生活。

・ これ複数人でローテーション組んで家庭教師できるようにすればゲーム性も増して「卒業」(古)の家庭教師版になるんじゃないだろうかとか考えていたこともありました。


キャラクター盛岡森子、桜井優太、林、リリィ(『ネト充のススメ』TOKYO MX 2017.10.-2017.12.)
【クエスト達成記念】TVアニメ「ネト充のススメ」スペシャルOP-ED映像(サタデー・ナイト・クエスチョン-中島愛 ひかり、ひかり-相坂優歌) - YouTube



・ 尚、一応2017年のキャラクター・次点を挙げておくと、町京子(『亜人ちゃんは語りたい』TOKYO MX 2017.01.-2017.03.)になります。

・ 『亜人ちゃんは語りたい』はペトスの漫画原作。町京子は頭と胴が分離している亜人・デュラハンにして長身でナイスバディな優等生な高校1年生にして恋する乙女。声優は篠田みなみ。

・ 様々な要素が町京子という人物を魅力的にしているとはいえ、彼女の一番の特徴はデュラハンであり、なるほど自分には「デュラハン萌え」なところがあるなぁ。と書いて終わりにしようと思っていたのだけど、自分には「ろくろ首萌え」のところもあり、しかもこっちの場合あくまでも首が伸びるタイプが好きで頭が浮遊するタイプ(いわゆる抜け首や飛頭蛮)には萌えないなぁということにふと気づいてしまった。これはどういう趣味嗜好なのだろう。

・ よく考えたらこの趣味嗜好には↓これが影響しているような気がしてきたので、よく考えないことにした。


参考資料甲斐高風のGAME REVIEW『Tomak −Save the earth− LOVE STORY』


甲斐高風 ★GRAND PRIX★へ
TOPへ