甲斐高風のBOOK LIST



2024年4月9日更新


R.D.ウィングフィールド(R.D.Wingfield)
1928年6月6日−2007年7月31日(享年79歳)
1970年、某石油会社販売部門退社、脚本家に
英国エセックス州ベイジルトンに妻と一人息子と共に在住していた

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
1994.09 クリスマスのフロスト(東京創元社)原題『Frost at Christmas』(1984)、ジャック・フロスト−1 (1997/12/12)
1997.10 フロスト日和(東京創元社)原題『A Touch of Frost』(1987)、ジャック・フロスト−2 (1997/12/17)
2001.06 夜のフロスト(東京創元社)原題『Night Frost』(1992)、ジャック・フロスト−3 (2002/01/02)
2008.07 フロスト気質 上(東京創元社)原題『Hard Frost』(1995)、ジャック・フロスト−4上、『フロスト気質 下』と同時発売 (2008/08/15)
2008.07 フロスト気質 下(東京創元社)原題『Hard Frost』(1995)、ジャック・フロスト−4下、『フロスト気質 上』と同時発売 (2008/08/21)
2013.06 冬のフロスト 上(東京創元社)原題『Winter Frost』(1999)、ジャック・フロスト−5上、『冬のフロスト 下』と同時発売 (2013/07/08)
2013.06 冬のフロスト 下(東京創元社)原題『Winter Frost』(1999)、ジャック・フロスト−5下、『冬のフロスト 上』と同時発売 (2013/07/13)
2017.06 フロスト始末 上(東京創元社)原題『A Killing Frost』(2008)、ジャック・フロスト−6上、『フロスト始末 下』と同時発売 (2017/07/12)
2017.06 フロスト始末 下(東京創元社)原題『A Killing Frost』(2008)、ジャック・フロスト−6下、『フロスト始末 上』と同時発売 (2017/07/16)

1998.06 ファックスにて失礼(早川書房『ミステリマガジン98年6月号』に収録)原題『Just the Fax』(1997)、ジャック・フロスト−4.5、甲斐高風未読
2004.12 夜明けのフロスト(光文社『GIALLO No.18』に収録)原題『Early Morning Frost』(2001)、ジャック・フロスト−5.5 (2005/01/10)


愛川晶

化身(幻冬舎)第5回鮎川哲也賞受賞作 (2002/07/29)
黄昏の獲物(光文社)文庫版タイトル『黄昏の罠』、栗村夏樹−1 (2001/01/22)
光る地獄蝶(光文社)栗村夏樹−2 (2002/01/27)
夜宴 美少女代理探偵の殺人ファイル(幻冬舎)根津愛−1 (2001/11/21)


相沢沙呼(1983年生)
埼玉県出身
聖学院大学中退、フリーのプログラマー

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2009.10 午前零時のサンドリヨン(東京創元社)酉乃初−1、連作短編集、「空回りトライアンフ」「胸中カード・スタッブ」「あてにならないプレディクタ」「あなたのためのワイルド・カード」収録、第19回鮎川哲也賞受賞作 (2011/12/07)
20XX.XX ロートケプシェン、こっちにおいで(東京創元社)酉乃初−2、連作短編集、「恋のおまじないのチンク・ア・チンク」収録、第19回鮎川哲也賞受賞作? (20XX/XX/XX)
2012.02 マツリカ・マジョルカ(角川書店)マツリカ−1、連作短編集、「原始人ランナウェイ」「幽鬼的テレスコープ」「いたずらディスガイズ」「さよならメランコリア」収録 (2017/11/18)
2014.03 雨の降る日は学校に行かない(集英社)連作短編集、「ねぇ、卵の殻が付いている」「好きな人のいない教室」「死にたいノート」「プリーツ・カースト」「放課後のピント合わせ」「雨の降る日は学校に行かない」収録 (2018/09/12)
2014.10 スキュラ&カリュブディス 死の口吻(新潮社)(2018/07/11)
2015.10 緑陽のクエスタ・リリカ 魂の彫塑(KADOKAWA)(2018/11/08)
2017.08 マツリカ・マトリョシカ(KADOKAWA、角川書店)マツリカ−3、第18回本格ミステリ大賞小説部門候補作、受賞作は『屍人荘の殺人』(今村昌弘/東京創元社) (2017/11/08)
2019.09 medium[メディウム] 霊媒探偵 城塚翡翠(講談社)連作短編集、城塚翡翠−1、"Medium Detective Hisui"「プロローグ」「第一話 泣き女の殺人 "Iced coffee"」「インタールードI」「第二話 水鏡荘の殺人 "Grimoire"」「インタールードII」「第三話 女子高生連続絞殺事件 "Scarf"」「インタールードIII」「最終話 VSエリミネーター "VS.Eliminator"」「エピローグ」収録、2020年(第17回)本屋大賞候補作、受賞作は『流浪の月』(凪良ゆう/東京創元社) (2021/07/07)
2021.07 invert[インヴァート] 城塚翡翠倒叙集(講談社)連作短編集、城塚翡翠−2、"invert"「雲上の晴れ間 "Murder on the Cloud"(柏木繁人 システムエンジニア)」「泡沫の審判 "Bubble Judgment"(末崎絵里 小学校教諭)」「信用ならない目撃者 "Unreliable Witness"(雲野泰典 警視庁捜査一課刑事→興信所社長)」収録 (2021/07/15)


相田冬二

キサラギ(角川書店)原作・脚本:古沢良太、2003.12 舞台版&2007.06 映画版のノベライズ (2007/06/29)


相原瑛人

参考資料漫画家作品年表


青井夏海
千葉県出身
慶応義塾大学経済学部卒
1994年、『スタジアム 虹の事件簿』を自費出版(500部)
その後東京経済の校正係に

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2001.04 スタジアム 虹の事件簿(東京創元社)連作短編集 (2001/04/22)
2001.10 赤ちゃんをさがせ(東京創元社)明楽友代−1、連作短編集 (2001/11/05)
2003.04 赤ちゃんがいっぱい(東京創元社)明楽友代−2 (2003/04/27)
2004.05 陽だまりの迷宮(角川春樹事務所)連作短編集 (2004/06/28)
2005.09 そして今はだれも(双葉社)(2005/11/30)
2006.08 星降る楽園でおやすみ(中央公論新社)(2006/09/12)
2007.08 雲の上の青い空(PHP研究所)連作短編集 (2007/09/12)
2008.09 せせらぎの迷宮(角川春樹事務所)(2008/10/07)
2009.07 シルバー村の恋(光文社)連作短編集、「第1話 もう一度ときめきたいあなたに 一階・シルバー村(原題「シルバー村の危険な恋」)」「第2話 自分らしく生きたいあなたに 第二小会議室・英会話講座(原題「第二小会議室の仁義なき攻防」)」「第3話 セカンドライフに備えたいあなたに 五階・トレーニングルーム(原題「トレーニングルームの華麗なる軍団」)」「第4話 マイペースで勉強したい君に 中会議室・教えっこクラブ」「第5話 家族の絆を見失ったあなたに 第一小会議室・おやじ学講座」収録 (2013/07/23)
2010.07 丘の上の赤い屋根(PHP研究所)(2014/11/15)
2012.04 赤ちゃんはまだ夢の中(東京創元社)明楽友代−3、連作短編集、「別れてください」「帰ってください」「払ってください」「守ってください」収録 (2013/06/18)
2013.11 からくりランドのプリンセス(原書房)(2014/04/15)
2018.01 あかつき球団事務所へようこそ(ポプラ社)(2018/02/06)


青崎有吾(1991年生)
神奈川県出身
明治大学文学部卒

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2012.10 体育館の殺人(東京創元社)裏染天馬−1、第22回鮎川哲也賞受賞作 (2015/04/01)
2013.08 水族館の殺人(東京創元社)裏染天馬−2、第14回本格ミステリ大賞小説部門候補作、受賞作は『スノーホワイト ――名探偵三途川理と少女の鏡は千の目を持つ』(森川智喜/講談社) (2015/04/15)
2014.04 風ヶ丘五十円玉祭りの謎(東京創元社)裏染天馬−3、連作短編集、「もう一色選べる丼」「風ヶ丘五十円玉祭りの謎」「針宮理恵子のサードインパクト」「天使たちの残暑見舞い」「その花瓶にご注意を」おまけ「世界一居心地の悪いサウナ」収録 (2015/05/01)
2015.12 アンデッドガール・マーダーファルス 1(講談社)「序章 鬼殺し」「第一章 吸血鬼」「第二章 人造人間」収録 (2016/01/24)
2016.01 図書館の殺人(東京創元社)裏染天馬−4 (2016/02/06)
2016.04 ノッキンオン・ロックドドア(徳間書店)不可能専門・御殿場倒理×不可解専門・片無氷雨−1、連作短編集、「ノッキンオン・ロックドドア」「髪の短くなった死体」「ダイヤルWを廻せ!」「チープ・トリック」「いわゆる一つの雪密室」「十円玉が少なすぎる」「限りなく確実な毒殺」収録 (2016/04/28)
2016.10 アンデッドガール・マーダーファルス 2(講談社)「第三章 怪盗と探偵」「第四章 夜宴」収録 (2016/11/21)
2019.11 ノッキンオン・ロックドドア2(徳間書店)不可能専門・御殿場倒理×不可解専門・片無氷雨−2、連作短編集、「穴の開いた密室」「時計にまつわるいくつかの嘘」「穿地警部補、事件です」「消える少女追う少女」「最も間抜けな溺死体」「ドアの鍵を開けるとき」収録 (2023/01/18)
2021.06 ネメシスVI(青崎有吾/松澤くれは/講談社)「第一話 ショーマストゴーオン!」(著:松澤くれは)「第二話 カジノ・イリーガル」(著:青崎有吾)収録、「本書は、連続テレビドラマ『ネメシス』(脚本 片岡翔 入江悠)第七話の脚本協力として、著者が書き下ろした小説「カジノ・イリーガル」(青崎有吾)と、そのキャラクターをもとにしたスピンオフ小説「第一話 ショーマストゴーオン!」(松澤くれは)です。」 (2021/12/17)
2022.12 11文字の檻 青崎有吾短編集成(東京創元社)「加速してゆく」「噤ヶ森の硝子屋敷」「前髪は空を向いている(『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 小説アンソロジー』に収録された公式二次創作)」「your name」「飽くまで」「クレープまでは終わらせない」「恋澤姉妹」「11文字の檻」収録 (2023/02/28)
2023.07 アンデッドガール・マーダーファルス 4(講談社)「廻る夜の彼方へ渡す小笹舟」「人魚裁判」「収録、甲斐高風未読


青崎有吾 我孫子竹丸 天袮涼 乾くるみ 北山猛邦 千澤のり子 深水黎一郎 麻耶雄嵩 汀こるもの 遊井かなめ

人狼作家(青崎有吾 我孫子竹丸 天袮涼 乾くるみ 北山猛邦 千澤のり子(編纂) 深水黎一郎 麻耶雄嵩 汀こるもの 遊井かなめ(企画)/原書房)村人5・人狼2・占い師・霊能者・狂人・狩人 (2015/10/28)


青山七恵

ひとり日和(角川書店)第136回芥川龍之介賞受賞作 (2008/12/29)
(新潮社)(2019/08/20)


赤衣丸歩郎

参考資料漫画家作品年表


赤坂アカ

参考資料漫画家作品年表


暁月あきら

参考資料漫画家作品年表


秋田禎信

魔術士オーフェンはぐれ旅 我が呼び声に応えよ獣(富士見書房)第一部 (1994/05/25)
魔術士オーフェンはぐれ旅 我が命に従え機械(富士見書房)(1994/09/25)
魔術士オーフェンはぐれ旅 我が胸で眠れ亡霊(富士見書房)(1995/01/25)
魔術士オーフェンはぐれ旅 我が森に集え狼(富士見書房)(1995/05/25)
魔術士オーフェンはぐれ旅 我が過去を消せ暗殺者(富士見書房)(1995/10/25)
魔術士オーフェン・無謀編1 てめぇら、とっとと金返せ!(富士見書房)連作短編集 (1996/02/25)
魔術士オーフェンはぐれ旅 我が塔に来たれ後継者(富士見書房)(1996/04/25)
魔術士オーフェン・無謀編2 馬鹿は一人でたくさんだ!(富士見書房)連作短編集 (1996/06/25)
魔術士オーフェンはぐれ旅 我が遺志を伝えよ魔王(富士見書房)(1996/08/25)
魔術士オーフェン・無謀編3 お前はいったいなんなんだ!?(富士見書房)連作短編集 (1996/10/25)
魔術士オーフェンはぐれ旅 我が聖都を濡らせ血涙(富士見書房)(1997/01/25)
魔術士オーフェン・無謀編4 顔を洗って出直しな!(富士見書房)連作短編集 (1997/04/25)
魔術士オーフェンはぐれ旅 我が神に弓ひけ背約者(上)(富士見書房)(1997/06/25)
魔術士オーフェンはぐれ旅 我が神に弓ひけ背約者(下)(富士見書房)(1997/10/25)
魔術士オーフェン・無謀編5 あきれてものも言えねえぜ!(富士見書房)連作短編集 (1998/01/25)
魔術士オーフェンはぐれ旅 我が夢に沈め楽園(上)(富士見書房)第二部 (1998/04/25)
魔術士オーフェンはぐれ旅 我が夢に沈め楽園(下)(富士見書房)(1998/10/25)
魔術士オーフェン・無謀編6 自分がイヤにならねえか?(富士見書房)連作短編集 (1998/07/25)
魔術士オーフェン・無謀編7 一生ひとりで遊んでろ!(富士見書房)連作短編集 (1999/01/21)
魔術士オーフェンはぐれ旅 我が運命導け魔剣(富士見書房)(1999/05/18)
魔術士オーフェン・無謀編8 それはいろいろまずいだろ?(富士見書房)連作短編集 (1999/07/20)
魔術士オーフェンはぐれ旅 我が心求めよ悪魔(富士見書房)(1999/10/25)
魔術士オーフェン・無謀編9 同情なんていらねえぜ!(富士見書房)連作短編集 (2000/01/21)
魔術士オーフェンはぐれ旅 我が絶望つつめ緑(富士見書房)(2000/05/13)
魔術士オーフェン・無謀編10 なかったことに出来ねえか?(富士見書房)連作短編集 (2000/07/22)
魔術士オーフェンはぐれ旅 我が戦場に踊れ来訪者(富士見書房)(2001/01/19)
魔術士オーフェン・無謀編11 もういいかげんあきらめろ!(富士見書房)連作短編集 (2001/03/03)
魔術士オーフェンはぐれ旅 我が庭に響け銃声(富士見書房)(2001/09/15)
魔術士オーフェン・無謀編12 そのまま穴でも掘っていろ!(富士見書房)連作短編集 (2001/11/23)
魔術士オーフェンはぐれ旅 我が館にさまよえ虚像(富士見書房)(2002/03/30)
魔術士オーフェンはぐれ旅 我が聖域に開け扉(上)(富士見書房)(2003/03/22)
魔術士オーフェンはぐれ旅 我が聖域に開け扉(下)(富士見書房)(2003/09/21)
魔術士オーフェン・無謀編13 これで終わりと思うなよ!(富士見書房)連作短編集 (2003/10/19)
魔術士オーフェンはぐれ旅 キエサルヒマの終端(TOブックス)第二部と第三部の間、2008.09.「あいつがそいつでこいつがそれで」→2009.12.『秋田禎信BOX』第一巻「魔術士オーフェンはぐれ旅」収録、『魔術士オーフェンはぐれ旅新装版1(「我が呼び声に応えよ獣」「我が命に従え機械」)』と同時発売 (2011/10/22)
魔術士オーフェンはぐれ旅 約束の地で(TOブックス)第三部と第四部の間、2009.12.『秋田禎信BOX』第一巻「魔術士オーフェンはぐれ旅」の「約束の地で」「魔王の娘の師匠」収録、『魔術士オーフェンはぐれ旅新装版2(「我が胸で眠れ亡霊」「我が森に集え狼」)』と同時発売 (2011/11/01)
魔術士オーフェンはぐれ旅 原大陸開戦(TOブックス)第四部、特製小冊子「Sorcerous Stabber Orphen Production Note I」付初回限定版あり、「原大陸開戦」「魔術戦士の師弟」収録、『魔術士オーフェンはぐれ旅新装版3(「我が過去を消せ暗殺者」「我が塔に来たれ後継者」)』と同時発売 (2012/03/24)
魔術士オーフェンはぐれ旅 解放者の戦場(TOブックス)特製小冊子「Sorcerous Stabber Orphen Production Note II(「Cover Illustration」「Archive」「Interview 1「戦闘開始」(後編)」「Interview 2 秋田禎信×平坂読 対談「執筆者の戦場」(完全版)」「魔術士オーフェン・無謀編「そこまで責任もてねえよ!」」収録)」付初回限定版あり、「解放者の戦場」「と、魔王は考える」収録、『魔術士オーフェンはぐれ旅新装版7(「我が運命導け魔剣」「我が心求めよ悪魔」)』と同時発売 (2012/09/08)
魔術士オーフェンはぐれ旅 魔術学校攻防(TOブックス)特典「(2枚組)ドラマCD「キエサルヒマの終端」「約束の地で」」&特製小冊子「Sorcerous Stabber Orphen Production Note III(「Cover Illustration」「Archive」「Scenario「Cast Comments」「Scenario1「キエサルヒマの終端」」「Scenario2「約束の地で」」収録)」付初回限定版あり、「魔術学校攻防」「エド・サンクタムの生活」収録 (2013/01/27)
魔術士オーフェンはぐれ旅 鋏の託宣(TOブックス)特典「(2枚組)ドラマCD「原大陸開戦(−前編−/−後編−)」」&特製小冊子「Sorcerous Stabber Orphen Production Note IV(「Cover Illustration」「Archive」「Scenario「Scenario1「原大陸開戦(前編)」」「Scenario2「原大陸開戦(後編)」」収録)」付初回限定版あり (2013/07/04)
スレイヤーズVSオーフェン(富士見書房)神坂一&秋田禎信、2005.07限定版単行本『スレイヤーズVSオーフェン』の書籍部分を2013.09改版(豪華特典なし)) (2014/04/15)
魔術士オーフェンはぐれ旅 女神未来(上)(TOブックス)特典「(2枚組)ドラマCD「解放者の戦場(−前編−/−後編−)」」&特製小冊子「Sorcerous Stabber Orphen Production Note V(「Cover Illustration」「Archive」「Scenario「Scenario1「解放者の戦場(前編)」」「Scenario2「解放者の戦場(後編)」」収録)」付初回限定版あり (2014/03/02)
魔術士オーフェンはぐれ旅 女神未来(下)(TOブックス)特典「(2枚組)ドラマCD「魔術学校攻防(−前編−/−後編−)」」&特製小冊子「Sorcerous Stabber Orphen Production Note VI(「Cover Illustration」「Archive」「Scenario「Scenario1「魔術学校攻防(前編)」」「Scenario2「魔術学校攻防(後編)」」収録)」付初回限定版あり (2014/09/06)
魔術士オーフェンはぐれ旅 魔王編(TOブックス)「もうひとりの魔王の周辺を日暮れまでに語る」「フィンランディ商会の、約三十名と一匹の日常」「魔人の階段」収録、特典「(2枚組)ドラマCD「鋏の託宣(−前編−/−後編−)」」&特製小冊子「Sorcerous Stabber Orphen Production Note VII(「Cover Illustration」「Archive」「Scenario「Scenario1「鋏の託宣(前編)」」「Scenario2「鋏の託宣(後編)」」収録)」付初回限定版あり (2015/12/20)
魔術士オーフェンはぐれ旅 手下編(TOブックス)「遺されたもの」「私の愛したスーパイ」「エピローグ」収録、特典「(2枚組)ドラマCD「女神未来(−前編−/−後編−)」」&特製小冊子「Sorcerous Stabber Orphen Production Note VIII(「Cover Illustration」「Archive」「Scenario「Scenario1「女神未来(前編)」」「Scenario2「女神未来(後編)」」「ドラマCD「魔術士オーフェンはぐれ旅 女神未来」キャスト」「Cast Comments」「ドラマCD「魔術士オーフェン はぐれ旅」新シリーズ オールキャスト」「ドラマCD「魔術士オーフェン しゃべる無謀編」 オールキャスト」収録)」付初回限定版あり (2016/01/04)


朝井リョウ

死にがいを求めて生きているの(中央公論新社)螺旋プロジェクト−1(平成:札幌)、cf.螺旋プロジェクト(原始:場所不明−古代:京都・大阪−中世・近世:東京・名古屋・京都・大阪・鹿児島−明治:瀬戸内海−昭和前期:仙台−昭和後期:東京−平成:札幌−近未来:仙台−未来:東京 (2019/05/29)


浅草キッド 水道橋博士

本業 タレント本50冊、怒濤の誉め殺し!(ロッキング・オン)(2005/09/15)


浅倉秋成

六人の嘘つきな大学生(KADOKAWA)第12回山田風太郎賞候補作、受賞作は『黒牢城』(米澤穂信/KADOKAWA)、第22回本格ミステリ大賞小説部門候補作、受賞作は『大鞠家殺人事件』(芦部拓/東京創元社)と『黒牢城』(米澤穂信/KADOKAWA)、第43回吉川英治文学新人賞候補作、受賞作は『スモールワールズ』(一穂ミチ/講談社)と『残月記』(小田雅久仁/双葉社)、2022年(第19回)本屋大賞候補作、受賞作は『同志少女よ、敵を撃て』(逢坂冬馬/早川書房) (2023/09/04)


浅ひるゆう

参考資料漫画家作品年表


浅見よう

参考資料漫画家作品年表


芦辺拓

十三番目の陪審員(角川書店)森江春策−6 (2002/05/18)
名探偵Z 不可能推理(角川春樹事務所)連作短編集 (2002/05/12)


麻生我等

参考資料漫画家作品年表


飛鳥井千砂

君は素知らぬ顔で(祥伝社)ゆうちゃんが登場する連作短編集、「斜め四十五度」「雨にも風にも」「桜前線」「水色の空」「今日の占い」「どこかで誰かに」収録 (2019/02/25)
タイニー・タイニー・ハッピー(角川書店)連作短編集、「ドッグイヤー」「ガトーショコラ」「ウォータープルーフ」「ウェッジリール」「プッシーキャット」「フェードアウト」「チャコールグレイ」「ワイルドフラワー」収録、甲斐高風GRAND PRIX2018年本部門受賞作 (2018/05/30)
そのバケツでは水がくめない(祥伝社)(2021/03/04)

参考資料
★2018年★


あだち充

参考資料漫画家作品年表


阿刀田高

ショートショートの広場12(講談社)(編集) (2001/05/16)
ショートショートの広場13(講談社)(編集) (2002/02/21)
ショートショートの広場14(講談社)(編集) (2003/02/17)
ショートショートの広場15(講談社)(編集) (2004/02/14)
ショートショートの広場16(講談社)(編集) (2005/02/17)
ショートショートの広場17(講談社)(編集) (2005/12/15)
ショートショートの広場18(講談社)(編集) (2006/09/22)
ショートショートの広場19(講談社)(編集) (2007/05/25)
ショートショートの広場20(講談社)(編集) (2008/03/16)
ショートショートの花束1(講談社)(編集) (2009/03/27)
ショートショートの花束2(講談社)(編集) (2010/04/22)
ショートショートの花束3(講談社)(編集) (2011/05/18)
ショートショートの花束4(講談社)(編集) (2012/04/20)
ショートショートの花束5(講談社)(編集) (2013/04/22)
ショートショートの花束6(講談社)(編集) (2014/04/23)
ショートショートの花束7(講談社)(編集) (2015/05/04)
ショートショートの花束8(講談社)(編集) (2016/04/25)
ショートショートの花束9(講談社)(編集) (2017/05/14)


我孫子武丸

殺戮にいたる病(講談社)(2003/07/01)
まほろ市の殺人 夏 夏に散る花(祥伝社)(2002/06/17)
裁く眼(文藝春秋)(2019/07/19)


我孫子武丸 有栖川有栖 霧舎巧 貫井徳郎 法月綸太郎 麻耶雄嵩

犯人当てアンソロジー 気分は名探偵(徳間書店)「ガラスの檻の殺人」(有栖川有栖 正解率11%)「蝶番の問題」(貫井徳郎 正解率1%、吉祥院慶彦)「二つの凶器」(麻耶雄嵩 正解率(著者のヒントつき)22%、木更津悠也)「十五分間の出来事」(霧舎巧 正解率6%)「漂流者」(我孫子武丸 本編は犯人ではなく異色の人物当て。さて? 正解率8%)「ヒュドラ第十の首」(法月綸太郎 正解率28%、法月綸太郎)「まだまだ謎は終わらない 謎の著者座談会「わたしは誰でしょう?」」収録、原題「犯人をさがせ!! ザ・懸賞ミステリー」(2005年夕刊フジリレー連載) (2006/06/02)


天野純希

もののふの国(中央公論新社)螺旋プロジェクト−3(中世・近世:東京・名古屋・京都・大阪・鹿児島)、cf.螺旋プロジェクト(原始:場所不明−古代:京都・大阪−中世・近世:東京・名古屋・京都・大阪・鹿児島−明治:瀬戸内海−昭和前期:仙台−昭和後期:東京−平成:札幌−近未来:仙台−未来:東京 (2019/06/28)


甘詰留太

参考資料漫画家作品年表


雨の会

ミステリーが好き(講談社)(編集)、アンソロジー(井沢元彦、斎藤純、長尾誠夫、野村正樹、深谷忠記、宮部みゆき、山崎洋子、横溝美晶) (2004/03/17)
やっぱりミステリーが好き(講談社)(編集)、アンソロジー(井上夢人、大沢在昌、折原一、坂本光一、高橋克彦、新津きよみ、東野圭吾、矢島誠)、単行本(新潮社)には「虎鉄という名の剣」(森雅裕)も収録 (2004/03/18)


アメリカ探偵作家クラブ

ミステリーの書き方(講談社)ローレンス・トリート編集 (1998/07/16)


綾杉つばき

参考資料漫画家作品年表


綾辻行人

十角館の殺人(講談社)中村青司の「館」−1+青屋敷 (2004/09/23)
水車館の殺人(講談社)中村青司の「館」−2 (2004/10/14)
迷路館の殺人(講談社)中村青司の「館」−3 (2004/09/25)
人形館の殺人(講談社)中村青司の「館」−4 (2004/10/07)
霧越邸殺人事件(祥伝社)(2004/10/18)
時計館の殺人(講談社)中村青司の「館」−5、第45回日本推理作家協会賞長編部門受賞作 (2002/12/01)
黒猫館の殺人(講談社)中村青司の「館」−6+???、(2004/10/17)
どんどん橋、落ちた(講談社)連作短編集 (2002/11/21)
暗黒館の殺人(上)(講談社)中村青司の「館」−7(上)、第5回本格ミステリ大賞小説部門候補作、受賞作は『生首に聞いてみろ』(法月綸太郎/角川書店) (2004/09/19)
暗黒館の殺人(下)(講談社)中村青司の「館」−7(下)、第5回本格ミステリ大賞小説部門候補作、受賞作は『生首に聞いてみろ』(法月綸太郎/角川書店) (2004/09/23)
びっくり館の殺人(講談社)中村青司の「館」−8 (2006/06/03)
Another(上)(角川書店)第10回本格ミステリ大賞小説部門候補作、受賞作は『密室殺人ゲーム2.0.』(歌野晶午/講談社)と『水魑の如き沈むもの』(三津田信三/原書房)、第1回山田風太郎賞候補作、受賞作は『悪の教典』(貴志祐介/文藝春秋)、甲斐高風GRAND PRIX2012年本部門受賞作 (2012/02/07) → 参考資料
ネタバレ備忘録
Another(下)(角川書店)第10回本格ミステリ大賞小説部門候補作、受賞作は『密室殺人ゲーム2.0.』(歌野晶午/講談社)と『水魑の如き沈むもの』(三津田信三/原書房)、第1回山田風太郎賞候補作、受賞作は『悪の教典』(貴志祐介/文藝春秋)、甲斐高風GRAND PRIX2012年本部門受賞作 (2012/02/17) → 参考資料ネタバレ備忘録
奇面館の殺人(講談社)中村青司の「館」−9 (2012/01/18)
綾辻行人殺人事件 主たちの館(講談社)(監修)、イーピン企画(監修・原案)、天袮涼(ノベライズ)、おーちようこ(構成・記事)、中村青司の「館」−9.5(蜃気楼館(人形館))、「小説「綾辻行人殺人事件 主たちの館」」「目撃者は明かす――「ミステリーナイト」イベントレポート」「作家は誘う――綾辻行人インタビュー」「同志は願う――綾辻行人×有栖川有栖 作家対談」「共犯者は創る――城島和加乃×かとうだい 仕掛人対談」「「ミステリーナイト」必勝法五箇条」「「館」シリーズ×「ミステリーナイト」25年の歩み」 (2013/05/24)
Another エピソードS(角川書店)(2014/08/05)
人間じゃない 綾辻行人未収録作品集(講談社)短編集、「赤いマント」(『人形館の殺人』の後日譚)「崩壊の前日」(『眼球奇譚』所収「バースデー・プレゼント」の姉妹編)「洗礼」(『どんどん橋、落ちた』連作の番外編)「蒼白い女」(『深泥丘奇談』連作の番外編)「人間じゃない ――B〇四号室の患者――」(「綾辻行人 ミステリ作家徹底解剖」収録「人間じゃない」(原作、児島都・漫画)の小説化、『フリークス』連作の番外編)収録 (2017/03/15)
Another 2001(KADOKAWA)(2021/03/30)

参考資料★2012年★


綾辻行人 有栖川有栖 (ドラマ) 純粋推理空間 笛

1999.10.01.-1999.10.08. 綾辻行人・有栖川有栖からの挑戦状1 安楽椅子探偵登場安楽椅子探偵−1 (2008/10/15)
2000.03.12.-2000.03.19. 綾辻行人・有栖川有栖からの挑戦状2 安楽椅子探偵、再び安楽椅子探偵−2 (2008/10/18)
2000.12.21.-2000.12.25. 綾辻行人・有栖川有栖からの挑戦状3 安楽椅子探偵の聖夜 〜消えたテディ・ベアの謎〜安楽椅子探偵−3 (2008/10/18)
2002.03.08.-2002.03.15. 綾辻行人・有栖川有栖からの挑戦状4 安楽椅子探偵とUFOの夜安楽椅子探偵−4 (2010/09/18)
2003.06.13.-2003.06.20. 綾辻行人・有栖川有栖からの挑戦状5 安楽椅子探偵と笛吹家の一族安楽椅子探偵−5 (2008/10/19)
2006.03.03.-2006.03.10. 綾辻行人・有栖川有栖からの挑戦状6 安楽椅子探偵 ON AIR安楽椅子探偵−6 (2017/04/29)
2008.10.03.-2008.10.10. 綾辻行人・有栖川有栖からの挑戦状7 安楽椅子探偵と忘却の岬安楽椅子探偵−7 (2008/10/12)
2017.01.05.-2017.01.13. 綾辻行人・有栖川有栖からの挑戦状8 安楽椅子探偵 ON STAGE安楽椅子探偵−8 (2017/01/13)


綾辻行人 有栖川有栖 西澤保彦 貫井徳郎 法月綸太郎 東川篤哉

自薦 THE どんでん返し(双葉社)アンソロジー、「再生」(綾辻行人)「書く機械」(有栖川有栖)「アリバイ・ジ・アンビバレンス」(西澤保彦)「蝶番の問題」(貫井徳郎)「カニバリズム小論」(法月綸太郎)「藤枝邸の完全なる密室」(東川篤哉)収録 (2016/05/30)


新井葉月

参考資料漫画家作品年表


荒木飛呂彦

参考資料漫画家作品年表


有沢まみず

神のみぞ知るセカイ 神と悪魔と天使(小学館)原作・イラスト:若木民喜、電波系+お花畑の住人・天美透(10月7日生、AB型、158cm、48kg、86cm−59cm−82cm)、???+茶道部部員・吉野麻美(6月6日生、2年B組、A型、156cm、47kg、83cm−58cm−81cm、cf.吉野郁美) (2009/05/26)
神のみぞ知るセカイ2 祈りと呪いとキセキ(小学館)原作・イラスト:若木民喜、「プロローグ GAME START」、「第一話 呪われたゲーム」ドジ巫女+悪霊退治・阿倉川紫埜(26?、1月2日生、宇留山・豊星神社、O型、174cm、52kg、94cm−61cm−92cm)、先端に御幣のついた小槍、結界(しめ縄+札)、不思議な形をした水晶のお守り、あくおに=A『西恩灯籠』、「第二話 ハクアの休日」、「第三話 レイニー・ブルー・ストーリー」雨女+天才少女・風瀬青羽(17、5月18日生、2年生、A型、153cm、42kg、81cm−54cm−79cm、→舞姫) (2010/05/18)


有栖川有栖

新装版 マジックミラー(講談社)(2008/05/10)
46番目の密室(講談社)火村英生−1 (2002/07/30)
まほろ市の殺人 冬 蜃気楼に手を振る(祥伝社)(2002/06/22)
ナレッジエンタ読本14 密室入門!(メディアファクトリー)安井俊夫との対談集 (2008/11/27)


有栖川有栖 いしいひさいち 逢坂剛 佳多山大地 北村薫 黒崎緑 小森健太朗 白峰良介 エドワード・D・ホック

新本格猛虎会の冒険(東京創元社)アンソロジー (2003/04/02)


有栖川有栖 恩田陸 加納朋子 貫井徳郎 法月綸太郎

「ABC」殺人事件(講談社)アンソロジー (2003/06/15)


泡坂妻夫 西澤保彦 小林泰三 麻耶雄嵩 法月綸太郎 芦辺拓 霞流一

2005.08 あなたが名探偵(東京創元社)「蚊取湖殺人事件」(泡坂妻夫)「お弁当ぐるぐる」(西澤保彦)「大きな森の小さな密室」(小林泰三)「ヘリオスの神像」木更津悠也(麻耶雄嵩)「ゼウスの息子たち」法月綸太郎(法月綸太郎)「読者よ欺かれておくれ」森江春策(芦辺拓)「左手でバーベキュー」(霞流一)収録 (2005/09/28)


アンソニー・ホロヴィッツ(Anthony Horowitz)

ストームブレイカー(集英社)荒木飛呂彦 イラストレーション、少年スパイアレックス・シリーズ1、原題『STORMBREAKER』 (2021/12/03)
ポイントブランク(集英社)荒木飛呂彦 イラストレーション、少年スパイアレックス・シリーズ2、原題『POINT BLANC』 (2021/12/10)
シャーロック・ホームズ 絹の家(KADOKAWA、角川書店)原題『THE HOUSE OF SILK』 (2015/11/17)
モリアーティ(KADOKAWA、角川書店)原題『SHERLOCK HOLMES IS DEAD AND DARKNESS FALLS MORIARTY』、「三つのヴィクトリア女王像」(原題「THE THREE MONARCHS」)も収録 (2015/12/15)
007 逆襲のトリガー(KADOKAWA)原題『Trigger Mortis』、cf.イアン・フレミング(Ian Fleming)「サーキットの殺人」(原題「Murder on Wheels」) (2021/11/24)
カササギ殺人事件 上(東京創元社)原題『MAGPIE MURDERS』 (2018/10/02)
カササギ殺人事件 下(東京創元社)原題『MAGPIE MURDERS』 (2018/10/10)
メインテーマは殺人(東京創元社)ダニエル・ホーソーン−1、原題『THE WORD IS MURDER』 (2019/10/06)
その裁きは死(東京創元社)ダニエル・ホーソーン−2、原題『THE SENTENCE IS DEATH』 (2021/10/23)
ヨルガオ殺人事件 上(東京創元社)原題『MOONFLOWER MURDERS』 (2021/11/04)
ヨルガオ殺人事件 下(東京創元社)原題『MOONFLOWER MURDERS』 (2021/11/11)
殺しへのライン(東京創元社)ダニエル・ホーソーン−3、原題『A LINE TO KILL』 (2022/10/26)
ホロヴィッツ ホラー(講談社)連作短編集、原題『Horowitz Horror』「恐怖のバスタブ(原題「Bath Night」)」「殺人カメラ(原題「Killer Camera」)」「スイスイスピーディ(原題「Light Moves」)」「深夜バス(原題「The Night Bus」)」「ハリエットの恐ろしい夢(原題「Harriet's Horrible Dream」)」「田舎のゲイリー(原題「Scared」)」「コンピューターゲームの仕事(原題「A Career in Computer Games」)」「黄色い顔の男(原題「The Man with the Yellow Face」)」「猿の耳(原題「The Monkey's Ear」)」収録 (2023/11/01)
ナイフをひねれば(東京創元社)ダニエル・ホーソーン−4、原題『THE TWIST OF A KNIFE』 (2023/10/01)
(東京創元社)ダニエル・ホーソーン−5、原題『CLOSE TO DEATH』 (2024/XX/XX)


Antstudio

参考資料漫画家作品年表


五十嵐大介

参考資料漫画家作品年表


五十嵐貴久

誘拐(双葉社)原題『史上最大の誘拐』 (2009/07/25)


イガラシユイ

参考資料漫画家作品年表


池波正太郎

真田騒動 ―恩田木工―(新潮社)短編集、「信濃大名記」「碁盤の首」「錯乱」「真田騒動」「この父その子」収録、「錯乱」は第43回直木三十五賞受賞作 (2018/02/19)
武士の紋章(新潮社)短編集、「智謀の人――黒田如水」「武士の紋章――滝川三九郎」「三代の風雪――真田信之」「首討とう大阪陣――真田幸村」「決闘高田馬場」「新選組生残りの剣客――永倉新八」「三根山」「牧野富太郎」収録 (2018/01/09)
真田太平記 第一巻 天魔の夏(新潮社)甲斐高風GRAND PRIX2017年本部門受賞作 (2017/01/24)
真田太平記 第二巻 秘密(新潮社)甲斐高風GRAND PRIX2017年本部門受賞作 (2017/02/15)
真田太平記 第三巻 上田攻め(新潮社)甲斐高風GRAND PRIX2017年本部門受賞作 (2017/03/01)
真田太平記 第四巻 甲賀問答(新潮社)甲斐高風GRAND PRIX2017年本部門受賞作 (2017/03/15)
真田太平記 第五巻 秀頼誕生(新潮社)甲斐高風GRAND PRIX2017年本部門受賞作 (2017/04/06)
真田太平記 第六巻 家康東下(新潮社)甲斐高風GRAND PRIX2017年本部門受賞作 (2017/05/02)
真田太平記 第七巻 関ヶ原(新潮社)甲斐高風GRAND PRIX2017年本部門受賞作 (2017/05/16)
真田太平記 第八巻 紀州九度山(新潮社)甲斐高風GRAND PRIX2017年本部門受賞作 (2017/06/18)
真田太平記 第九巻 二条城(新潮社)甲斐高風GRAND PRIX2017年本部門受賞作 (2017/07/02)
真田太平記 第十巻 大阪入城(新潮社)甲斐高風GRAND PRIX2017年本部門受賞作 (2017/08/02)
真田太平記 第十一巻 大阪夏の陣(新潮社)甲斐高風GRAND PRIX2017年本部門受賞作 (2017/08/29)
真田太平記 第十二巻 雲の峰(新潮社)甲斐高風GRAND PRIX2017年本部門受賞作 (2017/09/21)
あばれ狼(新潮社)短編集、「さいころ蟲」「あばれ狼」「盗賊の宿」(以上手越の平八を主人公にした連作)「白い密使」「角兵衛狂乱図」「幻影の城」「男の城」収録 (2017/11/28)
真田太平記読本(池波正太郎ほか/新潮社)(2017/10/17)

参考資料
★2017年★


伊坂幸太郎

参考資料伊坂幸太郎作品年表


伊坂幸太郎 石田衣良 市川拓司 中田永一 中村航 本多孝好

2005.07 T LOVE YOU(祥伝社)恋愛アンソロジー、「透明ポーラーベア」(伊坂幸太郎)「魔法のボタン」(石田衣良)「卒業写真」(市川拓司)「百瀬、こっちを向いて」(中田永一)「突き抜けろ」(中村航)「Sidewalk Talk」(本多孝好)収録 (2005/07/26)


いしいしんじ

ぶらんこ乗り(理論社)(2002/11/04)


いしいひさいち

参考資料漫画家作品年表


石川雅之

参考資料漫画家作品年表


石崎幸二(1963年生)
埼玉県出身
東京理科大学理学部卒
現在、某化学メーカー勤務、独身?

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2000.12 日曜日の沈黙(講談社)御薗ミリア&相川ユリ−1、第18回メフィスト賞受賞作 (2001/10/15)
2001.03 あなたがいない島(講談社)御薗ミリア&相川ユリ−2 (2002/05/09)
2001.09 長く短い呪文(講談社)御薗ミリア&相川ユリ−3 (2002/05/13)
2002.06 袋綴じ事件(講談社)御薗ミリア&相川ユリ−4 (2002/06/08)
2007.07 首鳴き鬼の島(東京創元社)(2007/08/03)
2008.08 復讐者の棺(講談社)御薗ミリア&相川ユリ−5 (2008/08/09)
2009.12 ≠の殺人(講談社)御薗ミリア&相川ユリ−6 (2009/12/16)
2010.11 記録の中の殺人(講談社)御薗ミリア&相川ユリ−7 (2010/11/07)
2011.11 第四の男(講談社)御薗ミリア&相川ユリ−8 (2011/12/02)
2012.12 皇帝の新しい服(講談社)御薗ミリア&相川ユリ−9 (2012/12/12)
2013.11 鏡の城の美女(講談社)御薗ミリア&相川ユリ−10 (2013/11/17)


石田衣良

4TEEN(新潮社)連作短編集、第129回直木三十五賞受賞作、同時受賞作は『星々の舟』(村山由佳/文藝春秋)  (2003/11/30)
アキハバラ@DEEP(文藝春秋)(2006/11/07)


石持浅海(1966年生)
愛媛県出身
九州大学理学部卒
現在、食品会社勤務

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2002.04 アイルランドの薔薇(光文社)(2003/10/19)
2003.08 月の扉(光文社)座間味くん−1、第57回日本推理作家協会賞長編部門及び連作短編集部門候補作、受賞作は『葉桜の季節に君を想うということ』(歌野晶午/文藝春秋)と『ワイルド・ソウル』(垣根涼介/幻冬舎) (2003/10/14)
2004.10 水の迷宮(光文社)(2004/10/22)
2004.11 BG、あるいは死せるカイニス(東京創文社)(2004/12/09)
2005.05 扉は閉ざされたまま(祥伝社)碓氷優佳−1、文庫版では「前夜」を加筆、甲斐高風GRAND PRIX2005年本部門受賞作、第6回本格ミステリ大賞小説部門候補作、受賞作は『容疑者Xの献身』(東野圭吾/文藝春秋) (2005/05/23)
2005.10 セリヌンティウスの舟(光文社)(2005/10/25)
2006.08 顔のない敵(光文社)連作短編集(対人地雷シリーズ)+処女作、「地雷原突破(1996)」「利口な地雷(1997)」「顔のない敵(1993)」「トラバサミ(2006)」「銃声でなく、音楽を(1991)」「未来へ踏み出す足(200X)」+「暗い箱の中で」収録、第7回本格ミステリ大賞小説部門候補作、受賞作は『シャドウ』(道尾秀介/東京創元社)、「未来へ踏み出す足」は第60回日本推理作家協会賞短編部門候補作、受賞作は該当作なし (2006/09/06)
2007.05 人柱はミイラと出会う(新潮社)連作短編集 (2007/05/30)
2007.09 Rのつく月には気をつけよう(祥伝社)連作短編集 (2007/09/03)
2007.09 心臓と左手 座間味くんの推理(光文社)座間味くん−2、連作短編集、「貧者の軍隊」「心臓と左手」「罠の名前」「水際で防ぐ」「地下のビール工場」「沖縄心中」「再会」収録 (2007/09/03)
2007.12 温かな手(東京創元社)連作短編集、「白衣の意匠」「陰樹の森で」「酬い」「大地を歩む」「お嬢さんをください事件」「子豚を連れて」「温かな手」収録 (2007/12/20)
2008.03 君の望む死に方(祥伝社)碓氷優佳−2 (2008/03/18)
2008.04 賢者の贈り物(PHP研究所)連作短編集、「金の携帯 銀の携帯」「ガラスの靴」「最も大きな掌」「可食性手紙」「賢者の贈り物」「玉手箱」「泡となって消える前に」「経文を書く」「最後のひと目盛り」「木に登る」収録 (2008/03/27)
2008.06 耳をふさいで夜を走る(徳間書店)(2008/06/24)
2008.08 ガーディアン(光文社)「勅使河原冴の章」「間章」「栗原円の章」収録 (2008/12/17)
2009.05 まっすぐ進め(講談社)連作短編集、「ふたつの時計」「ワイン合戦」「いるべき場所」「晴れた日の傘」「まっすぐ進め」収録 (2009/08/02)
2009.12 君がいなくても平気(光文社)(2010/01/21)
2010.02 リスの窒息(朝日新聞社出版)(2011/03/18)
2010.08 見えない復讐(角川書店)連作短編集、「第一話 セミの声」「第二話 求職者」「第三話 プレゼント」「第四話 佇む人」「第五話 針の山」「第六話 選択肢」「第七話 復讐者」収録 (2010/09/23)
2011.08 人面屋敷の惨劇(講談社)(2011/09/09)
2012.04 玩具店の英雄 座間味くんの推理(光文社)座間味くん−3、連作短編集、「傘の花」「最強の盾」「襲撃の準備」「玩具店の英雄」「住宅街の迷惑」「警察官の選択」「警察の幸運」収録 (2015/03/10)
2013.03 カード・ウォッチャー(角川春樹事務所)(2023/10/03)
2014.07 御子を抱く(河出書房新社)(2017/03/10)
2015.10 凪の司祭(幻冬舎)(2017/10/24)
2014.07 御子を抱く(河出書房新社)(2017/03/10)
2016.10 パレードの明暗 座間味くんの推理(光文社)座間味くん−4、連作短編集、「女性警察官の嗅覚」「少女のために」「パレードの明暗」「アトリエのある家」「お見合い大作戦」「キルト地のバッグ」「F1に乗ったレミング」収録 (2016/11/25)
2017.01 殺し屋、やってます。(文藝春秋)連作短編集、「黒い水筒の女」「紙おむつを買う男」「同伴者」「優柔不断な依頼人」「吸血鬼が狙っている」「標的はどっち?」「狙われた殺し屋」収録 (2017/02/17)
2017.04 鎮憎師(光文社)(2017/06/27)
2019.04 不老虫(光文社)(2022/09/06)
2021.12 新しい世界で 座間味くんの推理(光文社)座間味くん−5、連作短編集、「新しい世界で」「救出」「雨中の守り神」「猫と小鳥」「場違いな客」「安住の地」「お揃いのカップ」収録 (2022/03/16)

参考資料
★2005年★


伊集院光

ザ・会議室(光進社)みうらじゅん・山田五郎との共著 (2001/02/25)
D.T.(メディアファクトリー)みうらじゅんとの共著 (2002/08/31)
球漫 野球漫画シャベリたおし!(実業之日本社)編・岸川真(2003/07/24)
のはなし(宝島社)文庫版『のはなし にぶんのいち〜イヌの巻〜』(あ〜つ)『のはなし にぶんのいち〜キジの巻〜』(て〜ん)には「謎の写真コレクション」(カラー、あ〜こ編・さ〜な編/に〜ま編・み〜わ編)も収録 (2007/10/02)
のはなしに(宝島社)文庫版『のはなし 〜カニの巻〜』には「謎の写真コレクション」(カラー、あ〜せ(そ)編)も収録 (2009/10/03)
のはなしさん(宝島社)(2010/10/14)
ファミ通と僕 1998-2000(エンターブレイン)『ファミ通と僕 2000-2002』と同時発売 (2013/08/21)
ファミ通と僕 2000-2002(エンターブレイン)『ファミ通と僕 1998-2000』と同時発売 (2013/08/27)
のはなしし(宝島社)(2014/06/15)
伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1(宝島社)対談集、TBSラジオ「伊集院光の週末TSUTAYAに行ってこれ借りよう!」 (2016/10/31)
伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.2(宝島社)対談集、TBSラジオ「伊集院光の週末TSUTAYAに行ってこれ借りよう!」 (2017/02/14)
世間とズレちゃうのはしょうがない(PHP研究所)養老孟司との対談集 (2021/06/22)
伊集院光とらじおと自由律俳句の本 次の角を曲がったら話そう(小学館)監修 伊集院光、TBSラジオ『伊集院光とらじおと』 (2021/11/23)
名著の話 僕とカフカのひきこもり(KADOKAWA)対談集、協力 NHK『100分 de 名著』制作班、「カフカ『変身』 川島隆×伊集院光 “虫体質な僕ら”の観察日記」「柳田国男『遠野物語』 石井正己×伊集院光 おもしろかなしい、くさしょっぱい話たち」「神谷美恵子『生きがいについて』 若松英輔×伊集院光 人生の締め切りを感じたとき出会う本」 (2022/04/06)
名著の話 芭蕉も僕も盛っている(KADOKAWA)対談集、協力 NHK『100分 de 名著』制作班、「松尾芭蕉『おくのほそ道』 長谷川櫂×伊集院光 蛙飛びこむ宇宙空間」「ダニエル・デフォー『ペストの記憶』 武田将明×伊集院光 伝染病のすべてをあらゆる書き方で」「コッローディ『ピノッキオの冒険』 和田忠彦×伊集院光 ピノッキオは死にました。でも……」 (2023/04/29)


位置原光Z

参考資料漫画家作品年表


いつもここから(山田一成・菊池英規)

どけどけ(講談社)(2004/03/24)
どけどけ2(講談社)(2005/09/01)


伊藤明弘

参考資料漫画家作品年表


伊東楓

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2021.03 唯一の月(光文社)(2021/03/20)


伊藤和典

機動警察パトレイバー 風速40メートル(富士見書房)収録されている「風速40メートル」は『機動警察パトレイバー THE MOVIE』の小説版 (1990/10/20)


稲田浩司

参考資料漫画家作品年表


稲葉みのり

参考資料漫画家作品年表


稲光伸二

参考資料漫画家作品年表


伊鳴優子

参考資料漫画家作品年表


乾くるみ

イニシエーション・ラブ(文藝春秋)(2010/06/12)


乾ルカ

コイコワレ(中央公論新社)螺旋プロジェクト−5(昭和前期:仙台)、cf.螺旋プロジェクト(原始:場所不明−古代:京都・大阪−中世・近世:東京・名古屋・京都・大阪・鹿児島−明治:瀬戸内海−昭和前期:仙台−昭和後期:東京−平成:札幌−近未来:仙台−未来:東京 (2019/10/02)


狗飼恭子 加納朋子 久美沙織 近藤史恵 島村洋子 中上紀 中山可穂 藤野千夜 前川麻子 光原百合 三浦しをん 横森理香

あのころの宝もの(メディアファクトリー)アンソロジー (2003/04/11)


井上堅二ほか

[ショート★ストーリーズ] 3分間のボーイ・ミーツ・ガール(エンターブレイン)短編集、「3min.30cm」(田口仙年堂)「詰め込み教育の弊害と教室の片隅に彼女」(日日日)「ガチで人生が決まる面接に行ってくる」(庵田定夏)「ねこなぶり」(嬉野秋彦)「三分間の神様」(榊一郎)「七年前のマリッジリング」(本田誠)「お湯を注いで」(櫂末高彰)「こっちにおいで、子猫ちゃん。」(野村美月)「ネオンテトラのジレンマ」(綾里けいし)「5400万キロメートル彼方のツグミ」(庄司卓)「先輩にリモコンを向けてみた」(前書き)「トキとロボット」(羽根川牧人)「ロイヤルコーポあさひの真実」(竹岡葉月)「QとK」(築地俊彦)「3分間のABCD……」(はせがわみやび)「杉宮遥は男前っ!」(新木伸)「call」(佐々原史緒)「彼女に関する傾向と対策」(田尾典丈)「三分間のボーイ・ミーツ・ガール」(井上堅二)収録、甲斐高風GRAND PRIX2011年本部門受賞作 (2011/09/03)

参考資料
★2011年★


井上真偽

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2015.01 恋と禁忌の述語論理(講談社)連作短編集、レッスン I 「スターアニスと命題論理」レッスン II 「クロスノットと述語論理」レッスン III 「トリプレッツと様相論理」(上苙丞−0.5)進級試験 「恋と禁忌の……?」収録、第51回メフィスト賞受賞作 (2019/01/16)
2015.09 その可能性はすでに考えた(講談社)上苙丞−1、第16回本格ミステリ大賞候補作、受賞作は『死と砂時計』(鳥飼否宇/東京創元社) (2000/11/18)
2016.07 聖女の毒杯 その可能性はすでに考えた(講談社)上苙丞−2、第17回本格ミステリ大賞候補作、受賞作は『涙香迷宮』(竹本健治/講談社) (2019/01/08)
2017.05 探偵が早すぎる(上)(講談社)(2019/01/24)
2017.07 探偵が早すぎる(下)(講談社)(2019/01/30)


井上夢人(井上泉)

チョコレートゲーム(講談社)岡嶋二人(徳山諄一との共作筆名)名義、第39回日本推理作家協会賞長編部門受賞作、同時受賞作は『背いて故郷』(清水辰夫/講談社) (2008/01/05)
ちょっと探偵してみませんか(講談社)岡嶋二人(徳山諄一との共作筆名)名義 (1997/02/13)
そして扉が閉ざされた(講談社)岡嶋二人(徳山諄一との共作筆名)名義 (2007/03/24)
99%の誘拐(講談社)岡嶋二人(徳山諄一との共作筆名)名義、第10回吉川英治文学新人賞受賞作 (2006/01/03)
クラインの壷(講談社)岡嶋二人(徳山諄一との共作筆名)名義 (2007/03/16)
風が吹いたら桶屋がもうかる(集英社)連作短編集、「風が吹いたらほこりが舞って」「目の見えぬ人ばかりふえたなら」「あんま志願が数千人」「品切れ三味線増産体制」「哀れな猫の大量虐殺」「ふえたネズミは風呂桶かじり」「とどのつまりは桶屋がもうかる」収録 (2000/11/22)
the TEAM(集英社)連作短編集、「招霊」「金縛」「目隠鬼」「隠蓑」「雨虎」「寄生木」「潮合」「陽炎」収録 (2013/04/01)


猪熊しのぶ

参考資料漫画家作品年表


いのまる

参考資料漫画家作品年表


今泉忠明

おもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの事典(高橋書店)監修、下間文恵・徳永明子・かわむらふゆみ 絵 (2019/12/04)
おもしろい!進化のふしぎ 続々ざんねんないきもの事典(高橋書店)監修、下間文恵 メイヴ ミューズワーク 絵、有沢重雄 野島智司 文 (2019/12/11)


今村昌弘

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2017.10 屍人荘の殺人(東京創元社)剣崎比留子−1、第18回本格ミステリ大賞小説部門受賞作、第27回鮎川哲也賞受賞作、2018年(第15回)本屋大賞候補作、受賞作は『かがみの孤城』(辻村深月/ポプラ社)、映画版あり (2019/10/05)
2019.02 魔眼の匣の殺人(東京創元社)剣崎比留子−2 (2021/10/09)
2019.12 明智恭介 最初でも最後でもない事件(東京創元社)(電子書籍) <屍人荘の殺人>エピソード0 (2021/10/16)
2021.03 ネメシスI(講談社)「第一話 天才探偵、現る!」「第二話 美女と爆弾と遊園地」収録、「本書は、連続テレビドラマ『ネメシス』(脚本 片岡翔 入江悠)第一話・第三話の脚本協力として、著者が書き下ろした小説です。」、『ネメシスII』(藤石波矢)と同時発売 (2021/07/02)
2021.07 兇人邸の殺人(東京創元社)剣崎比留子−3 (2021/10/16)


入鹿良光

参考資料漫画家作品年表


岩崎優次

参考資料漫画家作品年表


歌野晶午

放浪探偵と七つの殺人(講談社)信濃譲二−4、連作短編集、「ドア⇔ドア」「幽霊病棟」「烏勧請」「有罪としての不在」「水難の夜」「W=mgh」「阿闍梨天空死譚」収録 (2007/03/06)
葉桜の季節に君を想うということ(文藝春秋)第57回日本推理作家協会賞長編部門及び連作短編集部門受賞作、同時受賞作は『ワイルド・ソウル』(垣根涼介/幻冬舎)、第4回本格ミステリ大賞小説部門受賞作 (2004/06/13)


冲方丁

十二人の死にたい子どもたち(文芸春秋)第156回直木三十五賞候補作、受賞作は『蜜蜂と遠雷』(恩田陸/幻冬舎)、映画版あり、甲斐高風GRAND PRIX2019年本部門受賞作 (2019/03/19)

★2019年★


浦沢直樹

参考資料漫画家作品年表


エクトール・マロ(エクトール=アンリ・マロ Hector-Henri Malot)

完訳 家なき子 上巻(新潮社)原題『SANS FAMILLE(PREMIÉRE PARTIE)』(1878)、『完訳 家なき子 下巻』と同時発売、甲斐高風GRAND PRIX2020年本部門受賞作 (2020/02/28)
完訳 家なき子 下巻(新潮社)原題『SANS FAMILLE(SECONDE PARTIE)』(1878)、『完訳 家なき子 上巻』と同時発売、甲斐高風GRAND PRIX2020年本部門受賞作 (2020/03/06)

★2020年★


柄本和昭

CATHERINE 〜ラプンツェル奇譚〜(一迅社)原作:アトラス (2011/08/10)


映島巡

FINAL FANTASY XIII Episode Zero -Promise-(スクウェア・エニックス)著者、原案:鳥山求/渡辺大祐、「ENCOUNTER ―遭遇―」「STRANGER ―異邦―」「TREASURE ―家族―」「SEARCH ―捜索―」「FRIENDS ―友達―」「PRESENT ―贈物―」「TOMORROW ―明日―」収録 (2009/12/24)


江戸川乱歩

桜庭一樹編 江戸川乱歩傑作選 獣(文藝春秋)「二銭銅貨」「一枚の切符」「D坂の殺人事件」「屋根裏の散歩者」「一人二役」「パノラマ島綺譚(原題「パノラマ島奇譚」「パノラマ島奇談」)」「陰獣(原題「恐ろしき勝利」)」随筆「恋と神様」「幻影の城主」収録 (2016/06/09)
湊かなえ編 江戸川乱歩傑作選 鏡(文藝春秋)「湖畔亭事件」「何者」「石榴」「心理試験」「赤い部屋」「人間椅子」「木馬は廻る」随筆「迷路の魅力」「兇器としての氷」「プロバビリティーの犯罪」収録 (2016/06/17)


榎本あかまる

参考資料漫画家作品年表


エリザベス・フェラーズ(Elizabeth Ferrars)

猿来たりなば(東京創元社)原題『Don't Monkey with Murder』、トビー・ダイク−4 (2002/06/25)


遠藤達哉

参考資料漫画家作品年表


大川周明

日本二千六百年史 新書版(第一書房→毎日ワンズ)(2019/12/24)


大倉崇裕

刑事コロンボ 殺しの序曲(ウィリアム・リンク&リチャード・レビンソン Richard Levinson & William Link/二見書房)訳(円谷夏樹名義)、原題『COLUMBO:THE BYE-BYE SKY HIGH I.Q. MURDER CASE』、刑事コロンボ−40 (2000/06/09)
新・刑事コロンボ 死の引受人(ウィリアム・リンク&リチャード・レビンソン Richard Levinson & William Link/二見書房)訳、原題『COLUMBO:ASHES TO ASHES』、刑事コロンボ−62 (2000/09/29)
三人目の幽霊(東京創元社)牧大路−1、連作短編集、収録されている「三人目の幽霊」は第4回創元推理短編賞佳作賞受賞作、同じく佳作賞受賞作に「喪のしごと」(緑川宝)、受賞作はなし、 収録されている「崩壊する喫茶店」は第3回創元推理短編賞候補作、受賞作は「高塔奇譚」(伊井圭、東京創元社『啄木鳥探偵處』に収録) (2001/12/18)
福家警部補の挨拶(東京創元社)福家−1、連作短編集 (2006/10/31)

福家警部補(警務課(TVドラマ版では公安部外事第四課)→警視庁刑事部捜査一課(強行犯第十三係)、永作博美→檀れい) 二岡友成(警視庁刑事部鑑識課機動鑑識班、小泉孝太郎→柄本時生)  石松和夫警部(警視庁刑事部捜査一課(強行犯第十三係係長)、きたろう→稲垣吾郎)、田所警部補(警視庁刑事部捜査一課、中本賢)
2005.08 「最後の一冊」 天宮祥子(図書館館長)
2005.10/12 「オッカムの剃刀」 柳田嘉文(大学講師→大学特任教授(犯罪学)・元科学警察研究所科学捜査部主任、草刈正雄→古谷一行)
2006.02 「月の雫」 谷元吉郎(酒造社長、→谷元雫、片平なぎさ)
2006.04 「愛情のシナリオ」 小木野マリ子→小木野マリ(女優、若村真由美) → 2006.06 『福家警部補の挨拶 Enter Lieutenant Fukuie』


「マックス号事件」 ?(警備会社社長)
「失われた灯」 藤堂昌也(脚本家、反町隆史)
「相棒」 立石浩二=山の手のぼり→京阪のぼり(漫才師、板尾創路)
「プロジェクトブルー」 新井信宏→新井信弘(玩具企画会社社長、フィギュア造形家、北村有起哉)
「禁断の筋書」 河出みどり(少女漫画家、富田靖子)
「少女の沈黙」 菅原巽(元ヤクザ、岩城滉一)
「女神の微笑」 後藤喜子&後藤秀治(爆弾犯、八千草薫&山本學)


2014.03.11 「或る夜の出来事」 木原幸信=千錠太郎(眼科医?、林遣都)+丸山陽子(外科看護師?、室井滋)&荒川勉(製薬会社営業部次長?、きたろう)


太田忠司

ミステリなふたり(幻冬舎)京堂景子&新太郎−1、連作短編集 (2001/12/23)
誰が疑問符を付けたか?もっとミステリなふたり 誰が疑問符を付けたか?(幻冬舎)京堂景子&新太郎−2、連作短編集、「ヌイグルミはなぜ吊るされる?」「捌くのは誰か?」「なぜ庭師に頼まなかったか?」「出勤当時の服装は?」「彼女は誰を殺したか?」「汚い部屋はいかに清掃されたか?」「熊犬はなにを見たか?」「京堂警部補に知らせますか?」収録 (2015/04/08)
ミステリなふたり á la carte(東京創元社)京堂景子&新太郎−3、連作短編集、「一品目――密室殺人プロヴァンス風」「二品目――シェフの気まぐれ殺人」「三品目――連続殺人の童謡仕立て」「四品目――偽装殺人 針と糸のトリックを添えて」「五品目――眠れる殺人 少し辛い人生のソースと共に」「六品目――不完全なバラバラ殺人にバニラの香りをまとわせて」「七品目――ふたつの思惑をメランジェした誘拐殺人」「デザートの一品――男と女のキャラメリゼ」収録 (2015/08/21)
ミステリなふたり あなたにお茶とミステリを(東京創元社)京堂景子&新太郎−4、連作短編集、「一曲目――白い恋人たち」「二曲目――小さな喫茶店」「三曲目――雨にぬれても」「四曲目――バードランドの子守唄」「五曲目――夏の日の恋」「六曲目――華麗なる賭け」「七曲目――僕の歌は君の歌」収録 (2018/07/04)
ミステリなやっぱりふたり(幻冬舎)京堂景子&新太郎−5、連作短編集、「皮肉な夕食」「死ぬ前に殺された男」「公園の紳士」「右腕の行方」「善人の嘘」「昭和レトロな事件」「容疑者・京堂新太郎」収録、太田忠司著書100冊目 (2019/08/29)


大橋英高(1985年生)
東京都出身

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2010.02 U.F.O. 未確認飛行おっぱい(エンターブレイン)第11回エンターブレインえんため大賞東放学園特別賞受賞作 (2010/02/16)
2010.07 U.F.O. 未確認飛行おっぱい File.2(エンターブレイン)(2010/07/14)


大場つぐみ 小畑健

参考資料漫画家作品年表


大見武士

参考資料漫画家作品年表


岡田斗司夫

参考資料岡田斗司夫作品年表


陸乃家鴨

参考資料漫画家作品年表


オカヤド

参考資料漫画家作品年表


小川哲

君のクイズ(朝日新聞出版)2023年(第20回)本屋大賞候補作、受賞作は『汝、星のごとく』(凪良ゆう/講談社) (2023/02/05)

★2023年★


小川雅史

参考資料漫画家作品年表


小川洋子

博士の愛した数式(新潮社)第1回本屋大賞受賞作 (2006/03/11)


奥田英朗

東京物語(集英社)(2004/10/08)
イン・ザ・プール(文藝春秋)伊良部総合病院神経科医・伊良部一郎(35、B型)&マユミ−1、連作短編集、「イン・ザ・プール」「勃ちっ放し」「コンパニオン」「フレンズ」「いてもたっても」収録、第127回直木三十五賞候補作、受賞作は『生きる』(乙川優三郎/文藝春秋)、映画版あり、コミック版あり(注) (2002/11/24)
マドンナ(講談社)連作短編集、「マドンナ」「ダンス」「総務は女房」「ボス」「パティオ」収録 (2006/01/25)
真夜中のマーチ(集英社)(2004/09/23)
空中ブランコ(文藝春秋)伊良部総合病院神経科医・伊良部一郎&マユミ−2(Fカップ)、連作短編集、「空中ブランコ」「ハリネズミ」「義父のヅラ(原題「教授のヅラ」)」「ホットコーナー」「女流作家」収録、第131回直木三十五賞受賞作、同時受賞作は『邂逅の森』(熊谷達也/文藝春秋)、コミック版あり(注) (2004/04/28)
サウスバウンド 上(角川書店)映画版あり (2007/09/26)
サウスバウンド 下(角川書店)映画版あり (2007/10/11)
ララピポ(幻冬舎)連作短編集、「WHAT A FOOL BELIEVES」「GET UP, STAND UP」「LIGHT MY FIRE」「GIMMIE SHELTER」「I SHALL BE RELEASED」「GOOD VIBRATIONS」収録、映画版あり (2009/02/07)
ガール(講談社)連作短編集、「ヒロくん」「マンション」「ガール」「ワーキング・マザー」「ひと回り」収録 (2007/09/21)
町長選挙(文藝春秋)伊良部総合病院神経科医・伊良部一郎(37、B型)&マユミ−3、連作短編集、「オーナー」「アンポンマン」「カリスマ稼業」「町長選挙」収録、コミック版あり(注) (2006/04/18)
家日和(集英社)連作短編集、「サニーデイ」「ここが青山」「家においでよ」「グレープフルーツ・モンスター」「夫とカーテン」「妻と玄米御飯」収録 (2008/03/01)
オリンピックの身代金(角川書店)第43回吉川英治文学賞受賞作 (2012/07/23)
我が家の問題(集英社)連作短編集、「甘い生活?」「ハズバンド」「絵里のエイプリル」「夫とUFO」「里帰り」「妻とマラソン(cf.「妻と玄米御飯」)」収録 (2014/07/05)
我が家のヒミツ(集英社)連作短編集、「虫歯とピアニスト」「正雄の秋」「アンナの十二月」「手紙に乗せて」「妊婦と隣人」「妻と選挙(cf.「妻と玄米御飯」「妻とマラソン」)」収録 (2018/07/02)
向田理髪店(光文社)連作短編集、「向田理髪店」「祭りのあと」「中国からの花嫁」「小さなスナック」「赤い雪」「逃亡者」収録 (2019/06/13)

(注)神経科医Dr.イラブ(矢口順一/秋田書店)


押井守

機動警察パトレイバー TOKYO WAR〈前編〉(富士見書房)『機動警察パトレイバー THE MOVIE 2』の小説版〈前編〉 (1994/04/25)
機動警察パトレイバー TOKYO WAR〈後編〉(富士見書房)『機動警察パトレイバー THE MOVIE 2』の小説版〈後編〉 (1994/05/25)


小田すずか

参考資料漫画家作品年表


乙一

ZOO(集英社)短編集、第17回山本周五郎賞候補作、受賞作は『邂逅の森』(熊谷達也/文藝春秋) (2004/01/02)
The Book jojo's adventure 4th another day(集英社)原作:荒木飛呂彦、JOJO"Stand Up"MORIOH TOWN MAP付、甲斐高風GRAND PRIX2007年本部門受賞作 (2007/12/01)

★2007年★へ


小野不由美

黒祠の島(祥伝社)(2003/08/08)


小山恭平

渋谷隔絶 東京クロノス(講談社)VRアドベンチャーゲーム『東京クロノス』(開発 MyDearest Inc.)のオリジナルストーリー (2020/01/07)


恩田陸 本田孝好 今江祥智 二階堂黎人 阿刀田高 いしいしんじ 柴崎友香 朱川湊人 篠田節子 山本一力 大道珠貴 市川拓司 山崎洋子 有栖川有栖 梨木香歩 石田衣良 内海隆一郎 三崎亜記

本からはじまる物語(メディアパル)アンソロジー、「飛び出す、絵本」(恩田陸)「十一月の約束」(本田孝好)「招き猫異譚」(今江祥智)「白ヒゲの紳士」(二階堂黎人)「本屋の魔法使い」(阿刀田高)「サラマンダー」(いしいしんじ)「世界の片隅で」(柴崎友香)「読書家ロップ」(朱川湊人)「バックヤード」(篠田節子)「閻魔堂の虹」(山本一力)「気が向いたらおいでね」(大道珠貴)「さよならのかわりに」(市川拓司)「メッセージ」(山崎洋子)「迷宮書房」(有栖川有栖)「本棚にならぶ」(梨木香歩)「23時のブックストア」(石田衣良)「生きてきた証に」(内海隆一郎)「The Book Day」(三崎亜記)収録 (2008/04/21)


海堂尊

2006.02 チーム・バチスタの栄光(宝島社)白鳥圭輔−1、第4回『このミステリーがすごい!』大賞受賞作、映画版あり (2008/12/19)
2006.10 ナイチンゲールの沈黙(上)(宝島社)白鳥圭輔−2(上) (2009/03/02)
2006.10 ナイチンゲールの沈黙(下)(宝島社)白鳥圭輔−2(下) (2009/03/09)
2006.11 新装版 螺鈿迷宮(角川書店→KADOKAWA、角川書店)天馬大吉−1、白鳥圭輔−2.5 (2015/01/18)
2007.04 ジェネラル・ルージュの凱旋(上)(宝島社)白鳥圭輔−3(上)、映画版あり (2009/03/14)
2007.04 ジェネラル・ルージュの凱旋(下)(宝島社)白鳥圭輔−3(下)、映画版あり (2009/03/15)
2010.09 ブラックペアン1988(講談社)世良雅志−1、第21回山本周五郎賞候補作、受賞作は『ゴールデンスランバー』(伊坂幸太郎/新潮社)『果断 隠蔽捜査2』(今野敏/新潮社) (2016/08/24)
2007.10 夢見る黄金地球儀(東京創元社)(2013/10/30)
2007.11 死因不明社会 Aiが拓く新しい医療(講談社)(白鳥圭輔−3.5)、第3回科学ジャーナリスト賞受賞作 (2011/09/20)
2008.01 医学のたまご(理論社)曾根崎薫 (2011/01/04)
2008.03 ジーン・ワルツ(新潮社)曾根崎理恵/清川吾郎−1、映画版あり (2011/09/30)
2008.08 ひかりの剣(文藝春秋)速水晃一/清川吾郎 (2016/08/02)
2008.11 イノセント・ゲリラの祝祭(宝島社)白鳥圭輔−4 (2009/04/02)
2009.03 ジェネラル・ルージュの伝説 海堂尊ワールドのすべて(宝島社)速水晃一、「海堂尊以前/以後1961-2009」「自作解説」「クエスチョン10」「海堂尊ワールド」も収録 (2016/08/09)
2009.04 極北クレイマー(朝日新聞出版)今中良夫−1 (2013/10/14)
2009.07 外科医 須磨久善(講談社)(2016/09/09)
2010.03 マドンナ・ヴェルデ(新潮社)山咲みどり、=『ジーン・ワルツ』、第23回山本周五郎賞候補作、受賞作は『後悔と真実の色』(貫井徳郎/幻冬舎)と『光媒の花』(道尾秀介/集英社) (2011/10/11)
2010.07 ブレイズメス1990(講談社)世良雅志−2 (2015/06/18)
2010.09 アリアドネの弾丸(宝島社)白鳥圭輔−5 (2011/03/29)
2010.12 モルフェウスの領域(角川書店)佐々木アツシ−1、原題「モルフェウスの領域」「インソムニアの回廊」「マニッシュ・リーパーの変容」「ヒポカンパスの断崖」「グレイ・ゴー・アウエイ」「モラトリアムの残照」「リインカーネーション」→第一部 凍眠「1.モルフェウス 二〇一二・一〇」「2.インソムニア 二〇一四・一〇」「3.マニッシュ・リーパー 二〇一四・一二」「4.リバース・ヒポカンパス 二〇一四・一二」「5.グレイ・ゴー・アウエイ 二〇一五・〇四」第二部 覚醒「6.オレンジ・クイーン 二〇一五・〇四」「7.フェリス・ホイール 二〇一五・〇四」「8.サイクロピアン・ライオン 二〇一五・〇五」「9.リインカーネーション 二〇一五・〇六」 (2015/04/12)
2011.04 ナニワ・モンスター(新潮社)彦根新吾 (2016/07/20)
2011.08 死因不明社会2 なぜAiが必要なのか(講談社)(編著)、塩谷清司・山本正二・飯野守男・高野英行・長谷川剛著、「第1章 Aiの概念」(海堂尊)「第2章 Aiの歴史」(塩谷清司)「第3章 Aiと医療」(山本正二)「第4章 Aiと捜査」(飯野守男)「第5章 Aiと司法」(高野英行)「第6章 Aiと倫理」(長谷川剛) (2012/08/07)
2011.12 極北ラプソディ(朝日新聞出版)今中良夫−2 (2013/10/19)
2011.08 救命 ―東日本大震災、医師たちの奮闘―(新潮社)監修 (2016/12/29)
2012.02 玉村警部補の災難(宝島社)連作短編集、「不定愁訴外来の来訪者」「東京都二十三区内外殺人事件」「青空迷宮」「四兆七千億分の一の憂鬱」「エナメルの証言」収録 (2016/09/04)
2012.07 ケルベロスの肖像(宝島社)白鳥圭輔−6 (2014/02/07)
2012.10 スリジエセンター1991(講談社)世良雅志−3 (2020/01/22)
2013.01 輝天炎上(角川書店)天馬大吉−2、=『ケルベロスの肖像』 (2015/09/24)
2013.10 ガンコロリンランクA病院の愉悦(新潮社)短編集、「健康増進モデル事業」「緑剝樹の下で」「ガンコロリン」「被災地の空へ」「ランクA病院の愉悦」収録、文庫版には「作家十年目、おまけのあとがき」も収録 (2016/05/31)
2014.03 カレイドスコープの箱庭(宝島社)白鳥圭輔−7、「作品のつながりがひとめでわかる! 作品相関図」「歴史を紐解く 桜宮市年表」も収録、書籍版は「登場人物相関図」「全登場人物表」「大学・病院施設MAP」「作中用語解説」「医療用語辞典」も収録、文庫版(2015.03)は「放言日記 二〇一〇―二〇一五」も収録 (2015/09/02)
2014.06 アクアマリンの神殿(KADOKAWA、角川書店)佐々木アツシ−2 (2016/06/28)
2015.07 スカラルーシュ・ムーン(新潮社)彦根新吾 (2021/09/16)
2016.06 ポーラースター ゲバラ覚醒ゲバラ覚醒 ポーラースター1(文藝春秋→文春文庫)文庫版には「対談「ゲバラは旅で成長した」鶴田真由(女優)×海堂尊」も収録 (2019/03/11)
2017.10 ゲバラ漂流 ポーラースターゲバラ漂流 ポーラースター2(文藝春秋→文春文庫)(2019/03/28)
2019.04 フィデル誕生 ポーラースター3(文藝春秋)(2019/04/23)
2019.07 氷獄(KADOKAWA)連作短編集、白鳥圭輔−7.5、「双生  1994年 春」「星宿 2007年 冬」「黎明  2012年 春」「氷獄  2019年 春」収録 (2021/08/30)


甲斐透

かりん 増血記1(富士見書房)原作、口絵・本文イラスト:影崎由那 (2004/06/23)
かりん 増血記2(富士見書房)原作、口絵・本文イラスト:影崎由那 (2004/06/24)
かりん 増血記3(富士見書房)原作、口絵・本文イラスト:影崎由那 (2004/08/12)
かりん 増血記4(富士見書房)原作、口絵・本文イラスト:影崎由那 (2004/12/17)
かりん 増血記5(富士見書房)原作、口絵・本文イラスト:影崎由那 (2005/04/10)
かりん 増血記6(富士見書房)原作:、口絵・本文イラスト影崎由那 (2005/10/21)
かりん 増血記 恥じらいダイアリー1(富士見書房)原作、口絵・本文イラスト:影崎由那、大増血外伝「杏樹の運動会」も収録 (2006/02/16)
かりん 増血記 恥じらいダイアリー2(富士見書房)原作、口絵・本文イラスト:影崎由那、「かりん 増血記 鼻血ぶ〜スペシャル」も収録 (2006/05/12)
かりん 増血記7(富士見書房)原作、口絵・本文イラスト:影崎由那 (2006/09/09)
かりん 増血記8(富士見書房)原作、口絵・本文イラスト:影崎由那 (2007/02/13)
かりん 増血記9(富士見書房)原作、口絵・本文イラスト:影崎由那 (2007/05/18)


垣根涼介

君たちに明日はない(新潮社)村上真介−1、原題「CHOKER」、第18回山本周五郎賞受賞作、「怒り狂う女」「オモチャの男」「旧友」「八方ふさがりの女」「去り行く者」収録 (2010/03/16)
借金取りの王子 ―君たちに明日はない2―(新潮社)「二億円の女」「女難の相」「借金取りの王子」「山里の娘」「人にやさしく」収録 (2010/06/22)
張り込み姫 ―君たちに明日はない3―(新潮社)「ビューティフル・ドリーマー」「やどかりの人生」「みんなの力」「張り込み姫」収録 (2012/07/03)
永遠のディーバ ―君たちに明日はない4―(新潮社)原題『勝ち逃げの女王 ―君たちに明日はない4―』、「勝ち逃げの女王」「ノー・エクスキューズ」「永遠のディーバ」「リヴ・フォー・トゥデイ」収録 (2014/10/30)
迷子の王様 ―君たちに明日はない5―(新潮社)「トーキョー・イーストウッド」「迷子の王様」「さざなみの王国」「オン・ザ・ビーチ」収録 (2016/11/11)


影崎由那

参考資料
漫画家作品年表


KAKERU

参考資料漫画家作品年表


風見周

殺×愛0 ―きるらぶ ZERO―(富士見書房)(2005/12/18)
殺×愛1 ―きるらぶ ONE―(富士見書房)(2005/12/20)
殺×愛2 ―きるらぶ TWO―(富士見書房)(2006/02/18)
殺×愛3 ―きるらぶ THREE―(富士見書房)(2006/05/21)
殺×愛4 ―きるらぶ FOUR―(富士見書房)(2006/06/22)
殺×愛5 ―きるらぶ FIVE―(富士見書房)(2006/10/21)
殺×愛6 ―きるらぶ SIX―(富士見書房)(2007/02/25)
殺×愛7 ―きるらぶ SEVEN―(富士見書房)(2007/08/15)
女帝・龍凰院麟音の初恋(一迅社)プロローグ、『H+P1 ―ひめぱら―』と同時発売 (2008/08/29)
H+P1 ―ひめぱら―(富士見書房)『女帝・龍凰院麟音の初恋』と同時発売 (2008/12/21)
女帝・龍凰院麟音の初恋2(一迅社)第一章 二学期も大騒ぎ!! (2008/10/31)
H+P2 ―ひめぱら―(富士見書房)(2008/12/21)
H+P3 ―ひめぱら―(富士見書房)(2009/04/19)
女帝・龍凰院麟音の初恋3(一迅社)第二章 二人の過去が攻めてくる!? (2009/05/21)
H+P4 ―ひめぱら―(富士見書房)連作短編集 (2009/07/19)
cf.ドラマCD H+P ―ひめぱら―(マリン・エンタテインメント)原作(≒単行本第1巻)、限定版(オリジナルテレホンカードと原作者書き下ろし小冊子付き)あり、限定版は甲斐高風未読 (2009/08/14)
H+P5 ―ひめぱら―(富士見書房)(2009/12/19)
らぶちゅー! −ボクが女教師!?−(アスキー・メディアワークス)(2010/01/09)
H+P6 ―ひめぱら―(富士見書房)(2010/05/04)
H+P7 ―ひめぱら―(富士見書房)(2010/08/22)
女帝・龍凰院麟音の初恋4(一迅社)第三章 やっぱり俺、浮気してました! (2010/09/17)
H+P8 ―ひめぱら―(富士見書房)(2010/12/26)
H+P9 ―ひめぱら―(富士見書房)+林ふみの「まんがひめぱらお邪魔しますわっ GOGOエリスちゃん」 (2011/05/05)
嫁にしろと迫る幼馴染のために××してみた(アスキー・メディアワークス)(2011/08/16)
H+P10 ―ひめぱら―(富士見書房)(2011/08/20)
嫁にしろと迫る幼馴染のために××してみた2(アスキー・メディアワークス)(2012/02/19)
H+P11 ―ひめぱら―(富士見書房)(2012/02/19)
H+P12 ―ひめぱら―(富士見書房)(2012/06/24)

女帝・龍凰院麟音の初恋5(一迅社)第四章 そして、一つのラブストーリーが終わった。 第五二回聖風祭

殺×愛 ―きるらぶ― イラスト・G・むにょ
有栖川咲夜 165cm 48kg 80cm−51cm−82cm イギリス出身 プリンは1日2個までと決めている ARICE(Angelic-Ruins Intercept CommittEe 終末委員会)の対天使兵器(ルシフエリオン)≪スペード0(♠0000)≫ ≪対天使機構(D−コントラクト)≫→≪暴走(クラッシュ)≫ 神代市 桜ヶ丘高校3年C組 大銀河荘
----.--  3月11日(水) 壊れていくセカイで、生き抜く方法。
----.--  3月13日(金) 僕のいる場所。届かない向こう側。
----.--  3月19日(木) 大切な / 刹那 / 切なく 桜ヶ丘高校修了式
----.--  3月24日(火)23時46分 対話篇 -Last meets First I
----.--  3月24日(火)23時49分 対話篇 -Last meets First II
----.--  3月24日(火)23時55分 対話篇 -Last meets First III
----.--  3月25日(水)00時 1分 対話篇 -Last meets First IV 相沢尊 片桐凪紗
2004.12  4月13日(月) プロローグ ――あるいは全ての終わり第7回龍皇杯受賞作
2004.12  4月13日(月) プロローグ2――あるいは全ての始まり第7回龍皇杯受賞作 → 2005.06 殺×愛0 ―きるらぶ ZERO―
2005.03  4月17日(金) 終末の国アリス -ARICE in Doomsdayland-
2005.04  4月19日(日) 生き急ぐ僕らの不協和音
----.--  4月21日(火) 偽りは、憂鬱なデバッグ
2005.05  4月22日(水) 僕の失敗。あるいは、悲劇に至る病
----.--  4月22日(水) Overture ――密、高校3年、4月

----.--  4月26日(月) 過去の断片I ――密、中学1年、4月 ≪世界滅亡(カーテンコール)≫
----.-- 12月−−日(−) 過去の断片II ――密、中学1年、12月
----.--  6月−−日(土)(注1) 過去の断片III ――密、中学2年、6月
----.--  6月−−日(土)(注1) 過去の断片IV ――密、中学2年、6月

----.--  4月22日(水) Crossover ――密、高校3年、4月 → 2005.11 殺×愛1 ―きるらぶ ONE―
----.--  4月22日(水) プロローグ
2005.06  4月24日(金) 致死量の真心をこめて -Lunch box paradox-
----.--  4月24日(金) サクヤの日記
----.--  4月27日(月) いつか全てが終わる日のために
----.--  4月27日(月) 密の日記 cf.4月28日(火) ≪美味しいカレーの作り方≫
2005.07  4月29日(水) 動揺と罪悪感のジンテーゼ別名、初デートのお話。
----.--  4月29日(水) サクヤの日記
----.--  5月3or24日(日)(注4) 突発的掌編企画 ドリーマー×ドリーマー = 殺×愛6 ―きるらぶ SIX― あとがき
2005.08  5月 6日(水) 時限式恋愛術 -beautiful name-
----.--  5月 7日(木) 密の日記 cf.5月 2日(土) ≪格ゲーの必勝法≫、5月 5日(火) ≪近所の猫の生態≫
----.--  5月 8日(金) 彼女は空を見上げていた。
----.--  5月 8日(金) サクヤの日記
----.--  5月11日(月) エピローグ (密の日記≪美味しいハンバーグの作り方≫) → 2006.02 殺×愛2 ―きるらぶ TWO―
----.--  5月12日(火) プロローグ
----.--  5月12日(火)午後 2時10分 / 午後 5時22分 scene1 ≪日常≫の裏側≒僕の居場所
----.--  5月12日(火)午後 8時 9分 / 午後 8時49分 / 午後10時 4分 scene2 ならば、僕は、悪魔になろう
----.--  5月12日(火) SubtextII ――現在
----.--  5月13日(水)午前 0時32分 / 午前 1時 4分 / 午前2時14分 scene3 柔らかな刃。温かな鎖。
----.--  5月13日(水) SubtextIII ――現在
2005.09  5月13日(水)午前 3時21分 / 午前 3時47分 / 5月14日(木)午後8時17分 / 午後8時33分(連載版は5月13日(水)) / 5月15日(金)午前8時24分 scene4 ラブレター -Cryin' in the Rain-
2005.10  5月15日(金)午後 8時21分 / 午後 8時40分 / 午後 9時15分 / 午後10時13分(連載版は5月14日(木)) scene5 壊れていくセカイで、恋をする方法。

----.--  6月−−日(日)(注1) SubtextI ――四年前
----.--  3or4月−−日(−) SubtextIV ――三年前

----.--  5月16or17日(土or日) SubtextV ――現在
2005.10  5月18日(月)(連載版は5月15日(金)) エピローグ → 2006.05 殺×愛3 ―きるらぶ THREE―
----.--  5月−−日(−) scene1 「我々には楽しむ義務がある!」 sideA 街を守る僕たち
----.--  5月28日(木) scene1 「我々には楽しむ義務がある!」 sideB 学校生活を送る僕たち
----.--  5月30日(土) scene2 「気合入れていこう!」 sideA 街を守る僕たち
----.--  6月 2日(火) scene2 「気合入れていこう!」 sideB 学校生活を送る僕たち
----.--  6月 −日(−) scene3 「幼い頃、おまえはどんな子どもだった?」 sideA 街を守る僕たち
----.--  6月 9日(火) scene3 「幼い頃、おまえはどんな子どもだった?」 sideB 学校生活を送る僕たち cf.6月11日(木) ≪学園祭準備日≫
----.--  6月12日(金) scene4 「きっと、私のせいだよね?」 sideA 街を守る僕たち ≪学園祭準備日≫
----.--  6月13日(土) scene4 「きっと、私のせいだよね?」 sideB 学校生活を送る僕たち ≪第44回・桜ヶ丘高校学園祭 桜花祭≫1日目
----.--  6月13日(土) scene5 「僕とダンスを踊ってくれないか?」 sideA 街を守る僕たち
----.--  6月14日(日) scene5 「僕とダンスを踊ってくれないか?」 sideB 学校生活を送る僕たち ≪第44回・桜ヶ丘高校学園祭 桜花祭≫2日日 後夜祭
----.--  6月14日(日) scene5 「僕とダンスを踊ってくれないか?」 sideC そして、新たなる僕たち
2006.01  6月24日(水) scene6 クリスマスリバース -Xmas re:birth- → 2006.06 殺×愛4 ―きるらぶ FOUR―
2006.02  7月12日(日) 壊したいほど、大切な -ambivalence days-
2006.03  7月15日(水) 愛は 世界を 救わない
2006.04  7月17日(金) さくら舞い散る、夏の日に -Last dance-(注2) cf.7月21日(火) 桜ヶ丘高校終業式
2006.05  8月15日(土) あの日から、続く坂道
----.--  8月16日(日) プロローグ
----.--  8月16日(日)16時34分 悪夢 -nightmare1
----.--  8月16日(日)17時30分 悪夢 -nightmare2
----.--  8月16日(日)18時00分 悪夢 -nightmare3 栗木坂由香(クラス委員長)(注2)
----.--  8月16日(日)18時21分 悪夢 -nightmare4 黒川ヒロエ
----.--  8月16日(日) エピローグ
2006.06  8月21日(金) カルネアデスの代償 縁遠丹闇(2年B組 ≪世界樹(アンダーワールド)≫ ≪嗜血症≫ ≪転校生(トランスファー)≫ cf.小此木神楽) cf.8月20日(木) 萌月来夏の18歳の誕生日 → 2006.10 殺×愛5 ―きるらぶ FIVE―

----.--  4月25日(日) プロローグ ――五年前 密、中学1年、4月

2006.07  8月28日(金) 壊れたセカイと僕の罪
2006.08 10月 1日(木) 運命の赤い糸 -sadness blue- 桜ヶ丘高校2学期初日
2006.09 10月12日(月) いらない恋 -in the twilight-
----.-- 10月24日(日) 見え透いた悲劇 ――それでも僕は≪保留≫する――
2006.10 11月10日(火) きみのために、僕は死ねない。 -high school days good-bye- 第46回・桜ヶ丘高校体育祭
2006.11 11月30日(月) 死が二人を分かつまで (連載版は「死が2人を分かつまで」) 猿渡三聖と雪村珊瑚の結婚式
2006.12 12月 4日(金)(連載版は 1月17日(木)(注3) それでもきみは、笑っていた 萌月来夏
----.--  1月 −日(−) エピローグ → 2007.02 殺×愛6 ―きるらぶ SIX―
2007.01  1月22日(金) 滅亡前夜のアパテイア -living dead- (連載版は1月22日(月) 「滅亡前夜のアパテイヤ -living dead-」)
2007.02  1月25日(月) 死してなお、きみを愛す。 (連載版は「死してなお、君を愛す。) cf.1月24日(日) 本多栞(3年A組、図書委員)
2007.03  1月26日(火) きみのために、僕は死のう。 -dead end of the world-
2007.04  2月 8日(月) 二月の奇蹟 ――そして、最後の≪恋≫が始まった。 (連載版は「―――――二月の奇蹟――――― そして、最後の≪恋≫がはじまった。」)
2007.05  2月26日(金)(連載版は2月27日(土))(注5) 世界で最初の恋物語 -good-bye my love- cf.2月27日(土) 椎堂密の18歳の誕生日
2007.06  3月 6日(土) 世界で最後の恋物語 -like a cherry blossom-
----.--  3月10日(水) Dooms−day I  ――三月一〇日 椎堂微 (2年B組)
----.--  3月10日(水) Dooms−day II  ――三月一〇日 印南さつき (≪横浜の住人(レベリオン)≫の≪赤≫ ≪凶獣遣い(狂獣遣い レッドドラゴン)≫ ≪男装の麗人≫)
----.--  3月10日(水) Dooms−day III ――三月一〇日 縁遠丹闇
----.--  3月10日(水) Dooms−day IV  ――三月一〇日 一之瀬絢 (28歳 145cm 自衛隊一等陸佐 ≪怪物災害対策本部・本部長≫ ≪南関東地区防衛担当≫)
----.--  3月10日(水) Dooms−day V  ――三月一〇日 高天原A (3年E組(卒業後復学) 111cm 前生徒会長 ≪恋愛成就委員会≫(恋愛成就生徒会)会長 ≪愛は世界を救う≫ 沙庭第二中学校生徒会長 高天原流拳術 cf.妹・高天原∞ ≪科学で世界を救う≫)
----.--  3月10日(水) Dooms−day VI  ――三月一〇日 イブ (天使 ≪第二の人類≫ ≪原初の女性(最初の女性)≫ ≪エヴァンジェリン・美空・ドジスン≫ ≪ザ・ファースト≫ 対天使兵器≪アリス≫ ARICEの意志決定機構≪ドジスン機関≫のメンバー)
2007.07  3月10日(水) Loves, so that want to kill. ――殺したいほど、愛してる 第45回私立沙庭学園・桜ヶ丘高等学校卒業式 ≪大回収≫ 椎堂密 有栖川咲夜
----.--  3月10日(水) エピローグ ――あるいは全ての終わり
----.--  3月10日(水) After Dooms−day  ――アダム (天使 ≪原初の人類(最初の人類)≫ ≪神の計画(アポカリプス)≫)
cf.4月13日(火) 有栖川咲夜の誕生日
----.--  4月 5日(金) エンドロール ――あるいは全ての始まり ――密、高校1年、4月 桜ヶ丘高校入学式 → 2007.06 殺×愛7 ―きるらぶ SEVEN―


(注1) 『殺×愛1 ―きるらぶ ONE―』「過去の断片III ――密、中学2年、6月」「六月下旬の夕暮れ」「土曜日。」(P137)の出来事であり、 話の流れや「夕日の輝く空」(P215)等の描写からその直後の出来事と思われる「過去の断片IV ――密、中学2年、6月」で主人公・椎堂密は“あの人”と出会っています。 そして『殺×愛3 ―きるらぶ THREE―』「SubtextI ――四年前」では「“あの人”の私服姿を見ることができたのは、出逢った翌日のことだった。」(P41)と書かれているのでこれは日曜日の出来事なのかと思っていると、 「本来なら学校に行っているはずの時間だから、人影はまばらだった。」(P41-42)なんて書かれていたりするのです。 これは「1.甲斐高風の誤読だった」「2.齟齬が発生した」「3.実は伏線だった」「4.Kさんは鬼だった(「高校生はお休みナシっ☆」(P247)←当時中学生ですけど)」のどれなのでしょうか。 あと余談ですが、この項を書く時にPCが「“あの人”の雌伏姿」なんて誤変換をしやがりました。……本当に誤変換ですか?

(注2) 『殺×愛5 ―きるらぶ FIVE―』「7月17日(金) さくら舞い散る、夏の日に -Last dance-」で7月19日(日)の「二週間ほど前のこと。」(P145)として椎堂密が思い起こした≪日常≫の≪想い出≫、 「傍らでサクヤが編み物をしていた。」(P145)ところや有栖川咲夜との関係がギクシャクしていないところから考えるとクリスマスリバース(6月24日(水))以前の出来事であり、7月19日(日)の二週間ほど前の出来事とは思えないのですが。 あと、「悪夢 -nightmare3 8月16日(日)18時00分」「栗木坂由香――桜ヶ丘高校3年B組のクラス委員長」(P158)って書かれていますけど、何故3年C組の生徒である彼女が3年B組のクラス委員長をしているのでしょうか(←ひぃセンパイ風イジワル)。

(注3) 本文には「一月七日。」(「月刊ドラゴンマガジン」(富士見書房)2006.12号167P)と書かれている点、1月17日は木曜日ではなく1月7日が木曜日になる点、「【卒業まで 残り62日】」(同167P)から逆算した日は1月7日になる点、その他諸々の点から考えると 多分「1月7日(木)」が正解なのだと思われます。

(注4)
 この掌編の日付を特定するのに有力な情報としては、5月の日曜日であること、その前5日間ぐらい縁遠丹闇ことにゃみちゃんが椎堂密ことひぃセンパイの動向を掴めていないことの2点が挙げられます。
 前者から5月3、10、17、24、31日のどれかであることは確定です。
 そのうち後者から5月10日、17日、31日はそれぞれ5月7日(木)、12日(月)、30日(土)ににゃみちゃんとひぃセンパイが会っているので外して構わないと思います(これらの日付の中には明らかにひぃセンパイが言っているような5日間が過ごせそうにない状況だったものもあります)。
 5月3日なのか5月24日かは決め手が見つかりませんでしたが、個人的には5月3日説を主張します。
 にゃみちゃんが今回の掌編ではキャットガールに、5月12日ではチャイナドレスでのゆーわくに、6月23日(火)ではリボン+簡易包装でのプレゼントにチャレンジしていますが、この順番でチャレンジしていると考えた方が、衣装は落ち着いてきているけど行動が落ち着かなくなっているように見えて面白いからです (それだとひぃセンパイの前で着たわけではありませんが8月16日(日)の浴衣はどうなんだって話になりますが、気にしないことにします)。
 5月3日説を主張する場合、一応4月29日(水)に(ひぃセンパイの5日間で挙げられていた)有栖川咲夜ことサクヤとのデートがあるのもプラス要因ですが、その後天使を一緒に倒したのが前後の流れからひぃセンパイが「夜」と表現するとは思い難いのがマイナス要因になり、結局プラマイゼロ、なんとも言えませんね。

(注5) わざわざ連載版から日付が変更されていますが、前回の後半から今回の前半は椎堂密の誕生日(2月27日(土))の出来事であるように思えるのですが。


cf.5〜6月(注) 2007.03 殺×愛 ―きるらぶ― CDドラマ Loves, so that want to kill.(発売元:ハピネット、販売元:キングレコード)
プロローグ
第1話 バレンタイン・セカンド
第2話 例え叶わぬ恋だとしても
第3話 愛離別苦
エピローグ
Loves, so that want to kill. (Sema)

椎堂密(福山潤)、有栖川咲夜(能登麻美子)、萌月来夏(松来未祐)、椎堂微(名塚佳織)、高天原A(生天目仁美)、縁遠丹闇(水樹奈々)


(注) 原作者のCommentsより。ちなみに「プロローグ」における椎堂密の「卒業まで残り320日、319日、318日……」という独白を換算すると4月24日(金)、4月25日(土)、4月26日(日)になる。


cf.殺×愛 ―きるらぶ― COMIC版(G・むにょ)

2007.06 dive to blue −あるいは、プールでデートするお話−


cf.
リサ・クライン ≪失楽園(ヴァージン・スーサイズ)≫
斑鳩先生(29) 担任
椎堂密 オメガ ≪最後の人類≫ ≪凶獣(狂獣)≫ ≪不死身の悪魔≫ ≪永久機関≫ ≪死にたがり≫ ≪無痛症≫ ≪ゾンビ野郎≫ ≪恋愛成就委員会≫(恋愛成就生徒会)書記

高天原A=たかまがはらはじめ、高天原∞=たかまがはらはるか、萌月来夏は去年の時点でE(今はF……ひょっとしたらG)


H+P ―ひめぱら― イラスト・ひなた睦月
 神来恭太郎(波多野渉)(16 175cm 60kg) 神奈川県神代市私立聖綾学園2年B組出席番号7番 朱塗りの木刀 マッサージ 神来流剣術・一の太刀――鬼哭 二の太刀――瞬影 三の太刀――紫電 四の太刀――斬月 → ≪王仕さま≫ ≪魔法を使える男性≫ ≪朴念仁≫ ≪鈍感王仕≫ 【光の剣(フォースブレイド)】

 神来桜子(早見沙織)(22) 神来流剣術道場 伝家の宝刀≪神斬り≫ ひどい肩こり持ち 紙風船 ピコピコハンマー コマ お手玉 あやとり → カルタギア帝国四将軍筆頭

 松平 神来桜子の許婚(神隠しに遭ったまま)


ウィッチェリア大陸 ≪魔女の大陸≫
トレクワーズ王国 常春の国 首都トレクロ トレクワーズ王城 ≪女神の腕≫(攻撃呪文を防ぐための陣) ≪魔法練習場≫(魔法陣≪吸衝陣≫) ≪天空の間≫ 守護母神・慈母の女神・地母神・恋愛の神さまティアドラ(≪トレクワーズの五美姫≫は不殺を誓っている) ウィッチェリア三大料理 ≪幼年学校≫4年間(男性義務教育、識字率70%ほど)→≪初等学校≫4年間(女性義務教育、識字率ほぼ100%)→≪高等学校≫4年間 トレクワーズ王宮対抗、大運動会 剣闘士 1000年の歴史 ≪女神聖教会≫

 ユフィア・アストリア・トレクワーズ(喜多村英梨)(16 165cm ??cm−61cm−??cm 約370000マギナ) トレクワーズ王国第一王女 ≪トレクワーズの五美姫≫ & 近衛騎士団長 ≪烈火の王女≫ 剣+手甲(ガントレット) 炎(炎の女神シャリア) 召喚魔法【烈炎神剣(シャリアード)】【浮揚(レビテーション)】【火竜演舞(サラマンド・ウエイブ)】【火竜大連覇(サラマンド・バタリオン)】【麻痺(パラライズ)】【解呪(アンチカーズ)】 チョココロネ 耳 甘えん坊

 レイシア・ラトゥーイン・トレクワーズ(佐藤利奈)(15 101cm−59cm−90cm 352000マギナ) トレクワーズ王国第二王女(双子) ≪トレクワーズの五美姫≫ 槍 水(清き流れの神メディア) 召喚魔法【大海神槍(ランスオブメデイア)】【女神落涙(メディアナスプラッシュ)】【水斬陣(ウォーターナイフ)】【遅滞の網(スローウェブ)】【浮揚(レビテーション)】【麻痺(パラライズ)】【解呪(アンチカーズ)】【光】よ(魔法灯の灯り) 胸 脱ぎたくなっちゃうタイプ

 エリス・レムリス・トレクワーズ(桑谷夏子)(15 82cm−53cm−80cm 351000マギナ) トレクワーズ王国第三王女(双子) ≪トレクワーズの五美姫≫ 鎌 風 召喚魔法【裁切りの鎌(デス・サイス)】【死女神の舞曲(ギルデイアロンド)】【麻痺(パラライズ)】【火炎(ファイアトーチ)】【火炎(ファイアボール)】【浮揚(レビテーション)】 ≪エリスさまのマル秘メモ≫(4で4冊目)≪エリスさまのマル秘メモ〜マッサージ編〜≫ 首筋 体質的にお酒に強い その部分に毛が生えていない

 アルト・ファローズ・トレクワーズ(真堂圭)(14 85cm−55cm−83cm) トレクワーズ王国第四王女 ≪トレクワーズの五美姫≫ 弓 召喚魔法【えんじぇる・ふぃーと】 眼鏡 ≪科学≫ お茶くみ人形・ペトロシュカ 全自動ケーキ製造マシン・ポチョムキン ≪魔導スーツ≫ 湯船に浮かんで泳ぐゼンマイ仕掛けのカピバラの人形 全自動看病マシン≪フランチェスカ≫ 全自動露出プレイ強制マシン・ラスプーチン ≪妄想カメラくん2号≫ トロルとオークの的当ての機械 わたあめを作る機械 射的に使う空気の鉄砲 お世継ぎづくり練習マシン≪恭太郎ロボ☆RX≫ 自動追尾捕獲マシン・エカテリーナ 全自動身支度マシン・ピョートル おしり ≪絡み酒≫

 メルル・シュシュリン・トレクワーズ(明坂聡美)(12→13 66cm−50cm−60cm) トレクワーズ王国第五王女 ≪トレクワーズの五美姫≫ 斧+カナヅチ 雷 召喚魔法【雷神戦斧(アスラハンマー)/あすらはんまー】(メルルでどーんっ☆)(メルルでどどどど――――んっっっ☆)【解呪(アンチカーズ)】【招雷(ライオット)】【浮揚(レビテーション)】【ふぁいあぼーる】【麻痺(パラライズ)】 ≪禁呪詠唱☆ガイルーン≫ コスプレ 悪魔嬢ヴァネッサの矢印型のシッポ 『ゆかた』 お神輿 ふともも キス魔 トビカピバラ・ミルン(3歳(人間でいうと14歳くらい))

 エルトリーゼ トレクワーズ王国第四七代女王 全身が徐々にガラスになってしまう奇病≪聖クオールザリア症候群≫ ≪大結界(アストラルウォール)≫

 ピコル(=ナレーション、今野宏美)(800超) 後宮の教育係 教鞭 房中術理論の学者 祖母がエルフ(エルフのクオーター) ≪後宮の生き字引≫ ≪エロスの伝道師≫ ≪後宮のヌシ≫【麻痺(パラライズ)】『細けぇことは、気にすんな!(呪文)』【解呪(アンチカーズ)】【石神呪(スタチュリファ)】 生えてない ぱんつはいてない わき腹 ≪妄想カメラくん1号≫ ≪ネムネムビーンズ≫ ≪ぴったんこスライム≫ タコ ≪たまいれ(『たましいをいれかえちゃう!』)コード君・二号≫ ≪カピバラまっしぐら! スプレータイプ≫ ≪べろべろミルク≫ ≪ちゅーちゅーりっぷ≫ ≪ゲホゲホくんα錠≫ ≪あくまのアップリケ≫ ≪熊殺し(ベアハンター)≫ ≪熊退治(ベアバスター)≫  ≪ドリームメーカーくん≫ ≪後宮法≫ ≪シンデレラドロップ≫ ≪ラブラブ♡着せ替えバッジ≫ ≪ミニミニ君α錠≫ 治癒魔法も込められておる痛み止め ≪ビービーガン(≪ビーストビーム≫ ≪マインドクリスティア≫(古代竜の思念が結晶化))≫ カリギュラの魔法をうち消すクスリ(失敗作) 『誰でもカンタン♪ お世継ぎのつくりかた!』 ≪ベビベビスーツ≫ 犬耳&犬鼻 大きくする魔法のアイテム ≪王仕さまをトリコにする一〇〇の方法≫ ≪ロマン箱≫(≪はだかんぼう帝国の紋章(ヌーディスト・エンブレム)≫ ≪時間を止める魔法の懐中時計≫ ≪透明人間になれるふしぎなクスリ≫ ≪女の子の服が透けて見えちゃうマジカルメガネ≫=≪みるみるみえーる≫?) ≪思ひ出プリンターくん3号≫  放送禁止用語を口にすると自動的にピーという音が鳴って掻き消してしまう魔法 『後宮裁判』 声が甲高く変化するマジックアイテム 『後宮生活を楽しくしちゃう裏技! ベスト100!』 ≪盛り上がれ♡オーディエンス・クリップ≫=≪モリクリ≫ ≪コピースライム≫ ≪たまいれコード君・DX≫(『たまいれ!』) クリスタル(マイクみたいな効果を持つマジックアイテム) ≪開花宣言くん≫ 『お世継ぎづくりが楽しくなる! キスの技法・ベスト一〇〇!』 ≪にゃんちゅー♡キャンディ(『ちゅーだけでにゃんにゃんできちゃう、ふしぎなキャンディ』)≫ 『ペット☆ヒューマナイザーEX』 ≪グランドタートルの生き血≫ ≪ラブテクニック図鑑≫ ≪ラヴァーズ・ハンド≫ H+P8 婦女子の身動きを封じる鉄巨人 衣服を爆破するバッジ

 アレスタ(柿原徹也)(16)王仕順位第三位 → トビカピバラ 首都トレクロの下町出身

 オルタ 500年ほど前の姫 若くして流行病に倒れて亡くなる ≪呪いのぱんつ≫(黒いレースのぱんつ(シースルータイプ) ヒモぱん(ローレグタイプ) Oバック(フリル付き) プリントぱんつ(トビカピバラのイラスト付き) Tバック(蝶々の飾り&股布に謎の小窓付き))


 治癒の魔法 【氷結(アイス)】受像器(ヴィジョナリィ) 魔砲 ≪レースガール≫ 近衛騎士(鋼鉄製の全身鎧(アーマー)) ≪魔力計≫(≪魔力値≫) ≪デムダの双槍≫ ≪人食い鎧≫ ≪デビルダイヤ≫ 【念信】


ファルレ トレクロの南側にある街 四大祝祭≪ファルラッサ大祭≫
キュアナ (守護母神≪キュアン≫) ≪バーソロミュー洞窟≫ ≪誘惑の聖杯≫
レムリス 北方辺境地域 雪深く貧しい村
カルシバの村 北方
ナトリア 北の方の西岸にある温泉と漁港の街 伝統の衣装が『ゆかた』に似ている
レントン 領主エステル・バルニア・コーンウェル (注)『H+P5 ―ひめぱら―』P135ではエステル、P172ではエステラ 牧畜
ファローズ ≪水と風の街≫
ノースレイク ヌーム
アストリア 領主クレーネ(ユフィア8歳時)
≪アントワープの関所≫ 東側(カルタギア帝国との国境) アントワープ平原 衛士ケルミー(14、非公式神来恭太郎ファンクラブ≪恭太郎さま♡好き好き団≫会員番号3467番、パラント村出身、5人家族(弟と妹がいる))
≪ネルギンの関所≫ 北東側
≪サンキスタの祝祭≫
ルコール村 北 ウィスポス山の中腹にある 特産品はレモン風味のパイ


 ガイルーン ≪百竜殺し≫ ≪救国の英雄≫ ≪伝説の魔法使い≫ ≪魔法を使える男性≫ 【光の剣(フォースブレイド)】空中に浮ける(【浮揚(レビテーション)】?)


トリスティア トレクワーズ王国の友好国 ≪魔法列車(マギノライナー)≫


シュリンガー王国 ≪東方連合≫

 プリア 女王 ≪賢姫≫ 猫≪みゅう≫


カルタギア帝国 首都バスティア ≪黒炎城≫ 強化城壁 ≪黒蓮の座≫(防御結界) ≪玄石(ブラックストーン)≫ 守護母神・戦(闘)の女神≪フィンランディア≫ ≪聖しゃんぷーはっと記念日≫ ≪祝誕祭≫ ≪女帝カリギュラ 即位記念硬貨≫ ≪合成獣錬成所(キメラ・ファクトリー)≫ 回復術士(ヒーラー) 重装歩兵部隊 機甲師団 飛行艇 魔導戦車 ガルアーニ神殿 魔法試射場(スペリングレンジ)

 カリギュラ・フィンランディア・カルタギア(後藤沙緒里)(8→9 115cm) カルタギア帝国女帝 ≪暴帝≫ 錫杖 小さな王冠 ≪固有魔法≫=物体を変化させる力 醜い蛙(ヒキガエル) (トカゲ) (毛虫) (ナメクジ) (ホルスタイン) (ありんこ) (カブトムシ) (クワガタ) 野ウサギ 巨大化 黒いドレス 一時的に魔力のほとんどを封印する=子どもの姿にする魔法 ≪恐怖の一〇八罰≫ → ≪猫耳≫≪メイドさん≫≪えろ水着≫≪チュチュ≫≪メスイヌ≫≪メスブタ≫≪ミニスカ≫≪魔女っ娘≫≪まるだし≫≪スケスケセーラー≫≪えすえむ≫≪ボディコン≫≪バスティア歌劇団・もも組≫≪ばにーがーる≫≪ハミハミ≫≪幼稚園児≫≪初等学校一年生≫≪ベビードール≫≪競水≫≪ギリギリ≫≪ビリビリ≫(21罰)  【解呪(アンチカーズ)】→≪黒い錠剤≫【浮揚(レビテーション)】【黒龍降臨(ドラグネーション)】(禁呪→闇(暗黒)のブレス)召喚魔法 黒いトビカピバラのぬいぐるみ・ファランクス+母の姿をおさめたクリスタル+黒炎城脱出口のドアのカギ+カーリーときょーたろ二つのすごろくのコマ 玉璽
 → 黒い木刀 きょーたろと結婚した暁には神来流剣術を国技に

 キスト・カラサイシュ(櫻井浩美)(26) カルタギア帝国四将軍≪兇竜将軍(ディノマスター)≫ 貴族階級(バスティアの近郊の広大な領地を封じる名門の一族) サーベル ≪固有魔法≫=爬虫類の群れを意のままに操る 【雷撃(ライトニングボルト)】【捕縛黒蛇(バインドスネイク)】【金剛盾陣(デルタシールド)】【暴竜暴走(ディノスタンピード)】【黒鰐大顎(クロコダイル)】【黒翼陣(プテラ・レイド)】召喚魔法(【麻痺(パラライズ)】) 『気持ち良くなるための(ブルブル震える謎の)マジックアイテム』 胸が小さい 茶トラ柄の子猫・フランソワーズ(幼いころ飼っていた愛猫と同じ名前、ムージ・トラファルガー曰く「トラ五郎」) 飛竜騎士団(ワイバーンナイツ)団長・グリアネラ(水森寿志香)

 ムージ・トラファルガー(田中涼子)(25?(注) 180cm超  約310000マギナ) カルタギア帝国四将軍≪隻眼拳豪(サイクロプス)≫ 円月刀(シミター)二刀流 【鉄人顕現(ハンマープラント)】召喚魔法 幼少期を砂漠地帯を治めているカルタギア帝国の南方属国で過ごしていた  (注)『H+P5 ―ひめぱら―』P70「ごく一部の士官以外は、二四歳で兵役を終えます。キスト将軍とムージ将軍のお二人が、帝国軍で最も年長です」『H+P12 ―ひめぱら―』P193「通常は二〇歳を過ぎた辺りで兵役は終了となる。」+キスト・カラサイシュだけがやたら年齢を気にしている

 アスピア・バリファックス カルタギア帝国四将軍≪氷の策士(アイスドール)≫ 眼鏡 元トラキア公国大公の一人娘 「トラキア人は揺らぎません」 【氷晶刃(アイスブレイド)】【麻痺(パラライズ)】【浮揚(レビテーション)】【氷槍撃(アイス・ランス)】【氷晶盾(アイスシールド)】召喚魔法

 ミーユ カルタギア帝国四将軍筆頭 序列はミーユ→神来桜子>アスピア・バリファックス>キスト・カラサイシュ>ムージ・トラファルガー 自分でも制御できない強い魔力により敵味方を問わずに大損害を出してしまい自分を封印して欲しいと願い出てドゥリエラにより石像と化した

 デボラ カルタギア帝国情報将校

 ファラデー カルタギア帝国技官 研究室 アニメを見ながら食っちゃ寝するプロの引きこもり 一時的に魔力のほとんどを封印する=子どもの姿になるクスリ(赤い錠剤)&元に戻るクスリ(青い錠剤) ゴーレム≪ガイルーン≫ ≪アンチマジック・ロック≫ 国宝≪神器しゃんぷーはっと≫ 防護服(ミニ戦車みたいな鋼鉄製のちっちゃい箱(電気ショック)) ≪禁呪詠唱☆ガイルーン≫の限定版フィギュア 「呪われろ」 母親が≪聖クオールザリア症候群≫

 サンチャ 黒炎城後宮のピコルと助手ユフィー・レイア・エリンの世話係(メイド) 小麦色に日焼けした肌 ソバカス ビスト村長の娘

 レネゲイド サキュバスの女王 大賢者ガレオンと秘密の儀式を行った≪六人の勇者姫≫(カルタギア帝国やトレクワーズ王国建国の祖)により封印されていた 【魅了(チャーム)】【邪眼(イビルアイ)】

 セグレタ レネゲイドの≪淫魔の右目≫ サンチャに化けていた 【魅了(チャーム)】 黒い鞭

 ディルケー レネゲイドの≪淫魔の左目≫ 北方地域の国々で暗躍 (【魅了(チャーム)】)

 ドゥリエラ カルタギア帝国先帝(病死) 聖覇帝

 ゴルニア 300年ほど前のカルタギア帝国女帝 ≪轟武帝≫ ≪ゴルニアの壺≫


機動式玉座≪グスタフ≫ ≪地上戦艦≫ ≪魔術砲台≫ ≪空飛ぶ船≫ 全長250m 全幅46m 全高23m 最高時速40kmほど
ゴドヴィル ≪灰都≫
ピスト 北方国境 山岳地帯にある小さな村 林業と温泉による観光収入
≪熱砂の海≫ 中央部に広がる砂漠地帯
ラングーン領土レミダ村 ≪赤の荒野≫


北方の小国アゼルマ 上質な家具


ドランドン王国

 セルヴィ 元女王 ≪救世主≫


ライデン国 北方地域の小さな国 『北方少数民族のレトリック』『ライデン国およびシデン諸島の言語学』


 ≪霊点(マジカルスポット)≫ 竜(ドラゴン) ≪ベルベッドドラゴン≫  翼竜(プテラノドン) ティラノサウルス 骸骨(スケルトン) パイロヒドラ 人魚(マーメイド) 海王≪クラーケン≫(イカ?) ≪レッサードラゴン≫ ヴェノムヒュドラ 人狼(ワーウルフ) 妖精≪パルモ≫ トロル オーク グール 魔獣オルトロス マーマン(半魚人、カルタギア海軍幻獣部隊) サンドウォーム ミノタウロス ≪ユニコーンの角≫ ≪人魚の生き血≫ ≪ユグドラシルの葉≫ ≪グリーンドラゴンの逆鱗≫ キメラ(カルタギア幻獣部隊) ケルベロス(カルタギア幻獣部隊) 暗黒竜 ポップ鳥(カルタギア北方原産の鳥) ガルーダ(風の女神の使いと言われることもある巨大な怪鳥、≪ガルーダの羽≫) シーサーペント(海竜)


2008.09 「ドラゴンマガジン」にオリジナル短編 → H+P4 ―ひめぱら― 第一話 パジャマ de おジャマ☆大作戦!「肩でも揉んで差し上げるのじゃ!」 「ココで姫さまたちと一緒に寝るのじゃー!」
2008.08 H+P1 ―ひめぱら― ≪どきどき☆バスルーム大作戦≫
2009.01 「ドラゴンマガジン」に「最新刊(注:単行本第2巻)の冒頭部分をアレンジして、特別先行掲載です!!」
2008.12 H+P2 ―ひめぱら― ≪南国だヨ☆全員胸キュン大作戦≫
2009.05 「ドラゴンマガジン」にオリジナル短編 → H+P4 ―ひめぱら― 第三話 まさぐれ♡ 恐怖のベッドルーム・ラリー! ≪深夜だヨ♡ドキドキ☆ベッドルームラリー大作戦≫(連載版は≪深夜だヨ♡ドキドキ☆ベッドルームツアー大作戦≫)(エリス・レムリス・トレクワーズの写真の件を考慮すると単行本第3巻後の話)&ドラゴンマガジンオリジナルきせかえ文庫カバーセット
2009.04 H+P3 ―ひめぱら― 『ドっキドキ☆身体測定大作戦』 ≪アルトのマネっこ大作戦!≫
2009.07 「ドラゴンマガジン」にオリジナル短編 → H+P7 ―ひめぱら― 第一話 ついに、少年は王女さまと一つになった。 ≪雄叫べ☆アニマルコスプレでガルルル大作戦≫ ≪いつでも二人は一緒だヨ☆ぴったんこ大作戦≫
     &ドラマCD化決定記念ポスター
2009.07 H+P4 ―ひめぱら―
      第二話 レイシア、はじめてのおでかけ。
      第四話 二人が夢に、近づくように。 『ミルクだヨ☆べろべろでメロメロ♡大作戦』「作戦その1 眠り姫大作戦!」「作戦その2 プールだ! 水着だ! SOS大作戦!」「作戦その3 ムーディーだヨ☆ロマンチック大作戦!」
      プロローグ――あるいは、後宮における日常。エピローグ――あるいは、後宮における日常。 ≪風邪っぴきだヨ☆ナースでGOGO大作戦≫
2009.09 「ドラゴンマガジン」にオリジナル短編 → H+P7 ―ひめぱら― 第二話 かぴばら・らぷそでぃ ≪ぱふぱふ≫ ≪私を食べて☆ぺろぺろぺろりん大作戦≫
     &プレミアムドラマCD+オリジナル着せ替えジャケット(SH@PPLE ―しゃっぷる― & H+P ―ひめぱら―「第1巻一章 サムライ少年 meets 戦うお姫さま」の一部)
2010.01 「ドラゴンマガジン」にオリジナル短編 → H+P9 ―ひめぱら― 第一話 勇者と魔王と破邪のハサミ (あくまのアップリケ)
2009.12 H+P5 ―ひめぱら― 『えっちのチャンスは一度きり! 行幸 de ワクワクゆーわく大作戦♡』「エリスの場合――メイドさんで、ご奉仕プレイ♡」「レイシアの場合――女王様で、SMぷれい♡」「アルトの場合――第二の故郷で、露出プレイ♡」「メルルの場合――オトナの魅力で、遭難ぷれい♡」
2010.03 「ドラゴンマガジン」にオリジナル短編 → H+P7 ―ひめぱら― 第三話 標高一六五センチの大冒険
     cf.ドラマガ思いつき突発企画!300を探せ! 連載版P345「三〇〇個以上のたんこぶ」 → 単行本P139「数え切れないほどのたんこぶ」
2010.05 「ドラゴンマガジン」にオリジナル短編 → H+P9 ―ひめぱら― 第二話 神の左手、獣の右手 『ケダモノ光線でガルルル☆大作戦』
2010.04 H+P6 ―ひめぱら― 『誰でもカンタン♪ お世継ぎのつくりかた!』
2010.07 「ドラゴンマガジン」にオリジナル短編 → H+P9 ―ひめぱら― 第三話 明るい家族計画♡ 『明るい家族計画♡大作戦』
2010.09 「ドラゴンマガジン」にオリジナル短編「H+P ―ひめぱら―しょ〜と♥しょ〜と」 → H+P12 ―ひめぱら― 特別編・その1 マンガだよ☆ひめぱらコミカライズ大作戦! (注)『H+P12 ―ひめぱら―』の初出では「書き下ろし」と表記されている
2010.08 H+P7 ―ひめぱら― ≪王仕さまをトリコにする一〇〇の方法≫ ≪私自身がプレゼントよ♡作戦≫
      第四話 ハダカの王女さま ≪マッサージだよ♡ もみもみdeメロメロ大作戦≫
2010.11 「ドラゴンマガジン」にオリジナル短編 → H+P12 ―ひめぱら― 第二話 祭りの後に残されたもの。
     &(裏は小説!)エロこめ3大美少女(読める!)メガポスター(B2)(ハイスクールD×D & H+P ―ひめぱら― ハーレム講座☆ピコルの穴! 特別編! ≪等身大だヨ! セクシーグラビアでムラムラ大作戦≫ → ≪チキチキ! トキメキ☆囁き選手権≫ & だから僕は、Hができない。)
2011.01 「ドラゴンマガジン」にオリジナル短編 → H+P12 ―ひめぱら― 第一話 異議ありっ! 後宮裁判! 『もうっ、恭太郎おにいちゃんったら、えっちなイタズラばっかりしちゃダメなんだからね裁判』
2010.12 H+P8 ―ひめぱら― 『後宮生活を楽しくしちゃう裏技! ベスト100!』 ≪朝勃て! 起き抜けdeムラムラ大作戦!≫ ≪目指せ! ピコルの助手オーディション≫
2011.04 H+P9 ―ひめぱら― ≪春だ一番、妄想カメラくん祭り!≫
      第四話 たった一人の大運動会 ≪ドキッ☆姫さまだらけのえっちな大運動会≫ 「開会式」「挟みこめ! むにむに♡バトンリレー」「頬張れ! ペロペロ♡バナナ食い競争!」「駆け抜けろ! ドキドキ♡障害物競争」≪コスプレ早着替え競争≫大玉転がし、綱引き「押したおせ! ゴロニャン♡恭太郎倒し!」「閉会式」
2011.07 「ドラゴンマガジン」ドラゴンマガジン文庫「えろコメアンソロジー」にオリジナル短編 → H+P12 ―ひめぱら― 第三話 おひめさまは のろわれてしまった!
2011.08 H+P10 ―ひめぱら― ≪サキュバスに負けるな♡ らぶらぶえっちdeわくわく誘惑大作戦!≫
2012.02 H+P11 ―ひめぱら― 『お世継ぎづくりが楽しくなる! キスの技法・ベスト一〇〇!』キステク・No.3!『おはようのキス♡』キステク・No.61『アニマルキス』キステク・No.49!『焦らしキス♡』キステク・No.38!『強引キス♡』番外技!キステク・No.98!『キスマーク♡』『投げキッス』『敬愛のキス』『でこちゅー』『口移しキス』『バキュームキス』『れるちゅー』 『お嫁さんになっちゃうのは誰だ!? ラブラブちゅっちゅ♡ウィーク!』
2012.06 H+P12 ―ひめぱら―
      特別編・その2 神来桜子には誰も敵わない

cf. 2009.08 ドラマCD H+P ―ひめぱら― ≒ H+P1 ―ひめぱら― カルタギア騎士(松嵜麗)、市民(遠藤大輔・松田健一郎)、女性騎士(浅倉杏美)
           第1巻一章 サムライ少年 meets 戦うお姫さま
           二章 トレクワーズの五美姫
           三章 俺はきっと救世主にはなれない ≪どきどき☆バスルーム作戦≫
           キャストトーク


cf.H+P ―ひめぱら― コミカライズ(林ふみの)

2010.09. ドラゴンマガジン別冊ふろく「ちょこドラ。」VOL.1 第1章 サムライ少年 meets 戦うお姫さま
2010.11. ドラゴンマガジン別冊ふろく「ちょこドラ。」VOL.2 第2章 トレクワーズの五美姫
2011.01. ドラゴンマガジン別冊ふろく「ちょこドラ。」VOL.3 第3章 ドキドキお風呂大作戦!
2011.03. ドラゴンエイジ 第4章 足手まとい? → 2011.06 H+P ―ひめぱら―1
2011.04. ドラゴンエイジ 第5章 光の剣
2011.05. ドラゴンエイジ 第6章 夢でもご奉仕!?
2011.06. ドラゴンエイジ 第7章 レイシアの好み?
2011.07. ドラゴンエイジ 第8章 ドキドキカギ探し
2011.08. ドラゴンエイジ 第9章 妄想カメラくん一号
2011.09. ドラゴンエイジ 最終話 この国にいてくれる? 自動花まきロボ「フラワーくん」 → 2011.10 H+P ―ひめぱら―2
2011.11. ドラゴンエイジ 番外編 ひめぱらの謎?


女帝・龍凰院麟音の初恋 イラスト・水月悠
神奈川県神代市私立聖綾学園
月見里悠太(15(→16?(注)) 174(→172?(注))cm 60kg)1年(B?→)C組(注)) (→生徒会書記長) 第二青雲寮(201?→)205((注))号室(二段ベッドの下の段) 空手初段 おっぱい道三段(自称)ジョルジュ長岡師匠 ≪悠太アイ(視力2.0)≫ 毎月買っているエロ雑誌『巨乳大作戦』 父親(実家・静岡県)と中学三年の妹
龍凰院麟音(15 148cm 67(+0.75)cmAAカップ)1年E組 風紀委員長 ≪聖綾学園の女帝≫ ≪恋に恋する非モテっ娘≫ 龍凰院長刀術(奥義――乱鬼龍 最終奥義? 奥義――天昇龍斬 究極奥義――竜虎襲来 奥義――八岐大蛇) 鈴型の髪飾りに仕込まれたGPS 菊千代(白いワニ ニンジン) オムライス ハンバーグ ナポリタン カレーライス 宝剣≪鬼龍≫ ≪自由交際宣言≫
姫神美麗(16 165cm 100cmオーバーIカップ)2年C組 生徒会長 モデル 姫神流西洋剣術(レイピア)免許皆伝 チキンのお料理 ×お化けや幽霊 ファースト写真集≪Bireism≫
蘇芳(ひ・み・つ 167cm 94cmFカップ) 龍凰院家メイド長 改造エアガン 「≪仮面の死神(クールビューティ)は悲鳴と踊る≫」 軍用のレーション
浅黄 姫神家執事 蘇芳の姉さま ダガーナイフ スローイングナイフ サラシ 「≪血みどろ天使(キリングエンジェル)は赤き道を歩む≫」
宇佐美美香(16 63)2年C組 姫神家メイド 生徒会書記 垂れ耳(ロップイヤー)のウサミミみたいな髪 
龍凰院虎鳳 理事長 48代当主 仕込み杖
(母) 乗馬ムチ ボンテージルック
虹ヶ浦創平 1年(B?→)C組 第二青雲寮(201?→)205号室(二段ベッドの上の段)
天王寺翔 最近力をつけた天王寺財閥の一人息子 龍凰院麟音の許婚 関西じゃトップクラスの学校(→1年B(C?)組(3週間期間限定)) 天王寺流拳術 ≪ひんぬー教徒≫
サラ(ンドラ)・アークエット(117cmNカップ−61cm−89cm) エルタリア王国第一王女(王さまはエドワード・アークエット) 1年C組交換留学生(3週間)


(注)
 設定関係。
 月見里悠太の身長 : 『女帝・龍凰院麟音の初恋』のP40で蘇芳が紙切れを読み上げた台詞によると「身長一七四センチ、体重六〇キロ。」 → 『女帝・龍凰院麟音の初恋2』のP40の登場人物紹介によると「身長: 172センチ」。龍凰院家の調査が間違っていれば矛盾ではない。
 月見里悠太のクラス : 『女帝・龍凰院麟音の初恋2』のP31によると「一年B組の教室。」、P37で龍凰院麟音が校内放送で呼び出した台詞によると「一年B組の月見里悠太。」『女帝・龍凰院麟音の初恋3』のP56によると「翔は、敢えて麟音じゃなく俺と同じ一年B組にクラスに(原文ママ)転入してきた。」 → 『女帝・龍凰院麟音の初恋2』のP231の本人の台詞によると「俺は、一年C組の月見里悠太だ。」『女帝・龍凰院麟音の初恋4』によるとP112の「俺が在籍している聖綾学園一年C組」をはじめとして何回も1年C組である記述が出てくる。
 月見里悠太の年齢 : 『女帝・龍凰院麟音の初恋4』の登場人物紹介まで含めて今までずっと15歳だったのに同P11の本人の独白で「月見里悠太一六歳です!」
 月見里悠太の部屋 : 『女帝・龍凰院麟音の初恋3』のP237によると「二〇一号室は月見里悠太と虹ヶ浦創平の部屋だぞ?」 → 『女帝・龍凰院麟音の初恋4』のP7によると「二〇五号室。」


7月23日 夏休み突入の2日前
8月 3日 なぜならば今日、私は人生初のデートをしてしまったのだ〜〜〜っ! 『悠太を水着で誘惑しちゃうぞ♡大作戦』
8月17日 晴れ ついに、ファーストキスしちゃったのだっ♡
8月19日 くもり なんと、悠太のヤツが……浮気をしていたのだー! (注)
8月22日 ≪龍凰城炎上事件≫ 相賀浜の≪龍神島≫にある龍凰院家の別邸・≪龍凰城≫
8月24日 プロローグ〜


(注)
 『女帝・龍凰院麟音の初恋2』のラスト、P251で龍凰院麟音の新しく復元された日記を見た蘇芳の「月見里さまと麟音さまが交際してなかったかもしれないなんて」という台詞が 『女帝・龍凰院麟音の初恋3』と繋がってないんじゃないかという件について。
 新しく復元された日記というのは『女帝・龍凰院麟音の初恋3』P101やP234に出てくる八月一九日の日記のことで内容は「なんと、悠太のヤツが……浮気をしていたのだー!」「もう別れるのだ!」
 なので、「(最初から)交際してなかったかもしれない」という意味ではなくて浮気発覚により別れてしまい「(物語開始時点で)交際してなかったかもしれない」という意味なのではないかと。
 ところで日記を信じるならファーストキスが8月17日、浮気発覚が8月19日、別邸炎上→記憶喪失が8月22日なんだけどもしかして≪龍凰城炎上事件≫って龍凰院麟音がこの1か月をなかったことにしようと起こした事件なんだろうか。


 ≪私のカレは無敵超人♡≫(≪かれむちょ≫)(龍凰院・C・麟音) リン子 カケル 72ある無敵技(≪瞬間移動(カオティック・ヘブン)≫)


らぶちゅー! −ボクが女教師!?− イラスト・なつめえり
神奈川県神代市愛ヶ崎女学園中等部 第二生物部(同好会) 『オトナ計画』
船生遥(23 150cm 40kg) 2年B組副担任(古典) プレーリードッグ・ちーこ 『魂八先生』 つるつる お祖母ちゃん&歳の離れた妹&白い犬(シロ)
凛堂りぼん(14? 140cmちょっと 両眼ともに2.0) 2年B組 華道、社交ダンス ママの手作りのウサギのぬいぐるみ・ブロッサム 凛堂財閥(コンツェルン)総帥・源一郎の一人娘(ママは離婚)
御神楽かぐや(14?) 2年B組 方向音痴 女中(『スク水っ娘♡らびゅーん』『教えて♡マイティーチャー』『あんよ×あんよ』『メイド・淫・ヘブン』) 平安時代から続く良家・御神楽家 土佐犬・万次郎
漆原ゆゆ(14?) 2年B組 神聖カルタギア文字で書かれた『黒魔術大全』 ノーベル物理学賞を受賞した天才科学者・漆原秀樹教授の娘 丸い髪留め(ふわふわと宙に浮かぶ、描かれた顔、色が染まる、ビーム)
冷宮つばき(14?) 2年B組 冷宮財閥
五百島五十鈴(24) 2年B組正担任 ガーターベルト 禁煙パイプ
笹川立夏(24) 2年C組担任(世界史) ネット掲示板巡回
姥桜妙子 教頭 角張ったレンズがついているメガネ
如月 凛堂家メイド長 銀縁のメガネ
神宮司けろ美 生物部ただ一人の部員


嫁にしろと迫る幼馴染のために××してみた イラスト・konomi
高森町 高森町フードファイト 大食いのメッカ・デカ盛り町
高森第一高校(『イッコー』) ダイエット部(大村秋馬をダイエットさせてかっこよくしちゃうぞ♡部) 『秋ちゃんのダイエットのキセキ!』
大村秋馬(175cm 123kg(物語開始時) BMI40) 1−B ダイエット部 高森町商店街無敵のフードファイター 高森町フードファイト連覇 吸引力の変わらないただ一人の男 洋食屋『高森亭』
朝凪来海(BMI17(注)) 1−B(本来なら中学2年生だが飛び級)ダイエット部部長 「秋ちゃん」 5年ぶりにアメリカから帰国した幼馴染 胸:去年から+2cm 袖が余り気味 犬やら猫やらクマやらウサギやらのぬいぐるみ
聖護院琴音 1−D 「秋馬しゃん」 才色兼備のぽっちゃり好き(デブ専)のお嬢様 高森町町長・聖護院大五郎(大地主、不動産会社社長、レストランチェーン「ゴローンズ」(店内16店舗)オーナー)&聖護院笙子(30代後半 リゾートホテルチェーン経営者(元々は実家の稼業)「ビューティ&スパリゾート・時雨平ホテル」)の一人娘 幼い甥っ子がいる 非公認ファンクラブ「聖護院琴音さんの幸せを祈る会(集い)」会員200名突破 秘書の近藤 『月刊大相撲』 お料理 剣道 華道 茶道 合気道 お裁縫 ピアノ 音痴
神林憐(BMI17) 1−Bクラス委員長 「大村くん」 ダイエット知識満載な謎のクラス委員長 ダイエット部 赤いフレームの眼鏡(手の甲でメガネを上げる、キラリ☆) 高森稲荷宮司の娘(巫女) 姉がいる 運動音痴(泳げない)
ニ戸雪乃(BMI20) 1−B 「ダイソン」「くるみん」「琴にゃん」「レンレン」 動画サイト≪ヌコヌコ動画≫中毒の残念美少女「ゆっきー☆」 ダイエット部 クマ型ヘルメット アホ毛 ヘッドセット タブレットPC 耳が感じやすい テストで学年1位
小野寺先生 1−B担任 ダイエット部顧問

第一話 幼なじみがいきなり××を迫ってきた! (123kg→)126kg
第二話 デブストーリーは永遠に――。 121kg
ダイエット部の日常――ダイエットをする、その前に。
第三話 太るのには理由があるっ! 116kg
ダイエット部の日常――仕方がないので、××してみた。 117kg → 2011.08 嫁にしろと迫る幼馴染のために××してみた
第一話 オナカがペコペコな僕と、胸がペタンコなきみ。 『縞ぱんダイエット』「これが五大栄養素だ!」『痩身マッサージ』VS『やめられないとまらないっ☆お菓子パラダイス大作戦』 『琴音お嬢様争奪! くるみんVSダイソン、お料理大決戦!』 113kg→112kg
ダイエット部の日常――新入部員は学園のアイドル
第二話 問題:初恋とダイエットの共通点とは、なんでしょう? 「これが停滞期だ!!」VS『お花の香りでオナカペコペコ大作戦』 112kg
ダイエット部の日常――カラオケダイエット?
第三話 チートチート☆バレンタイン 「チートデーを行う場合の注意点!」『一番萌えちゃうチョコの渡し方はどれだ? チートチート☆バレンタインコンテスト』 115kg
ダイエット部の日常――消えない××は初恋のサインしてみた。 → 2012.01 嫁にしろと迫る幼馴染のために××してみた2
目標60→57kg(結婚まで――あと五八キロ)

(注) 朝凪来海は五キロと八センチ(ヒール)のサバを読んでBMI12、正確なBMI17というところから換算すると大体身長137cm、体重31kgということになる。

アーマード・マーメイド イラスト・雅
フロート型学園都市「白鯨学園」 ≪陸食い(ランドイーター)≫ シーブリード
汐崎旭 中途入学 マーメイド候補生
緋桜夕海 マーメイド候補生 汐崎旭の幼なじみ
エリザベス・マクマホン マーメイド候補生 貧乳 世界政府海軍中将の娘
コレット・ルクレール マーメイド候補生 巨乳

2012.12 アーマード・マーメイド
2013.01 「ドラゴンマガジン」にオリジナル短編


梶尾真治

黄泉がえり(新潮社)(2003/04/09)


ガストン・ルルー(Gaston Leroux)

オペラ座の怪人(新潮社)原題『Le Fantôme de l'Opéra』(1910) (2022/07/07)


和馬村政

参考資料漫画家作品年表


加藤英明+山崎尚志

2008.03 野球人の錯覚(東洋経済新報社)(著)、データスタジアム(株)=協力 (2015/07/28)


上遠野浩平

恥知らずのパープルヘイズ −ジョジョの奇妙な冒険より−(集英社)原作:荒木飛呂彦、“VS JOJO”第1弾 (2011/09/19)


金城一紀

GO(講談社)第123回直木三十五賞受賞作 (2002/01/27)


加納朋子(1966年10月19日生)A型
福岡県北九州市出身
文教大学女子短期大学部文芸科卒
某化学メーカー勤務中に作家デビュー、1995年には退社して専業作家に
夫は貫井徳郎

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
1992.09 ななつのこ(東京創元社)入江駒子−1、連作短編集、第3回鮎川哲也賞受賞作 (2001/05/01)
1993.07 魔法飛行(東京創元社)入江駒子−2、連作短編集 (2001/06/04)
1995.07 掌の中の小鳥(東京創元社)連作短編集、第17回吉川英治文学新人賞候補作、受賞作は『ホワイトアウト』(真保裕一/新潮社)と『らせん』(鈴木光司/角川書店) (2001/03/20)
1996.08 いちばん初めにあった海(角川書店)「いちばん初めにあった海」「化石の樹」収録 (2001/09/30)
1997.08 ガラスの麒麟(講談社)連作短編集、収録されている「ガラスの麒麟」は第48回日本推理作家協会賞短編及び連作短編部門受賞作、同時受賞作は『日本殺人事件』(山口雅也/角川書店) (2001/04/05)
1998.09 月曜日の水玉模様(集英社)片桐陶子−1、連作短編集 (2001/11/11)
1999.10 沙羅は和子の名を呼ぶ(集英社)短編集 (2002/09/25)
2000.11 螺旋階段のアリス(文藝春秋)市村安梨沙−1、連作短編集 (2002/11/18)
2001.10 ささら さや(幻冬舎)埼玉県佐々良市−1、連作短編集、コミック版あり(注)、映画版(『TWILIGHT ささらさや』)あり (2002/11/25)
2002.10 虹の家のアリス(文藝春秋)市村安梨沙−2、連作短編集 (2002/11/20)
2003.07 コッペリア(講談社)(2003/07/13)
2003.11 レインレイン・ボウ(集英社)片桐陶子−2、連作短編集 (2003/12/04)
2004.05 スペース(東京創元社)入江駒子−3、「スペース」「バックスペース」収録 (2004/06/07)
2005.05 てるてるあした(幻冬舎)埼玉県佐々良市−2、連作短編集 (2005/06/04)
2005.09 ななつのこものがたり(東京創元社)絵・菊池健、絵本、cf.『ななつのこ』、「すいかおばけ」「金色のねずみ」「空の青」「水色のチョウ」「竹やぶ焼けた」「ななつのこ」「あした咲く花」収録 (2005/09/29)
2006.11 モノレールねこ(文藝春秋)短編集、「モノレールねこ」「パズルの中の犬」「マイ・フーリッシュ・アンクル」「シンデレラのお城」「セイムタイム・ネクストイヤー」「ちょうちょう」「ポトスの樹」「バルタン最期の日」収録 (2006/12/05)
2007.07 ぐるぐる猿と歌う鳥(講談社)(2007/09/03)
2009.04 少年少女飛行倶楽部(文藝春秋)甲斐高風GRAND PRIX2009年本部門受賞作 (2009/05/14)
2010.06 七人の敵がいる(集英社)片桐陶子→山田(旧姓・小原)陽子−3、連作短編集 (2010/07/24)
2012.03 無菌病棟より愛をこめて(文藝春秋)ノンフィクション (2012/05/15)
2013.06 はるひのの、はる(幻冬舎)埼玉県佐々良市−3、連作短編集、「プロローグ」「はるひのの、はる」「はるひのの、なつ」「はるひのの、あき」「はるひのの、ふゆ」「ふたたびはるひのの、はる 前」「ふたたびはるひのの、はる 後」「エピローグ」収録、2016.04文庫版には「ささら さや番外編 四つ辻の幽霊」も収録 (2013/07/30)
2014.10 トオリヌケ キンシ(文藝春秋)連作短編集、「トオリヌケ キンシ」「平穏で平凡で、幸運な人生」「空蝉」「フー・アー・ユー?」「座敷童と兎と亀と」「この出口の無い、閉ざされた空間で」収録 (2014/10/27)
2016.11 我ら荒野の七重奏(集英社)片桐陶子→山田(旧姓・小原)陽子−4、連作短編集、「独奏」「二重奏」「三重奏」「四重奏」「五重奏」「六重奏」「七重奏!」「エピローグ」収録 (2016/11/16)
2017.12 カーテンコール!(新潮社)連作短編集、「砂糖壺は空っぽ」「萌木の山の眠り姫」「永遠のピエタ」「鏡のジェミニ」「プリマドンナの休日」「ワンダフル・フラワーズ」収録 (2018/06/26)
2019.06 いつかの岸辺に跳ねていく(幻冬舎)「フラット」「レリーフ」収録 (2020/06/28)
2020.08 二百十番館にようこそ(文藝春秋)(2020/11/12)
2022.05 空をこえて七星のかなた(集英社)連作短編集、「南の十字に会いに行く」「星は」、すばる」「箱庭に降る星は」「木星荘のヴィーナス」「孤舟よ星の海を征け」「星の子」「リフトオフ」収録 (2022/07/27)
2024.01 1(ONE)(東京創元社)入江駒子→瀬尾駒子−4、「プロローグ」「ゼロ」「1(ONE)前編」「1(ONE)中編」「1(ONE)後編」「エピローグ」収録+期間限定特別掌編あり、初回限定特典ポストカードあり (2024/02/09)

2000.04 ほっとミステリーワールド第8巻 加納朋子集 大きな活字で読みやすい本(二宮洋一監修/リブリオ出版)

(注)ささら さや(碧也ぴんく/幻冬舎)

参考資料
★2009年★


神谷美恵子

生きがいについて――神谷美恵子コレクション(みすず書房)(電子書籍) 「『生きがいについて』執筆日記」も収録 (2022/09/19)


火曜

参考資料漫画家作品年表


カルパッチョ野山

参考資料漫画家作品年表


川上亮

キャサリン(富士見書房)原作:ATLUS (2011/07/08)


唐沢寿明

1996.05 ふたり(幻冬舎)(1998/08/07)


カルロ・コッローディ(Carlo Collodi)

ピノッキオの冒険(光文社)(電子書籍) 原題『LE AVVENTURE DI PINOCCHIO』(1883) (2023/08/22)


川田大智

参考資料漫画家作品年表


川中康嗣

参考資料漫画家作品年表


川原正敏

参考資料漫画家作品年表


眼魔礼

参考資料漫画家作品年表


貴志祐介

黒い家(角川書店)第4回日本ホラー小説大賞受賞作 (2001/07/18)
青の炎(角川書店)(2003/05/26)


北島行徳

428 封鎖された渋谷で 1 10:00−13:00(講談社)原作:チュンソフト、+「劇団・迷天使」(11:00−) (2009/12/13)
428 封鎖された渋谷で 2 13:00−15:00(講談社)原作:チュンソフト、+「劇団・迷天使」 (2009/12/15)
428 封鎖された渋谷で 3 15:00−17:00(講談社)原作:チュンソフト、+「劇団・迷天使」 (2009/12/26)
428 封鎖された渋谷で 4 17:00−20:00(講談社)原作:チュンソフト、+「劇団・迷天使」(18:00−20:00)+「エピローグ:アルファルド/カナン」+「アンコール:天野健太」 (2009/12/30)


北嶋一喜

参考資料漫画家作品年表


北林優

0と1の間(角川春樹事務所)(2003/10/03)


北村薫

冬のオペラ(中央公論新社)連作短編集 (2002/06/09)
スキップ(新潮社)「時と人」−1 (2002/10/08)
ターン(新潮社)「時と人」−2、第118回直木三十五賞候補作、受賞作はなし (2001/02/18)
盤上の敵(講談社)(2001/12/15)
リセット(新潮社)「時と人」−3 (2003/07/29)
ニッポン硬貨の謎 エラリー・クイーン最後の事件 The Japanese Nickel Mistery(東京創元社)第6回本格ミステリ大賞評論・研究部門受賞作 (2005/07/20)


北山猛邦(1979年8月9日生)O型

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2002.02 『クロック城』殺人事件(講談社)第24回メフィスト賞受賞作 (2003/10/24)
2002.07 『瑠璃城』殺人事件(講談社)(2003/10/27)
2002.07 アルファベット荘事件(白泉社→2021.10 東京創元社)(2022/05/26)
2003.05 『アリス・ミラー城』殺人事件(講談社)(2003/06/08)
2005.02 『ギロチン城』殺人事件(講談社)(2005/02/14)
2007.01 少年検閲官(東京創元社)少年検閲官エノ−1 (2007/02/10)
2008.11 踊るジョーカー 名探偵 音野順の事件簿(東京創元社)音野順−1、連作短編集、「踊るジョーカー」「時間泥棒」「見えないダイイング・メッセージ」「毒入りバレンタイン・チョコ」「ゆきだるまが殺しにやってくる」収録 (2008/12/02)
2009.08 密室から黒猫を取り出す方法 名探偵音野順の事件簿(東京創元社)音野順−2、連作短編集、「密室から黒猫を取り出す方法」「人喰いテレビ」「音楽は凶器じゃない」「停電から夜明けまで」「クローズド・キャンドル」収録 (2009/10/11)
2011.03 私たちが星座を盗んだ理由(講談社)短編集、「恋煩い」「妖精の学校」「嘘つき紳士」「終の童話」「私たちが星座を盗んだ理由」収録 (2011/08/02)
2011.12 猫柳十一弦の後悔 不可能犯罪定数(講談社)原題『不可能犯罪定数』 (2011/12/21)
2013.01 猫柳十一弦の失敗 探偵助手五箇条(講談社)(2013/01/15)
2013.03 人魚姫 探偵グリムの手稿(徳間書店)(2013/05/15)
2013.06 人外境ロマンス(角川書店)連作短編集、「かわいい狙撃手」「つめたい転校生」「うるさい双子」「いとしいくねくね」「はかない薔薇」「ちいさいピアニスト」収録 (2014/01/25)
2013.09 ダンガンロンパ霧切1(星海社)(2014/02/16)
2013.11 ダンガンロンパ霧切2(星海社)(2014/02/22)
2014.11 オルゴーリェンヌ(東京創元社)少年検閲官エノ−2 (2014/12/26)
2014.11 ダンガンロンパ霧切3(星海社)(2014/11/29)
2015.12 ダンガンロンパ霧切4(星海社)(2016/01/01)
2016.04 先生、大事なものが盗まれました(講談社)連作短編集、「第一話 先生、記念に一枚いいですか」「第二話 先生、待ち合わせはこちらです」「第三話 先生、なくしたものはなんですか」収録 (2016/05/06)
2017.03 ダンガンロンパ霧切5(星海社)(2017/03/17)
2020.06 ダンガンロンパ霧切7(星海社)(2020/08/27)


喜多喜久

プリンセス刑事(文藝春秋)白桜院日奈子−1 (2018/10/15)
プリンセス刑事 生前退位と姫の恋(文藝春秋)白桜院日奈子−2 (2021/06/16)


霧隠サブロー

参考資料
漫画家作品年表


霧舎巧

私立霧舎学園ミステリ白書 四月は霧の00密室(講談社)小日向棚彦V.S.頭木保−1 (2002/09/26)
私立霧舎学園ミステリ白書 五月はピンクと水色の恋のアリバイ崩し(講談社)小日向棚彦V.S.頭木保−2 (2003/01/15)
私立霧舎学園ミステリ白書 六月はイニシャルトークDE連続誘拐(講談社)小日向棚彦V.S.頭木保−3 (2003/01/17)
私立霧舎学園ミステリ白書 七月は織姫と彦星の交換殺人(講談社)小日向棚彦V.S.頭木保−4、『八月は一夜限りの心霊探偵』と同時発売 (2003/11/13)
私立霧舎学園ミステリ白書 八月は一夜限りの心霊探偵(講談社)小日向棚彦V.S.頭木保−5、『私立霧舎学園ミステリ白書 七月は織姫と彦星の交換殺人』と同時発売 (2003/11/14)
私立霧舎学園ミステリ白書 九月は謎×謎修学旅行で暗号解読(講談社)小日向棚彦V.S.頭木保−6 (2006/02/08)
私立霧舎学園ミステリ白書 十月は二人三脚の消去法推理(講談社)小日向棚彦V.S.頭木保−7 (2007/06/12)
私立霧舎学園ミステリ白書 十一月は天使が舞い降りた見立て殺人(講談社)小日向棚彦V.S.頭木保−8、『私立霧舎学園ミステリ白書 十二月は聖なる夜の予告殺人』と同時発売(特製クリアファイル同梱の私立霧舎学園ミステリ白書十一月編&十二月編プレミアムセットあり 『私立霧舎学園ミステリ白書 十一月は天使が舞い降りた予告殺人』)  (2009/12/18)
私立霧舎学園ミステリ白書 十二月は聖なる夜の予告殺人(講談社)小日向棚彦V.S.頭木保−9、『私立霧舎学園ミステリ白書 十一月は天使が舞い降りた見立て殺人』と同時発売(特製クリアファイル同梱の私立霧舎学園ミステリ白書十一月編&十二月編プレミアムセットあり 『私立霧舎学園ミステリ白書 十二月は聖なる夜の見立て殺人』) (2009/12/23)
私立霧舎学園ミステリ白書 一月は合格祈願×恋愛成就=日常の謎(講談社)小日向棚彦V.S.頭木保−10 (2013/02/16)


桐野夏生

OUT(講談社)第51回日本推理作家協会賞受賞作、同時受賞作は『鎮魂歌 不夜城II』(馳星周/角川書店)、第118回直木三十五賞候補作、受賞作はなし、2004年エドガー賞候補作、受賞作は『蘇る男』(イアン・ライアン/早川書房) (2002/09/21)


9太郎

参考資料漫画家作品年表


クイーンズゲイト

参考資料漫画家作品年表


鯨統一郎

サイコセラピスト探偵 波田煌子 なみだ研究所へようこそ!(祥伝社)連作短編集 (2001/06/21)


口八丁ぐりぐら

参考資料漫画家作品年表


久保帯人

参考資料漫画家作品年表


九曜


初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2014.05 その女、小悪魔につき――。(アルファポリス)「その女、小悪魔につき――。」「and She said...」収録、アルファポリス第6回青春大賞受賞作、文庫版(2015.09)タイトル『槙坂涼は退屈を好まない。』 (2014/08/11)
2014.09 その女、小悪魔につき――。2(アルファポリス)文庫版(2015.10)タイトル『槙坂涼は退屈を好まない。2』 (2014/09/02)
2017.02 佐伯さんと、ひとつ屋根の下 I'll have Sherbet!(KADOKAWA)(2017/03/08)
2017.05 佐伯さんと、ひとつ屋根の下 I'll have Sherbet! 2(KADOKAWA)(2017/06/09)
2017.10 佐伯さんと、ひとつ屋根の下 I'll have Sherbet! 3(KADOKAWA)(2017/11/13)


倉上淳士

参考資料漫画家作品年表


倉知淳(1962年4月25日生)
静岡県出身
日本大学芸術学部演劇学科卒
1993年、『競作 五十円玉二十枚の謎』(若竹七海ほか/東京創元社)にて本名・佐々木淳名義で若竹賞受賞

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
1994.01 日曜の夜は出たくない(東京創元社)猫丸−1、連作短編集 (2001/01/27)
1995.06 過ぎ行く風はみどり色(東京創元社)猫丸−2 (2001/02/23)
1996.09 占い師はお昼寝中(東京創元社)連作短編集 (2001/02/02)
1996.09 星降り山荘の殺人(講談社)第50回日本推理作家協会賞長編部門候補作、受賞作は『奪取』(真保裕一/講談社) (2001/01/25)
1999.10 幻獣遁走曲 猫丸先輩のアルバイト探偵ノート(東京創元社)猫丸−3、連作短編集 (2001/02/05)
2000.09 壺中の天国(角川書店→東京創元社)第1回本格ミステリ大賞小説部門受賞作、創元推理文庫版は上下巻 (2001/02/21)
2002.06 まほろ市の殺人 春 無節操な死人(祥伝社)(2002/06/14)
2002.09 猫丸先輩の推測(講談社)猫丸−4、連作短編集、「夜届く」「桜の森の七分咲きの下」「失踪当時の肉球は」「たわしと真夏とスパイ」「カラスの動物園」「クリスマスの猫丸」収録、「桜の森の七分咲きの下」は第55回日本推理作家協会賞短編部門候補作、受賞作は該当なし (2002/09/13)
2004.11 ほうかご探偵隊(講談社→東京創元社)(2004/11/27)
2005.09 猫丸先輩の空論(講談社)猫丸−5、連作短編集、「水のそとの何か」「とむらい自動車」「子ねこを救え」「な、なつのこ」「魚か肉か食い物」「夜の猫丸」収録 (2005/09/09)
2010.09 なぎなた 倉知淳作品集(東京創元社)短編集、「運命の銀輪」(警視庁捜査一課“死神”乙姫警部)「見られていたもの」「眠り猫、眠れ」「ナイフの三」「猫と死の街」「闇ニ笑フ」「幻の銃弾」収録、『こめぐら 倉知淳作品集』と同時発売、「ナイフの三」と「闇ニ笑フ」の語り手は同一人物(映画の脚本家を目指して勉強中の専門学校生・ブンガク) (2010/10/06)
2010.09 こめぐら 倉知淳作品集(東京創元社)短編集、「Aカップの男たち」「「真犯人を探せ(仮題)」」「さむらい探偵血風録 風雲立志編」「偏在」「どうぶつの森殺人(獣?)事件」「毒と饗宴の殺人」(猫丸−5.1)収録、『なぎなた 倉知淳作品集』と同時発売 (2010/10/17)
2013.10 シュークリーム・パニック 生チョコレート(講談社)「現金強奪作戦!(但し現地集合)」「強運の男」「夏の終わりと僕らの影と」収録 (2013/10/09)
2013.11 シュークリーム・パニック Wクリーム(講談社)「限定販売濃厚プレミアムシュークリーム事件」「通い猫ぐるぐる」「名探偵南郷九条の失策 怪盗ジャスティスからの予告状」収録 (2013/11/15)
2015.09 片桐大三郎とXYZの悲劇(文藝春秋)連作短編集、「冬の章 ぎゅうぎゅう詰めの殺意」「春の章 極めて陽気で呑気な凶器」「夏の章 途切れ途切れの誘拐」「秋の章 片桐大三郎最後の季節」収録 (2015/10/23)
2017.11 皇帝と拳銃と(東京創元社)連作短編集、乙姫警部−1、警視庁捜査一課“死神”乙姫警部、鈴木太陽刑事、「運命の銀輪(伊庭照彰、作家)「皇帝と拳銃と(稲見、東央大学文学部国文学科主任教授)」「恋人たちの汀(間宮想悟、劇団主催者)」「吊られた男と語らぬ女(相内伽也、フォトグラファー)」収録 (2017/12/12)
2018.04 豆腐の角に頭ぶつけて死んでしまえ事件(実業之日本社)短編集、「変奏曲・ABCの殺人」「社内偏愛」「薬味と甘味の殺人現場」「夜を見る猫」「豆腐の角に頭ぶつけて死んでしまえ事件」「猫丸先輩の出張」(猫丸−5.2)収録 (2018/04/17)
2020.12 月下美人を待つ庭で(東京創元社)猫丸−6、連作短編集、「ねこちゃんパズル」「恐怖の一枚」「ついているきみへ」「海の勇者」「月下美人を待つ庭で」収録 (2021/02/05)
2022.10 世界の望む静謐(東京創元社)連作短編集、乙姫警部−2、「愚者の選択(桑島輝貴、漫画雑誌編集者)「一等星かく輝けり(新堂直也、歌手)」「正義のための闘争(鷹飼史絵、ライフスタイル・アドバイザー)」「世界の望む静謐(里見冬悟、美大専門予備校講師)」収録 (2022/11/30)


呉知英

バカにつける薬(双葉社)(2001/01/04)


黒崎緑(1958年6月26日生)B型
兵庫県尼崎市出身
同志社大学文学部英文学科卒(アメリカ文学専攻、推理小説研究会、将棋研究会初段)
某機械製造会社大阪営業所輸出部勤務
3年後、結婚、退職

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
1989.07 ワイングラスは殺意に満ちて(文藝春秋)第7回サントリーミステリー大賞読者賞受賞作 (2001/11/13)
1989.11 聖なる死の塔(講談社)高梨洋子−1、(2002/02/03)
1990.10 闇の操人形(講談社)甲斐高風未読
1991.09 しゃべくり探偵 ボケ・ホームズとツッコミ・ワトソンの冒険(東京創元社)保住純一−1、連作短編集 (1999/07/31)
1992.05 死人にグチなし(東京創元社)連作短編集、付録:黒崎緑ノート (2001/08/26)
1993.08 柩の花嫁 聖なる血の城(講談社)高梨洋子−2 (2002/06/29)
1993.12 揺歌(角川書店)甲斐高風未読
1995.02 しゃべくり探偵の四季 ボケ・ホームズとツッコミ・ワトソンの新冒険(東京創元社)保住純一−2、連作短編集 (1999/08/14)
2002.06 未熟の獣(小学館)(2003/04/07)


黒崎練導

参考資料漫画家作品年表


黒田研二

硝子細工のマトリョーシカ(講談社)(2002/03/03)
今日を忘れた明日の僕へ(原書房)(2004/03/05)
極限脱出 9時間9人9の扉 オルタナ(上)(講談社)原作:チュンソフト(シナリオ:打越鋼太郎) (2010/02/27)
極限脱出 9時間9人9の扉 オルタナ(下)(講談社)原作:チュンソフト(シナリオ:打越鋼太郎) (2010/03/20)


kera

参考資料漫画家作品年表


ケン・グリムウッド(Ken Grimwood)

リプレイ(新潮社)原題『REPLAY』、第14回世界幻想文学大賞長編部門受賞作 (2002/06/26)


光文社文庫編集部

2017.04 短くて不思議な30の物語 ショートショートの宝箱(光文社)編 (2022/06/16)
2019.04 ショートショートの宝箱II(光文社)編 (2022/08/10)
2019.10 ショートショートの宝箱III(光文社)編 (2022/08/29)
2020.05 ショートショートの宝箱IV(光文社)編 (2022/09/15)
2022.02 ショートショートの宝箱V(光文社)編 (2022/03/31)

★2022年★


後藤羽矢子

参考資料漫画家作品年表


古処誠二(1970年生)
福岡県出身
航空自衛隊に6年10ヶ月在籍
1998年、『ショートショートの広場』(阿刀田高・編集/講談社「小説現代」)にて「職業病」が入選(『ショートショートの広場12』に収録)。

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2000.04 UNKNOWN(講談社)朝香仁−1、第14回メフィスト賞受賞作 (2001/03/27)
2000.09 フラグメント(新潮社)原題『少年たちの密室』(講談社) (2001/06/12)
2001.04 未完成(講談社)朝香仁−2 (2001/04/15)
2002.04 ルール(集英社)第16回山本周五郎賞候補作、受賞作は『覘き小平次』(京極夏彦/中央公論新社) (2002/05/26)
2003.05 分岐点(双葉社)(2003/05/19)
2003.11 接近(新潮社)第17回山本周五郎賞候補作、受賞作は『邂逅の森』(熊谷達也/文藝春秋) (2004/07/08)
2004.09 七月七日(集英社)第132回直木三十五賞候補作、受賞作は『対岸の彼女』(角田光代/文藝春秋) (2004/10/28)
2005.12 遮断(新潮社)第135回直木三十五賞候補作、受賞作は『まほろ駅前多田便利軒』(三浦しをん/文芸春秋)と『風に舞いあがるビニールシート』(森絵都/文芸春秋) 甲斐高風未読


小林泰三

アリス殺し(東京創元社)井森建−1 (2019/05/31)
クララ殺し(東京創元社)井森建−2 (2020/04/22)
ドロシイ殺し(東京創元社)井森建−3 (2021/06/30)
ティンカー・ベル殺し(東京創元社)井森建−4 (2022/12/07)


近藤史恵

ガーデン(東京創元社)今泉文吾−2 (2003/06/14)


今野敏

ST 警視庁科学特捜班(講談社)(2001/03/11)
ST 警視庁科学特捜班 毒物殺人(講談社)(2001/03/12)
ST 警視庁科学特捜班 黒いモスクワ(講談社)(2001/03/18)
ST 青の調査ファイル(講談社)(2003/02/10)
ST 赤の調査ファイル(講談社)(2003/07/07)
ST 黄の調査ファイル(講談社)(2004/01/09)
ST 緑の調査ファイル(講談社)(2005/01/14)
ST 黒の調査ファイル(講談社)(2005/08/07)
ST 為朝伝説殺人ファイル(講談社)(2006/07/12)
ST 桃太郎伝説殺人ファイル(講談社)(2007/12/13)
ST 沖ノ島伝説殺人ファイル(講談社)(2010/12/30)
化合 ST 序章(講談社)原題『化合』 (2013/02/20)
ST プロフェッション(講談社)原題『プロフェッション』 (2016/02/06)


彩画堂

参考資料漫画家作品年表


西条真二

参考資料漫画家作品年表


西原理恵子 佐藤優

週刊とりあたまニュース 最強コンビ結成!編(新潮社)週刊鳥頭ニュース−1 (2011/02/27)
とりあたまJAPAN 日はまた昇る!編(新潮社)週刊鳥頭ニュース−2 (2012/05/06)
とりあたま帝国 右も左も大集合!編(新潮社)週刊鳥頭ニュース−3 (2013/08/31)
とりあたま大学 世界一ブラックな授業!編(新潮社)週刊鳥頭ニュース−4 (2016/05/24)
とりあたまGO モンスター襲来!編(新潮社)週刊鳥頭ニュース−5 (2017/01/02)


榊一郎

君の居た昨日、僕の見る明日1 −STARTING BELL−(富士見書房)鈴乃宮詩月(私立鈴乃宮学園、理事長 cf.守口詩月)、春香・夏輝・秋菜・冬美、本町小竹乃(ほんまちささの、校医兼教職員(英語、保健体育))、紅葉(cf.楓)+長居優樹(弐壱号室) (2006/07/26)
君の居た昨日、僕の見る明日2 −FAKE HEART−(富士見書房)+ネレイド(CUFAWS・TM003I<ネレイド>PN<02>=今里技術工業製・全自動戦争機構中枢体・選考用試作機〇三三型・機種名〈ネレイド〉機体番号〈02〉)、弐弐号室 cf.今里雪子) (2006/08/14)
君の居た昨日、僕の見る明日3 −And Today You Standing−(富士見書房)+アグニエシカ・グラバルティック・阿倍野(文部科学省陰陽課非常勤職員、風紀委員長 ヒステリック・ブラスト=感情的霊力爆発 拳銃型高速祈祷器〈弓姫〉、呪術式戦闘強化装束〈拳姫〉(変化の四〈阿修羅〉)、宝剣〈刃姫〉)&ヒムリール (2006/07/29)
君の居た昨日、僕の見る明日4 −Round-about Runnners−(富士見書房)+扇町聖 (2006/08/10)
君の居た昨日、僕の見る明日5 −Graduation Ceremony−(富士見書房)(+綾小路虎丸(&サラ)) (2007/04/23)


坂口安吾

不連続殺人事件(角川書店)第2回探偵作家クラブ賞受賞作 (2003/10/24)


桜場コハル

参考資料漫画家作品年表


桜庭一樹

赤×ピンク(エンターブレイン→角川書店)「File. 2 ミーコ、みんなのおもちゃ」「File. 3 おかえりなさい、皐月」 (2017/10/25)
GOSICK −ゴシック−(富士見書房)コミック版あり(注1) (2003/12/12)
GOSICK II −ゴシック・その罪は名もなき−(富士見書房)コミック版あり(注1) (2004/05/13)
推定少女(エンターブレイン)(2004/11/09)
GOSICK III −ゴシック・青い薔薇の下で−(富士見書房)コミック版あり(注1) (2004/10/11)
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない A Lollypop or A Bullet(富士見書房)コミック版あり(注1)、cf.「暴君」(『異形コレクションXXXIII オバケヤシキ』井上雅彦監修/光文社に収録)「脂肪遊戯」(『異形コレクションXXXVV 闇電話』井上雅彦監修/光文社に収録) (2004/11/29)
GOSICK IV −ゴシック・愚者を代弁せよ−(富士見書房)コミック版あり(注2) (2005/01/12)
荒野の恋 第一部 catch the tail(エンターブレイン)コミック版あり(注3) (2005/06/01)
GOSICKs −ゴシックエス・春来たる死神−(富士見書房)連作短編集、コミック版あり(注1) (2005/07/11)
少女には向かない職業(東京創元社)(2005/10/21)
ブルースカイ(早川書房)(2005/12/29)
GOSICK V −ゴシック・ベルゼブブの頭蓋−(富士見書房)コミック版あり(注1) (2005/12/16)
荒野の恋 第二部 bump of love(エンターブレイン)コミック版あり(注3) (2006/02/02)
桜庭一樹日記 BLACK AND WHITE(富士見書房)(2006/04/13)
GOSICKs II −ゴシックエス・夏から遠ざかる列車−(富士見書房)連作短編集、コミック版あり(注1) (2006/05/16)
少女七竈と七人の可愛そうな大人(角川書店)(2006/08/20)
GOSICK VI −ゴシック・仮面舞踏会の夜−(富士見書房)コミック版あり(注1) (2006/12/12)
赤朽葉家の伝説(東京創元社)第28回吉川英治文学新人賞候補作、受賞作は『一瞬の風になれ』(佐藤多佳子/講談社)、第5回本屋大賞候補作、受賞作は『ゴールデンスランバー』(伊坂幸太郎/新潮社)、第137回直木三十五賞候補作、受賞作は『吉原手引草』(松井今朝子/幻冬舎)、第60回日本推理作家協会賞長編及び連作短編集部門受賞作 (2007/01/18)
GOSICKs III −ゴシックエス・秋の花の思い出−(富士見書房)連作短編集、コミック版あり(注1) (2007/04/14)
青年のための読書クラブ(新潮社)コミック版あり(注4) (2007/08/24)
桜庭一樹読書日記 少年になり、本を買うのだ。(東京創元社)(2007/08/18)
私の男(文藝春秋)第138回直木三十五賞受賞作、第5回本屋大賞候補作、受賞作は『ゴールデンスランバー』(伊坂幸太郎/新潮社) (2010/05/30)
荒野(文藝春秋)コミック版あり(注3)、『荒野の恋 第一部 catch the tail』+『荒野の恋 第二部 bump of love』+第三部 (2008/06/15)
書店はタイムマシーン 桜庭一樹読書日記(東京創元社)原題『続・桜庭一樹読書日記』 (2008/10/20)
お好みの本、入荷しました 桜庭一樹読書日記(東京創元社)原題『続々・桜庭一樹読書日記』 (2010/02/24)
道徳という名の少年(角川書店)ヴィジュアルストーリー集(装画・挿画:野田仁美)、「1、2、3、悠久!」「ジャングリン・パパの愛撫の手」「プラスチックの恋人」「ぼくの代わりに歌ってくれ」「地球で最後の日」収録 (2013/04/03)
伏 贋作・里見八犬伝(文藝春秋)コミック版あり(注5)、映画版(『伏 鉄砲娘 の捕物帳』)あり (2011/01/28)
本に埋もれて暮らしたい 桜庭一樹読書日記(東京創元社)原題『また桜庭一樹読書日記』 (2011/03/01)
GOSICK VII −ゴシック・薔薇色の人生−(角川書店)コミック版あり(注1) (2011/04/02)
GOSICKs IV −ゴシックエス・冬のサクリファイス−(角川書店)コミック版あり(注1) (2011/05/31)
GOSICK VIII 上 −ゴシック・神々の黄昏−(角川書店)コミック版あり(注1) (2011/07/05)
GOSICK VIII 下 −ゴシック・神々の黄昏−(角川書店)コミック版あり(注1) (2011/07/26)
GOSICK −ゴシック− RED(KADOKAWA、角川書店)(2014/01/02)
GOSICK −ゴシック− BLUE(KADOKAWA、角川書店)(2014/12/17)
GOSICK −ゴシック− PINK(KADOKAWA、角川書店)初回限定!「GOSICK」特別シール入り (2015/12/06)
GOSICK −ゴシック− GREEN(KADOKAWA、角川書店)(2017/02/07)
じごくゆきっ(集英社)短編集、「暴君」(『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない A Lollypop or A Bullet』の後日談)「ビザール」「A」「ロボトミー」「じごくゆきっ」「ゴッドレス」「脂肪遊戯」(『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない A Lollypop or A Bullet』の後日談)収録 (2017/06/21)
小説 火の鳥 大地編 上(朝日新聞出版)著、原案◎手塚治虫、『小説 火の鳥 大地編 下』と同時発売 (2021/04/16)
小説 火の鳥 大地編 下(朝日新聞出版)著、原案◎手塚治虫、手塚治虫による「火の鳥 大地編」構想原稿も収録、『小説 火の鳥 大地編 上』と同時発売 (2021/04/26)

(注1)GOSICK(天乃咲哉/富士見書房)
(注2)砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない A Lollypop or A Bullet(杉基イクラ/富士見書房)
(注3)荒野の恋(タカハシマコ/講談社)
(注4)青年のための読書クラブ(タカハシマコ/フレックスコミックス)
(注5)伏少女とケモノの烈花譚(作画:hakus 脚色構成:続真琴/スクウェア・エニックス)

GOSICK イラスト・武田日向
2003.12 「GOSICK −ゴシック−」「春やってくる旅人が学園に死をもたらす」第6回龍皇杯参加作、受賞作は『イレギュラーズ・パラダイス』(上田志岐)
2003.12 『GOSICK −ゴシック−』
2004.05 「GOSICK −ゴシック−」「階段の十三段目では不吉なことが起こる」
2004.05 『GOSICK II −ゴシック・その罪は名もなき−』
2004.08 「GOSICK −ゴシック−」「廃倉庫にはミリィ・マールの幽霊がいる」
2004.10 『GOSICK III −ゴシック・青い薔薇の下で−』
2004.11 「GOSICK −ゴシック−」「図書館のいちばん上には金色の妖精が棲んでいる」
2005.01 『GOSICK IV −ゴシック・愚者を代弁せよ−』
2005.02 「GOSICK −ゴシック−」春の終わり「午前三時に首なし貴婦人がやってくる」
2005.02 「GOSICK −ゴシック−」夏のはじまり「仔馬のパズル」
2005.05 「GOSICK −ゴシック−」「花降る亡霊」
2005.07 「GOSICK −ゴシック−」「死神は金の花をみつける」→『GOSICKs −ゴシックエス・春来たる死神−』(連作短編集、「春やってくる旅人が学園に死をもたらす」「階段の十三段目では不吉なことが起こる」「廃倉庫にはミリィ・マールの幽霊がいる」「図書館のいちばん上には金色の妖精が棲んでいる」「午前三時に首なし貴婦人がやってくる」「死神は金の花をみつける」収録)
2005.08 「GOSICK −ゴシック−」「夏から遠ざかる列車」
2005.11 「GOSICK −ゴシック−」「怪人の夏」
2005.12 『GOSICK V −ゴシック・ベルゼブブの頭蓋−』
2006.02 「GOSICK −ゴシック−」「絵から出てきた娘」
2006.05 「GOSICK −ゴシック−」「「純潔」――白い薔薇のおはなし −AD1789 フランス−」
2006.05 「GOSICK −ゴシック−」「初恋」→『GOSICKs II −ゴシックエス・夏から遠ざかる列車−』(連作短編集、「仔馬のパズル」「花降る亡霊」「夏から遠ざかる列車」「怪人の夏」「絵から出てきた娘」「初恋」収録)
2006.08 「GOSICK −ゴシック−」「「永遠」――紫のチューリップのおはなし −AD1635 オランダ−」
2006.11 「GOSICK −ゴシック−」「「幻惑」――黒いマンドラゴラのおはなし −AD23 中国−」
2006.12 『GOSICK VI −ゴシック・仮面舞踏会の夜−』
2007.02 「GOSICK −ゴシック−」「「思い出」――黄のエーデルワイスのおはなし −AD1627 アメリカ−」
2007.04 「GOSICK −ゴシック−」「花びらと梟」→『GOSICKs III −ゴシックエス・秋の花の思い出−』(連作短編集、「「純潔」――白い薔薇のおはなし −AD1789 フランス−」「「永遠」――紫のチューリップのおはなし −AD1635 オランダ−」「「幻惑」――黒いマンドラゴラのおはなし −AD23 中国−」「「思い出」――黄のエーデルワイスのおはなし −AD1627 アメリカ−」「花びらと梟」収録)
2011.01 「GOSICK −ゴシック−」「白の女王は君臨する」
2011.02 「GOSICK −ゴシック−」「黒の僧侶は祈りを捧げる」
2011.03 「GOSICK −ゴシック−」「黒の女戦士は駆け抜ける」
2011.03 『GOSICK VII −ゴシック・薔薇色の人生−』
2011.04 「GOSICK −ゴシック−」「騎士はちいさな姫にかしずく」
2011.05 「GOSICK −ゴシック−」「忠臣たち」→『GOSICKs IV −ゴシックエス・冬のサクリファイス−』(連作短編集、「白の女王は君臨する」「黒の僧侶は祈りを捧げる」「黒の女戦士は駆け抜ける」「騎士はちいさな姫にかしずく」「忠臣たち」収録)
2011.06 『GOSICK VIII 上 −ゴシック・神々の黄昏−』
2011.07 『GOSICK VIII 下 −ゴシック・神々の黄昏−』
2013.12 『GOSICK −ゴシック− RED』
2014.11 『GOSICK −ゴシック− BLUE』
2015.11 『GOSICK −ゴシック− PINK』
2016.12 『GOSICK −ゴシック− GREEN』

時系列
1909年12月25日ヴィクトリカ・ド・ブロワ
1924年『GOSICKs −ゴシックエス・春来たる死神−』『GOSICK −ゴシック−』『GOSICK II −ゴシック・その罪は名もなき−』『GOSICK III −ゴシック・青い薔薇の下で−』『GOSICK IV −ゴシック・愚者を代弁せよ−』『GOSICKs II −ゴシックエス・夏から遠ざかる列車−』『GOSICK V −ゴシック・ベルゼブブの頭蓋−』『GOSICK VI −ゴシック・仮面舞踏会の夜−』『GOSICKs III −ゴシックエス・秋の花の思い出−』『GOSICK VII −薔薇色の人生−』『GOSICKs IV −ゴシックエス・冬のサクリファイス−』→1925年『GOSICK VIII 上 −ゴシック・神々の黄昏−』→1926/1929/1934年『GOSICK VIII 下 −ゴシック・神々の黄昏−』
→1930年『GOSICK −ゴシック− BLUE』→1931年『GOSICK −ゴシック− RED』『GOSICK −ゴシック− PINK』『GOSICK −ゴシック− GREEN』

参考資料
★2004年★
参考資料★2005年★


さくらももこ

参考資料漫画家作品年表


佐々木倫子

参考資料漫画家作品年表


佐藤健悦

参考資料漫画家作品年表


佐藤ショーキ

参考資料漫画家作品年表


佐藤正午

取り扱い注意(角川書店)(2002/07/09)
(角川春樹事務所)(2001/06/02)
ジャンプ(光文社)(2002/04/07)


佐藤友哉

クリスマス・テロル(講談社)(2002/10/30)


佐藤了

世界の危機はめくるめく!(エンターブレイン)甲斐高風GRAND PRIX2008年本部門受賞作 (2008/07/24)
世界の危機はめくるめく!2(エンターブレイン)(2009/01/03)
世界の危機はめくるめく!3(エンターブレイン)(2010/07/10)
世界の危機はめくるめく!4(エンターブレイン)(2010/05/04)
世界の危機はめくるめく!5(エンターブレイン)(2010/05/05)
世界の危機はめくるめく!6(エンターブレイン)(2010/07/04)
世界の危機はめくるめく!∞(エンターブレイン)連作短編集、「ドキッ☆陰謀だらけの大運動会!」「穂香の尾行大作戦」「ミス・コンテストは秘密裏に」「ハッピー・バースデイ」収録 (2010/10/02)
世界の危機はめくるめく!7(エンターブレイン)(2011/02/01)
うさぎロボ1 謎の妹と俺たちのUFO探索記(エンターブレイン)(2012/06/19)
うさぎロボ2 幽霊少女と俺たちの秘宝探索記(エンターブレイン)(2012/08/07)
うさぎロボ3 謎の妹と俺たちのUFO大戦記(エンターブレイン)(2012/11/02)

参考資料
★2008年★


椎名高志

参考資料漫画家作品年表


サマセット・モーム(William Somerset Maugham)

人間の絆 上巻(新潮社)原題『Of Human Bondage(vol.1)』(1915)、『人間の絆 下巻』と同時発売 (2022/02/17)
人間の絆 下巻(新潮社)原題『Of Human Bondage(vol.2)』(1915)、『人間の絆 上巻』と同時発売 (2022/03/08)
月と六ペンス(新潮社)原題『The Moon and Sixpence』(1919) (2023/07/21)
ジゴロとジゴレット モーム傑作選(新潮社)原題『Gigolo and Gigolette & SEVEN OTHER SELECTED STORIES』、短編集、「アンティーブの三人の太った女(原題「The Three Fat Woman of Antibes」)」「征服されざる者(原題「The Unconquered」)」「キジバトのような声(原題「The Voice of the Turtle」)」「マウントドラーゴ卿(原題「Lord Mountdrago」)」「良心の問題(原題「A Man with a Conscience」)」「サナトリウム(原題「Sanatorium」、cf.『英国諜報員アシェンデン』)」「ジェイン(原題「Jane」)」「ジゴロとジゴレット(原題「Gigolo and Gigolette」)」収録 (2023/01/29)
英国諜報員アシェンデン(新潮社)原題『Ashenden Or the British Agent』(1928) (2023/08/28)

★2022年★
★2023年★


G・むにょ

参考資料漫画家作品年表


ジェームズ・スワロウ(James Swallow)

バタフライ・エフェクト(竹書房)原題『THE BUTTERFLY EFFECT』、映画のノベライズ版 (2005/05/20)


シオミヤイルカ

参考資料漫画家作品年表


敷誠一

参考資料漫画家作品年表


小竹田貴弘

参考資料漫画家作品年表


柴田よしき

ゆきの山荘の惨劇 猫探偵正太郎登場(角川書店)原題『柚木野山荘の惨劇』、猫探偵・正太郎−1(2003/01/03)
Vヴィレッジの殺人(祥伝社)(2002/04/13)


柴もち

参考資料漫画家作品年表


40原

参考資料漫画家作品年表


清水義範

おもしろくても理科(講談社)え・西原理恵子−1 (1998/08/23)
もっとおもしろくても理科(講談社)え・西原理恵子−2 (1998/08/24)
どうころんでも社会科(講談社)え・西原理恵子−3 (1999/03/01)
もっとどうころんでも社会科(講談社)え・西原理恵子−4 (2000/07/09)
やっとかめ探偵団とゴミ袋の死体(祥伝社)やっとかめ探偵団−4 (2002/09/16)
サイエンス言誤学(朝日新聞社)え・西原理恵子−4.5 (2002/12/06)
いやでも楽しめる算数(講談社)原題『お嫌いでしょうが算数』、え・西原理恵子−5 (2002/09/05)
はじめてわかる国語(講談社)原題『なにはともあれ国語』、え・西原理恵子−6 (2002/12/19)
飛びすぎる教室 ――シミズ博士の雑談授業――(講談社)原題『飛びすぎる教室 ――先生の雑談風に――』、え・西原理恵子−7 (2003/12/17)
独断流「読書」必勝法(講談社)え・西原理恵子−8 (2007/05/27)
雑学のすすめ(講談社)え・西原理恵子−9 (2007/06/27)
清水義範のイッキによめる!学校よりおもしろい社会(講談社)絵/西原理恵子−10 (2016/06/10)
清水義範のイッキによめる!日本史人物伝 古代編(講談社)絵/西原理恵子−11、ヤマトタケル・卑弥呼・聖徳太子・中大兄皇子・大海人皇子 (2016/06/20)
清水義範のイッキによめる!日本史人物伝 平安時代&武士の誕生編(講談社)絵/西原理恵子−12、桓武天皇・空海・平将門・平清盛・源義経・北条時宗・後醍醐天皇・足利尊氏 (2016/06/23)
清水義範のイッキによめる!日本史人物伝 戦国時代〜幕末激動編(講談社)絵/西原理恵子−13、織田信長・徳川家康・徳川吉宗・井伊直弼・吉田松陰・勝海舟・坂本龍馬・西郷隆盛 (2016/06/29)


周木律(1966年生)
某国立大学建築学科卒

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2013.04 眼球堂の殺人 〜The Book〜(講談社)十和田只人−1、第47回目フィスト賞受賞作 (2013/05/09)
2013.08 双孔堂の殺人 〜Double Torus〜(講談社)十和田只人−2 (2013/08/27)
2014.02 五覚堂の殺人 〜Burning Ship〜(講談社)十和田只人−3 (2014/03/04)
2014.05 災厄(角川書店)(2014/07/23)
2014.09 伽藍堂の殺人 〜Banach−Tarski Paradox〜(講談社)十和田只人−4 (2014/09/17)
2014.12 アールダーの方舟(新潮社)一石豊−1、文庫版タイトル『雪山の檻 ノアの方舟調査隊の殺人』 (2015/02/08)
2015.05 暴走(KADOKAWA、角川書店)(2015/06/01)
2015.06 猫又お双と消えたお嬢(KADOKAWA、角川書店)葛切隆一郎−1 (2015/07/09)
2015.07 教会堂の殺人 〜Game Theory〜(講談社)十和田只人−5 (2015/07/15)
2015.10 猫又お双と教授の遺言(KADOKAWA、角川書店)葛切隆一郎−2 (2015/11/05)
2016.03 猫又お双と一本足の館(KADOKAWA、角川書店)葛切隆一郎−3 (2016/03/30)
2016.06 不死症(実業之日本社)(2016/06/21)
2016.11 LOST 失覚探偵〈上〉(講談社)(2016/12/15)
2017.01 LOST 失覚探偵〈中〉(講談社)(2017/04/23)
2017.03 CRISIS 公安機動捜査隊特捜班(KADOKAWA、角川書店)[小説]、[原案]金城一紀、テレビドラマとは異なるオリジナル小説 (2017/05/09)
2017.04 LOST 失覚探偵〈下〉(講談社)(2017/04/23)
2017.06 幻屍症 インビジブル(実業之日本社)(2019/09/25)
2018.09 死者の雨 モヘンジョダロの墓標(新潮社)一石豊−2 (2019/07/12)
2018.12 鏡面堂の殺人 〜Theory of Relativity〜(講談社)十和田只人−6 (2019/02/01)
2019.02 大聖堂の殺人 〜The Books〜(講談社)十和田只人−7 (2019/07/03)
2019.06 土葬症 ザ・グレイブ(実業之日本社)(2019/07/30)
2021.04 ネメシスIII(講談社)「第一話 愛という事件のもとに」「第二話 名探偵初めての敗北」収録、「本書は、連続テレビドラマ『ネメシス』(脚本 片岡翔 入江悠)第四話の脚本協力として、著者が書き下ろした小説と、そのキャラクターをもとにしたスピンオフ小説です。」 (2021/08/24)


殊能将之

ハサミ男(講談社)第13回メフィスト賞受賞作 (2001/03/05)


ジューン・トムソン・マゴーン(June Thomson)

ホームズとワトソン ――友情の研究(東京創元社)原題『HOLMES AND WATSON ――A STUDY IN FRIENDSHIP』 (1998/11/09)


春風亭小朝

菊池寛が落語になる日(文藝春秋)「入れ札」菊池寛「入れ札」、「予感」菊池寛「妻は皆知れり」、「うばすて山」菊池寛「うばすて山」、「お見舞い」菊池寛「病人と健康者」、「時の氏神」菊池寛「時の氏神」、「好色成道」菊池寛「好色成道」、「龍」菊池寛「竜」、「ある理由」菊池寛「葬式に行かぬ訳」、「マスク」菊池寛「マスク」、浅田次郎×春風亭小朝「菊池寛の小説には、心の動きがある」収録、甲斐高風GRAND PRIX2022年本部門受賞作 (2022/05/04)

★2022年★


ジョエル・サーナウ&ロバート・コクラン

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2003.10 24 TWENTY FOUR [上] MIDNIGHT-08:00(竹書房)(原案) (2003/10/30)
2003.11 24 TWENTY FOUR [中] 08:00-16:00(竹書房)(原案) (2003/11/06)
2003.12 24 TWENTY FOUR [下] 16:00-24:00(竹書房)(原案) (2003/12/02)
2004.04 24 TWENTY FOUR II 1 08:00-14:00(竹書房)(原案) (2004/05/15)
2004.04 24 TWENTY FOUR II 2 14:00-20:00(竹書房)(原案) (2004/05/21)
2004.05 24 TWENTY FOUR II 3 20:00-02:00(竹書房)(原案) (2004/05/24)
2004.06 24 TWENTY FOUR II 4 02:00-08:00(竹書房)(原案) (2004/06/03)
2004.11 24 TWENTY FOUR III 1 13:00-19:00(竹書房)(原案) (2004/10/25)
2004.11 24 TWENTY FOUR III 2 19:00-01:00(竹書房)(原案) (2004/11/10)
2004.12 24 TWENTY FOUR III 3 01:00-07:00(竹書房)(原案) (2004/12/12)
2004.12 24 TWENTY FOUR III 4 07:00-13:00(竹書房)(原案) (2004/12/22)
2005.09 24 TWENTY FOUR IV 1 07:00-13:00(竹書房)(原案) (2005/09/16)
2005.09 24 TWENTY FOUR IV 2 13:00-19:00(竹書房)(原案) (2005/10/04)
2005.10 24 TWENTY FOUR IV 3 19:00-01:00(竹書房)(原案) (2005/10/15)
2005.11 24 TWENTY FOUR IV 4 01:00-07:00(竹書房)(原案) (2005/10/31)
2006.09 24 TWENTY FOUR V VOL.1 07:00-13:00(竹書房)(原案) (2006/09/10)
2006.09 24 TWENTY FOUR V VOL.2 13:00-19:00(竹書房)(原案) (2006/09/29)
2006.10 24 TWENTY FOUR V VOL.3 19:00-01:00(竹書房)(原案) (2006/10/20)
2006.11 24 TWENTY FOUR V VOL.4 01:00-07:00(竹書房)(原案) (2006/11/17)
2007.09 24 TWENTY FOUR VI VOL.1 06:00-12:00(竹書房)(原案) (2007/09/07)
2007.10 24 TWENTY FOUR VI VOL.2 12:00-18:00(竹書房)(原案) (2007/10/09)
2007.11 24 TWENTY FOUR VI VOL.3 18:00-24:00(竹書房)(原案) (2007/11/01)
2007.11 24 TWENTY FOUR VI VOL.4 24:00-06:00(竹書房)(原案) (2007/11/23)
2009.03 24 TWENTY FOUR リデンプション REDEMPTION(竹書房)(原案) 15:00-17:00 (2009/03/15)
2009.07 24 TWENTY FOUR VII VOL.1 08:00-14:00(竹書房)(原案) (2009/08/18)
2009.07 24 TWENTY FOUR VII VOL.2 14:00-20:00(竹書房)(原案) (2009/08/28)
2009.09 24 TWENTY FOUR VII VOL.3 20:00-02:00(竹書房)(原案) (2009/10/11)
2009.10 24 TWENTY FOUR VII VOL.4 02:00-08:00(竹書房)(原案) (2009/10/29)
2010.10 24 TWENTY FOUR VIII FINAL SEASON VOL.1 16:00-22:00(竹書房)(原案) (2010/10/23)
2010.10 24 TWENTY FOUR VIII FINAL SEASON VOL.2 22:00-04:00(竹書房)(原案) (2010/10/28)
2010.12 24 TWENTY FOUR VIII FINAL SEASON VOL.3 04:00-10:00(竹書房)(原案) (2010/12/15)
2011.01 24 TWENTY FOUR VIII FINAL SEASON VOL.4 10:00-16:00(竹書房)(原案) (2011/01/01)
2015.02 24 LIVE ANOTHER DAY VOL.1 11:00-15:00(竹書房)[原案]、阿部清美[編著]、『24 LIVE ANOTHER DAY VOL.2 15:00-19:00』『24 LIVE ANOTHER DAY VOL.3 19:00-11:00』と同時発売 (2015/02/10)
2015.02 24 LIVE ANOTHER DAY VOL.2 15:00-19:00(竹書房)[原案]、阿部清美[編著]、『24 LIVE ANOTHER DAY VOL.1 11:00-15:00』『24 LIVE ANOTHER DAY VOL.3 19:00-11:00』と同時発売 (2015/02/12)
2015.02 24 LIVE ANOTHER DAY VOL.3 19:00-11:00(竹書房)[原案]、阿部清美[編著]、『24 LIVE ANOTHER DAY VOL.1 11:00-15:00』『24 LIVE ANOTHER DAY VOL.2 15:00-19:00』と同時発売 (2015/02/19)


ジョー・フート4世 / リッチー・F・レバイン(Joe Huth IV(Joe F. Huth) and Richie F. Levine)

ナイトライダー・コンプリートブック(イースト・プレス)原題『KNIGHT RIDER LEGACY』 (2016/09/05)


ジョゼフ・コンラッド(Joseph Conrad)

闇の奥(新潮社)原題『Heart of Darkness』(1899) (2022/12/24)


ジョン・シャーリー(John Shirley)

BATMAN [Dead White](エンターブレイン)(2008/01/22)


ジョンストン・マッカレー(Johnston McCulley)

怪傑ゾロ(角川書店)原題『The Mark of Zorro』 (1998/08/27)


ジル・マゴーン(Jill McGown)

騙し絵の檻(東京創元社)原題『THE STALKING HORSE』 (2001/12/29)


志連ユキ枝

参考資料漫画家作品年表


新川帆立(1991年生)
アメリカ合衆国テキサス州ダラス出身、宮崎県宮崎市育ち
東京大学法学部卒、弁護士

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2021.01 元彼の遺言状(宝島社)剣持麗子−1、第19回『このミステリーがすごい!』大賞受賞作、原題『三つ前の彼』 (2022/03/23)


真実一郎

2010.08 サラリ−マン漫画の戦後史(洋泉社)(2010/08/17)


新城カズマ

15×24 link one せめて明日まで、と彼女は言った(集英社)2005.12.31 07:49-07:59〜12:50、甲斐高風GRAND PRIX2010年本部門受賞作 (2009/12/16)
15×24 link two 大人はわかっちゃくれない(集英社)12:51〜16:42、甲斐高風GRAND PRIX2010年本部門受賞作 (2009/12/29)
15×24 link three 「――裏切者!」(集英社)16:42-16:53〜19:32、甲斐高風GRAND PRIX2010年本部門受賞作 (2010/01/09)
15×24 link four Riders of the Mark City(集英社)19:32〜23:37-23:42、甲斐高風GRAND PRIX2010年本部門受賞作 (2010/01/15)
15×24 link five ロジカルなソウル/ソウルフルなロジック(集英社)22:53-22:59〜03:54、甲斐高風GRAND PRIX2010年本部門受賞作 (2010/01/16)
15×24 link six この世でたった三つの、ほんとうのこと(集英社)03:54〜07:49/2010.01.01 06:49-06:59〜06:59-07:15、甲斐高風GRAND PRIX2010年本部門受賞作 (2010/01/16)

参考資料
★2010年★


杉井光

世界でいちばん透きとおった物語(新潮社)(2023/10/14)


鈴木健也

参考資料漫画家作品年表


鈴木みそ

参考資料漫画家作品年表


スティーブン・ボチコ

2005.01 デス・バイ・ハリウッド(文藝春秋)原題『DEATH BY HOLLYWOOD』 (2005/03/17)


スマイリーキクチ

2011.03 突然、僕は殺人犯にされた ネット中傷被害を受けた10年間(角川書店)(2011/04/17)


蘇部健一

六枚のとんかつ(講談社)原題『FILE DARK L』、連作短編集、第3回メフィスト賞受賞作 (2002/12/17)
長野・上越新幹線四時間三十分の壁(講談社)半下石−1、「長野・上越新幹線四時間三十分の壁」「指紋」「2時30分の目撃者」ボーナス・トラック「乗り遅れた男」収録 (2005/10/18)
動かぬ証拠(講談社)半下石−2、連作短編集、「しゃべりすぎの凶器」「再会」「転校生は宇宙人」「逆転無罪」「天使の証言」ボーナス・トラック「サム・スペードの憂鬱」「逃亡者〜片腕の男」「リターン・エース」「宇宙からのメッセージ」「宿敵」「変化する証拠」収録 (2006/02/26)
木乃伊男(講談社)(2002/09/11)
届かぬ想い(講談社)(2004/04/08)
六とん2(講談社)短編集、「最後の事件」「三色パンの秘密」「午前一時のシンデレラ」(以上、古藤)「行列のできるパン屋さん」「姿なき目撃者」「読めない局面」(以上、半下石)「誓いのホームラン」「地球最後の日?」「叶わぬ想い」「きみがくれたメロディ」収録 (2005/10/08)
恋時雨(講談社)(電子書籍) (2018/10/13)
六とん3(講談社)短編集、「もう一つの証言」「アリバイの死角」「生涯最良の日」(以上、半下石)「×××殺人事件」(以上、古藤、もとい、早乙女)「殺ったのはだれだ!?」「瞳の中の殺人者」「死ぬ」「嘘と真実」「栄光へのステップ」「秘めた想い」「赤い糸」収録 (2007/05/14)
赤い糸(早川書房)連作短編集(?)、「赤い糸をたどって」「運命の人、綾瀬幸太郎」「出逢わなかったふたり」「落ちこぼれの天使」「ふたりは生まれたときから、運命の赤い糸で結ばれていた」収録 (2009/12/03)
六とん4 一枚のとんかつ(講談社)短編集、「一枚のとんかつ」「大江戸線5分30秒の壁」「新×××殺人事件」(以上、古藤、もとい、早乙女、もとい、小野由一)「犯行の印」「聖職」(以上、半下石)「ひとりジェンカ」「修学旅行の悪夢」「翼をください」「追われる男」「恋愛小説はお好き?」「琥珀の中のコートダジュール」収録 (2010/08/07)
古い腕時計 きのう逢えたら…(徳間書店)連作短編集(?)、「片想いの結末」「四番打者は逆転ホームランを打ったか?」「最後の舞台」「起死回生の大穴」「おばあちゃんとの約束」「明日へ架ける橋」「運命の予感」「エピローグ」収録 (2011/11/08)
まだ恋ははじまらない…(PHP研究所)「第一章」「第二章」「第三章」「恋は遅かった…」「第四章」「エピローグ」収録、甲斐高風GRAND PRIX2012年本部門特別賞受賞作 (2012/09/14)
運命しか信じない!(小学館)「もしタマがミルクをこぼさなかったら…」「パンティは風に乗って〜」「届かなかった手紙」「世界で一番運のいい私」「四月になれば、彼女は…」「もしタマがミルクをこぼさなかったら…」収録 (2014/03/19)

参考資料
★2012年★


晴十ナツメグ

参考資料漫画家作品年表


せがわまさき

参考資料漫画家作品年表


瀬口たかひろ

参考資料漫画家作品年表


瀬那和章

好きと嫌いのあいだにシャンプーを置く(アスキー・メディアワークス)「好きと嫌いのあいだにシャンプーを置く」「恋にクーリングオフがあればいいのに」「嘘つきをシチューにまぜれば」「私たちの好きな場所」収録、甲斐高風GRAND PRIX2016年本部門受賞作 (2016/02/11)
花魁さんと書道ガール(東京創元社)「第一話 春風さん、現る」「第二話 嘘と実の境界線」「第三話 アトリエはもういらない」「第四話 恋という名の入れ物」収録 (2016/02/19)
神さまは五線譜の隙間に(アスキー・メディアワークス)「第一話 忘れられた周波数」「第二話 小さなピアニストの憂鬱」「第三話 家族に囲まれた旋律」「第四話 神さまは五線譜の隙間に」収録 (2016/07/04)
花魁さんと書道ガール2(東京創元社)「第一話 栗色ロケットガール」「第二話 マニキュアを塗る君を笑わない」「第三話 恋という字をあなたに」「第四話 ばいばい、春風さん」収録 (2017/02/21)
わたしたち、何者にもなれなかった(KADOKAWA)「第一話 自殺願望のある月」「第二話 追憶の中の君へ」「第三話 春に降る雪はあたたかい」「第四話 さいごの願い(未完成)」「第五話 深海魚は浅い海で眠る」「第六話 エンドロール」収録 (2022/02/10)

参考資料
★2016年★


ぜろよん

参考資料漫画家作品年表


園田英樹

絶対無敵ライジンオー 五次元帝国の逆襲(KADOKAWA)著、原作:サンライズ、「高校生編 おまけ小説『私立探偵 吼児&ヨッパー 〜えっ、委員長とクッキーが別れたってよ!?〜』」も収録 (2022/11/01)


蘇募ロウ

参考資料
漫画家作品年表


空えぐみ

参考資料漫画家作品年表


第年秒

参考資料漫画家作品年表


高田崇史

千葉千波の事件日記 夏休み編 試験に敗けない密室(講談社)千葉千波−2 (2002/10/02)


貴子潤一郎

12月のベロニカ(富士見書房)第14回富士見ファンタジア長編小説大賞受賞作、大賞受賞作は第4回『はじまりの骨の物語』(五代ゆう/富士見書房)、第6回『神々の砂漠 風の白猿神』(滝川羊/富士見書房)以来 (2003/02/13)


高津カリノ

参考資料漫画家作品年表


高津マコト

参考資料漫画家作品年表


高橋秀実

「弱くても勝てます」 開成高校野球部のセオリー(新潮社)原題「僕たちのセオリー」 (2015/08/05)


タカヒロ

魔都精兵のスレイブ 魔防隊日誌(集英社)(電子書籍) イラスト:wagi、キャラクター原案:竹村光平、「第一章 羽前京香編」「第二章 七番組編」「第三章 東風舞希編」「第四章 出雲天花編」 (2024/02/05)


高村薫

マークスの山(上)(講談社)合田雄一郎−1(上)、第12回日本冒険小説大賞日本軍大賞受賞作、第109回直樹三十五賞受賞作、同時受賞作は『恋忘れ草』(北原亞以子/文藝春秋) (2003/02/02)
マークスの山(下)(講談社)合田雄一郎−1(下)、第12回日本冒険小説大賞日本軍大賞受賞作、第109回直樹三十五賞受賞作、同時受賞作は『恋忘れ草』(北原亞以子/文藝春秋) (2003/02/07)


高山としのり

参考資料漫画家作品年表


立川恵

参考資料漫画家作品年表


竹村洋平

参考資料漫画家作品年表


タツノコプロ

参考資料漫画家作品年表


TATE

参考資料漫画家作品年表


田中創

源君物語 並びの巻(集英社)小説、原作:稲葉みのり、「香子の帖」「朝日の帖」「葵の帖」「千里の帖」「美也の帖」収録、『源君物語6』(稲葉みのり)と同時発売 (2014/11/30)


ダニエル・デフォー(Daniel Defoe)

ロビンソン・クルーソー(新潮社)原題『ROBINSON CRUSOE』(1719)、「船が難破し、ただひとり生き延びて海岸に打ち上げられ、アメリカの沿岸はオリノコの大河の河口近くの無人島で、二十と八年間をたったひとりで暮らした男、ヨークの船乗りロビンソン・クルーソーの生涯と、珍しくも驚くべき冒険の数々、ならびに、奇しくもついに海賊の手により救い出された顛末について、本人が記した物語。」(THE LIFE AND STRANGE SURPRIZING ADVENTURES OF ROBINSON CRUSOE, Of YORK, MARINER: Who lived Eight and Twenty Years, all alone in an un-inhabited Island on the Coast of AMERICA, near the Mouth of the Great River of OROONOQUE; Having been cast on Shore by Shipwreck, wherein all the Men perished but himself. WITH An Account how he was at last as strangely deliver'd by PYRATES. Written by Himself.) (2020/04/16)
ペストの記憶(研究社)(電子書籍) 英国十八世紀文学叢書第3巻(全6巻)、原題『A Journal of the Plague Year』(1722)、「ペスト流行の年の 記録 1665年の 最後の 大いなる災厄 に襲われた ロンドン における 公的および私的な もっとも驚くべき 出来事の 報告あるいは覚書 / その間ずっとロンドンに留まっていた一市民による未公開の著作。 / ロンドン 王立取引所のE・ナット、 ウォリック小路のJ・ロバーツ、 テンプルバーの外のA・ドッド、 セント・ジェイムズ通りのJ・グレイヴズ の依頼を受けて印刷。 1722年」 (2023/07/10)


環望

参考資料漫画家作品年表


チャールズ・アダムス(Charles Addams)

参考資料漫画家作品年表


チャールズ・M・シュルツ(Charles M. Schulz)

参考資料漫画家作品年表


チャールズ・ディケンズ(Charles J.H. Dickens)

オリヴァー・ツイスト(新潮社)原題『OLIVER TWIST』(1837-1839) (2020/09/28)
クリスマス・キャロル(新潮社)原題『A CHRISTMAS CAROL』(1843) (2020/10/20)
二都物語(新潮社)原題『A TALE OF TWO CITIES』(1859) (2020/07/10)
大いなる遺産 上(新潮社)原題『GREAT EXPECTATIONS(vol.I)』(1860-1861)、『大いなる遺産 下』と同時発売 (2020/06/08)
大いなる遺産 下(新潮社)原題『GREAT EXPECTATIONS(vol.II)』(1860-1861)、『大いなる遺産 上』と同時発売 (2020/06/16)

★2020年★


チョモラン

参考資料漫画家作品年表


柄刀一

天才・龍之介がゆく! 殺意は砂糖の右側に(祥伝社)天地龍之介−1、連作短編集 (2002/05/04)
天才・龍之介がゆく! 幽霊船が消えるまで(祥伝社)天地龍之介−2、連作短編集 (2002/09/19)
天才・龍之介がゆく! 殺意は幽霊館から(祥伝社)天地龍之介−3 (2002/12/16)
天才・龍之介がゆく! 十字架クロスワードの殺人(祥伝社)天地龍之介−4 (2003/03/17)
天才・龍之介がゆく! 殺意は青列車が乗せて(祥伝社)天地龍之介−5、連作短編集 (2004/02/16)
天才・龍之介がゆく! 殺人現場はその手の中に(祥伝社)天地龍之介−6、連作短編集 (2005/02/16)
天才・龍之介がゆく! 連殺魔方陣(祥伝社)天地龍之介−7 (2006/02/24)
天才・龍之介がゆく! 空から見た殺人プラン(祥伝社)天地龍之介−8、連作短編集 (2007/02/15)
天才・龍之介がゆく! 紳士ならざる者の心理学(祥伝社)天地龍之介−9、連作短編集 (2007/11/17)
天才・龍之介がゆく! 消滅島RPGマーダー(祥伝社)天地龍之介−10 (2008/02/23)
天才・龍之介がゆく! UFOの捕まえ方(祥伝社)天地龍之介−11、連作短編集 (2009/02/21)
天才・龍之介がゆく! 人質ゲーム、オセロ式(祥伝社)天地龍之介−12 (2010/12/04)
ミダスの河 名探偵・浅見光彦VS.天才・天地龍之介(祥伝社)天地龍之介−13 (2018/09/05)
流星のソード 名探偵・浅見光彦VS.天才・天地龍之介(祥伝社)天地龍之介−14 (2019/11/08)


辻村深月

かがみの孤城 上(ポプラ社)『かがみの孤城 下』と同時発売、2018年(第15回)本屋大賞受賞作、甲斐高風GRAND PRIX2021年本部門受賞作 (2021/05/10)
かがみの孤城 下(ポプラ社)『かがみの孤城 上』と同時発売、2018年(第15回)本屋大賞受賞作、甲斐高風GRAND PRIX2021年本部門受賞作 (2021/05/13)

★2021年★


筒井康隆

富豪刑事(新潮社)連作短編集 (2005/02/03)
ロートレック荘事件(新潮社)(2005/02/01)


築地俊彦

まぶらほ 〜メイドの巻〜(富士見書房)式守和樹−6、第3回IFCON賞受賞作、MMM(もっともっとメイドさん)の第五装甲猟兵侍女中隊(パンツァーイェーガーメートヒェンカンパニー)中隊長リーラ・シャルンホルスト大尉(ハウスキーパー、ドイツ人、銀髪) (2004/10/21)
まぶらほ 〜もっとメイドの巻〜(富士見書房)式守和樹−12、連作短編集 (2004/10/25)
まぶらほ 〜もっともっとメイドの巻〜(富士見書房)式守和樹−18、連作短編集 (2006/06/24)
まぶらほ 〜さらにメイドの巻〜(富士見書房)式守和樹−21、連作短編集 (2007/06/26)
まぶらほ 〜凜の巻〜(富士見書房)式守和樹−23、連作短編集 (2008/02/06)
まぶらほ 〜またまたメイドの巻〜(富士見書房)式守和樹−25、連作短編集 (2008/12/15)
まぶらほ 〜さいごのメイドの巻〜(富士見書房)式守和樹−32 (2014/04/27)


土屋賢二(1944年生)
岡山県出身
1967年、東京大学文学部哲学科卒
お茶の水大学教授(哲学、元文教育学部長)→名誉教授、笑う哲学者

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
1994.11 われ笑う、ゆえにわれあり(文藝春秋)(1997/09/10)
1996.02 われ大いに笑う、ゆえにわれ笑う(文藝春秋)(1997/09/11)
1997.07 哲学者かく笑えり(講談社)(1997/08/18)
1998.07 人間は笑う葦である(文藝春秋)(1998/07/31)
1998.09 猫とロボットとモーツァルト 哲学論集(勁草書房)(1998/09/04)
1999.02 ツチヤの軽はずみ(文藝春秋)棚から哲学−1 (1999/03/04)
2000.02 棚から哲学(文藝春秋)棚から哲学−2 (2000/02/14)
2000.09 汝みずからを笑え(文藝春秋)(2000/09/17)
2001.03 ソクラテスの口説き方(文藝春秋)棚から哲学−3 (2001/04/01)
2001.09 心は機械で作れるか(勁草書房、ティム・クレイン TIM CRANE)監訳、原題『THE MECHANICAL MIND』、甲斐高風未読
2001.10 ツチケンモモコラーゲン(集英社)さくらももことの対談集 (2001/11/04)
2001.11 哲学を疑え! 笑う哲学往復書簡(飛鳥新社)石原壮一郎との共著 (2001/12/02)
2002.04 紅茶を注文する方法(文藝春秋)棚から哲学−4 (2002/04/14)
2003.10 ツチヤ学部長の弁明(講談社) (2003/11/07)
2004.05 簡単に断れない。(文藝春秋)棚から哲学−5 (2004/05/28)
2004.09 人間は考えるFになる(講談社)森博嗣との対談集 (2004/09/08)
2005.07 ツチヤの口車(文藝春秋)棚から哲学−6 (2005/08/03)
2005.12 ツチヤ教授の哲学講義(岩波書店→文春文庫)文庫版タイトル『ツチヤ教授の哲学講義 哲学で何がわかるか?』 (2006/01/11)
2006.07 貧相ですが、何か? 哲学教授大いに悩む(文藝春秋)棚から哲学−7 (2006/08/25)
2007.06 人生気のせい 人のせい ツチヤ教授、代々木駅前の精神科医と語る(PHP研究所)三浦勇夫との対談集−1 (2007/09/15)
2007.09 双書 哲学塾 もしもソクラテスに口説かれたら ――愛について・自己について(岩波書店→文春文庫)文庫版タイトル『ツチヤ教授の哲学ゼミ もしもソクラテスに口説かれたら』 (2007/09/14)
2007.09 妻と罰(文藝春秋)棚から哲学−8 (2007/10/18)
2008.12 ツチヤの貧格(文藝春秋)棚から哲学−9 (2009/01/06)
2009.05 純粋ツチヤ批判(講談社)(2009/06/16)
2009.10 人間は考えても無駄である ツチヤの千客万来(講談社)対談集、「哲学者、科学者と語る(佐藤悦久×土屋賢二)」「哲学者、文学者と語る(土屋賢二×池田栄一)」「哲学者、音楽家と語る(内田満×土屋賢二×小久保和英)」「哲学者、心理学者と語る(土屋賢二×内藤俊史)」収録 (2009/11/06)
2009.12 教授の異常な弁解(文藝春秋)棚から哲学−10 (2010/01/03)
2011.01 「ゆる人生」のススメ(集英社)趣味はジャズピアノの「笑う哲学者」(お茶の水女子大学名誉教授)土屋賢二×「駅前医者」と呼ばれ愛される精神科医(杏林大学名誉教授)三浦勇夫、三浦勇夫との対談集−2 (2013/10/26)
2011.02 あたらしい哲学入門 なぜ人間は八本足か?(文藝春秋)(2011/03/10)
2011.08 幸・不幸の分かれ道 考え違いとユーモア(東京書籍)(2011/08/23)
2012.08 論より譲歩(文藝春秋)棚から哲学−11 (2012/08/25)
2012.11 われ悩む、ゆえにわれあり ツチヤ教授の人生相談(PHP研究所)原題「土屋教授のオタスケ!人生相談」 (2012/11/28)
2013.03 不要家族(文藝春秋)棚から哲学−12 (2013/03/20)
2013.08 紳士の言い逃れ(文藝春秋)棚から哲学−13 (2013/08/19)
2013.08 哲学者にならない方法(東京書籍)特定の一年間を綴った青春記 (2013/10/08)
2014.08 ワラをつかむ男(文藝春秋)棚から哲学−14、「特別収録 そして神戸に」も収録 (2014/08/20)
2015.09 不良妻権(文藝春秋)棚から哲学−15 (2015/09/10)
2016.09 無理難題が多すぎる(文藝春秋)棚から哲学−16 (2016/09/06)
2017.10 年はとるな(文藝春秋)棚から哲学−17、甲斐高風未読
2018.11 そしてだれも信じなくなった(文藝春秋)棚から哲学−18、甲斐高風未読
2020.02 日々是口実(文藝春秋)棚から哲学−19、甲斐高風未読
2021.07 不要不急の男(文藝春秋)棚から哲学−20、甲斐高風未読
2021.09 妻から哲学 ツチヤのオールタイム・ベスト(文藝春秋)甲斐高風未読
2022.11 長生きは老化のもと(文藝春秋)棚から哲学−21、甲斐高風未読
2024.03 急がば転ぶ日々(文藝春秋)(電子書籍) 棚から哲学−22 (2024/4/9)


都筑道夫

七十五羽の烏(光文社)物部太郎−1 (2001/02/17)
最長不倒距離(光文社)物部太郎−2 (2001/03/14)
朱漆の壁に血がしたたる(光文社)物部太郎−3 (2002/01/14)


TBSラジオ

NAI NAI ’91 そりゃなしだろ!!(興陽館書店)TBSラジオ 岸谷五朗の東京RADIO CLUB(編集)、NAI NAI ’91 そりゃなしだろ!!−1 (1992/07/30)
岸谷五朗・MOON(興陽館書店)TBSラジオ 岸谷五朗の東京RADIO CLUB(編集)、NAI NAI ’91 そりゃなしだろ!!−2 (1994/07/25)
伊集院光と弁護士・岩田武司のもめごと解決大将軍(小学館)TBSラジオ「伊集院光・日曜大将軍」(編集) (2000/07/21)
バカ大人!(興陽館書店)TBSラジオサタデー大人天国!宮川賢のパカパカ90分!!(編集) (2002/12/15)


手塚治虫

参考資料漫画家作品年表


デニス・オニール(Dennis O'Neil)

バットマン ビギンズ(ソフトバンクパブリッシング)原題『Batman Begins : The official novelization』、映画のノベライズ版 (2005/07/10)


寺沢大介

参考資料漫画家作品年表


テレビ朝日「虎の門」うんちく王選定委員会

うんちくブック(双葉社)(編集)(2003/10/06)


十日草輔

参考資料漫画家作品年表


遠山光

参考資料漫画家作品年表


と学会

トンデモ本の世界(宝島社)(編集)、甲斐高風GRAND PRIX1999年本部門受賞作 (1999/01/29)
トンデモ本の逆襲(宝島社)(編集) (1999/12/30)
トンデモ超常学入門 −志水一夫の科学もドキ!−(データハウス)志水一夫著作 (1997/12/31)
トンデモ超常現象99の真相(宝島社)(山本弘+志水一夫+皆神龍太郎) (2000/05/19)
と学会白書VOL.1(イーハトーヴ出版)(1999/02/14)
−改訂版− 大予言の嘘 占いからノストラダムスまで ――その手口と内幕(データハウス)志水一夫著作 (1998/04/11)
と学会白書VOL.2 トンデモ世紀末の大暴露(イーハトーヴ出版)(1999/02/14)
トンデモ・ノストラダムス解剖学 ――本当のことを、みんな知らない(データハウス)志水一夫著作 (1998/12/18)
トンデモノストラダムス本の世界(宝島社)と学会会長・山本弘著作 (1999/06/05)
と学会レポート 人類の月面着陸はあったんだ論(楽工社)山本弘・植木不等式・江藤巌・志水一夫・皆神龍太郎著作 (2005/12/08)
超能力番組を10倍楽しむ本(楽工社)SF作家/と学会会長・山本弘著作 (2007/03/31)
トンデモ超常レポート傑作選(楽工社)志水一夫著作 (2007/08/18)


鶏冠勇真

ガリ勉地味萌え令嬢は、俺様王子などお呼びでない【電子書籍限定書き下ろしSS付き】(TOブックス)(電子書籍) (2022/01/29)
ガリ勉地味萌え令嬢は、腹黒王子などお呼びでない【電子書籍限定書き下ろしSS付き】(TOブックス)(電子書籍) (2022/02/01)


ドナ・アンドリューズ(Donna Andrews)

恋するA・I探偵(早川書房)原題『YOU'VE GOT MURDER』、チューリング・ホッパー−1、2003年アガサ賞最優秀長編賞受賞作 (2005/09/10)


トーマス・カスカート(Thomas Cathcart)&ダニエル・クライン(Daniel Klein)

プラトンとかものはし、バーに寄り道 ジョークで理解する哲学(ランダムハウス講談社)原題『PLATO AND A PLATYPUS WALK INTO A BAR... Understanding Philosophy Through Jokes』 (2009/03/13)


トマス・ハリス(Thomas Harris)

ハンニバル 上巻(新潮社)原題『HANNIBAL(vol.I)』、ハンニバル・レクター−3(上) (2001/11/16)
ハンニバル 下巻(新潮社)原題『HANNIBAL(vol.II)』、ハンニバル・レクター−3(下) (2002/02/02)


友永ケンジ

参考資料漫画家作品年表


友山ハルカ

参考資料漫画家作品年表


長井秀和

長井秀和オフィシャル・ブック 間違いないっ!(KKベストセラーズ)(2004/04/26)


長岡マキ子

期間限定いもうと。1(富士見書房)(2012/07/15)


参考資料
★2012年★


中西智明(1967年生)
福井県出身
同志社大学卒(京都大学推理小説研究会所属)

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
1990.10 消失!(講談社)(2003/06/23)


梨木香歩

裏庭(新潮社)第1回児童文学ファンタジー大賞受賞作 (2002/03/10)
西の魔女が死んだ(小学館)文庫版(新潮社)は「渡りの一日」も収録、第44回小学館文学賞受賞作、第28回児童文学協会新人賞受賞作、第13回新美南吉児童文学賞受賞作、甲斐高風GRAND PRIX2002年本部門受賞作 (2002/01/26)
からくりからくさ(新潮社)蓉子−1(2002/10/27)


那須正幹

それいけズッコケ三人組(ポプラ社)ズッコケ三人組−1、連作短編集、「三人組登場」「花山駅の決闘」「怪談ヤナギ池」「立石山城探検記」「ゆめのゴールデンクイズ」収録 (1978/02/--→電子書籍文庫版2019/01/05)
ぼくらはズッコケ探偵団(ポプラ社)ズッコケ三人組−2 (1979/04/--→電子書籍文庫版2019/01/14)
ズッコケ(秘)大作戦(ポプラ社)(秘)=〇秘、ズッコケ三人組−3 (1980/03/--→電子書籍文庫版2019/01/20)
あやうしズッコケ探検隊(ポプラ社)ズッコケ三人組−4 (1980/12/--→電子書籍文庫版2019/02/11)
ズッコケ心霊学入門(ポプラ社)ズッコケ三人組−5 (1981/10/--→電子書籍文庫版2019/02/11)
ズッコケ時間漂流記(ポプラ社)ズッコケ三人組−6 (1982/08/--→電子書籍文庫版2019/02/11)
とびだせズッコケ事件記者(ポプラ社)ズッコケ三人組−7 (1983/03/--→電子書籍文庫版2019/02/11)
こちらズッコケ探偵事務所(ポプラ社)ズッコケ三人組−8 (1983/11/--→電子書籍文庫版2019/08/21)
ズッコケ財宝調査隊(ポプラ社)ズッコケ三人組−9 (1984/06/--→電子書籍文庫版2019/08/22)
ズッコケ山賊修行中(ポプラ社)ズッコケ三人組−10 (1984/12/--→電子書籍文庫版2019/08/23)
花のズッコケ児童会長(ポプラ社)ズッコケ三人組−11 (1985/06/--→電子書籍文庫版2019/08/26)
ズッコケ宇宙大旅行(ポプラ社)ズッコケ三人組−12 (1985/12/--→電子書籍文庫版2019/08/27)
うわさのズッコケ株式会社(ポプラ社)ズッコケ三人組−13 (1986/07/--→電子書籍文庫版2019/08/28)
ズッコケ恐怖体験(ポプラ社)ズッコケ三人組−14 (1986/12/--→電子書籍文庫版2019/09/07)
ズッコケ結婚相談所(ポプラ社)ズッコケ三人組−15 (1987/07/--→電子書籍文庫版2019/09/07)
謎のズッコケ海賊島(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−16 (2019/09/10)
ズッコケ文化祭事件(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−17 (2019/09/13)
驚異のズッコケ大時震(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−18 (2019/09/14)
ズッコケ三人組の推理教室(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−19 (2019/09/15)
大当たりズッコケ占い百科(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−20 (2019/09/16)
ズッコケ山岳救助隊(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−21 (2019/09/17)
ズッコケTV本番中(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−22 (2019/09/21)
ズッコケ妖怪大図鑑(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−23 (2019/09/23)
夢のズッコケ修学旅行(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−24 (2019/09/25)
ズッコケ三人組の未来報告(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−25 (2019/09/27)
ズッコケ三人組対怪盗X(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−26 (2019/09/30)
ズッコケ三人組の大運動会(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−27 (2019/10/01)
参上!ズッコケ忍者軍団(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−28 (2019/10/03)
ズッコケ三人組のミステリーツアー(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−29 (2019/10/09)
ズッコケ三人組と学校の怪談(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−30 (2019/10/11)
ズッコケ発明狂時代(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−31 (2019/10/13)
ズッコケ愛の動物記(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−32 (2019/10/14)
ズッコケ三人組の神様体験(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−33 (2019/10/16)
ズッコケ三人組と死神人形(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−34 (2019/10/19)
ズッコケ三人組ハワイに行く(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−35 (2019/10/23)
ズッコケ三人組のダイエット講座(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−36 (2019/10/26)
ズッコケ脅威の大震災(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−37 (2019/10/27)
ズッコケ怪盗Xの再挑戦(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−38 (2019/10/28)
ズッコケ海底大陸の秘密(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−39 (2019/10/30)
ズッコケ三人組のバック・トゥ・ザ・フューチャー(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−40 (2019/11/01)
緊急入院!ズッコケ病院大事件(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−41 (2019/11/04)
ズッコケ家出大旅行(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−42 (2019/11/05)
ズッコケ芸能界情報(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−43 (2019/11/07)
ズッコケ怪盗X最後の戦い(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−44 (2019/11/14)
ズッコケ情報公開(秘)ファイル(ポプラ社)(秘)=〇秘、(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−45 (2019/11/15)
ズッコケ三人組の地底王国(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−46 (2019/11/17)
ズッコケ魔の異郷伝説(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−47 (2019/11/20)
ズッコケ怪奇館 幽霊の正体(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−48 (2019/11/23)
ズッコケ愛のプレゼント計画(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−49 (2019/11/28)
ズッコケ三人組の卒業式(ポプラ社)(電子書籍文庫版) ズッコケ三人組−50 (2019/12/02)
ズッコケ中年三人組(ポプラ社)(2005/12/27)
ズッコケ中年三人組 Zukkoke Chunen Sanningumi age41(ポプラ社)(2006/12/16)
ズッコケ中年三人組 age42(ポプラ社)(2007/12/08)
ズッコケ中年三人組 age43(ポプラ社)(2008/12/05)
ズッコケ中年三人組 age44(ポプラ社)(2009/12/06)
ズッコケ中年三人組 age45(ポプラ社)(2010/12/11)
ズッコケ中年三人組 age46(ポプラ社)(2011/12/31)
ズッコケ中年三人組 age47(ポプラ社)(2012/12/28)
ズッコケ中年三人組 age48(ポプラ社)(2013/12/21)
ズッコケ中年三人組 age49(ポプラ社)(2014/12/07)
ズッコケ熟年三人組(ポプラ社)(2015/12/05)
ばけばけ(ポプラ社)(2019/02/05)

★2019年★
★2021年★


夏目房之介

これから 五十代の居場所(講談社)(2001/01/16)
マンガ 世界 戦略 カモネギ化するか マンガ産業(小学館)(2001/07/01)
あっぱれな人々 13人の人生案内(小学館)(2001/07/28)
夏目&呉の復活!大人まんが(実業之日本社)呉智英との共著 (2002/12/13)
漱石の孫(実業之日本社)(2003/04/24)
マンガの居場所(NTT出版)編著、宮本大人・瓜生吉則・鈴賀れに・ヤマダトモコ執筆 (2003/05/08)
起業人 成功するには理由がある!(メディアセレクト)(2004/01/05)
マンガの深読み、大人読み(イースト・プレス)(2004/10/13)
マンガ学への挑戦 進化する批評意図(NTT出版)(2004/11/01)
おじさん入門(イースト・プレス)(2005/08/07)
マンガは今どうなっておるのか?(メディアセレクト)(2005/10/06)
孫が読む漱石(実業之日本社)(2006/03/06)
マンガに人生を学んで何が悪い?(ランダムハウス講談社)原題『マンガと人生』 (2006/07/22)
マンガ学入門(ミネルヴァ書房)竹内オサムとの編著 (2009/05/12)
本デアル(毎日新聞社)(2009/06/04)
書って何だろう?(二玄社)(2010/04/16)


中島諭宇樹

参考資料漫画家作品年表


夏目義徳

参考資料漫画家作品年表


ナナシ

参考資料漫画家作品年表


二区

参考資料漫画家作品年表


西尾維新(1981年生)
立命館大学中退?

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2002.02 クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い(講談社)原題『並んで歩く』、哀川潤−1≪Alred marchen≫、第23回メフィスト賞受賞作 (2002/05/22)
2002.05 クビシメロマンチスト 人間失格・零崎人識(講談社)原題『全然分からない。』(?)、哀川潤−2≪Easy Love, Easy No≫ (2002/05/31)
2002.08 クビツリハイスクール 戯言遣いの弟子(講談社)哀川潤−3≪ZigZag Highschool≫ (2002/08/08)
2002.11 サイコロジカル(上) 兎吊木垓輔の戯言殺し(講談社)哀川潤−4≪MAD DEMON & DEAD BLUE≫(上) (2002/11/12)
2002.11 サイコロジカル(下) 曳かれ者の小唄(講談社)哀川潤−4≪MAD DEMON & DEAD BLUE≫(下) (2002/11/14)
2003.03 ダブルダウン勘繰郎(講談社)JDC TRIBUTE−1 (2003/03/07)
2003.07 ヒトクイマジカル 殺戮奇術の匂宮兄妹(講談社)哀川潤−5≪Do not eat, need we say more ?≫ (2003/07/09)
2003.11 きみとぼくの壊れた世界(講談社)きみぼく−1(病院坂黒猫)(2003/11/11)
2004.02 零崎双識の人間試験(講談社)スペシャル・ファンディスク(Windows98/NT/Me/2000/XP CD−ROM)封入、哀川潤−6 (2004/02/09)
2004.07 新本格魔法少女りすか(講談社)水倉りすか−1、「やさしい魔法はつかえない。 《Sunday Accident》」「影あるところに光あれ。 《Shadow Kingdom》」「不幸中の災い。 《From Beyond》」 、 『『魔法使い』使い』供犠創貴、乙種魔法技能免許『赤き時の魔女(称号)』水倉りすか→『水(属性 パターン)』『時間(種類 カテゴリ)』『操作(顕現 モーメント)』、高峰幸太郎→『風』『召喚』、『影の王国』『豚歌い』『鷲豚の輪廻』『赤豚紳士』『悪意の天才』影谷蛇之→『光』『物体操作』、『迫害にして博愛の悪魔』水倉破記→『水』『運命』 (2004/07/22)
2005.02 ネコソギラジカル(上) 十三階段(講談社)哀川潤−7≪Party≫ (2005/02/09)
2005.03 新本格魔法少女りすか2(講談社)水倉りすか−2、「敵の敵は天敵! 《Eating One》」「魔法少女は目で殺す! 《Evil Eye》」「出征! 《up-down game》」、 『火祭り』火住峠→『火』『?』、『たった一人の特選部隊』ツナギ(繋場いたち、城門管理委員会設立者)→『肉』『分解』、『眼球倶楽部』『魔眼遣い』人飼無縁→『雷』『操作』、折口(供犠)きずな→『獣』『知覚』 (2005/03/22)
2005.06 ネコソギラジカル(中) 赤き制裁 vs. 橙なる種(講談社)哀川潤−7≪Halloween≫ (2005/06/08)
2005.09 ニンギョウがニンギョウ(講談社)「ニンギョウのタマシイ」「タマシイの住むコドモ」「コドモは悪くないククロサ」「ククロサに足りないニンギョウ」収録 (2014/01/11)
2005.11 ネコソギラジカル(下) 青色サヴァンと戯言遣い(講談社)哀川潤−7≪After Festival≫、≪Juvenile Talk≫ (2005/11/10)
2006.06 ザレゴトディクショナル 戯言シリーズ用語辞典(講談社)哀川潤−8≪Dictional Dictionary≫+戯言一番(竹) (2006/06/13)
2006.08 xxxHOLiC アナザーホリック ランドルト環エアロゾル(講談社)原作・CLAMP、「アウターホリック」「アンダーホリック」「アフターホリック」収録 (2006/08/13)
2006.08 DEATH NOTE ANOTHER NOTE ロサンゼルスBB連続殺人事件(集英社)原作・大場つぐみ、漫画・小畑健 (2006/08/05)
2006.11 化物語 上(講談社)阿良々木暦(&忍野メメ)−1上、「第一話 ひたぎクラブ(戦場ヶ原ひたぎ)」「第二話 まよいマイマイ(八九寺真宵)」「第三話 するがモンキー(神原駿河)」収録、甲斐高風GRAND PRIX2006年本部門特別賞受賞作 (2006/11/18)
2006.11 零崎軋識の人間ノック(講談社)トレーディングカード「零崎一賊の人間コロシアム」封入、哀川潤−9、「狙撃手襲来 ≪Lock on and Knock out≫」「竹取山決戦(前半戦)(後半戦) ≪In Bamboo Grove≫」「請負人伝説」収録 (2006/11/14)
2006.12 化物語 下(講談社)阿良々木暦(&忍野メメ)−1下、「第四話 なでこスネイル(千石撫子)」「第五話 つばさキャット(羽川翼)」収録、甲斐高風GRAND PRIX2006年本部門特別賞受賞作 (2006/12/10)
2007.01 刀語 第一話 絶刀・鉋(講談社)(2007/01/27)
2007.02 刀語 第二話 斬刀・鈍(講談社)(2007/02/03)
2007.03 刀語 第三話 千刀・[金殺](講談社)(2007/03/03)
2007.03 新本格魔法少女りすか3(講談社)水倉りすか−3、「鍵となる存在!! 《DICE & BINGO》」「部外者以外立入禁止!! 《Keep Out》」「夢では会わない!! 《Air Castle》」、 『回転木馬』地球木霙→『肉』『増殖』、『ネイミング』『魔法封じ』水倉鍵、『泥の底』蝿村召香→『土』『操作』『固定』、『白き暗黒の埋没』塔キリヤ→『夢』『創世』『絶対矛盾』 (2007/03/27)
2007.04 刀語 第四話 薄刀・針(講談社)(2007/04/06)
2007.05 刀語 第五話 賊刀・鎧(講談社)(2007/05/13)
2007.06 刀語 第六話 双刀・鎚(講談社)(2007/06/08)
2007.07 刀語 第七話 悪刀・鐚(講談社)(2007/07/08)
2007.08 刀語 第八話 微刀・釵(講談社)(2007/08/05)
2007.08 トリプルプレイ助悪郎(講談社)JDC TRIBUTE−2 (2007/08/09)
2007.09 刀語 第九話 王刀・鋸(講談社)(2007/09/08)
2007.10 刀語 第十話 誠刀・銓(講談社)(2007/10/20)
2007.10 不気味で素朴な囲われた世界(講談社)きみぼく−2(病院坂迷路) (2007/10/15)
2007.11 刀語 第十一話 毒刀・鍍(講談社)(2007/11/03)
2007.12 刀語 第十二話 炎刀・銃(講談社)(2007/12/09)

  『冥土(冥途)の蝙蝠』真庭蝙蝠 宇練銀閣 敦賀迷彩 錆白兵
年齢 不詳 三十二 不詳 二十
職業 忍者 剣士 神職 堕剣士
所属 真庭忍軍 無所属 三途神社 無所属
身分 十二頭領(獣組) 浪人 巫女 浪人
所有刀 絶刀『鉋』 斬刀『鈍』 千刀『[金殺]』 薄刀『針』
身長 五尺八寸三分 五尺四寸二分 五尺八寸 五尺三寸
体重 十五貫 十五貫二斤 十三貫一斤 十一貫五斤
趣味 陶芸 睡眠 飲酒 剣法
必殺技一覧報復絶刀(斬)←↑↑→斬斬 絶対領域←/↓\→斬+突 走法・地抜き ←/↓蹴 爆縮地 →→→←蹴
報復絶刀(突)←↑↑→突突 零閃←\↑/→斬 一刀・一文字斬り →→→斬+蹴 逆転夢斬↑(溜)↓斬
手裏剣砲 ↓(溜)↑突 零閃編隊・五機←\↑/→斬斬 二刀・十文字斬り →↑↓←斬+突 速遅剣 ←/↓突
刀剣砲 ↓(溜)↑斬 零閃編隊・十機←\↑/→斬斬斬空中一刀・億文字斬り←\↑/→斬斬斬刃取り ←/↓\→斬+突
            一揆刀銭←\↑/→斬+突
忍法骨肉細工↓↓→→↑↑斬+突+蹴斬刀狩り  ←→←→斬+突+蹴地形効果・千刀巡り↓↓↑↑斬+突+蹴薄刀開眼斬斬斬(連打)
決戦舞台 (丹後・不承島) (因幡・)下酷城 出雲・三途神社 周防・巌流島

  校倉必 凍空こなゆき  鑢七実 日和号 
年齢 三十八 十一 二十七 不詳
職業 海賊  狩人 無職 番人
所属 鎧海賊団  凍空一族 虚刀流(cf.零の構え『無花果』)無所属
身分 船長  村人 家長 人形
所有刀 賊刀『鎧』 双刀『鎚』 悪刀『鐚』 微刀『釵』
身長 七尺五寸  四尺二寸 四尺九寸 六尺八寸
体重 三十九貫三斤  八貫三斤 七貫六斤 十七貫三斤
趣味 釣り 散歩 草むしり 無趣味
必殺技一覧否崩れ←(溜)→突狂犬発動←/↓\→斬突女郎花 ←←→→突 竜巻 ←(溜)→斬
後如 ←(溜)→突双刀之犬↑/→\↓突 雛罌粟 ↓斬 旋風 ↓\→斬
丸後如←(溜)→突    蒲公英 →斬←突 春一番 ←(溜)→蹴
回処帯←(溜)→突    沈丁花 ←(溜)→斬+突+蹴  突風 ←(溜)→突
眠調 ←(溜)→突    七花八裂←→↑↓←→斬+突+蹴 ↑/→斬
刀賊鴎←(溜)→突    見稽古 対戦相手の全技使用可能 砂嵐 ↑/→斬+突
            台風 ←\↑/→斬+突
            鎌鼬 ↓(溜)↑突
        悪刀七実←←←突突突 微風刀風↓(溜)↑斬+突+蹴
決戦舞台 薩摩・濁音港 蝦夷・踊山 土佐・護剣寺 江戸・不要湖

  汽口慚愧 彼我木輪廻  『神の鳳凰』真庭鳳凰  『不忍の右衛門左衛門』左右田右衛門左衛門
年齢 二十四 自称三百歳 三十二 不詳
職業 剣士 聖者 忍者 内部監察官
所属 心王一鞘流 無所属 真庭忍軍 尾張幕府(相生忍軍)
身分 (十二代目)当主 仙人 十二頭領(鳥組) (内部監察所)総監督補佐
所有刀 王刀『鋸』 誠刀『銓』 毒刀『鍍』 炎刀『銃』
身長 五尺八分三寸   四尺二寸(と観測された)五尺九寸四分 六尺一寸
体重 十二貫 八貫三斤(と観測された)十六貫  十六貫 
趣味 素振り 草笛 気苦労 掃除(天井裏の)
必殺技一覧王刀楽土(常時効果発生) 誠刀防衛(常時効果発生) 忍法断罪円 ←\↑/→\↓/突+蹴+斬(相生拳法)背弄拳 ←(溜)→突
場外 →→突     忍法記録辿り斬(連打) (不忍法)不生不殺(相生忍法生殺し)←/↓\→斬
真剣禁止↑/→斬     猛毒刀与←(溜)→蹴+突 (相生忍法)声帯移し ↑↑↓↓斬+突
防具着用↓\→蹴(連打)     三段突き ←(溜)→突(連打)    
活人剣 ←(溜)→斬+突+蹴    忍法命結び断罪炎刀 ←\↑/→斬+突
決戦舞台 出羽・将棋村 陸奥・百刑場(飛騨城跡)伊賀・新・真庭の里  尾張・尾張城 

  鑢七花 とがめ  否定姫 
年齢 二十四 不詳 不詳
職業 剣士 奇策士 内部監察官
所属 虚刀流 尾張幕府 尾張幕府
身分 (七代目)当主 (預奉所軍所)総監督(内部監察所)総監督
所有刀 なし 虚刀『鑢』 なし
身長 六尺八寸  四尺八寸 五尺五寸
体重 二十貫 八貫三寸 十三貫 
趣味 無趣味 悪巧み 悪巧み
必殺技一覧(一の奥義)鏡花水月 ←/↓斬+突 ちぇりお(一)鉄扇 ↓\→突
(二の奥義)花鳥風月 ↑/→斬 ちぇりお(二)通常否定←(溜)→嘘
(三の奥義)百花繚乱 ←(溜)斬→突 ちぇりお(三)二重否定←(溜)→否
(四の奥義)柳緑花紅(鎧通し)↑\←突 ちぇりお(四)三重否定←(溜)→照
(五の奥義)飛花落葉 突+蹴(連打) ちぇりお(五)   
(六の奥義)錦上添花 ↓\→斬+突+蹴 ちぇりお(六)   
(七の奥義)落花狼藉 ↑(溜)↓蹴 ちぇりお(七)   
(最終奥義)七花八裂 ←→↑↓←→斬+突+蹴 ちぇりお(八)   
(最終奥義)七花八裂(改) ←→←→↑↑↓↓←→←→斬+突+蹴       

一の構え『鈴蘭』→『菊』、『菫』、『梅』、二の構え『水仙』、三の構え『躑躅』、四の構え『朝顔』、五の構え『夜顔』、六の構え『鬼灯』、七の構え『杜若』→『薔薇』、『牡丹』、『百合』、『桜』、『蒲公英』、『鷺草』、 『石榴』→『菖蒲』混成接続、『木蓮』、『桜桃』、『野苺』、『桔梗』、『雛罌粟 』→『沈丁花』打撃技混成接続、 最終奥義『七花八裂(改)』(四の奥義『柳緑花紅』→一の奥義『鏡花水月』→五の奥義『飛花落葉』→七の奥義『落花狼藉』→三の奥義『百花繚乱』→六の奥義『錦上添花』→二の奥義『花鳥風月』)

真庭忍軍十二頭領(鳥組) 『逆さ喋りの白鷺』真庭白鷺『忍法逆鱗探し』
真庭忍軍十二頭領(魚組) 『鎖縛の喰鮫』真庭喰鮫『忍法渦刀』
真庭忍軍十二頭領(虫組) 『首狩りの蟷螂』真庭蟷螂『忍法爪合わせ』
真庭忍軍十二頭領(虫組) 『無重の蝶々』真庭蝶々『忍法足軽』
真庭忍軍十二頭領(虫組) 『棘棘(棘々)の蜜蜂』真庭蜜蜂『忍法撒菱指弾』
真庭忍軍十二頭領(獣組) 『伝染の狂犬』真庭狂犬『忍法狂犬発動』
真庭忍軍十二頭領(獣組) 『読み調べの川獺』真庭川獺『忍法記録辿り』
真庭忍軍十二頭領(魚組) 『長寿の海亀』真庭海亀 真庭剣法
真庭忍軍十二頭領(鳥組) 『巻戻しの鴛鴦』真庭鴛鴦『忍法永劫鞭』
真庭忍軍十二頭領(魚組) 『増殖の人鳥』真庭人鳥『忍法運命崩し』『忍法柔球術』

虚刀流六代目当主 大乱の英雄 鑢六枝(故人)
鑢やすり(故人) 百日紅

飛騨鷹比等(故人)
容赦姫

虚刀流開祖(初代当主) 鑢一根(故人)
四季崎記紀(故人)

尾張幕府御側人十一人衆 般若丸 絶刀『鉋』
尾張幕府御側人十一人衆 鬼宿不埒 斬刀『鈍』
尾張幕府御側人十一人衆 巴暁 千刀『[金殺]』
尾張幕府御側人十一人衆 浮義待秋 薄刀『針』 白兎開眼
尾張幕府御側人十一人衆 伊賀甲斐路 賊刀『鎧』 伊賀忍法筋肉騙し
尾張幕府御側人十一人衆 真庭孑々 双刀『鎚』 忍法足軽
尾張幕府御側人十一人衆 胡乱 悪刀『鐚』
尾張幕府御側人十一人衆 灰賀欧 微刀『釵』
尾張幕府御側人十一人衆 墨ヶ丘黒母 王刀『鋸』
尾張幕府御側人十一人衆 皿場土舎 誠刀『銓』
尾張幕府御側人十一人衆 呂桐番外 毒刀『鍍』
尾張幕府八代将軍 家鳴匡綱

cf.美濃の涙磊落→絶刀『鉋』、越後の傷木浅慮→薄刀『針』、陸奥・死霊山の神衛隊→悪刀『鐚』、富士山→毒刀『鍍』

2008.05 傷物語(講談社)阿良々木暦(&忍野メメ)−0、「第零話 こよみヴァンプ(アセロラ→キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード→忍野忍)」収録、2015.12 涜葬版あり (2008/09/03)
2008.05 零崎曲識の人間人間(講談社)トレーディングカード「零崎一賊の人間コロシアム」封入、哀川潤−10、「ランドセルランドの戦い ≪≪Little war in Ransel Land≫」「ロイヤルロイヤリティーホテルの音階 ≪Big war in Loyal Loyality Hotel≫」「クラッシュクラシックの面会 ≪Seesaw meeting Crash Crassic≫」「ラストフルラストの本懐」収録 (2008/05/16)
2008.07 きみとぼくが壊した世界(講談社)きみぼく−3(病院坂笛吹) (2008/07/11)
2008.08 偽物語 上(講談社)阿良々木暦−2上、「第六話 かれんビー(阿良々木火憐)」収録 (2008/09/06)
2008.12 真庭語(講談社)「初代真庭蝙蝠(原題「真庭語 初代真庭蝙蝠特別絵巻」)」「初代真庭喰鮫」「初代真庭蝶々」「初代真庭白鷺」収録 (2008/12/08)

  真庭蝙蝠 真庭喰鮫真庭蝶々 真庭白鷺
年齢 不詳 不詳 不詳 不詳
職業 忍者 忍者 忍者 忍者
所属 真庭忍軍 真庭忍軍真庭忍軍 真庭忍軍
性別
身長 五尺九寸四分五尺三分七尺八寸三分五尺九寸七分
体重 十五貫一寸 十二貫 二十八貫 十四貫八斤
信条 付和雷同 一殺千生隠忍自重 意味不明
通称 無頼の蝙蝠 涙の喰鮫不遇の蝶々 長槍の白鷺
使用忍法骨肉細工 渦刀 なし 逆鱗探し

真庭鳳凰 『神の鳳凰』 忍法『音飛ばし』
真庭狂犬 忍法『大嵐小枯』
真庭春蝉 忍法『潜り蛹』
真庭松蝉 忍法『潜り蛹』

2008.12 不気味で素朴な囲われたきみとぼくの壊れた世界(講談社)きみぼく−4(病院坂迷路(バックアップ)) (2008/12/09)
2009.06 偽物語 下(講談社)阿良々木暦−2下、「最終話 つきひフェニックス(阿良々木月火)」収録 (2009/08/14)
2009.07 オリジナルドラマCD 佰物語(講談社)脚本、阿良々木暦−2.5、CAST:阿良々木暦…神谷浩史、戦場ヶ原ひたぎ…斎藤千和、八九寺真宵…加藤英美里、神原駿河…沢城みゆき、千石撫子…花澤香菜、羽川翼…堀江由衣、忍野メメ…櫻井孝宏、忍野忍(ナレーター)…平野綾、阿良々木火憐…喜多村英梨、阿良々木月火…井口裕香、 「オープニング 合唱『思い出のアルバム』」「1.入学試験/2.合格発表」「3.入学式」「4.制服」「5.クラス分け」「6.週休二日」「7.テスト」「8.文系・理系」「9.国語」「10.数学」 「11.社会」「12.英語」「13.理科」「14.体育」「15.保健体育」「16.音楽」「17.書道」「18.美術」「19.家庭科」「20.教師」 「21.登下校」「22.クラブ活動」「23.放課後」「24.私服」「25.友達」「26.携帯電話」「27.メール」「28.アルバイト」「29.テレビ」「30.ラジオ」 「31.体操服」「32.プール」「33.喧嘩」「34.体育祭」「35.ニックネーム」「36.更衣室」「37.身体測定」「38.出欠」「39.学級閉鎖」「40.保健室」 「41.図書室」「42.夏休み」「43.冬休み」「44.春休み/45.ゴールデンウィーク」「46.避難訓練」「47.通知表」「48.マラソン大会」「49.文房具」「50.髪型」 「51.委員長」「52.不良」「53.階段/54.怪談」「55.青春」「56.屋上」「57.授業」「58.席替え」「59.教科書」「60.ゲームセンター」 「61.バレンタインデー」「62.移動教室」「63.黒板」「64.将来の夢」「65.ラブレター」「66.修学旅行」「67.宿題」「68.お弁当」「69.受験勉強」「70.推薦入試」 「71.合唱会」「72.肝試し」「73.休み時間」「74.出席番号」「75.文化祭」「76.林間学校」「77.転校生」「78.学問」「79.読書」「80.衣替え」 「81.体育館」「82.気象警報」「83.掃除当番」「84.五月病」「85.球技大会」「86.恋愛」「87.職員室」「88.朝礼」「89.学級会」「90.ボランティア」 「91.持ち物検査」「92.テスト勉強」「93.廊下」「94.旅行」「95.告白」「96.掲示板」「97.買い食い」「98.ストーブ」「99.体育倉庫」「100.卒業式」「エンディング 合唱『ありがとうさようなら』」収録+シナリオブック (2009/08/12)
2009.12 難民探偵(講談社)(2010/01/06)
2010.01 オリジナルドラマCD 不問語(講談社)脚本、「一.鑢七花(細谷佳正)」「二.奇策士とがめ(田村ゆかり)」「三.鑢七実(中原麻衣)」「四.否定姫(戸松遥)」「五.左右田右衛門左衛門(小山力也)」収録+シナリオブック (2010/02/14)
2010.03 零崎人識の人間関係 匂宮出夢との関係(講談社)トレーディングカード「零崎一賊の人間コロシアム」封入、哀川潤−11『戯言』→『伊織』→『双識』→『出夢』(2010/03/30)
2010.03 零崎人識の人間関係 無桐伊織との関係(講談社)トレーディングカード「零崎一賊の人間コロシアム」封入、哀川潤−11『出夢』→『双識』→『戯言』→『伊織』(時系列順)(2010/04/01)
2010.03 零崎人識の人間関係 零崎双識との関係(講談社)トレーディングカード「零崎一賊の人間コロシアム」封入、哀川潤−11『伊織』→『戯言』→『出夢』→『双識』(2010/04/06)
2010.03 零崎人識の人間関係 戯言遣いとの関係(講談社)トレーディングカード「零崎一賊の人間コロシアム」封入、哀川潤−11『双識』→『出夢』→『伊織』→『戯言』(2010/04/11)
2010.07 猫物語(黒)(講談社)阿良々木暦−0.5、「第禁話 つばさファミリー」収録 (2010/08/12)
2010.10 猫物語(白)(講談社)阿良々木暦−5、「第懇話 つばさタイガー」収録  (2010/11/20)
2010.12 傾物語(講談社)阿良々木暦−3、「第閑話 まよいキョンシー」収録 (2010/12/25)
2011.03 花物語(講談社)阿良々木暦−8、「第変話 するがデビル」収録 (2011/04/09)
2011.06 囮物語(講談社)阿良々木暦−6、「第禁話 なでこメデューサ」収録 (2011/08/15)
2011.09 少女不十分(講談社)(2011/09/13)
2011.09 鬼物語(講談社)阿良々木暦−4、「第忍話 しのぶタイム」収録 (2011/10/10)
2011.12 JOJO'S BIZARRE ADVENTURE OVER HEAVEN(集英社)原作:荒木飛呂彦、“VS JOJO”第2弾 (2012/01/03)
2011.12 恋物語(講談社)阿良々木暦−7、「第恋話 ひたぎエンド」収録 (2012/03/28)
2012.04 アニメ化物語副音声副読本(上)(講談社)2009.09.30.「第一巻 ひたぎクラブ」2009.10.28.「第二巻 まよいマイマイ」2009.11.25.「第三巻 するがモンキー」収録 (2012/06/02)
2012.04 悲鳴伝(講談社)空空空−1 (2012/05/29)
2012.05 小説版めだかボックス【上】 久々原滅私の腑抜けた君臨または啝ノ浦さなぎの足蹴による投票(集英社)小説、画・暁月あきら (2012/05/27)
2012.06 小説版めだかボックス【下】 【木八】理知戯のおしとやかな面従または椋枝閾の杯盤狼藉マニフェスト(集英社)小説、画・暁月あきら (2012/06/07)
2012.06 アニメ化物語副音声副読本(下)(講談社)2010.01.27.「第四巻 なでこスネイク」2010.02.24.「第五巻 つばさキャット(上)」2010.07.28.「第六巻 つばさキャット(下)」収録 (2012/08/08)
2012.09 憑物語(講談社)阿良々木暦−8、「第体話 よつぎドール(斧乃木余接)」収録 (2013/01/05)
2012.10 めだかボックス外伝グッドルーザー球磨川小説版【上】 『水槽に蠢く脳だらけ』(集英社)小説、画・暁月あきら (2012/10/16)
2012.11 めだかボックス外伝グッドルーザー球磨川小説版【下】 『水槽管理のツークツワンツ』(集英社)小説、画・暁月あきら (2012/11/24)
2013.02 悲痛伝(講談社)空空空−2 (2013/03/14)
2013.05 暦物語(講談社)阿良々木暦−9、「第一話 こよみストーン」「第二話 こよみフラワー」「第三話 こよみサンド」「第四話 こよみウォーター」「第五話 こよみウインド」「第六話 こよみツリー」「第七話 こよみティー」「第八話 こよみマウンテン」「第九話 こよみトーラス」「第十話 こよみシード」「第十一話 こよみナッシング」「第十二話 こよみデッド」収録 (2013/06/16)
2013.06 悲惨伝(講談社)空空空−3 (2013/07/16)
cf. 2013.09 化物語 入門編(講談社)阿良々木暦−9.5、「ひたぎクラブ」「こよみフラワー」+「ひたぎコイン」収録、セブンイレブン・ローソン販売
2013.10 めだかボックス ジュブナイル 小説版(集英社)小説、画・暁月あきら、TVアニメ『めだかボックス』『めだかボックス アブノーマル』(2012.04-2012.06/2012.10.-2012.12)Blu−ray&DVD(2012.07-2012.12/2013.01.-2013.06)の初回生産特典スペシャルCD(西尾維新書き下ろしオーディオドラマ『めだかボックス ジュブナイル』*12の小説版 (2013/12/11)
2013.10 終物語(上)(講談社)阿良々木暦−10(上)、「第一話 おうぎフォーミュラ(忍野扇)」「第二話 そだちリドル(老倉育)」「第三話 そだちロスト」収録 (2013/12/23)
2013.11 悲報伝(講談社)空空空−4 (2013/12/10)
2014.01 りぽぐら!(講談社)リポグラムノベル、LV.1(任意フリーワード6字+禁断ワード10字)「妹は人殺し!(「妹は殺人犯!」「殺め人間・妹!」「実妹の犯行だ!」「愚妹、人を殺しし話」)」LV.2(自動フリーワード6字+禁断ワード10字)「ギャンブル『札束崩し』(「貨幣戯れ『札束雪崩』」「ギャンブル『札束崩落』」「賭け事『紙幣塔崩壊』」「一命賭し『紙幣山崩し』」)」LV.3(厳禁ワード6字+禁断ワード10字)「倫理社会(「倫理社会」「公序時代」「公序数」「倫理点」)」+(禁断ワード23字)「あとがき(「書くのち書く」「記した話につき、記す」)」収録 (2014/01/22)
2014.01 終物語(中)(講談社)阿良々木暦−10(中)、「第四話 しのぶメイル」収録 (2014/02/11)
2014.04 終物語(下)(講談社)阿良々木暦−10(下)、「第五話 まよいヘル」「第六話 ひたぎランデブー」「第七話 おうぎダーク」収録 (2014/04/27)
2014.07 悲業伝(講談社)空空空−5 (2014/07/15)
2014.09 西尾維新対談集 本題(講談社)構成・木村俊介、小林賢太郎・荒川弘・羽海野チカ・辻村深月・堀江敏幸との対談集 (2014/12/23)
2014.09 続・終物語(講談社)阿良々木暦−11、「最終話 こよみリバース」収録、初回出荷限定付録「西尾通信2014年(平成26年)秋 特別号(「〈物語〉シリーズ ファイナルシーズン 完結! 最新作『掟上今日子の備忘録』第一話 本誌にて最速公開!」「〈物語〉シリーズ完結と新シリーズ始動によせて ――西尾維新・VOFAN」「小説『掟上今日子の備忘録』第一話「初めまして、今日子さん」」「西尾維新 既刊リスト及び最新刊情報を発表」)」あり (2015/01/03)
2014.10 掟上今日子の備忘録(講談社)掟上今日子−1、「第一話 初めまして、今日子さん」「第二話 紹介します、今日子さん」「第三話 お暇ですか、今日子さん」「第四話 失礼します、今日子さん」「第五話 さようなら、今日子さん」収録 (2015/01/12)
2015.02 悲録伝(講談社)空空空−6 (2015/03/16)
2015.04 大斬 −オオギリ−(集英社)原作、短編集、「娘入り箱」(漫画:暁月あきら、お題・段ボール箱)「RKD−EK9」(漫画:小畑健、お題・天国)「「何までなら殺せる?」」(漫画:池田晃久、お題・動物)「ハンガーストライキ!」(漫画:福島鉄平、お題・ハンガー)「恋ある道具屋」(漫画:山川あいじ、お題・指輪)「オフサイドを教えて」(漫画:中山敦支、お題・サッカー)「どうしても叶えたいたったひとつの願いと割とそうでもない99の願い」(漫画:中村光、お題・願いごと)「僕らは雑には学ばない」(漫画:河下水希、お題・汗)「友達いない同盟」(漫画:金田一蓮十郎、お題・会話劇)収録 (2015/04/04)
2015.04 掟上今日子の推薦文(講談社)掟上今日子−2、「鑑定する今日子さん」「推定する今日子さん」「推薦する今日子さん」収録、『人類最強の初恋』と同時発売 (2015/05/05)
2015.04 人類最強の初恋(講談社)哀川潤−12、「人類最強の初恋」「人類最強の失恋」収録、『掟上今日子の推薦文』と同時発売 (2015/05/04)
2015.05 十二大戦(集英社)小説、イラストレーション:中村光、『大斬 −オオギリ−』の「どうしても叶えたいたったひとつの願いと割とそうでもない99の願い」(漫画:中村光、お題・願いごと)の前日譚 (2015/08/15)
2015.08 掟上今日子の挑戦状(講談社)掟上今日子−3、「掟上今日子のアリバイ証言」「掟上今日子の密室講義」「掟上今日子の暗号表」収録 (2015/08/26)
2015.08 副物語 上 アニメ偽物語&猫物語(黒)副音声副読本(講談社)2012.04.25.「第一巻 かれんビー(上) 1副音声」「第一巻 かれんビー(上) 2裏音声」2012.05.23.「第五巻 かれんビー(中)」2012.06.27.「第三巻 かれんビー(下)」収録 (2015/10/03)
2015.09 副物語 下 アニメ偽物語&猫物語(黒)副音声副読本(講談社)2012.07.25.「第四巻 つきひフェニックス(上)」2012.08.22.「第五巻 つきひフェニックス(下)」2013.03.06.「第一巻 つばさファミリー(上)」2013.04.03.「第二巻 つばさファミリー(下)」収録 (2015/10/03)
2015.10 愚物語(講談社)阿良々木暦−12、「第一話 そだちフィアスコ」「第二話 するがボーンヘッド」「第三話 つきひアンドゥ」収録、『掟上今日子の遺言書』と同時発売 (2015/11/24)
2015.10 掟上今日子の遺言書(講談社)掟上今日子−4、『愚物語』と同時発売 (2015/10/30)
2015.10 美少年探偵団 きみだけに光かがやく暗黒星(講談社)美少年探偵団−1 (2015/11/29)
2015.11 悲亡伝(講談社)空空空−7 (2015/12/05)
2015.12 掟上今日子の退職願(講談社)掟上今日子−5、「掟上今日子のバラバラ死体」「掟上今日子の飛び降り死体」「掟上今日子の絞殺死体」「掟上今日子の水死体」収録 (2015/12/21)
2015.12 ぺてん師と空気男と美少年(講談社)美少年探偵団−2 (2016/01/02)
2016.01 業物語(講談社)阿良々木暦−13、「残酷童話 うつくし姫」「第零話 あせろらボナペティ」「第零話 かれんオウガ」「第零話 つばさスリーピング」収録 (2016/01/31)
2016.03 屋根裏の美少年(講談社)美少年探偵団−3 (2016/03/29)
2016.05 人類最強の純愛(講談社)哀川潤−13、「人類最強の熱愛」「人類最強の求愛」「人類最強の純愛」「哀川潤の失敗 Miss/ion1. 4321枚の落書き」「哀川潤の失敗 Miss/ion2. 仲間割れ同好会」収録 (2016/05/17)
2016.05 掟上今日子の婚姻届(講談社)掟上今日子−6 (2016/05/20)
cf. 2016.06 精密機械とてきとー人間(集英社「週刊ヤングジャンプ」)原作、漫画:タキザワケイ
2016.07 撫物語(講談社)阿良々木暦−14、「第零話 なでこドロー」収録 (2016/08/11)
2016.XX 押絵と旅する美少年(講談社)美少年探偵団−4
2016.09 掟上今日子の家計簿(講談社)掟上今日子−7
2016.10 パノラマ島美談(講談社)美少年探偵団−5、「パノラマ島美談」「曲線どうか?」「白髪美」収録 (2016/11/08)
2016.11 掟上今日子の旅行記(講談社)掟上今日子−8、初回出荷限定!!『掟上今日子の搭乗券しおり』入り (2016/12/11)
2016.12 悲衛伝(講談社)空空空−8 (2017/01/10)
2017.01 結物語(講談社)阿良々木暦−15、「第一話 ぜんかマーメイド(周防全歌)」「第二話 のぞみゴーレム(兆間臨)」「第三話 みとめウルフ(再埼みとめ)」「第四話 つづらヒューマン(甲賀葛)」収録、初回出荷限定特典!「北白蛇神社」おみくじしおり (2017/02/24)
2017.03 D坂の美少年(講談社)美少年探偵団−6 (2017/04/24)
2017.04 人類最強のときめき(講談社)哀川潤−14、「人類最強のときめき」「人類最強のよろめき」「哀川潤の失敗 Miss/ion3. 死ぬほど幸せ」「哀川潤の失敗 Miss/ion4. デジタル探偵との知恵比べ」「哀川潤の失敗 Miss/ion5. 不敗のギャンブラーと失敗の請負人」収録、初回出荷限定「請負人名刺」入り (2017/05/12)
2017.05 掟上今日子の裏表紙(講談社)掟上今日子−9
2017.10 美少年椅子(講談社)美少年探偵団−7、「美少年椅子」「放課後の道化師」収録 (2018/08/07)
2018.02 悲球伝(講談社)空空空−9 (2018/03/27)
2018.03 悲終伝(講談社)空空空−10 (2018/04/03)
2017.XX 忍物語(講談社)阿良々木暦−16、「第一話 しのぶマスタード」収録
2018.06 宵物語(講談社)阿良々木暦−17、「第二話 まよいスネイル」「第三話 まよいスネイク」収録 (2018/07/19)
2018.XX 緑衣の美少年(講談社)美少年探偵団−8
20XX.XX 余物語(講談社)阿良々木暦−18、「第四話 よつぎボディ」「第五話 よつぎシャドウ」収録
20XX.XX 扇物語(講談社)阿良々木暦−19、「第六話 おうぎライト」「第七話 おうぎフライト」収録
20XX.XX 死物語 上(講談社)阿良々木暦−20上、「第八話 ですとぴあデスティニー」「第九話 ですとぴあデスティネーション」「最終話 ですとぴあデスエデュケーション」改め「第八話 しのぶスーサイド」収録
20XX.XX 死物語 下(講談社)阿良々木暦−20下、「最終話 なでこアラウンド」収録
201X.XX 悲終伝(講談社)空空空−10
201X.XX 接物語(講談社)阿良々木暦−??
cf.見え見えのオミット(集英社「ジャンプGIGA」2019 WINTER vol.2)原作、作画:岩崎優次
cf.覆面探偵マスク・ド・ホームズ キス泥棒(集英社「週刊少年ジャンプ」2019年42号)原作、構成:附田祐斗、漫画:佐伯俊
cf.たびたびデーモンストレーション(集英社「ジャンプSQ.」2019年12月号)原作、漫画:暁月あきら
2020.05 人類最強のsweetheart(講談社)哀川潤−15、「人類最強のlove song」「人類最強のXOXO」「人類最強の恋占い」「人類最強のsweetheart」「人類最強のJUNE BRIDE」「人類最強のPLATONIC」「巻末予告 人類最強のhoneymoon」収録 (2020/05/29)
2020.XX 人類最強のヴェネチア(講談社)哀川潤−16
2020.12 新本格魔法少女りすか4(講談社)水倉りすか−4、「由々しき問題集!!! 《Problem Set》」 「部外者以外立入禁止!! ≪Keep Out≫」「夢では会わない!! ≪Air Castle≫」、 『偶数屋敷』結島愛媛→『熱』『反応』『化学変化』、『ニャルラトテップ』(等665の称号)水倉神檎(魔法の王国)
2022.09 怪盗フラヌールの巡回(講談社)あるき野道足−1 (2022/10/05)
2023.02 キドナプキディング 青色サヴァンと戯言遣いの娘(講談社)哀川潤−17≪Our daughter≫、特典しおり1枚封入!(全101種ランダム)(パパの戯言シリーズその1〜その100+ママの絶対法則) (2023/03/01)
2023.03 怪人デスマーチの退転(講談社)あるき野道足−2 (2023/07/31)
2023.07 ウェルテルタウンでやすらかに(講談社)2022.12 AmazonオーディオブックAudible版ウェルテルタウンでやすらかに R.I.P. werther town(ナレーター:鈴村 健一)あり (2023/09/19)
????.?? ?物語(講談社)阿良々木暦−??、「第零話 まよいイーブン」「第零話 よつぎノーサイド」収録
????.??(戯言) パラパラパラドックス 萩原子荻の中学生日記哀川潤−?、cf.萩原子荻(はぎわら・しおぎ)――澄百合学園≪首吊高校≫3年生(総代表)、剣道2段、四神一鏡の鬼札、足首まで届くストレートの長髪黒髪、胸は大きい(らしい)、≪策師≫、実は理事長・檻神ノア(39、ちなみに檻神家としては傍系)の娘、甲斐高風熱望
20??.??(予定) ぼくの世界(講談社)きみぼく−5(病院坂??)
20??.??(予告状) 怪傑レディ・フラヌール(講談社)あるき野道足−3
????.?? 不来方百舌の殺人まんがゼミナール(講談社)「2締め切りの守り人」

参考資料
★2006年★
参考資料★2007年★
参考資料★2010年★
参考資料★2012年★
参考資料★2013年★
参考資料★2015年★
参考資料★2016年★


西尾忠久

剣客商売101の謎(新潮社)(2003/03/06)


西澤保彦

参考資料西澤保彦作品年表


仁科朝丸

くすぐり闘士の無魔術乱舞(KADOKAWA)原題『くすぐり闘士の無魔術戦記』、第17回エンターブレインえんため大賞ファミ通文庫特別賞受賞作、優秀賞受賞作に『エンデンブルクの花嫁』(水城みなも)、特別賞同時受賞作に『スーパーな男』(→『異世界スーパーマーケットを経営します 〜召喚姫と店長代理〜』)(柏木サトシ)、『ブサイクですけど何か?』(→『ブサイクですけど何か? 天才魔術師最大の欠点』)(黒沼シハル(→黒峰シハル)) (2019/09/29)


西村雅彦

1998.01 僕のこと、好きですか(小学館)(1997/12/05)


二宮ひかる

参考資料漫画家作品年表


貫井徳郎(1968年生)
東京都出身
早稲田大学商学部卒
某不動産会社勤務後、1992年退社
妻は加納朋子

尚、入手しやすさと当情報網の能力の関係上、文庫化等複数回出版された作品については基本的に最新出版時の作品名・出版社のみを記載しております

1993.10 慟哭(東京創元社)第4回鮎川哲也賞候補作、受賞作は『凍える島』(近藤史恵/東京創元社) (2003/03/26)
1995.11 失踪症候群(双葉社)環敬吾−1 (2004/02/10)
1996.11 天使の屍(角川書店)(2004/01/16)
1997.02 修羅の終わり(講談社)(2003/09/25)
1997.07 崩れる 結婚にまつわる八つの風景(集英社)短編集 (2003/06/05)
1998.03 誘拐症候群(双葉社)環敬吾−2 (2004/01/15)
1998.08 鬼流殺生祭(講談社)朱芳慶尚−1 (2003/05/11)
1998.08 光と影の誘惑(集英社)短編集 (2003/09/02)
1999.07 転生(幻冬舎)(2003/09/05)
1999.10 プリズム(東京創元社)(2003/05/15)
1999.12 妖奇切断譜(講談社)朱芳慶尚−2 (2003/05/27)
2000.11 迷宮遡行(新潮社)cf.1994.10 『烙印』(東京創元社) (2003/05/23)
2001.09 神のふたつの貌(文藝春秋)(2003/06/26)
2002.02 殺人症候群(双葉社)環敬吾−3 (2004/12/29)
2003.05 被害者は誰?(講談社)連作短編集 (2003/05/09)
2004.03 さよならの代わりに(双葉社)cf.「思慕」「あり得たかもしれない未来、今ぼくがいる場所」(講談社、短編) (2004/04/02)
2004.07 追憶のかけら(実業之日本社)(2004/07/29)
2005.09 悪党たちは千里を走る(光文社)(2006/01/16)
2006.03 愚行録(東京創元社)第135回直木三十五賞候補作、受賞作は『まほろ駅前多田便利軒』(三浦しをん/文芸春秋)と『風に舞いあがるビニールシート』(森絵都/文芸春秋)、映画版あり (2006/05/04)
2006.09 空白の叫び 上(小学館)(2006/10/03)
2006.09 空白の叫び 下(小学館)(2006/10/07)
2007.02 ミハスの落日(新潮社)外国を舞台にした作品だけを集めた短編集、「ミハスの落日」「ストックホルムの埋み火」「サンフランシスコの深い闇(cf.『光と影の誘惑』に収録されている「二十四羽の目撃者」)」「ジャカルタの黎明」「カイロの残照」収録 (2008/04/26)
2007.05 夜想(文藝春秋)(2007/06/08)
2009.02 乱反射(朝日新聞出版)第141回直木三十五賞候補作、受賞作は『鷺と雪』(北村薫/文藝春秋)、第63回日本推理作家協会賞長編部門及び連作短編集部門受賞作 (2010/04/28)
2009.10 後悔と真実の色(幻冬舎)西條輝司−1、第23回山本周五郎賞受賞作、同時受賞作は『光媒の花』(道尾秀介/集英社) (2012/11/07)
2010.05 明日の空(集英社)(2013/05/30)
2010.10 灰色の虹(新潮社)文庫版は「巻末対談 佐藤凉一・貫井徳郎 テレビ朝日ドラマ「灰色の虹」について」も収録 (2013/11/12)
2012.04 新月譚(文藝春秋)第147回直木三十五賞候補作、受賞作は『鍵のない夢を見る』(辻村深月/文藝春秋)、甲斐高風GRAND PRIX2013年本部門受賞作 (2013/02/08)
2012.08 微笑む人(実業之日本社)(2012/12/13)
2013.06 ドミノ倒し(東京創元社)(2013/11/05)
2013.10 北天の馬たち(角川書店)(2013/12/29)
2014.04 私に似た人(朝日新聞出版)第151回直木三十五賞候補作、受賞作は『破門』(黒川博行/KADOKAWA、角川書店) (2014/07/03)
2015.01 我が心の底の光(双葉社)(2015/01/28)
2015.03 女が死んでいる(KADOKAWA、メディアファクトリー)作×藤原一裕(ライセンス)・モデル (2015/04/02)
2016.10 壁の男(文藝春秋)(2016/11/04)
2017.05 宿命と真実の炎(幻冬舎)西條輝司−2 (2017/05/24)
2018.08 女が死んでいる(KADOKAWA)短編集、「女が死んでいる」「殺意のかたち」「二重露出」「憎悪」「殺人は難しい」「病んだ水」「母性という名の狂気」「レッツゴー」収録 (2018/09/11)

参考資料
★2003年★
参考資料★2013年★


猫田ひかり

参考資料漫画家作品年表


Noise

参考資料漫画家作品年表


野島一成

2009.05 On the Way to a Smile FINAL FANTASY VII(スクウェア・エニックス)「EPISODE:DENZEL」「EPISODE:TIFA」「EPISODE:BARRET」「EPISODE:NANAKI」「EPISODE:YUFFIE」「EPISODE:SHIN-RA」And「LIFE STREAM Black1-3」「LIFE STREAM White1-3」収録 (2009/07/02)
2013.12 FINAL FANTASY X-2.5 〜永遠の代償〜(スクウェア・エニックス)「BOY'S SIDE」「GIRL'S SIDE」「BOY&GIRL」収録 (2014/01/16)


野島けんじ

ぬいぐるみ姫の霊能事件簿 幽霊にあてたラブレター(アミューズメントメディア総合学院AMG出版)原題『純情FBA!』(角川書店) (2016/03/18)


法月綸太郎(1964年10月15日生)
島根県松江市出身
1988年、京都大学法学部卒(推理小説研究会)、協和銀行入社&退社

尚、入手しやすさと当情報網の能力の関係上、文庫化等複数回出版された作品については基本的に最新出版時の作品名・出版社のみを記載しております

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
1988.10 密閉教室(講談社)ノーカット版あり、原題『A Day in the School Life』(法月林太郎名義)、第33回江戸川乱歩賞第二次予選通過作、受賞作は『風のターンロード』(石井敏弘/講談社) (2002/11/27)
1989.04 雪密室(講談社)法月綸太郎−1 (2002/12/24)
1989.10 誰彼(講談社)法月綸太郎−2 (2002/12/03)
1990.06 頼子のために(講談社)cf.「頼子のために」、法月綸太郎−3 (2002/12/26)
1991.03 一の悲劇(祥伝社)法月綸太郎−4 (2003/01/06)
1992.04 ふたたび赤い悪夢(講談社)法月綸太郎−5 (2003/01/09)
1992.11 法月綸太郎の冒険(講談社)法月綸太郎−6、連作短編集、収録されている「死刑囚パズル」「黒衣の家」「カニバリズム小論」はcf.「死刑囚パズル」「黒衣の家」「人喰い」、コミック版あり(注) (2002/08/01)
1994.07 二の悲劇(祥伝社)cf.「二人の失楽園」、法月綸太郎−7 (2003/01/12)
1996.06 パズル崩壊 WHODUNIT SURVIVAL 1992-95(集英社)短編集 (1997/03/16)
1998.10 謎解きが終ったら 法月綸太郎ミステリー論集(講談社)(2003/01/14)
1999.05 法月綸太郎の新冒険(講談社)法月綸太郎−8、連作短編集、コミック版あり(注) (2002/07/23)
2002.06 法月綸太郎の功績(講談社)法月綸太郎−9、連作短編集、収録されている「都市伝説パズル」は第55回日本推理作家協会賞短編部門受賞作、同時受賞作は「十八の夏」(光原百合/『十八の夏』双葉社に収録)、第3回本格ミステリ大賞小説部門候補作、受賞作は『GOTH リストカット事件』(乙一/角川書店)と『オイディプス症候群』(笠井潔/光文社)、コミック版あり(注) (2002/08/02)
2004.09 生首に聞いてみろ(角川書店)法月綸太郎−10、第5回本格ミステリ大賞小説部門受賞作 (2004/10/05)
2005.10 法月綸太郎の本格ミステリ・アンソロジー(角川書店)(編集)、アンソロジー、「ミスター・ビッグ(Mr.Big)」(ウディ・アレン)「はかりごと(Diplomacy)」(小泉八雲)「動機(The Motive)」(ロナウド・A・ノックス)「消えた美人スター(Lost Star)」(C・デイリー・キング)「密室 もうひとつのフェントン・ワース・ミステリー(The Locked Room)」(ジョン・スラデック)「白い殉教者」(西村京太郎)「ニック・ザ・ナイフ(The Adventure of the "Nick The Knife")」(エラリー・クイーン)「誰がベイカーを殺したか?(Who Killed Backer?)」(エドマンド・クリスピン&ジェフリー・ブッシュ)「ひとりじゃ死ねない」(中西智明)「脱出経路(Exit Line)」(レジナルド・ヒル)「偽患者の経歴」(大平健)「死とコンパス(Death And The Compass)」(ホルヘ・ルイス・ボルヘス)収録 (2005/11/28)
2006.03 怪盗グリフィン、絶体絶命(講談社)ジャック・グリフィン−1 (2006/06/02)
2007.01 法月綸太郎ミステリー塾・日本編 名探偵はなぜ時代から逃れられないのか(講談社)甲斐高風未読
2007.01 法月綸太郎ミステリー塾・海外編 複雑な殺人芸術(講談社)甲斐高風未読
2008.01 犯罪ホロスコープI 六人の女王の問題(光文社)法月綸太郎−11、連作短編集、「[牡羊座]ギリシャ羊の秘密」「[牡牛座]六人の女王の問題」「[双子座]ゼウスの息子たち」「[蟹座]ヒュドラ第十の首」「[獅子座]鏡の中のライオン」「[乙女座]冥府に囚われた娘」収録 (2008/02/01)
2008.07 しらみつぶしの時計(祥伝社)短編集、「使用中」「ダブル・プレイ」「素人芸」「盗まれた手紙」「イン・メモリアム」「猫の巡礼」「四色問題(cf.退職刑事 都筑道夫)」「幽霊をやとった女(cf.酔いどれ探偵クォート・ギャロン 都筑道夫)」「しらみつぶしの時計」「トゥ・オブ・アス(原題「二人の失楽園」、法月林太郎)」収録 (2008/09/10)
2011.12 キングを探せ(講談社)法月綸太郎−12、第12回本格ミステリ大賞小説部門候補作、受賞作は『虚構推理 鋼人七瀬』(城平京/講談社)と『開かせていただき光栄です』(皆川博子/早川書房) (2011/12/16)
2012.12 犯罪ホロスコープII 三人の女神の問題(光文社)法月綸太郎−13、連作短編集、「[天秤座]宿命の交わる城で(原題「正義の女神の裁き」)」「[蠍座]三人の女神の問題(原題「サソリの紅い心臓」)」「[射手座]オーキュロエの死」「[山羊座]錯乱のシランクス」「[水瓶座]ガニュメデスの骸」「[魚座]引き裂かれた双魚」収録 (2013/01/10)
2013.03 ノックス・マシン(角川書店)「本格」SF(本格ミステリを主題としたSF)短編集、「ノックス・マシン」「引き立て役倶楽部の陰謀」「バベルの牢獄」「論理蒸発――ノックス・マシン2」収録、第14回本格ミステリ大賞小説部門候補作、受賞作は『スノーホワイト ――名探偵三途川理と少女の鏡は千の目を持つ』(森川智喜/講談社) (2013/06/04)
2013.11 法月綸太郎ミステリー塾・疾風編 盤面の敵はどこへ行ったか(講談社)甲斐高風未読
2015.07 怪盗グリフィン対ラトウィッジ機関(講談社)ジャック・グリフィン−2 (2015/07/22)
2016.08 挑戦者たち(新潮社)「00【初版本限定】プレミアム挑戦状(期間限定・正解者全員プレゼント)」あり (2016/09/15)
2019.09 法月綸太郎の消息(講談社)法月綸太郎−13、連作短編集、甲斐高風未読
2019.12 赤い部屋異聞(KADOKAWA)短編集、甲斐高風未読
2021.11 法月綸太郎ミステリー塾・怒涛編 フェアプレイの向こう側(講談社)甲斐高風未読

2000.04 ほっとミステリーワールド第2巻 法月綸太郎集 大きな活字で読みやすい本(二宮洋一監修/リブリオ出版)

(注)都市伝説パズル 法月綸太郎の事件簿(風祭壮太/秋田書店)「現場から生中継」「世界の神秘を解く男」の原作は『法月綸太郎の新冒険』に、「黒衣の家」は『法月綸太郎の冒険』に、「都市伝説パズル」は『法月綸太郎の功績』に収録


萩尾ノブト

参考資料漫画家作品年表


爆笑問題

爆笑大問題(講談社)(1999/01/13)
爆笑問題の日本原論(宝島社)日本原論−1 (1999/12/10)
爆笑問題の日本原論2000(メディアワークス)文庫版タイトル『爆笑問題の日本原論2』(幻冬舎)、日本原論−2  (1999/12/11)
超爆笑大問題(講談社)テレビ番組『号外!! 爆笑大問題』の「太田光のコラム」を単行本化 (2000/02/04)
爆笑問題の死のサイズ 新聞の死亡記事で読み解く、20世紀人物列伝(扶桑社)(2000/07/01)
爆笑問題の日本史原論(メディアワークス)日本史原論−1、「薩長同盟の巻(幕末、1866)」「大化の改新の巻(飛鳥時代、645)」「信長・秀吉・家康の巻(安土桃山時代、1573)」「鎌倉幕府の巻(鎌倉時代、1192)」「卑弥呼の巻(弥生時代、239)」「忠臣蔵の巻(江戸時代、1701)」「二・二六事件の巻(昭和時代、1936)」「室町時代の巻(室町時代、1336)」「縄文時代の巻(縄文時代、B.C.10000〜300)」「平安時代の巻(平安時代、1018)」「大正時代の巻(大正時代、1923)」 (2000/07/18)
爆笑問題の日本史原論 偉人編(メディアワークス)日本史原論−2、「豊臣秀吉の巻(安土桃山時代、1537〜1598)」「ヤマトタケルの巻(弥生時代、?〜?)」「平賀源内の巻(江戸時代、1728〜1779)」「吉田茂の巻(昭和時代、1878〜1967)」「松尾芭蕉の巻(江戸時代、1644〜1694)」「天草四郎の巻(江戸時代、1623〜1638)」「源義経の巻(平安時代、1159〜1189)」「空海の巻(平安時代、774〜835)」「千利休の巻(安土桃山時代、1522〜1591)」「聖徳太子の巻(飛鳥時代、574(?)〜622)」「紫式部の巻(平安時代、970(?)〜?)」「坂本龍馬の巻(幕末、1835〜1867)」 (2001/07/20)
爆笑問題のザ・コラム(講談社)テレビ番組『秘密の爆笑大問題』の「太田光のコラム」を単行本化 (2001/12/06)
爆笑問題の日本原論 世界激動編(幻冬舎)日本原論−3 (2002/04/29)
爆笑問題の日本史原論グレート(幻冬舎)日本史原論−3、「徳川家康の巻(安土桃山時代、1542〜1616)」「内村鑑三の巻(明治時代、1861〜1930)」「道鏡の巻(奈良時代、?〜772)」「出雲の阿国の巻(安土桃山時代、?〜?)」「滝沢馬琴の巻(江戸時代、1767〜1848)」「伊能忠敬の巻(江戸時代、1745〜1818)」「安倍晴明の巻(平安時代、921〜1005)」「石原莞爾の巻(昭和時代、1889〜1949)」「由比正雪の巻(江戸時代、1605〜1651)」「真田幸村の巻(安土桃山時代、1567〜1615)」「宮本武蔵の巻(江戸時代、1584〜1645)」「北条時宗の巻(鎌倉時代、1251〜1284)」 (2002/07/27)
昭和は遠くになりにけり 日本史原論昭和史編(幻冬舎)日本史原論−4、「芥川龍之介自殺の巻(1927)」「昭和恐慌の巻(1930〜1940)」「阿部定の巻(1905〜?)」「死のう団事件の巻(1937)」「真珠湾攻撃の巻(1941)」「東京裁判の巻(1946〜1948)」「テレビ放送開始の巻(1953)」「高度経済成長の巻(1955〜1973)」「安保闘争の巻(1960)」「浅間山荘事件の巻(1972)」「ロッキード事件の巻(1976)」「バブル経済の巻(1985〜1990)」 (2003/08/02)
パラレルな世紀への跳躍(ダイヤモンド社)太田光名義、エッセイ集 (2003/12/11)
こんな世界に誰がした(幻冬舎)日本原論−4 (2003/01/23)
日本史が人物12人でわかる本(幻冬舎)日本史原論−5 (2004/07/12)
ニッポンの犯罪12選(幻冬舎)日本史原論−6、「石川五右衛門の巻(?〜1594)」「鼠小僧次郎吉の巻(1797〜1832)」「八百屋お七の巻(?)」「出歯亀事件の巻(1908)」「説教強盗の巻(1926〜1929)」「ピストル強盗の巻(1880・1925)」「玉の井バラバラ事件の巻(1932)」「帝銀事件の巻(1948)」「3億円事件の巻(1968)」「大久保清連続女性殺人事件の巻(1971)」「金属バット殺人事件の巻(1980)」「パリ人肉食事件の巻(1981)」 (2005/06/27)
偽装狂時代(幻冬舎)日本原論−5 (2006/05/30)
爆笑問題の戦争論(幻冬舎)日本史原論−7、「日清戦争・前後編(1894〜1895)」「日露戦争・前後編(1904〜1905)」「第一次世界大戦(1914〜1918)」「山東出兵(1927〜1928)」「盧溝橋事件(七・七事変)(1937)」「満州事変(1931〜1933)」「日独伊三国連盟(1940〜1945)」「太平洋戦争・前中後編((1941〜1945)」 (2006/08/04)
憲法九条を世界遺産に(集英社)太田光&中沢新一名義、対談集 (2006/10/24)
トリックスターから、空へ(ダイヤモンド社)太田光名義、エッセイ集 (2007/01/25)
日と米(幻冬舎)日本史原論−8、甲斐高風未読
日本文学者変態論(幻冬舎)日本史原論−9、甲斐高風未読
大恐慌時代(幻冬舎)日本原論−6 (2009/10/23)
爆笑問題の太閤記(幻冬舎)日本史原論−10、「1537〜1554 出生から信長に出会うまで」「1542〜1624 ねね」「1560〜1580 信長の家臣としての戦い」「1582.6.2〜27 山崎の戦い」「1582〜1585 賤ヶ岳・小牧・長久手」「1543〜1596 バテレン追放令」「1576〜1598 秀吉と茶」「1582〜1598 太閤検地・刀狩り」「1582〜1590 小田原合戦」「1585〜1598 朝鮮出兵(文禄・慶長の役)」「1591〜1615 秀吉の死」 (2011/01/13)
マボロシの鳥(新潮社)太田光名義、短編集、「荊の姫」「タイムカプセル」「人類諸君!」「ネズミ」「魔女」「マボロシの鳥」「冬の人形」「奇跡の雪」「地球発……」収録 (2011/02/08)
しごとのはなし(ぴあ)太田光名義、トークエッセイ (2012/01/25)
爆笑問題の忠臣蔵(幻冬舎)日本史原論−11、甲斐高風未読
文明の子(ダイヤモンド社)太田光名義、連作短編集、「光と風」「栄光の夜」「生か? 死か?」「マナブとソラ」「プレゼント」「ツーキッズ」「降りなかった王様〜首相はつらいよシリーズ1」「雲のパレード」「空はきっと」「ダーウィン」「空から降る白い雪」「玉子太郎〜首相はつらいよシリーズ2」「ピーター・パン」「出来損ないのヒーロー」「傍観者〜首相はつらいよシリーズ3」「彩られた羽」「大いなる計画」「贈り物」「モンスター」「文明の子」「博士とロボット」「根拠無き確信」収録 (2012/02/22)
自由にものが言える時代、言えない時代(太田出版)爆笑問題&町山智浩名義、日本原論−7 (2015/05/14)
時事漫才(太田出版)日本原論−8 (2018/10/12)
芸人人語(朝日新聞出版)(電子書籍)、太田光名義、芸人人語−1 (2022/11/04)
芸人人語 コロナ禍・ウクライナ・選挙特番大ひんしゅく編(朝日新聞出版)太田光名義、芸人人語−2 (2023/01/06)
笑って人類!(幻冬舎)太田光名義 (2024/02/29)


長谷川智広

参考資料漫画家作品年表


長谷川裕一

すごい科学で守ります!(NHK出版)特撮SF解釈講座−1 (1998/11/26)
もっとすごい科学で守ります!(NHK出版)特撮SF解釈講座−2 (2002/01/18)
さらにすごい科学で守ります!(NHK出版)特撮SF解釈講座−3 (2005/12/09)


はちこ

参考資料漫画家作品年表


パット・マガー(Pat McGerr)

四人の女(東京創元社)原題『Follow, As the Night』(1950) (2016/08/22)


バットマン

参考資料漫画家作品年表


服部昇大

参考資料漫画家作品年表


派手な看護婦

参考資料漫画家作品年表


塙信之

2019.08 言い訳 関東芸人はなぜM−1で勝てないのか(集英社)ナイツ 塙宣之 聞き手 中村計 (2021/01/01)


葉室麟

あおなり道場始末(双葉社)(2019/06/18)


早川いくを

へんないきもの(バジリコ)(2004/07/29)
またまたへんないきもの(バジリコ)天然色いきものポスターつき (2005/12/24)
へんないきもの三千里(バジリコ)(2007/11/06)
取るに足らない事件(バジリコ)(2010/09/26)
続 取るに足らない事件(バジリコ)(2010/10/01)
態度がデカイ総理大臣 吉田さんとその時代(バジリコ)(2014/05/14)
ウツ妻さん(亜紀書房)(2014/05/04)
うんこがへんないきもの(KADOKAWA、アスキー・メディアワークス)(2015/01/10)
へんな生きもの へんな生きざま(エクスナレッジ)(2015/08/12)
へんないきものもよう(KKベストセラーズ)(2020/03/11)


早坂吝(1988年生)
大阪府出身
京都大学文学部卒

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2014.09 ○○○○○○○○殺人事件(講談社)第50回目メフィスト賞受賞作、上木らいち−1 (2014/09/19)
2015.02 虹の歯ブラシ 上木らいち発散(講談社)連作短編集、「紫は移ろいゆくものの色 二〇一X年十二月」「藍は世界中のジーンズを染めている色 二〇一X年五月」「青は海とマニキュアの色 二〇一X年十月」「緑は推理小説御用達の色 二〇一X年七月」「黄はお金の匂いの色 二〇一X年四月」「橙は???の色」「赤は上木らいち自身の色」収録、上木らいち−2、甲斐高風GRAND PRIX2015年本部門受賞作 (2015/02/07)
2015.08 RPGスクール(講談社)(2015/08/12)
2016.03 誰も僕を裁けない(講談社)上木らいち−3、第17回本格ミステリ大賞小説部門候補作、受賞作は『涙香迷宮』(竹本健治/講談社) (2016/03/04)
2016.09 アリス・ザ・ワンダーキラー(光文社)文庫版タイトル『アリス・ザ・ワンダーキラー 少女探偵殺人事件』(2016/09/26)
2017.04 双蛇密室(講談社)上木らいち−4 (2017/04/07)
2017.07 ドローン探偵と世界の終わりの館(文藝春秋)(2017/07/18)
2018.06 探偵AIのリアル・ディープランニング(新潮社)相以−1 (2018/06/15)
2018.09 メーラーデーモンの戦慄(講談社)上木らいち−5 (20XX/XX/XX)
2019.05 殺人犯 対 殺人鬼(光文社)(2019/06/04)
2019.09 犯人IAのインテリジェンス・アンプリファー 探偵AI2(新潮社)相以−2 (2021/08/04)
2021.07 四元館の殺人 探偵AIのリアル・ディープランニング(新潮社)相以−3 (2021/08/12)
2023.05 しおかぜ市一家殺害事件あるいは迷宮牢の殺人(光文社)甲斐高風未読
2024.03 VR浮遊館の謎 探偵AIのリアル・ディープラーニング(新潮社)相以−4、甲斐高風未読

参考資料
★2015年★


原ォ

1988.10 そして夜は甦る(早川書房)沢崎−1、第2回山本周五郎賞候補作、受賞作は『TUGUMI つぐみ』(吉本ばなな/中央公論社) (1999/12/16)
1989.10 私が殺した少女(早川書房)沢崎−2、第102回直木三十五賞受賞作 (2000/01/10)
1990.04 天使たちの探偵(早川書房)沢崎−3、連作短編集、収録されている「天使たちの探偵」は第9回日本冒険小説協会大賞最優秀短編賞受賞作 (2000/01/23)
1995.01 さらば長き眠り(早川書房)沢崎−4 (2000/07/15)
2005.04 ミステリオーソ(早川書房)1995.06 単行本エッセイ集『ミステリオーソ』の増補版 (2006/10/31)
2005.04 ハードボイルド(早川書房)1995.06 単行本エッセイ集『ミステリオーソ』の増補版、沢崎−4.5、短編「番号が間違っている」「監視される女」収録 (2006/06/03)
2004.11 愚か者死すべし(早川書房)沢崎−5 (2004/12/07)
2018.03 それまでの明日(早川書房)沢崎−6 (2018/05/26)


薔薇憂鬱彦(1963年5月3日生)
福岡出身
にっかつ芸術学院卒
東京都世田谷区在住
編集プロダクションに8年間在籍、経済誌の編集・記者を

2003.08 半透明人間と闇の帝王(小学館)(2003/08/18)


柊暁生

参考資料漫画家作品年表


H・P・ラヴクラフト(Howard Phillips Lovecraft)

インスマスの影 クトゥルー神話傑作選(新潮社)原題『The Shadow Over Innsmouth And Other Stories』、クトゥルー神話傑作選−1、短編集、「異次元の色彩(原題「The Colour out of Space」)」(1927)「ダンウィッチの怪(原題「The Dunwith Horror」)」(1929)「クトゥルーの呼び声(ボストン在住の故フランシス・ウェイランド・サーストンの書類中に見つかった手記)(原題「The Call of Cthulhu」)」(1928)「ニャルラトホテプ(原題「Nyarlathotep」)」(1920)「闇にささやくもの(原題「The Whisperer in Darkness」)」(1931)「暗闇の出没者(ロバート・ブロックに捧ぐ)(原題「The Haunter of the Dark」)」(1936)「インスマスの影(原題「The Shadow Over Innsmouth」)」(1936)収録 (2020/05/20)
恐怖の山脈にて クトゥルー神話傑作選(新潮社)原題『At the Mountains of Madness And Other Stories』、クトゥルー神話傑作選−2、短編集、「ランドルフ・カーターの陳述(原題「The Statement of Randolph Carter」)」(1920)「ピックマンのモデル(原題「Pickman's Model」)」(1927)「エーリッヒ・ツァンの音楽(原題「The Music of Erich Zenn」)」(1922)「猟犬(原題「The Hound」)」(1924)「ダゴン(原題「Dagon」)」(1919)「祝祭(原題「The Festival」)」(1925)「狂気の山脈にて(原題「At the Mountains of Madness」)」(1936)「時間からの影(原題「The Shadow out of Time」)」(1936)収録 (2021/02/01)
アウトサイダー クトゥルー神話傑作選(新潮社)原題『The Outsider And Other Stories』、クトゥルー神話傑作選−3、短編集、「アウトサイダー(原題「The Outsider」)」(1926)「無名都市(原題「The Nameless City」)」(1921)「ヒュプノス(原題「Hypnos」)」(1923)「セレファイス(原題「Celephaïs」)」(1922)「アザトホート(原題「Azathoth」)」(1938)「ポラリス(原題「Polaris」)」(1920)「ウルタルの猫(原題「The Cats of Ulthar」)」(1920)「べつの神々(原題「The Other Gods」)」(1933)「恐ろしき老人(原題「The Terrible Old Man」)」(1921)「霧の高みの奇妙な家(原題「The Strange High Houses in the Mist」)」(1931)「銀の鍵(原題「The Silver Key」)」(1929)「名状しがたいもの(原題「The Unnamable」)」(1925)「家の中の絵(原題「The Picture in the House」)」(1921)「忌まれた家(原題「The Shunned House」)」(1928)「魔女屋敷で見た夢(原題「The Dreams in the Witch House」)」(1933)収録 (2022/11/17)


ピーター・スワンソン(Peter Swanson)

2018.02 そしてミランダを殺す(東京創元社)原題『The Kind Worth Killing』(2015) (2019/02/21)


ピエール・ルメートル(Pierre Lemaitre)(1951年生)
パリ出身

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2015.10 悲しみのイレーヌ(文藝春秋)原題『Travail Soigué』(2006)、カミーユ・ヴェルーヴェン−1、2014年CWA(英国推理作家協会)インターナショナル・ダガー賞候補作、受賞作はDov Alfonの『A Long Night in Paris』 (2016/01/25)
2009.08 死のドレスを花婿に(柏書房→2015.04 文春文庫)原題『ROBE de MARIÉ』(2009) (2016/03/10)
2018.08 監禁面接(文藝春秋)原題『CADRES NOIRS』(2010) (2018/11/08)
2014.09 その女アレックス(文藝春秋)原題『ALEX』(2011)、カミーユ・ヴェルーヴェン−2、2013年CWA(英国推理作家協会)インターナショナル・ダガー賞受賞作、同時受賞作は『L'armée furieuse』(フレッド・ヴァルガス) (2016/02/04)
????.?? 傷だらけのカミーユ(文藝春秋)原題『SACRIFICES』(20??)、カミーユ・ヴェルーヴェン−3、2015年CWA(英国推理作家協会)インターナショナル・ダガー賞受賞作 (20XX/XX/XX)
2015.10 天国でまた会おう 〔上〕(早川書房)原題『Au revoir là-haut』(2013)、『天国でまた会おう 〔下〕』と同時発売、単行本版と同時発売、「天国でまた会おう」−1〔上〕、映画版あり、2016年CWA(英国推理作家協会)インターナショナル・ダガー賞受賞作 (2016/03/23)
2015.10 天国でまた会おう 〔下〕(早川書房)原題『Au revoir là-haut』(2013)、『天国でまた会おう 〔上〕』と同時発売、単行本版と同時発売、「天国でまた会おう」−1〔下〕、映画版あり、2016年CWA(英国推理作家協会)インターナショナル・ダガー賞受賞作 (2016/03/26)
2018.11 炎の色 〔上〕(早川書房)原題『Couleurs de l'incendie』(2018)、『炎の色 〔下〕』と同時発売、単行本版と同時発売、「天国でまた会おう」−2〔上〕 (2018/12/07)
2018.11 炎の色 〔下〕(早川書房)原題『Couleurs de l'incendie』(2018)、『炎の色 〔上〕』と同時発売、単行本版と同時発売、「天国でまた会おう」−2〔下〕 (2018/12/13)


東川篤哉

完全犯罪に猫は何匹必要か?(光文社)鵜飼杜夫−3 (2003/09/12)
謎解きはディナーのあとで(小学館)連作短編集、2011年(第8回)本屋大賞受賞作、第11回本格ミステリ大賞小説部門候補作、受賞作は『隻眼の少女』(麻耶雄嵩/文藝春秋)、宝生麗子&影山−1、「第一話 殺人現場では靴をお脱ぎください」「第二話 殺しのワインはいかがでしょう」「第三話 綺麗な薔薇には殺意がございます」「第四話 花嫁は密室の中でございます」「第五話 二股にはお気をつけください」「第六話 死者からの伝言をどうぞ」収録、文庫版は「宝生家の異常な愛情」も収録 (2011/01/02)
謎解きはディナーのあとで2(小学館)連作短編集、宝生麗子&影山−2、「第一話 アリバイをご所望でございますか」「第二話 殺しの際は帽子をお忘れなく」「第三話 殺意のパーティにようこそ」「第四話 聖なる夜に密室はいかが」「第五話 髪は殺人犯の命でございます」「第六話 完全な密室等ございません」収録 (2011/11/29)
謎解きはディナーのあとで3(小学館)連作短編集、宝生麗子&影山−3、「第一話 犯人に毒を与えないでください」「第二話 この川で溺れないでください」「第三話 怪盗からの挑戦状でございます」「第四話 殺人には自転車をご利用ください」「第五話 彼女は何を奪われたのでございますか」「第六話 さよならはディナーのあとで」収録、文庫版は「『謎解きはディナーのあとで』×『名探偵コナン』 探偵たちの饗宴」も収録 (2013/01/02)
映画 謎解きはディナーのあとで(小学館)原作、脚本:黒岩勉、ノベライズ:涌井学、『映画 謎解きはディナーのあとで』(2013.08.03.)のノベライズ (2014/12/31)
謎解きはディナーのあとで 風祭警部の事件簿(小学館)原案、著者:黒岩勉、『謎解きはディナーのあとで 風祭警部の事件簿』(2013.08.02.)のノベライズ (2014/12/31)
新 謎解きはディナーのあとで(小学館)連作短編集、宝生麗子&影山−4、「第一話 風祭警部の帰還」「第二話 血文字は密室の中」「第三話 墜落死体はどこから」「第四話 五つの目覚まし時計」「第五話 煙草二本分のアリバイ」収録 (2021/05/26)


東野圭吾

参考資料東野圭吾作品年表


氷川透(射手座)A型
神奈川県横浜市出身
東京大学文学部卒
東京都世田谷区在住

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2000.05 真っ暗な夜明け(講談社)氷川透−1、第15回メフィスト賞受賞作 (2001/12/24)
2000.06 密室は眠れないパズル(原書房)原題『眠れない夜のために』、氷川透−2、第8回鮎川哲也賞候補作、受賞作は『未明の悪夢』(児玉健二→谺健二/東京創元社) (2001/12/16)
2001.02 最後から二番めの真実(講談社)氷川透−3、祐天寺美帆−0.5 (2001/08/21)
2002.02 人魚とミノタウロス(講談社)氷川透−4 (2002/02/13)
2002.07 追いし者 追われし者(原書房)(2002/06/21)
2003.04 密室ロジック(講談社)氷川透−5 (2003/04/08)
2004.05 各務原氏の逆説(徳間書店)各務原一−1 (2004/05/20)
2004.09 逆さに咲いた薔薇(光文社)祐天寺美帆−1 (2004/09/17)
2005.01 各務原氏の逆説 見えない人影(徳間書店)各務原一−2 (2005/01/25)
200?.?? 間に合わなかった寒椿(仮)(光文社)祐天寺美帆−2 甲斐高風未読


ひぐちアサ

参考資料漫画家作品年表


日坂水柯

参考資料漫画家作品年表


ヒダリウデ

参考資料漫画家作品年表


平方昌宏

参考資料漫画家作品年表


平林純(1968年7月生)
東京都出身
京都大学理学研究科卒
現在、某OA機器メーカー勤務

2000.12 できるかな? うれしはずかし無敵の科学(キルタイムコミュニケーション)ひらばやしじゅん名義 (2000/12/15)
2004.01 史上最強科学のムダ知識(技術評論社)特選版あり (2003/12/29)
2006.12 理系のためのプレゼンのアイディア(技術評論社)甲斐高風未読
2008.05 理系サラリーマン 専門家11人に「経済学」を聞く!(光文社)大竹文雄・玄田有史・友野典男・松原隆一郎・小島寛之・奥村宏・西村和雄・森永卓郎・中嶋隆信・栗田啓子・中村達也との対談集 (2008/09/19)


深沢美潮

フォーチュン・クエスト 世にも幸せな冒険者たち(角川書店)(1989/12/01)
フォーチュン・クエスト2 忘れられた村の忘れられたスープ(上)(角川書店)(1990/05/01)
フォーチュン・クエスト3 忘れられた村の忘れられたスープ(下)(角川書店)(1990/09/01)
カドカワカセットブック フォーチュン・クエスト ボクボクの災難(角川書店)(1990/12/01)
フォーチュン・クエスト4 ようこそ!呪われた城へ(角川書店)(1991/03/01)
フォーチュン・クエスト5 大魔術教団の謎(上)(角川書店)(1991/09/01)
フォーチュン・クエスト6 大魔術教団の謎(下)(角川書店)(1991/12/01)
フォーチュン・クエスト7 隠された海図(上)(角川書店)(1992/09/01)
フォーチュン・クエスト8 隠された海図(下)(角川書店)(1993/06/01)
新フォーチュン・クエスト1 白い竜の飛来した街(メディアワークス)(1994/08/25)
新フォーチュン・クエスト2 キットン族の証(メディアワークス)(1995/07/25)
フォーチュン・クエスト外伝 パステルの旅立ち(角川書店)(1996/03/01)
新フォーチュン・クエスト3 偽りの王女(メディアワークス)(1996/06/25)
デュアン・サーク1 魔女の森〈上〉(メディアワークス)(1996/09/25)
デュアン・サーク2 魔女の森〈下〉(メディアワークス)(1996/10/25)
新フォーチュン・クエストL1 トラップハウスからの挑戦状(メディアワークス)(1997/07/25)
デュアン・サーク3 双頭の魔術師〈上〉(メディアワークス)(1997/10/25)
新フォーチュン・クエスト4 真実の王女(上)(メディアワークス)(1998/03/25)
デュアン・サーク4 双頭の魔術師〈下〉(メディアワークス)(1998/08/25)
新フォーチュン・クエスト5 真実の王女(下)(メディアワークス)(1998/11/25)
フォーチュン・クエスト外伝2 パステル、予備校に通う(角川書店)(1998/12/01)
フォーチュン・クエスト バイト編 夕日が二つに見えた夜(角川書店)(2000/01/24)
デュアン・サーク5 銀ねず城の黒騎士団〈上〉(メディアワークス)(2000/03/20)
デュアン・サーク6 銀ねず城の黒騎士団〈下〉(メディアワークス)(2000/03/23)
新フォーチュン・クエスト6 待っていたクエスト エピソード1(メディアワークス)(2000/07/23)
菜子の冒険 猫は知っていたのかも。(富士見書房)(2000/12/02)
デュアン・サーク7 氷雪のオパール〈上〉(メディアワークス)(2000/11/11)
新フォーチュン・クエスト7 待っていたクエスト エピソード2(メディアワークス)(2001/04/02)
デュアン・サーク8 氷雪のオパール〈下〉(メディアワークス)(2001/06/25)
新フォーチュン・クエストL2 静かな湖畔のモンゲーナ(メディアワークス)付録:フォーチュン・クエストTRPGルールブック (2001/08/10)
新フォーチュン・クエスト外伝III パステル、初めてのクエスト?(メディアワークス)(2001/11/09)
青の聖騎士伝説 LEGEND OF THE BLUE PALADIN(メディアワークス)(2003/01/23)
新フォーチュン・クエスト8 待っていたクエスト エピソード3(メディアワークス)(2002/03/30)
デュアン・サークII 1 翼竜の舞う谷〈上〉(メディアワークス)(2002/10/18)
デュアン・サークII 2 翼竜の舞う谷〈下〉(メディアワークス)(2003/07/12)
新フォーチュン・クエスト9 待っていたクエスト ファイナル(メディアワークス)(2003/09/06)
デュアン・サークII 3 魔法戦士誕生〈上〉(メディアワークス)(2004/01/13)
新フォーチュン・クエストL3 冒険者御一行様、クエスト村に御案内!(メディアワークス)(2004/03/08)
TETORA(メディアワークス)短編集、「TETORA」「わたしとロボットとの関係」「ファントムファーザー」収録 (2004/05/13)
デュアン・サークII 4 魔法戦士誕生〈下〉(メディアワークス)(2004/08/09)
新フォーチュン・クエスト10 キットンの決心(メディアワークス)(2005/03/11)
デュアン・サークII 5 勇者への道〈上〉(メディアワークス)(2005/05/12)
青の聖騎士伝説II LAMETATION OF THE EVIL SORCERER(メディアワークス)(2005/12/11)
デュアン・サークII 6 勇者への道〈下〉(メディアワークス)(2005/11/18)
新フォーチュン・クエスト11 クレイの災難〈上〉(メディアワークス)(2006/01/12)
新フォーチュン・クエスト12 クレイの災難〈下〉(メディアワークス)(2006/06/09)
デュアン・サークII 7 烈火錯乱〈上〉(メディアワークス)(2006/08/12)
デュアン・サークII 8 烈火錯乱〈下〉(メディアワークス)(2006/12/14)
デュアン・サークII 9 堕ちた勇者〈上〉(メディアワークス)(2007/05/21)
新フォーチュン・クエスト13 蘭の香りと消えたマリーナ〈上〉(メディアワークス)(2007/07/07)
デュアン・サークII 10 堕ちた勇者〈下〉(メディアワークス)(2007/11/14)
新フォーチュン・クエスト14 蘭の香りと消えたマリーナ〈下〉(メディアワークス)(2008/01/16)
デュアン・サークII 11 導くもの、導かざるもの〈上〉(アスキー・メディアワークス)(2008/07/15)
新フォーチュン・クエスト15 盗賊たちの見る夢(アスキー・メディアワークス)(2008/11/11)
デュアン・サークII 12 導くもの、導かざるもの〈中〉(アスキー・メディアワークス)(2009/06/24)
デュアン・サークII 13 導くもの、導かざるもの〈下〉(アスキー・メディアワークス)(2010/07/22)
新フォーチュン・クエスト16 いざ、聖騎士の塔へ!?〈上〉(アスキー・メディアワークス)(2010/08/17)
デュアン・サークII 14 永遠の約束、それぞれの旅立ち〈上〉(アスキー・メディアワークス)(2010/11/08)
新フォーチュン・クエスト17 いざ、聖騎士の塔へ!?〈下〉(アスキー・メディアワークス)(2010/12/16)
デュアン・サークII 15 永遠の約束、それぞれの旅立ち〈下〉(アスキー・メディアワークス)(2011/03/15)
新フォーチュン・クエスト18 うれしい再会と人魚のおつかい〈上〉(アスキー・メディアワークス)(2011/08/31)
新フォーチュン・クエスト19 うれしい再会と人魚のおつかい〈下〉(アスキー・メディアワークス)(2011/12/17)
新フォーチュン・クエスト20 フレンツ・メーロス二世の受難(アスキー・メディアワークス)(2012/09/01)
新フォーチュン・クエストII 1 僧侶がいっぱい!〈上〉(アスキー・メディアワークス)(2013/05/07)
新フォーチュン・クエストII 2 僧侶がいっぱい!〈下〉(アスキー・メディアワークス)(2013/09/29)
新フォーチュン・クエストII 3 ルブアシブの危機(KADOKAWA、アスキー・メディアワークス)(2014/01/19)
女優のたまごは寝坊する。(早川書房)(2014/01/31)
新フォーチュン・クエストII 4 あのクエストに挑戦!〈上〉(KADOKAWA、アスキー・メディアワークス)(2014/06/17)
ぷらっと黄表紙 猫の恋(白泉社)虎吉&下之条九玲彬−1、連作短編集、「猫の恋」「金魚のため息」「紅葉がはらり」「狐火来たる」収録 (2014/12/18)
新フォーチュン・クエストII 5 あのクエストに挑戦!〈下〉(KADOKAWA、アスキー・メディアワークス)(2014/12/16)
ぷらっと黄表紙 夜涼の顔(白泉社)虎吉&下之条九玲彬−2、連作短編集、「花番付」「夜涼の顔」「猿酒」「雪待ち月」収録 (2015/07/31)
新フォーチュン・クエストII 6 シロちゃんと古のモンスター(KADOKAWA、アスキー・メディアワークス)(2015/08/25)
新フォーチュン・クエストII 7 エルフの里と蒼の樹冠(KADOKAWA、アスキー・メディアワークス)(2016/03/17)


深水黎一郎

大癋見警部の事件簿(光文社)大癋見虎次郎−1、連作短編集、「CHAPTER1 国連施設での殺人 最初はやっぱりノックス先生」「CHAPTER2 耶蘇聖誕節の夜の殺人 神が嘉し給うたアリバイ」「CHAPTER3 現場の見取り図 そろそろここらへんで密室殺人」「CHAPTER4 逃走経路の謎 加えてさほど意味のない叙述トリック」「CHAPTER5 名もなき登場人物たち 完全無欠のレッド・ヘリング」「CHAPTER6 図像学と変形ダイイング・メッセージ ヴァン・ダインの二十則も忘れない」「CHAPTER7 テトロドトキシン連続毒殺事件 後期クイーン問題に対して、登場人物たちが取るべき正しい態度」「ENTR’ACTE 監察の神様かく語りき 正確な死因」「CHAPTER8 この中の一人が お茶会で特定の人物だけを毒殺する方法」「CHAPTER9 宇宙航空研究開発機構(JAXA)での殺人 二十一世紀本格」「CHAPTER10 薔薇は語る 〈見立て〉の真相」「CHAPTER11 青森キリストの墓殺人事件 バールストン先攻法にリドル・ストーリー、警察小説、歴史ミステリーおよびトラベルミステリー、さらには多重解決」収録、第15回本格ミステリ大賞評論・研究部門候補作、ちなみに受賞作は『アガサ・クリスティー完全攻略』(霜月蒼/講談社) (2016/10/28)
ミステリー・アリーナ(原書房→講談社文庫)第16回本格ミステリ大賞候補作、受賞作は『死と砂時計』(鳥飼否宇/東京創元社) (2018/08/09)


福井晴敏

Twelve Y.O.(講談社)第44回江戸川乱歩賞受賞作 (2002/08/14)
テアトル東向島アカデミー賞(集英社)イラスト・美川べるの (2007/05/11)


藤石波矢

ネメシスII(講談社)「第一話 HIPHOPは涙の後に」「第二話 道具屋・星憲章の予定外の一日」収録、「本書は、連続テレビドラマ『ネメシス』(脚本 片岡翔 入江悠)第二話の脚本協力として、著者が書き下ろした小説と、そのキャラクターをもとにしたスピンオフ小説です。」、『ネメシスI』(今村昌弘)と同時発売 (2021/07/25)
ネメシスV(講談社)「第一話 真実とフェイクのあいだに」「第二話 正義の餞」収録、「本書は、連続テレビドラマ『ネメシス』(脚本 片岡翔 入江悠)第六話の脚本協力として、著者が書き下ろした小説と、そのキャラクターをもとにしたスピンオフ小説です。」、『ネメシスIV』(降田天)と同時発売 (2021/11/26)
ネメシスVII(講談社)「本書は、連続テレビドラマ『ネメシス』(脚本 片岡翔 入江悠)第八話、第九話、第十話の脚本協力として、著者が書き下ろした小説と、そのキャラクターをもとにしたスピンオフ小説です。」 (2023/08/05)


藤井邦夫

三匹の浪人(幻冬舎)“御隠居”こと立花右近&“大将”こと夏目平九郎&“万屋”こと霞源内、「第一話 さらば、江戸よ」「第二話 女郎坂」「第三話 返り討ち」「第四話 御金蔵破り」、cf.『三匹が斬る!』シリーズのメイン・シナリオライターのひとり (2016/07/13)


藤子・F・不二雄

参考資料漫画家作品年表


藤こよみ

参考資料漫画家作品年表


藤崎翔

読心刑事・神尾瑠美(双葉社)連作短編集、「読心刑事登場」「読心刑事の難敵」「読心刑事と結婚式」「読心刑事と老人ホーム」「読心刑事絶体絶命」収録 (2021/01/22)


フジテレビ出版

LOVE LETTERS 〜すばらしいラブレターの世界〜(ワニブックス)全国のラブレター作者・著 フジテレビ「笑っていいとも!」編 (1997/12/30)
お厚いのがお好き?(扶桑社)フジテレビ深夜の教養番組『お厚いのがお好き?』を編纂−1 (2004/06/19)
なおかつ、お厚いのがお好き?(扶桑社)フジテレビ深夜の教養番組『お厚いのがお好き?』を編纂−2 (2004/10/29)


藤原伊織

テロリストのパラソル(講談社)第41回江戸川乱歩賞受賞作、第114回直木三十五賞受賞作 (2002/03/02)


藤原ヒロ

参考資料漫画家作品年表


藤原正彦

国家の品格(新潮社)(2006/03/09)


ふなつ一輝ふなつかずき

参考資料漫画家作品年表


船津紳平

参考資料漫画家作品年表


フランシス・ホジソン・バーネット(Frances Hodgson Burnett)

小公子(新潮社)川端康成 訳、原題『Little Lord Fauntleroy』(1886) (2020/08/20)
小公女(新潮社)原題『セーラ・クルー、またはミンチン学院で何が起きたか(Sara Crewe, or What Happened at Miss Minchin's)』(1888)(→舞台脚本『A Little Unfairy Princess』(1902)→『A Little Princess』(1903))→『A Little Princess』(1905) (2023/09/30)
秘密の花園(新潮社)原題『The Secret Garden』(1911) (2023/10/25)
参考資料漫画家作品年表


フランツ・カフカ(Franz Kafka)

変身(KADOKAWA)原題『Die Verwandlung』(1912) (2022/06/02)


降田天
萩野瑛と鮎川颯の共同ペンネーム

ネメシスIV(講談社)「第一話 父が愛した生活」「第二話 探偵Kを追え!」収録、「本書は、連続テレビドラマ『ネメシス』(脚本 片岡翔 入江悠)第五話の脚本協力として、著者が書き下ろした小説と、そのキャラクターをもとにしたスピンオフ小説です。」、『ネメシスV』(藤石波矢)と同時発売 (2021/09/30)


古橋秀之

百万光年のちょっと先(集英社)(電子書籍)、画 矢吹健太郎、ショートショート集 (2023/12/21)


フルヤヒロム

参考資料漫画家作品年表


ヘミングウェイ(Ernest Hemingway)

日はまた昇る(新潮社)原題『THE SUN ALSO RISES』(1926) (2021/04/06)
誰がために鐘は鳴る 上(新潮社)原題『For Whom the Bell Tolls(vol.I)』(1940)、『誰がために鐘は鳴る 下』と同時発売 (2020/12/16)
誰がために鐘は鳴る 下(新潮社)原題『For Whom the Bell Tolls(vol.II)』(1940)、『誰がために鐘は鳴る 上』と同時発売 (2021/01/07)
老人と海(新潮社)原題『THE OLD MAN AND THE SEA』(1952) (2020/07/29)
移動祝祭日(新潮社)原題『A Moveable Feast』(1962)、甲斐高風GRAND PRIX2021年海外古典部門受賞作 (2021/03/08)

★2021年★


ヘンリー・ジェイムズ(Henry James)

デイジー・ミラー(新潮社)原題『DAISY MILLER』(1879)、「ニューヨーク・エディション(The Novels and Tales of Henry James)」(1907-1909)選集全二十四巻第十八巻「「デイジー・ミラー」序文」抄訳も収録 (2021/05/14)
ねじの回転(新潮社)原題『The Turn of the Screw』(1898) (2021/06/08)


ボマーン

参考資料漫画家作品年表


穂村弘

シンジケート[新装版](講談社)元版『シンジケート』(沖積舎、自費出版)、歌集、元版の大島弓子の帯の推薦文を新装版の帯に、元版の別刷の栞の塚本邦雄「擧手の禮」、坂井修一「おもちゃワールドの孤独」、林あまり「切なさのダイヤモンド」を新装版に再録、高橋源一郎「新装版に寄せて 書けなかった一行」も収録、紫のグレープ、黄色のレモン、赤いストロベリーの三種類のヒグチユウコのオリジナルのキャンディの包み紙の中からどれか一つが挟まっている (2023/04/11)
いじわるな天使(アスペクト)原題『いじわるな天使から聞いた不思議な話』(大和書房)、ファンタジー童話集、「宇宙船で女の子をいじめる方法」「逆サンタクロース」「ミスターカシスの道化師捜し」「超強力磁石」「クロスワードの罠」「ブラザー・タルトン」「眠りにつく図書室」「セイレーンの呼び声」「潜水艦長の秘密」「早撃ちキッド」「ユニコーン・イン・ザ・シュガーキューブ」「ダンデライオンの剣」「僕の夏休み」「微睡むポパイ」「ゼンマイ仕掛けの飼育係」収録 (2005/12/24)
短歌という爆弾 今すぐ歌人になりたいあなたのために(小学館)短歌はプロに訊け!−0.5(出張版)「ディスカッション 謎の同人誌『猫又』の歌を読む 穂村弘×東直子×沢田康彦」あり、文庫版は「文庫版スペシャル・インタビュー 爆弾のゆくえ 現代短歌オデッセイ2000〜2013」も収録 (2014/05/23)
短歌はじめました。 〈百万人の短歌入門〉(角川学芸出版)(電子書籍)、東直子・沢田康彦とのファックス&メール短歌会「猫又」の歌を読む座談会、短歌はプロに訊け!−1、『短歌はプロに訊け!』(本の雑誌社)を『ひとりの夜を短歌とあそぼう』と本書に再編集して文庫化、文庫版は「オノマトペ」も収録 (2023/11/15)
ひとりの夜を短歌とあそぼう(角川学芸出版)東直子・沢田康彦とのファックス&メール短歌会「猫又」の歌を読む座談会、短歌はプロに訊け!−2、『短歌はプロに訊け!』(本の雑誌社)を『短歌はじめました。 〈百万人の短歌入門〉』と本書に再編集して文庫化、文庫版は「自慢する」「夏の思い出」も収録  (2014/06/16)
手紙魔まみ、夏の引越し(ウサギ連れ)(小学館)歌集 (2014/05/07)
世界音痴(小学館)(2002/08/19)
求愛瞳孔反射(新潮社→河出書房新社)詩集 (2014/08/06)
回転ドアは、順番に(ぜんにち出版→筑摩書房)東直子との恋愛詩歌往復書簡を一冊の本にまとめたもの (2015/01/01)
短歌があるじゃないか。 一億人の短歌入門(角川学芸出版)東直子・沢田康彦とのファックス&メール短歌会「猫又」の歌を読む座談会、短歌はプロに訊け!−3 (2014/06/25)
もうおうちへかえりましょう(小学館)(2004/05/26)
現実入門 ほんとにみんなこんなことを?(光文社)原題『ふるふる初体験』 (2005/05/03)
本当はちがうんだ日記(集英社)(2005/06/29)
にょっ記(文藝春秋)にょっ記−1 (2006/05/21)
もしもし、運命の人ですか。(メディアファクトリー)(2007/03/09)
短歌の友人(河出書房新社)(2014/08/26)
人生問題集(角川書店→新潮文庫)春日武彦との対談集、文庫版タイトル『秘密と友情』 (2009/04/08)
整形前夜(講談社)(2009/04/23)
にょにょっ記(文藝春秋)にょっ記−2 (2009/08/15)
どうして書くの? 穂村弘対談集(筑摩書房)(2009/12/04)
人魚猛獣説 スターバックスと私(かまくら春秋社)原題『スターバックス 三十一文字解析』 (2010/01/01)
ぼくの宝物絵本(白泉社)甲斐高風GRAND PRIX2010年本部門特別賞受賞作 (2010/05/07)
絶叫委員会(筑摩書房)(2010/05/11)
短歌ください(メディアファクトリー)短歌ください−1 (2011/07/15)
君がいない夜のごはん(NHK出版)(2011/07/17)
異性(河出書房新社)角田光代との共著 (2014/03/21)
蚊がいる(メディアファクトリー)「特別対談 穂村弘×又吉直樹」も収録 (2013/10/01)
短歌ください その二(KADOKAWA、メディアファクトリー)→短歌ください 明日でイエスは2010才篇(KADOKAWA)短歌ください−2 (2014/03/27)
はじめての短歌(成美堂出版→河出書房新社)(監修)、原題「慶應丸の内シティキャンパス夕学プレミアム『agora』における講座「穂村弘さんと詠む【世界と〈私〉を考える短歌ワークショップ】」」 (2014/05/29)
ぼくの短歌ノート(講談社)原題『現代短歌ノート』 (2015/10/01)
にょにょにょっ記(文藝春秋)にょっ記−3 (2015/10/15)
たましいのふたりごと(筑摩書房)川上未映子との対談集 (2016/02/16)
短歌ください 君の抜け殻篇(KADOKAWA、メディアファクトリー)短歌ください−3 (2016/04/05)
寂しさが歌の源だから 穂村弘が聞く馬場あき子の波瀾万丈(KADOKAWA)著者/馬場あき子、原題『馬場あき子自伝――表現との格闘』 (2016/07/12)
鳥肌が(PHP研究所)第33回講談社エッセイ賞受賞作、同時受賞作に『黄色いマンション 黒い猫』(小泉今日子/スイッチ・パブリッシング) (2016/07/26)
穂村弘の、こんなところで。(KADOKAWA)著、写真:荒木経惟、対談集、原題『歌人・穂村弘の、こんなところで。』 (2016/12/10)
野良猫を尊敬した日(講談社)(2017/04/11)
考えるマナー(中央公論新社)中央公論新社編、マナー−1、赤瀬川源平・井上荒野・劇団ひとり・佐藤優・高橋秀実・津村記久子・平松洋子・穂村弘・町田康・三浦しをん・楊逸・鷲田清一著者 (2017/04/01)
あの人に会いに 穂村弘対談集よくわからないけど、あきらかにすごい人(毎日新聞出版)著、装画・カバーデザイン:横尾忠則、対談集、原題『穂村弘の、よくわからないけど、あきらかにすごい人』、文庫版には「解説のような、あとがきのような、ふむふむ対談 名久井直子 ブックデザイナー 憧れってなんだろう」も収録 (2024/03/15)
短歌ください 双子でも片方は泣く夜もある篇(KADOKAWA)短歌ください−4 (2019/07/25)
図書館の外は嵐 穂村弘の読書日記(文藝春秋)(2021/09/24)

参考資料
★2009年★
参考資料★2010年★


ホリー・ジャクソン(Holly Jackson)

自由研究には向かない殺人(東京創元社)ビッパ・フィッツ=アモービ−1、原題『A Good Girl’s Guide to Murder』 (2022/01/22)
優等生は探偵に向かない(東京創元社)ビッパ・フィッツ=アモービ−2、原題『Good Girl, Bad Blood』 (2023/11/26)
卒業生には向かない真実(東京創元社)ビッパ・フィッツ=アモービ−3、原題『As Good As Dead』 (202X/XX/XX)


堀尾省太

参考資料漫画家作品年表


本田久作

開ける男 鍵屋・圭介の解けない日常(ポプラ社)(2018/11/30)


本多孝好(1971年3月8日生)
東京都出身
慶応大学法学部卒

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
1999.06 MISSING(双葉社)短編集、「眠りの海」「祈灯」「蝉の証」「瑠璃」「彼の棲む場所」収録、収録されている「眠りの森」は第16回小説推理新人賞短編部門受賞作 (2002/07/03)
2000.10 ALONE TOGETHER(双葉社)(2002/10/20)
2002.08 MOMENT(集英社)神田&森野−1、連作短編集、「ACT.1 FACE」「ACT.2 WISH」「ACT.3 FIREFLY」「THE FINAL ACT MOMENT」収録、収録されている「WISH」は第56回日本推理作家協会賞短編部門候補作、受賞作はなし (2002/09/02)
2003.03 FINE DAYS(祥伝社)短編集、「FINE DAYS」「イエスタデイズ」「眠りのための暖かな場所」「シェード」収録、「イエスタデイズ」は映画版あり (2003/03/31)
2004.10 真夜中の五分前 ―― five minutes to tomorrow side-A(新潮社)第132回直木三十五賞候補作、受賞作は『対岸の彼女』(角田光代/文藝春秋)、映画版(『真夜中の五分前』)あり (2004/11/04)
2004.10 真夜中の五分前 ―― five minutes to tomorrow side-B(新潮社)第132回直木三十五賞候補作、受賞作は『対岸の彼女』(角田光代/文藝春秋)、映画版(『真夜中の五分前』)あり (2004/11/05)
2007.05 正義のミカタ 〜I'm a loser〜(双葉社→集英社文庫)(2007/07/03)
2008.11 チェーン・ポイズン(講談社)(2008/11/17)
2009.10 WILL(集英社)神田&森野−2、「ACT.0 プロローグ」「ACT.1 空に描く」「ACT.2 爪痕」「ACT.3 想い人」「ACT.4 空に描く(REPRISE) 〜エピローグ」収録、第23回山本周五郎賞候補作、受賞作は『後悔と真実の色』(貫井徳郎/幻冬舎)と『光媒の花』(道尾秀介/集英社) (2012/04/11)
2010.10 at Home(角川書店)短編集、「at Home」「日曜日のヤドカリ」「リバイバル」「共犯者たち」収録、映画版あり (2013/07/29)
2012.04 STRAYER’S CHRONICLE ACT−1(集英社)イラストレーション:田島昭宇(文庫版には未収録)、cf.特別読切漫画版『ストレイヤーズ・クロニクル』(原作:本多孝好 作画:畑優以)、映画版あり (2012/11/15)
2012.10 STRAYER’S CHRONICLE ACT−2(集英社)イラストレーション:田島昭宇(文庫版には未収録)、映画版あり (2012/11/20)
2013.04 STRAYER’S CHRONICLE ACT−3(集英社)イラストレーション:田島昭宇(文庫版には未収録)、映画版あり (2013/04/18)
2013.09 MEMORY(集英社)神田&森野−3、「ACT.1 言えない言葉 〜the words in a capsule」「ACT.2 君といた 〜stand by you」「ACT.3 サークル 〜a circle」「ACT.4 風の名残 〜a ghost writer」「ACT.5 時をつなぐ 〜memory」収録 (2013/10/02)
2014.09 魔術師の視線(新潮社)(2015/01/25)
2015.06 君の隣に(講談社)(2015/07/03)
2016.12 Good old boys(集英社)連作短編集、「ユキナリ」「ユウマ」「ヒロ」「リキ」「ショウ」「ダイゴ」「ハルカ」「ソウタ」収録 (2017/07/28)
2017.06 dele(KADOKAWA、角川書店)坂上圭司−1、連作短編集、「ファースト・ハグ」「シークレット・ガーデン」「ストーカー・ブルーズ」「ドールズ・ドリーム」「ロスト・メモリーズ」収録 (2017/08/24)
2018.06 dele2(KADOKAWA、角川書店)坂上圭司−2、連作短編集、「アンチェインド・メロディ」「ファントム・ガールズ」「チェイシング・シャドウズ」収録 (2018/08/23)
2019.06 dele3(KADOKAWA、角川書店)坂上圭司−3、「リターン・ジャーニー」「スタンド・アローン」収録 (2019/06/21)


本名ワコウ

参考資料漫画家作品年表


舞城王太郎

暗闇の中で子供 The Children Darkness(講談社)奈津川血族物語−2 (2003/03/05) → 参考資料
ネタバレ備忘録
JORGE JOESTAR ジョージ・ジョースター(集英社)原作:荒木飛呂彦、“VS JOJO”第3弾 (2013/06/16)


町田暁雄

刑事コロンボ読本(洋泉社)(編)、文、「『チェックメイト78』プロデューサー・中山和記インタビュー」聞き手・構成、「『古畑任三郎』対談 脚本家・三谷幸喜&プロデューサー・石原隆」聞き手◎町田暁雄、文・飯城勇三、小山正、千街晶之、早見慎司、「「福家警部補」シリーズ対談 大倉崇裕&町田暁雄」司会◎若林踏 (2018/12/28)


松尾貴史

接客主義(光文社)(2004/03/14)


松樹剛史(1977年生)
静岡県出身
大正大学文学部日本語・日本文学科卒

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2002.01 ジョッキー(集英社)第14回小説すばる新人賞受賞作(最年少) (2002/06/01)
2003.08 スポーツドクター(集英社)(2003/10/10)
2007.01 GO−ONE(集英社)(2007/02/23)
2010.07 きみはジョッキー(ポプラ社)(2011/04/15)
2010.10 ソウル・オブ・フット Soul of Futsal(東京創元社)(2014/06/10)
2011.01 きみはジョッキー 勝利へのラストスパート(ポプラ社)(2011/06/14)
2012.02 エアエイジ(集英社)原題「青の彼方」「風の音色」「病める若葉」「梅雨明けの日まで」「星空の下で」「越えて、雲を」「枷負う翼」「エアエイジ」+「巻末ふろく グライダーQ&A」 (2012/03/06)


松本修(1949年生)
滋賀県出身
1972年、京都大学法学部卒、朝日放送入社

1993.08 全国アホ・バカ分布考 はるかなる言葉の旅路(新潮社)(1997/07/23)
2005.04 探偵!ナイトスクープ アホの遺伝子(ポプラ社)(2005/05/14)


松本きちぢ

参考資料漫画家作品年表


松本清張
2013.02 松本清張傑作選 暗闇に嗤うドクター 海堂尊セレクション(新潮社)短編集、「死者の網膜犯人像(原題「死者の眼の犯人像」)」「皿倉学説」「誤差」「草」「繁昌するメス」「偽狂人の犯罪(原題「十二の紐」)」収録 (2016/07/29)


マツリセイシロウ

参考資料漫画家作品年表


的良みらん

参考資料漫画家作品年表


真鍋譲治

参考資料漫画家作品年表


麻耶雄嵩

翼ある闇 メルカトル鮎最後の事件(講談社)メルカトル鮎−1 (2001/02/12)
メルカトルと美袋のための殺人(講談社)メルカトル鮎−4、連作短編集、「遠くで瑠璃鳥の啼く声が聞こえる」「化粧した男の冒険」「小人闍処ラ不善」「水難」「ノスタルジア」「彷徨える美袋」「シベリア急行西へ」収録 (2006/02/27)
まほろ市の殺人 秋 闇雲A子と憂鬱刑事(祥伝社)(2002/06/19)
神様ゲーム(講談社)鈴木太郎−1 (2015/07/22)


まる寝子

参考資料漫画家作品年表


みかづき紅月

おまもりひまり1 浪漫ちっくメモリー(富士見書房)原作、口絵・本文イラスト:的良みらん (2008/07/31)
おまもりひまり2 乙女ちっくロイヤリティ(富士見書房)原作、口絵・本文イラスト:的良みらん (2008/12/18)
おまもりひまり3 ドラマちっくフェスティバル(富士見書房)原作、口絵・本文イラスト:的良みらん、連作短編集 (2009/06/20)
おまもりひまり4 レトロちっくジェラシー(富士見書房)原作、口絵・本文イラスト:的良みらん (2010/02/12)


岬下部せすな

参考資料漫画家作品年表


三嶋くろね

参考資料漫画家作品年表


水木しげる

参考資料漫画家作品年表


みずきひとし

参考資料漫画家作品年表


みずしな孝之

参考資料漫画家作品年表


水野隆志

レッスルエンジェルス SURVIVOR 2 短編集(ハーヴェスト出版)(著)、原作:松永直己/トライファースト、「最高のパートナー(武藤めぐみ&結城千種)」「時にはファンタジックに(栗浜亜魅&サキュバス真鍋&ウィッチ美沙)」「気合と根性だけじゃダメですか?(相羽和希&杉浦美月)」「プライドと執念(南利美&藤原和美&パンサー理紗子)」「憧れの人のためならば(菊池理宇&マイティ祐希子&ビューティ市ヶ谷)」収録 (2015/09/10)


三谷幸喜

今夜、宇宙の片隅で Somebody, Somewhere(フジテレビ出版)(2010/07/31)
合い言葉は勇気(角川書店)(2010/08/07)
オケピ!(白水社)第45回岸田國士戯曲賞受賞作 (2002/03/01)
仕事、三谷幸喜の(角川書店)原題『NOW and THEN 三谷幸喜』 (2001/05/31)
三谷幸喜のありふれた生活(朝日新聞社)(2002/01/12)
三谷幸喜のありふれた生活2 怒涛の厄年(朝日新聞社)(2003/04/12)
三谷幸喜のありふれた生活3 大河な日日(朝日新聞社)(2004/07/15)
三谷幸喜のありふれた生活4 冷や汗の向こう側(朝日新聞社)(2005/12/11)
三谷幸喜のありふれた生活5 有頂天時代(朝日新聞社)(2006/09/09)
むかつく二人(幻冬舎)清水ミチコとの共著、「DoCoMo MAKING SENSE」(J-WAVE)−1 (2007/02/07)
三谷幸喜のありふれた生活6 役者気取り(朝日新聞社)(2008/03/21)
いらつく二人(幻冬舎)清水ミチコとの共著、「DoCoMo MAKING SENSE」(J-WAVE)−2 (2008/03/27)
三谷幸喜のありふれた生活7 ザ・マジックイヤー(朝日新聞出版)(2009/03/12)
かみつく二人(幻冬舎)清水ミチコとの共著、「DoCoMo MAKING SENSE」(J-WAVE)−3 (2009/08/18)
三谷幸喜のありふれた生活8 復活の日(朝日新聞出版)(2009/12/23)
NHK連続人形活劇 新・三銃士(NHK出版)番組脚色、原作=アレクサンドル・デュマ ノベライズ=鈴木竹志 (2014/04/25)
NHK連続人形活劇 新・三銃士 知恵と勇気とユーモアあふれる言葉(主婦の生活社)番組脚色、原作:アレクサンドル・デュマ 協力:NHK「新・三銃士」制作班 キャラクターデザイン:井上文太 編:主婦と生活社ライフ・プラス編集部 (2010/09/12)
たてつく二人(幻冬舎)清水ミチコとの共著、「DoCoMo MAKING SENSE」(J-WAVE)−4 (2011/04/08)
三谷幸喜のありふれた生活9 さらば友よ(朝日新聞出版)「シナリオ 台詞の神様」(『世にも奇妙な物語 二十周年スペシャル・春〜人気番組競演編』)も収録 (2011/06/14)
監督だもの 三谷幸喜の映画監督日記(マガジンハウス)三谷幸喜=話 伊藤総研=構成、2011.10. 映画『ステキな金縛り』 (2011/11/05)
清須会議(幻冬舎)映画版あり (2012/07/29)
其礼成心中 (パルコ)(2014/08/13)
三谷幸喜のありふれた生活10 それでも地球は回ってる(朝日新聞出版)「〈特別対談〉三谷幸喜は結婚に向かない!? 大竹しのぶ×三谷幸喜+和田誠」も収録 (2012/10/10)
三谷幸喜のありふれた生活11 新たなる希望(朝日新聞出版)「〈特別収録〉シナリオ ステキな隠し撮り 完全無欠のコンシェルジュ(「不安な客」)」も収録 (2013/08/20)
三谷幸喜 創作を語る(講談社)松野大介との共著、インタビュー (2013/11/29)
少年シャーロック ホームズ 15歳の名探偵!!(集英社)番組脚本、原作・コナン・ドイル 時海結以・著 千葉・絵、「最初の冒険(〜「緋色の研究」より〜、cf.「六つのナポレオン」)」「こまった校長先生の冒険(〜「ボヘミアの醜聞」より〜)」収録 (2014/04/08)
三谷幸喜のありふれた生活12 とび(朝日新聞出版)「特別書き下ろしエッセイ とびのこと」も収録 (2014/04/16)
少年シャーロック ホームズ 赤毛クラブの謎(集英社)番組脚本、原作・コナン・ドイル 時海結以・著 千葉・絵、「消えたボーイフレンドの冒険(〜「花婿失踪事件」より〜)」「赤毛クラブの冒険(〜「赤毛連盟」より〜)」収録 (2014/09/06)
少年シャーロック ホームズ 消えた生徒たち(集英社)番組脚本、原作・コナン・ドイル 時海結以・著 千葉・絵、「きまじめな証人の冒険(生真面目な証人の冒険 〜「ウィステリア荘」より〜)」「イヌ語通訳の冒険(〜「ギリシャ語通訳」より〜)」「ゆかいな四人組の冒険(愉快な四人組の冒険 〜「四つの署名」より〜)」収録 (2015/01/06)
少年シャーロック ホームズ こわい先生たちのヒミツ(集英社)番組脚本、原作・コナン・ドイル 時海結以・著 千葉・絵、「失礼な似顔絵の冒険(〜「チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン」より〜)」「まだらのひもの冒険(まだらの紐の冒険 〜「這う男」より〜、cf.「まだらの紐」)」「バスカーヴィルくんと犬の冒険(バスカーヴィル君と犬の冒険 〜「バスカヴィル家の犬」より〜、cf.「踊る人形」〜)」 (2015/02/07)
少年シャーロック ホームズ 名探偵、最大のピンチ!(集英社)番組脚本、原作・コナン・ドイル 時海結以・著 千葉・絵、「百匹のおたまじゃくしの冒険(〜「海軍条約文書事件」より〜)」「青いシロクマの冒険(〜「三破風館」より〜、cf.「青いガーネット」)」「ダグラスさんのおやしきの冒険(ダグラスさんのお屋敷の冒険 〜「恐怖の谷」より〜)」「本当にこまった校長先生の冒険(本当に困った校長先生の冒険 〜「マザリンの宝石」より〜)」「最後の冒険(〜「最後の冒険」より〜)」 (2015/09/25)
三谷幸喜のありふれた生活13 仕事の虫(朝日新聞出版)「三谷幸喜の七変化 扮装写真館」も収録 (2015/09/22)
三谷幸喜のありふれた生活16 予測不能(朝日新聞出版)「〈特別収録〉三谷幸喜のここだけの話(映画『記憶にございません!』の宣伝の一環として、映画の公式HPで短期連載していたエッセイ)」も収録 (2023/01/01)
ボクもたまにはがんになる(幻冬舎)主治医 頴川晋 東京慈恵会医科大学泌尿器科主任教授との対談集 (2023/01/13)
三谷幸喜のありふれた生活17 未曽有の出来事(朝日新聞出版)「特別小説「一瞬の過ち」」「愛しき風変わりな名探偵」も収録 (2023/01/04)

古畑任三郎
2021.09-2021.10 45「殺意の湯煙」 三谷(脚本家)


光谷理

参考資料漫画家作品年表


光永康則

参考資料漫画家作品年表


光原百合

時計を忘れて森へいこう(東京創元社)連作短編集 (2001/06/15)
遠い約束(東京創元社)連作短編集 (2001/04/19)
十八の夏(双葉社)花をモチーフとした連作短編集、収録されている「十八の夏」は第55回日本推理作家協会賞短編部門受賞作、同時受賞作は「都市伝説パズル」(法月綸太郎/『法月綸太郎の功績』講談社に収録) (2002/08/30)
星月夜の夢がたり(文藝春秋)絵・鯰江光二、短編集、甲斐高風GRAND PRIX2004年本部門受賞作 (2004/06/02)
最後の約束(光文社)連作短編集、「花をちぎれない程…」「彼女の求めるものは…」「最後の言葉は…」「風船が割れたとき…」「写真に写ったものは…」「彼が求めたものは…」「…そして、開幕」収録 (2005/03/06)
銀の犬(角川春樹事務所)「第1話 声なき楽人」「第2話 恋を歌うもの」「第3話 水底の街」「第4話 銀の犬」「第5話 三つの星」収録 (2006/07/12)
イオニアの風(中央公論新社)(2015/10/14)
扉守 潮ノ道の旅人(文藝春秋)連作短編集、「帰去来の井戸」「天の音、地の声」「扉守」「桜絵師」「写想家」「旅の編み人」「ピアニシモより小さな祈り」収録、第1回広島本大賞受賞作、同時受賞作は『ハブテドル ハブテドラン』(中島京子/ポプラ社) (2013/06/06)

参考資料
★2004年★


三星めがね

参考資料漫画家作品年表


宮部みゆき
2002年、第5回司馬遼太郎賞受賞、同時受賞者は山内昌之

魔術はささやく(新潮社)(2001/05/25)
ステップファザー・ステップ(講談社)連作短編集、「ステップファザー・ステップ Stepfather Step」「トラブル・トラベラー Trouble Traveller」「ワンナイト・スタンド Onenight Stand」「ヘルター・スケルター Helter-Skelter」「ロンリー・ハート Lonely Heart」「ハンド・クーラー Hand Cooler」「ミルキー・ウェイ Milky Way」収録 (2006/03/11)
蒲生邸事件(毎日新聞社)第18回日本SF大賞受賞作、第116回直木三十五賞候補作、受賞作は『山妣』(坂東眞砂子/新潮社) (2001/02/06)
理由(朝日新聞社)第17回日本冒険小説大賞日本軍大賞受賞作、第120回直木三十五賞受賞作 (2001/09/24)
模倣犯 上(小学館)前畑滋子−1(上)、第55回毎日出版文化賞特別賞受賞作、甲斐高風GRAND PRIX2001年本部門受賞作 (2001/08/12)
模倣犯 下(小学館)前畑滋子−1(下)、第55回毎日出版文化賞特別賞受賞作、甲斐高風GRAND PRIX2001年本部門受賞作 (2001/08/18)
R.P.G.(集英社)(2001/09/02)
ICO −霧の城−(講談社)『ICO』(ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン/プレイステーション2)のノベライズ (2004/06/22)
誰か Somebody(文藝春秋)杉村三郎−1 (2008/02/11)
名もなき毒(幻冬舎)杉村三郎−2、第41回吉川英治文学賞受賞作 (2008/06/06)
楽園 上(文藝春秋)前畑滋子−2(上) (2008/07/04)
楽園 下(文藝春秋)前畑滋子−2(下) (2008/10/17)
英雄の書(上)(毎日新聞社→光文社→新潮社)英雄の書−1(上)、『英雄の書(下)』と同時発売 (2018/02/26)
英雄の書(下)(毎日新聞社→光文社→新潮社)英雄の書−1(下)、『英雄の書(上)』と同時発売 (2018/03/12)
ここはボツコニアン(集英社)イラストレーション=高山としのり (2014/11/28)
ソロモンの偽証(一) 第I部 事件(上)(新潮社)『ソロモンの偽証(二) 第I部 事件(下)』と同時発売 (2014/09/09)
ソロモンの偽証(二) 第I部 事件(下)(新潮社)『ソロモンの偽証(一) 第I部 事件(上)』と同時発売 (2014/09/15)
ソロモンの偽証(三) 第II部 決意(上)(新潮社)『ソロモンの偽証(四) 第II部 決意(下)』と同時発売 (2014/10/06)
ソロモンの偽証(四) 第II部 決意(下)(新潮社)『ソロモンの偽証(三) 第II部 決意(上)』と同時発売 (2014/10/15)
ソロモンの偽証(五) 第III部 法廷(上)(新潮社)『ソロモンの偽証(六) 第III部 法廷(下)』と同時発売 (2014/11/04)
ソロモンの偽証(六) 第III部 法廷(下)(新潮社)「負の方程式」(杉村三郎−3.5)も収録、『ソロモンの偽証(五) 第III部 法廷(上)』と同時発売 (2014/11/11)
ここはボツコニアン2 魔王がいた街(集英社)イラストレーション=高山としのり (2014/12/09)
ここはボツコニアン3 二軍三国志(集英社)イラストレーション=高山としのり (2014/12/11)
ペテロの葬列 上(集英社→文藝春秋)杉村三郎−3(上)、『ペテロの葬列 下』と同時発売 (2016/04/14)
ペテロの葬列 下(集英社→文藝春秋)杉村三郎−3(下)、『ペテロの葬列 上』と同時発売 (2016/04/21)
ここはボツコニアン4 ほらホラHorrorの村(集英社)イラストレーション=高山としのり (2014/12/13)
悲嘆の門(上)(毎日新聞社→新潮社)英雄の書−2(上)、『悲嘆の門(中)』『悲嘆の門(下)』と同時発売 (2017/12/19)
悲嘆の門(中)(毎日新聞社→新潮社)英雄の書−2(中)、『悲嘆の門(上)』『悲嘆の門(中)』と同時発売 (2018/01/01)
悲嘆の門(下)(毎日新聞社→新潮社)英雄の書−2(下)、『悲嘆の門(上)』『悲嘆の門(中)』と同時発売 (2018/01/16)
過ぎ去りし王国の城(KADOKAWA)装画/れなれな (2018/07/13)
ここはボツコニアン5 FINAL ためらいの迷宮(集英社)イラストレーション=高山としのり (2015/09/10)
希望荘(小学館→文藝春秋)杉村三郎−4、連作短編集、「聖域」「希望荘」「砂男(原題「彼方の楽園」)」「二重身」収録 (2018/11/23)

参考資料
★2018年★


むにゅう

参考資料漫画家作品年表


メン・イン・ブラック

メン・イン・ブラック(MEN IN BLACK)(スティーヴ・ペリー(Steve Perry)&エド・ソロモン(Ed Solomon)/ソニー・マガジンズ)(原案と脚本 & 小説)、映画のノベライズ (1998/01/20)
メン・イン・ブラック2(MEN IN BLACK 2)(エスター・M・フライスナー(著) ロバート・ゴードン(原案) ロバート・ゴードン&バリーファナロ(脚本)/ソニー・マガジンズ)映画のノベライズ (2002/06/23)


モブ・ノリオ(1970年11月16日生)
奈良県出身
大阪芸術大学芸術学部卒、同専攻科除籍

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2004.08 介護入門(文藝春秋)第98回文學界新人賞受賞作、第131回芥川龍之介賞受賞作 (2004/09/06)


森昭雄

ゲーム脳の恐怖(日本教育出版協会)(2002/08/22)


森繁拓真

参考資料漫画家作品年表


モーリス・ルブラン(Maurice Marie Emile Leblanc)

ルパン、最後の恋(早川書房)原題『LE DERNIER AMOUR D'ARSÉNE LUPIN』(2012)、〈付録〉「アルセーヌ・ルパンの逮捕〔初出版〕(原題「L'Arrestation d'Arséne Lupin」、1905)「アルセーヌ・ルパンとは何者か?(原題「Qui est Arséne Lupin ?」、1933)」も収録 (2013/01/15)


森雅裕

推理小説常習犯(講談社)(2003/05/01)


もんでんあきこ

参考資料漫画家作品年表


八神ひろき

参考資料漫画家作品年表


矢上裕

参考資料漫画家作品年表


やぎさわ景一

参考資料漫画家作品年表


薬丸岳

蒼色の大地(中央公論新社)螺旋プロジェクト−4(明治:瀬戸内海)、cf.螺旋プロジェクト(原始:場所不明−古代:京都・大阪−中世・近世:東京・名古屋・京都・大阪・鹿児島−明治:瀬戸内海−昭和前期:仙台−昭和後期:東京−平成:札幌−近未来:仙台−未来:東京 (2019/07/29)


柳田理科雄 筆吉純一郎

参考資料漫画家作品年表


矢也晶久

参考資料漫画家作品年表


矢吹健太朗

参考資料漫画家作品年表


山口譲司

参考資料漫画家作品年表


山口雅也

13人目の探偵士(東京創元社)キッド・ピストルズ−2、原題『13人目の名探偵』(ゲーム・ブック)、ゲーム版あり(『Cat the ripper 〜13人目の探偵士〜』プレイステーション・セガサターン・Windows95・DVD Players Game/トンキンハウス) (2004/02/20)
生ける屍の死(東京創元社)(2001/05/23)
ミステリーズ 《完全版》(講談社)短編集 (2002/04/14)
垂里冴子のお見合いと推理(講談社)垂里冴子−1、連作短編集 (2001/12/09)
続・垂里冴子のお見合いと推理(講談社)垂里冴子−2、連作短編集 (2001/12/09)


山崎豊子

白い巨塔 第1巻(新潮社)(2004/04/07)
白い巨塔 第2巻(新潮社)(2004/04/14)
白い巨塔 第3巻(新潮社)(2004/04/15)
白い巨塔 第4巻(新潮社)原題『続白い巨塔』 (2004/04/16)
白い巨塔 第5巻(新潮社)原題『続白い巨塔』 (2004/04/18)
華麗なる一族 (上)(新潮社)(2007/04/10)
華麗なる一族 (中)(新潮社)(2007/04/20)
華麗なる一族 (下)(新潮社)(2007/05/03)


山田参助

参考資料漫画家作品年表


山田真哉

さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学(光文社)(2006/01/28)
食い逃げされてもバイトは雇うな 禁じられた数字〈上〉(光文社)(2007/06/17)


山田秀樹

参考資料漫画家作品年表


山田風太郎→ 参考資料
ネタバレ備忘録

十三角関係(光文社)連作短編集、「チンプン館の殺人(「歓喜登場」)」「抱擁殺人」「西条家の通り魔(原題「愴々歓喜仏」)」「女狩」「お女郎村」「怪盗七面相(原題「怪盗七面相 諸行無常の巻」)」「落日殺人事件」「十三角関係」収録、第二版第三版には「帰去来殺人事件」が収録されていない (2004/08/18)
甲賀忍法帖(講談社)甲斐高風GRAND PRIX2003年本部門特別賞受賞作 (2003/05/13)
妖異金瓶梅(廣済堂出版)短編集、「赤い靴」「美女と美童」「閻魔天女」「西門家の謝肉祭」「変化牡丹」「麝香姫」「漆絵の美女」「妖瞳記」「邪淫の烙印(cf.「人魚燈龍」)」「黒い乳房」「凍る歓喜仏」「女人大魔王」「蓮華往生」「死せる潘金蓮」収録、甲斐高風未読
江戸忍法帖(講談社)(2004/02/16)
くノ一忍法帖(講談社)(2003/02/25)
忍法忠臣蔵(講談社)(2003/06/06)
風来忍法帖(講談社)(2003/11/19)
柳生忍法帖(上)(角川書店)原題『尼寺五十万石』 (2003/08/11)
柳生忍法帖(下)(角川書店)原題『尼寺五十万石』 (2003/08/15)
伊賀忍法帖(講談社)(2003/06/10)
忍法八犬伝(徳間書店)(2004/03/24)
自来也忍法帖(角川書店)(2004/03/26)
魔界転生 上(講談社)原題『おぼろ忍法帖』 (2003/05/02)
魔界転生 下(講談社)原題『おぼろ忍法帖』 (2003/05/07)
忍びの卍(講談社)(2004/03/11)
銀河忍法帖(講談社)原題『天の川を斬る』(2004/11/24)
忍法関ヶ原(講談社)短編集、「忍法関ヶ原」「忍法天草灘(原題「邪淫の雅歌」)」「忍法甲州路(原題「忍法無明剣」)」「忍法小塚ッ原」「忍法聖千姫」「忍法ガラシヤの棺(原題「棺の伽羅奢」)」「忍法幻羅吊り」「忍法瞳録(原題「盲忍」)」「忍法死のうは一定」 (2004/02/02)
笑い陰陽師(講談社)連作短編集、「忍法棒占い」「忍法玉占い」「忍法花占い」「忍法紅占い」「忍法墨占い」収録 (2004/07/15)
忍法剣士伝(角川書店)原題『忍法不死鳥』 (2022/05/10)
忍法封印いま破る(講談社)原題『忍法封印』 (2004/05/30)
剣鬼喇嘛仏(徳間書店)短編集、「女郎屋戦争(忍法女郎屋戦争)」「伊賀の散歩者」「伊賀の聴恋器」「羅妖の秀康」「剣鬼喇嘛仏」「春夢兵」「甲賀南蛮寺領」 (2004/01/22)
魔郡の通過(廣済堂出版)甲斐高風未読
戦中派不戦日記(講談社)(2004/09/15)
八犬伝 上(KADOKAWA)(2023/05/01)
八犬伝 下(KADOKAWA)(2023/06/06)
婆沙羅(講談社)(2004/01/19)
室町お伽草紙 −青春!信長・謙信・信玄卍ともえ−(新潮社)(2004/03/29)
柳生十兵衛死す(上)(富士見書房)(2005/02/23)
柳生十兵衛死す(下)(富士見書房)(2005/04/25)

参考資料★2003年★
参考資料★2004年★


山寺宏一(1961年6月17日生)A型
身長176cm
宮城県出身
東北学院大学経済学部卒業(落語研究会)

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2000.12 山寺宏一のだから声優やめられない! 声優・山寺宏一と30人の声の役者たち(主婦の友社)対談集 (2000/11/18)
2002.11 やまちゃんの語ってくだけろ! 山寺宏一対談集(主婦の友社)対談集 (2002/10/19)


山根和俊

参考資料漫画家作品年表


山之内正文(1955年生)
宮崎県出身
宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校卒

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2002.08 エンドコール メッセージ(双葉社)短編集、収録されている「風の吹かない景色」は第23回小説推理新人賞受賞作、「エンドコール メッセージ」は第55回日本推理作家協会賞短編部門候補作、ちなみに受賞作は「都市伝説パズル」(法月綸太郎/『法月綸太郎の功績』講談社に収録)と「十八の夏」(光原百合/『十八の夏』双葉社に収録) (2003/08/21)


山本弘

ニセ科学を10倍楽しむ本(楽工社→ちくま文庫)(2015/04/22)
僕の光輝く世界(講談社)連作短編集、「第一話 黄金仮面は笑う」「第二話 少女は壁に消える」「第三話 世界は夏の朝に終わる」「第四話 幽霊はわらべ歌をささやく」収録、第15回本格ミステリ大賞小説部門候補作、受賞作は『さよなら神様』(麻耶雄嵩/文藝春秋) (2014/06/20)


唯登詩樹

参考資料
漫画家作品年表


ゆうきまさみ

参考資料
漫画家作品年表


ゆうきゆう ソウ 長月みそか EDO 園太デイ

参考資料
漫画家作品年表


行川渉

アフタースクール(角川書店)脚本・監督:内田けんじ、2008.05 映画版の小説化 (2009/03/17)


湯本香樹実

夜の木の下で(新潮社)短編集、「緑の洞窟」「焼却炉」「リターン・マッチ」「私のサドル」「マジック・フルート」「夜の木の下で」収録 (2019/01/09)


ゆでたまご

参考資料漫画家作品年表


ユリシロ

参考資料漫画家作品年表


ヨウハ

参考資料漫画家作品年表


横手美智子

機動警察パトレイバー2 シンタックス・エラー(富士見書房)(1992/03/25)
機動警察パトレイバー3 サード・ミッション(富士見書房)(1992/09/25)
機動警察パトレイバー4 ブラック・ジャック〈前編〉(富士見書房)(1993/07/25)
機動警察パトレイバー5 ブラック・ジャック〈後編〉(富士見書房)(1993/10/25)
くじびきアンバランス(メディアファクトリー)横手美智子とゆかいな仲間たち (2004/12/28)
くじびきアンバランス2(メディアファクトリー)横手美智子とゆかいな仲間たちVer.2 (2005/03/02)
くじびきアンバランス3(メディアファクトリー)横手美智子とゆかいな仲間たちVer.3 (2006/06/01)


横山秀夫

動機(文藝春秋)短編集、収録されている「動機」は第53回日本推理作家協会賞短編部門受賞作 (2003/04/14)
半落ち(講談社)第128回直樹三十五賞候補作、ちなみに受賞作はなし、映画版あり (2003/09/04)
第三の時効(集英社)連作短編集 (2005/01/24)


吉川英朗

参考資料漫画家作品年表


米澤穂信

インシテミル(文藝春秋)2010.10 映画版(『インシテミル 7日間のデス・ゲーム』)あり、第8回本格ミステリ大賞小説部門候補作、受賞作は『女王国の城』(有栖川有栖/東京創元社) (2010/12/21)

参考資料
★2010年★


吉田篤弘

天使も怪物も眠る夜(中央公論新社)螺旋プロジェクト−8(未来:東京)、cf.螺旋プロジェクト(原始:場所不明−古代:京都・大阪−中世・近世:東京・名古屋・京都・大阪・鹿児島−明治:瀬戸内海−昭和前期:仙台−昭和後期:東京−平成:札幌−近未来:仙台−未来:東京 (2020/03/31)


ライマン・フランク・ボーム(Lyman Frank Baum)

オズの魔法使い(新潮社)原題『THE WONDERFUL WIZARD OF OZ』(1900)、オズ−1 (2020/01/24)
サンタクロース少年の冒険(新潮社)原題『The Life and Adventures of Santa Claus』(1902)、矢部太郎 絵 (2020/01/10)


リチャード・マシスン(Richard Matheson)

奇術師の密室(扶桑社)原題『Now You See It...』 (2007/02/21)


リチャード・ライト(Richard Wright)

ネイティヴ・サン アメリカの息子(新潮社)原題『NATIVE SON』(1940→1991)、甲斐高風GRAND PRIX2023年本部門受賞作  (2023/03/28)

★2023年★


流星ハニー

参考資料漫画家作品年表


レム

参考資料漫画家作品年表


連城三紀彦

戻り川心中(光文社)連作短編集〈花葬〉、「藤の香」「桔梗の宿」「桐の柩」「白蓮の寺」「戻り川心中(「菖蒲の舟」)」収録、甲斐高風GRAND PRIX2006年本部門受賞作、収録されている「戻り川心中」は第34回日本推理作家協会賞短編賞受賞作(同時受賞作は「赤い猫」(仁木悦子))&第83回直木三十五賞候補作、ちなみに受賞作は「花の名前」「かわうそ」「犬小屋」(向田邦子)&『黄色い牙』(志茂田景樹/講談社) (2006/01/28)
夕萩心中(光文社)連作短編集〈花葬〉、「花緋文字」「夕萩心中」「菊の塵」+陽だまり課事件簿「第一話 白い密告」「第二話 「四つ葉のクローバー」」「第三話 鳥は足音もなく」収録 (2007/09/18)
連城三紀彦 レジェンド 傑作ミステリー集(講談社)綾辻行人 伊坂幸太郎 小野不由美 米澤穂信(編集)、短編集、「依子の日記」「眼の中の現場」「桔梗の宿」「親愛なるエス君へ」「花衣の客」「母の手紙」「特別対談 ミステリー作家・連城三紀彦の魅力を語る 綾辻行人×伊坂幸太郎」収録 (2015/12/25)

参考資料
★2006年★


ろくごまるに

参考資料ろくごまるに作品年表


ロバート・A・ハインライン

夏への扉(早川書房)(2004/07/06)


若木民喜

参考資料漫画家作品年表


若竹七海

製造迷夢(徳間書房)連作短編集 (2001/02/19)
ヴィラ・マグノリアの殺人(光文社)(2001/05/13)


ワカツキヒカル

To Loveる −とらぶる− 危ないガールズトーク(集英社)原作:矢吹健太朗・長谷見沙貴、連作短編集、「危ないガールズトーク」「タイヤキ大作戦」「風紀委員は悩ましい!?」「ナースクイーンは高らかに笑う」「静かな午後に」収録 (2009/08/02)


若林正恭

表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬(KADOKAWA→文藝春秋)「キューバ」+文庫版は「モンゴル」「アイスランド」「あとがき コロナ後の東京」も収録 (2021/05/01)


和ヶ原聡司

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2011.02 はたらく魔王さま!(アスキー・メディアワークス)第17回電撃小説大賞銀賞受賞作、原題『魔王城は六畳一間!』 (2011/06/03)
2011.06 はたらく魔王さま!2(アスキー・メディアワークス)(2011/06/12)
2011.10 はたらく魔王さま!3(アスキー・メディアワークス)(2011/10/10)
2012.02 はたらく魔王さま!4(アスキー・メディアワークス)(2012/06/24)
2012.06 はたらく魔王さま!5(アスキー・メディアワークス)(2012/07/08)
2012.10 はたらく魔王さま!6(アスキー・メディアワークス)(2013/02/21)
2013.02 はたらく魔王さま!7(アスキー・メディアワークス)連作短編集、「魔王、誠実な商売を改めて決意する」「魔王、捨て猫を拾う」「魔王と勇者、お布団を買いに」「はたらく女子高生 - a few days ago -」収録 (2013/03/06)
2013.04 はたらく魔王さま!8(アスキー・メディアワークス)(2013/09/01)
2013.05 はたらく魔王さま!(アニメ版)ストーリー下敷(アスキー・メディアワークス)「勇者、魔王の職場に通い詰める」 (2013/05/19)
2013.07 はたらく魔王さま!5.5(ポニーキャニオン)Blu−ray/DVD『はたらく魔王さま!1』初回生産仕様特典文庫(魔王様文庫)、甲斐高風未読
2013.08 はたらく魔王さま!9(アスキー・メディアワークス)(2013/09/14)
2013.12 はたらく魔王さま!2.8(ポニーキャニオン)Blu−ray/DVD『はたらく魔王さま!6』初回生産仕様特典文庫(魔王様文庫)、甲斐高風未読
2013.12 はたらく魔王さま!10(KADOKAWA、アスキー・メディアワークス)(2014/02/08)
2013.12 はたらく魔王さま!ノ全テ(KADOKAWA、アスキー・メディアワークス)編:電撃文庫編集部 原作・監修:和ヶ原聡司 イラスト:029、書き下ろし小説「魔王、糾弾される」「魔王、真剣勝負をする」「魔王と勇者、少し昔を思い出す」も収録 (2014/02/08)
2014.05 はたらく魔王さま!11(KADOKAWA、アスキー・メディアワークス)(2014/05/17)
2014.09 はたらく魔王さま!0(KADOKAWA、アスキー・メディアワークス)連作短編集、「はたらく魔王さま達! -a long time ago-」「はたらく勇者さま達! -a long time ago-」「悪魔と勇者と女子高生 -A happy new year-」収録 (2015/02/22)
2015.02 はたらく魔王さま!12(KADOKAWA、アスキー・メディアワークス)(2015/03/29)


渡邊由自

魔群惑星1 スイート・マジック(角川書店)(1987/08/01)
魔群惑星2 ロスト・レクイエム(角川書店)(1987/12/01)
魔群惑星3 ドリーム・トラベル(角川書店)(1988/02/01)
魔群惑星4 ハートピア・タイム(角川書店)(1988/06/01)
魔群惑星5 ラッキー・リップス(角川書店)(1988/08/01)
聖刻の書1 燃える瞳のメル(角川書店)(1988/11/01)
聖刻の書2 奥の顔の狂戦士(角川書店)(1989/02/01)
聖刻の書3 裏切りの首飾り(角川書店)(1989/09/01)
カドカワカセットブック 魔群惑星 プリンセス・ララバイ(角川書店)(1989/10/01)
聖刻の書4 遥かな唇歯輔車(角川書店)(1989/12/01)
聖刻の書5 不毛の地の予感(角川書店)(1990/05/01)
カドカワカセットブック  聖刻の書 ファラオの溜息(角川書店)(1990/12/01)


綿矢りさ(1984年2月1日生)
京都府京都市出身
早稲田大学教育学部国語国文学科出身
2014年、2歳年下の国家公務員と結婚

初出版年月 作品名(出版社)付記(読了日)
2001.11 インストール(河出書房新社)第38回文藝賞受賞作(第18回『1980 アイコ十六歳』堀田あけみ/河出書房新社 と同じく最年少)、コミック版あり(注)、映画版あり、文庫版は「You can keep it.」も収録 (2003/06/16)
2003.08 蹴りたい背中(河出書房新社)第130回芥川龍之介賞受賞作(最年少)、同時受賞作は『蛇にピアス』(金原ひとみ/集英社)(2003/09/01)
2007.02 夢を与える(河出書房新社)(2008/01/03)
2010.08 勝手にふるえてろ(文藝春秋)文庫版は「仲良くしようか」も収録、映画版あり (2010/09/07)
2011.10 かわいそうだね?(文藝春秋)第6回大江健三郎賞受賞作(最年少)、「亜美ちゃんは美人」も収録 (2011/11/18)
2012.07 ひらいて(新潮社)(2012/08/14)
2012.12 しょうがの味は熱い(文藝春秋)連作「しょうがの味は熱い」「自然に、とてもスムーズに」収録 (2012/12/18)
2013.03 憤死(河出書房新社)短編集、「おとな(原題「夢」)」「トイレの懺悔室」「憤死」「人生ゲーム」収録 (2013/03/25)
2013.07 大地のゲーム(新潮社)(2013/12/03)
2015.10 ウォーク・イン・クローゼット(講談社)「いなか、の、すとーかー」「ウォーク・イン・クローゼット」収録 (2015/11/10)
2015.12 マナーの正体→2017.03 楽しむマナー(中央公論新社)中央公論新社編、マナー−2、酒井順子・藤原正彦・荻野アンナ・竹内久美子・福岡伸一・逢坂剛・乃南アサ・角田光代・鎌田實・綿矢りさ・さだまさし・高野秀行・東直子著者 (2017/04/01)
2016.09 手のひらの京(新潮社)(2016/10/25)
2017.01 私をくいとめて(朝日新聞出版)装画 わたせせいぞう (2017/01/30)
2017.12 意識のリボン(集英社)短編集、「岩盤浴にて」「こたつのUFO」「ベッドの上の手紙」「履歴の無い女」「履歴の無い妹(原題「履歴のない妹」)」「怒りの漂白剤」「声の無い誰か(原題「声のない誰か」)」「意識のリボン」収録 (2019/01/22)
2022.07 嫌いなら呼ぶなよ(河出書房新社)短編集、「眼帯のミニーマウス」「神田タ」「嫌いなら呼ぶなよ」「老は害で若も輩」収録 (2022/08/23)

(注)インストール(みづき水脈/講談社)





TRIC−劇場版− ラストステージ公開記念! さよなら!トリック 公式パーフェクトBOOK(KADOKAWA、角川マガジンズ)(2004/12/31)
ストライク・ザ・ブラッド シリーズ ビジュアルコレクション 上(学研プラス)メガミマガジン編集部・編、佐野恵一描きおろしA3クリアポスター付 (2018/09/27)


甲斐高風 ★GRAND PRIX★へ
TOPへ